fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/91/9130310110.txt

347 lines
7.1 KiB
Plaintext
Raw Normal View History

2020-06-01 18:51:19 +00:00
91-30-31-01-1-0
[soundStopAll]
[charaSet A 98001000 1 マシュ]
[charaSet H 5009000 1 エフェクト用ダミー]
[scene 10400]
[fadein black 1.5]
[wait fade]
[bgm BGM_EVENT_2 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 1]
[charaFadein A 0.4 1]
[wt 0.2]
@マシュ
あ、先輩[line 3]
[k]
@マシュ
はい。読書中でした。
[k]
[charaFace A 13]
@マシュ
哪吒さんのことをよく知りたい、と思いまして。[r]本を読み返していたのです。
[k]
[charaFace A 0]
@マシュ
わたし、『西遊記』は読んでいたのですが、[r]『[#封神演義:ほうしんえんぎ]』という書物はつい最近知ったんです。
[k]
@マシュ
先輩はご存じでしたか?
[k]
1日本ではどちらの作品も結構有名だ[&ね:よ]
[charaFace A 6]
@マシュ
そうなんですか?
[k]
[charaFace A 0]
2でも原作を読んだ人は少ない[&かも:かな]……
@マシュ
原典からの派生作品が多くあるのですね。
[k]
@マシュ
日本のサブカルチャーの層の厚さは[r]いつも驚きを禁じ得ません。
[k]
@マシュ
……中国で“[#四大奇書:しだいきしょ]”としてよく挙がるのが[r]『西遊記』『三国志演義』『水滸伝』『[#金瓶梅:きんぺいばい]』です。
[k]
@マシュ
世界中の熱心な読者の中には、この『金瓶梅』を[r]『封神演義』と入れ替えて[#四大奇書:しだいきしょ]と主張したり……
[k]
@マシュ
いや『三国志演義』『西遊記』にも並ぶ、[r]“[#三大奇書:さんだいきしょ]”にこそふさわしい……とする事もあるとか。
[k]
[charaFace A 12]
@マシュ
中国の関連書籍にも[r]少し目を通してみたのですが[line 3]
[k]
@マシュ
哪吒さんの伝承は、書物によって[r]大きく食い違っています。
[k]
1そうなの
[charaFace A 0]
@マシュ
道教、仏教、さらにはインドのヒンドゥー教にまで[r]由来はさかのぼるそうですから。
[k]
@マシュ
サーヴァントのみなさんには珍しくない事とはいえ。
[k]
2一つだけはっきりさせたい問題性別について、
[charaFace A 7]
[charaMoveScale A 1.3 0.2]
[charaMove A 0,10 0.2]
@マシュ
先輩。どうぞ、コーヒーです。[r]世の中にはあえて話題にしないコトがあるかと。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_2 1.0 0.4]
[wait fade]
[charaFace A 0]
[charaScale A 1.0]
[se ad217]
[seVolume ad189 0 0.6]
[wt 1.0]
[fadein black 0.5]
[bgm BGM_EVENT_2 0.5 1.0]
[seStop ad217 0.5]
[wait fade]
[charaFace A 12]
@マシュ
わたしたちの直接知る哪吒さんは、[r]どうやら『西遊記』のイメージに近いような……。
[k]
@マシュ
『封神演義』に登場する哪吒さんは、ランサーより[r]むしろバーサーカーに近い雰囲気で……。
[k]
@マシュ
でも一概にそれだけではない、[r]なんというか、まぜまぜで[line 3]、
[k]
[charaFace A 0]
@マシュ
『封神演義』では時代を越えて、多くの神仙や妖怪が[r]集結し、血で血を洗う大乱戦を繰り広げます。
[k]
1カルデアみたい[&だね:だ]
@マシュ
『封神演義』の成立した[#明代:みんだい]における[r]オールスター・バトル的といえばその通りですね。
[k]
[charaFace A 8]
@マシュ
乱戦、というのは否定したいですが……。
[k]
2英霊も人も、異なる側面を隠しているもの
[charaFace A 12]
@マシュ
たしかに……。[r]噂や肩書きのみで判断するのは尚早です。
[k]
[charaFace A 0]
@マシュ
哪吒さんには、現代でも中国や東南アジアで[r]広く[#祀:まつ]られる神様としての側面もあります。
[k]
@マシュ
若者の姿で祀られる神様というのは[r]珍しくないですか?
