fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/02/0200030641.txt

305 lines
6.3 KiB
Plaintext
Raw Normal View History

2020-06-01 18:51:19 +00:00
02-00-03-06-4-1
[soundStopAll]
[charaSet A 1098117800 1 アーチャー・インフェルノ]
[charaSet B 1017001 1 武蔵]
[charaSet C 6019001 1 風魔小太郎]
[charaSet G 1017001 1 武蔵表情変更用]
[charaSet H 5009000 1 エフェクト用ダミー]
[scene 28301]
[effect bit_sepia01]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[bgm BGM_EVENT_41 0.1]
@木曾義仲
平家の横暴は見過ごせぬ。[r]恐らく、荒れ果ててゆくのは都だけではないだろう。
[k]
@木曾義仲
このままでは日の本すべてが荒れ果てる。[r]故に、誰かが立たねばならない。戦わねばならん。
[k]
@木曾義仲
源氏の世のためではない。[r][#遍:あまね]く人々が平穏に暮らせるために俺は戦おう。
[k]
@巴御前
ご立派です、義仲様。
[k]
@木曾義仲
そうだろう、立派であろう。
[k]
@木曾義仲
……はははは、それはそうだ。[r]立派な事を述べようと思って述べたのだ。
[k]
@木曾義仲
何、今のはな。ただの建前だ。[r]誰に問われても今のように俺は答えるがな。
[k]
@巴御前
義仲様……?
[k]
@木曾義仲
そなたには本音を言うぞ、巴。[r]俺が平家と戦うのは他の誰のためでもなく[line 3]
[k]
@木曾義仲
そなたと生きる明日のために。それだけだ。
[k]
@木曾義仲
[#戦:いくさ]の火が何をも灼かぬ明日を[line 3][r]そなたと共に過ごすため、私は戦うのだ。巴よ。
[k]
[#何故:なにゆえ]。
[k]
何故、この光景を忘れてしまっていたのでしょう。[r]私……
[k]
恨みだけではない。怒り、憎しみだけではなく、[r]私はきっと尊いモノを彼から貰っていたはずなのに。
[k]
だからこそ私は生き延びたのです。[r]元歴元年、頼朝殿の命を受けた義経殿が迫って、
[k]
義仲さまを追い詰めたあの時、[r]私は義仲さまの言い付けによって戦場を遠く離れて。
[k]
落ち延びた。命を拾った。
[k]
やがて義秀を生み落とし、尼となって、[r]義仲様の菩提を弔いながら晩年を迎えたのです。
[k]
私は、そう……[r]穏やかに祈りながら最後を迎えていたはずの女。
[k]
なのに、どうして。私。
[k]
夕陽を背にして微笑む義仲さまの横顔を、[r]嗚呼、巴は、どうして忘れていたのでしょうね[line 3]
[k]
[wt 0.5]
[messageOff]
[fadeout black 2.0]
[wait fade]
[effectStop bit_sepia01]
[wt 1.0]
[scene 46102]
[fadein black 1.5]
[wt 1.0]
[seLoop ad450]
[seVolume ad450 0 0.2]
[wait fade]
[charaTalk A]
[charaFace A 6]
[charaFadein A 0.1 1]
@アーチャー・インフェルノ
…………義仲、さま…………。
[k]
@アーチャー・インフェルノ
思い出しました……
[k]
@アーチャー・インフェルノ
貴方は巴に、はにかんで微笑んでくれたのです。[r]義仲さま。
[k]
@アーチャー・インフェルノ
私、あの時の貴方のお顔が好きです。[r]忘れはしません。嗚呼、忘れないはずであったのに。
[k]
@アーチャー・インフェルノ
…………恨みなど、憎しみなど、怒りなど。
[k]
@アーチャー・インフェルノ
とうに置いていったはずのものを、[r]このように燃え盛らせて狂い果ててしまうとは。
[k]
@アーチャー・インフェルノ
無念、無念です……。[r]ですが……。
[k]
[se ad82]
[wt 0.1]
[se ad149]
[wt 0.6]
[seStop ad149 0.3]
[wt 0.5]
[charaFace A 5]
@アーチャー・インフェルノ
それも此処で終わるようです。[r]良かった……
[k]
@アーチャー・インフェルノ
巴はもう、薪のようにはならずに済むのですね……
[k]
@アーチャー・インフェルノ
………………良かった。
[k]
[wt 0.5]
[messageOff]
[wt 0.5]
[flashin once 0.5 1.0 FFFFFFAF FFFFFF00]
[bgm BGM_EVENT_41 1.5 0.5]
[seStop ad450 0.4]
[se ad216]
[charaEffect A bit_talk_v_slash01]
[wt 0.3]
[fadeout white 0.2]
[wait fade]
[flashOff]
[charaFadeout A 0]
[wt 0.7]
[se ade63]
[se ad149]
[wt 2.5]
[fadein white 2.0]
[wait fade]
[wt 0.7]
1おやすみ、巴御前
2ウルクのために戦ったキミの事は忘れない
[charaTalk B]
[charaFace B 12]
[charaFadein B 0.1 1]
@武蔵
……弓を取らば鷹すら落とし、[r]刀を取らば大木すら断つ。
[k]
@武蔵
[line 3]巴御前、その伝説に偽りなく。[r]此度、勝ったのは手にした名刀の助けあってこそ。
[k]
[charaFace B 12]
@武蔵
アーチャー・インフェルノ[line 3][r]ここに成敗、[#仕:つかまつ]った。
[k]
[messageOff]
[se bac306]
[wt 1.0]
[fadeout black 2.0]
[bgmStop BGM_EVENT_41 2.5]
[seStop ad450 2.5]
[wait fade]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 2.0]
[scene 46100]
[fadein black 1.5]
[wait fade]
[bgm BGM_EVENT_2 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.1 1]
@風魔小太郎
…………敵方は総崩れですね。
[k]
[charaFace C 1]
@風魔小太郎
成功です。怪異の群れも散り散りになって、[r]この分でしたら日暮れ前には侍衆に掃討されるでしょう。
[k]
@風魔小太郎
巴御前、恐るべき猛者でしたが……。[r]流石は主殿と武蔵殿。その技の冴えに感服しました。
[k]
[messageOff]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk off]
[charaDepth B 1]
[charaDepth G 9]
[charaFace G 4]
[charaFadein G 0.1 1]
[charaFace B 4]
[charaFadein B 0.1 1]
[wt 1.0]
[charaFace B 0]
[charaFadeout G 0.4]
[wt 0.7]
@武蔵
そうね。いやあ、我ながら巧いのなんの![r]弓矢をいなし、刀をすかし!
[k]
@武蔵
炎の勢いだけは対抗策がなかったけど、[r]それ以外はまあ、十分に競り勝ったと言えるでしょう!
[k]
[charaTalk on]
[charaTalk B]
[charaFace B 1]
@武蔵
さ、後片付けね。段蔵ちゃんや侍衆を手伝おう![r][%1][&君:]は休んでいてね!
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
[charaFace B 12]
[wt 0.7]
@武蔵
……貴殿も休まれよ、巴御前。[r]願わくば、我が一太刀が宿業の救いとならん事を。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
[fadeout black 2.0]
[bgmStop BGM_EVENT_2 2.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[soundStopAll]
[end]