[k]
@マシュ
わたしは特にそのあたりに興味があって、[r]それで図書室の本を[line 3]
[k]
1せっかく[&だから:だし]哪吒に直接聞いてみ[&ようか:たいな]
[charaFace A 13]
@マシュ
それは……大胆、すぎないでしょうか……?
[k]
[charaFace A 12]
@マシュ
色々な側面があるのなら、ご本人も触れられたくない[r]コトも多いでしょうし……でも……
[k]
2この日を待っていた
[charaFace A 0]
[charaMoveScale A 1.3 0.2]
[charaMove A 0,10 0.2]
@マシュ
…………先輩。
[k]
@マシュ
これがあの伝説の飲み物コーヒーです。[r]ブラックですので、一気にどうぞ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_2 1.0 0.4]
[wait fade]
[charaScale A 1.0]
[se ad217]
[seVolume ad189 0 0.6]
[wt 1.0]
[fadein black 0.5]
[bgm BGM_EVENT_2 0.5 1.0]
[seStop ad217 0.5]
[wait fade]
[charaFace A 12]
@マシュ
わたしにとってはみなさんが人生の先生であり、[r]友人ですから……。
[k]
@マシュ
たとえ任務で必要だとしても、なるべく相手を[r]傷つけるようなことは控えたいなぁ……と。
[k]
[charaFace A 13]
@マシュ
[line 3]とはいえ、好奇心には勝てませんね。
[k]
[charaFace A 0]
@マシュ
ええと、哪吒さんの今日のご予定は……
[k]
@マシュ
“サークル[#仏法僧:ぶっぽうそう]”という会合に[r]参加されているようです。
[k]
1……すごい初耳。どこで活動してるの、それ
@マシュ
わたしもこのサークル名は初耳です。
[k]
@マシュ
“オジさんが本気で朗読する童話の会”[r]“エアバスケ同好会”などは存じているんですが……。
[k]
2なんで知ってるんだろう
[charaFace A 1]
@マシュ
それはもう、カルデア内のサークル活動は[r]すべて網羅していますのでっ!
[k]
@マシュ
……というのは言い過ぎでした。すみません。
[k]
@マシュ
日本出身の匿名ランサーさんからご相談を受けまして、[r]その折に偶然、耳に挟みました。
[k]
[charaFace A 0]
@マシュ
開催場所は……。[r]シミュレーター・ルームのようですね。
[k]
[messageOff]
[charaFadeout A 0.4]
[se ade74]
[wt 0.4]
[wipeout leftToRight 0.7 1]
[bgmStop BGM_EVENT_2 1.0]
[seStop ade74 1.0]
[wait wipe]
[scene 10310]
[wt 0.5]
[wipein rightToLeft 0.5 1]
[wait wipe]
[se adm24]
[seVolume adm24 0 0.5]
[charaTalk A]
[charaFace A 7]
[charaFadein A 0.1 1]
@マシュ
戦闘音がここまで反響しています。[seStop adm24 1.0][r]かなりの猛訓練と[bgm BGM_EVENT_3 0.1]推測されます。
[k]
1乱入する
[charaFace A 14]
@マシュ
あっ、先輩!?[r]シミュレーターでも危険です!
[k]
2サークル参加希望です
[charaFace A 0]
@マシュ
“サークル[#仏法僧:ぶっぽうそう]”ということは……[r]もしや、出家が条件のサークルなのでしょうか?
[k]
[messageOff]
[fadeout black 0.5]
[bgmStop BGM_EVENT_3 0.4]
[wait fade]
[soundStopAll]
[end]