fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/94/9401/9401940111.txt

635 lines
13 KiB
Plaintext
Raw Normal View History

2020-06-01 18:51:19 +00:00
94-01-94-01-1-1
[soundStopAll]
[scene 27300]
[charaSet A 25002000 1 お栄]
[charaSet B 1030000 1 鈴鹿御前]
[charaSet C 6002001 1 町同心“八丁堀”]
[charaSet D 6003002 1 岡っ引き“貌”]
[charaSet E 6009002 1 岡っ引き“静”]
[charaSet F 1098112310 1 版元“西村屋”]
[charaSet G 25002000 1 お栄墨]
[charaDepth C 10]
[charaDepth D 8]
[charaDepth E 8]
[charaDepth G 10]
[bgm BGM_EVENT_2 0.1]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[charaTalk A]
[charaFace A 7]
[charaFadein A 0.1 1]
@お栄
ヤァ……驚いた……[r]どうしたもんかねこれは……
[k]
[charaFace A 6]
@お栄
つい気がはやって飛び出しちまったが[r]何がどうなったんだい? めっぽう体が軽いじゃないか?
[k]
@お栄
足はまさに[#韋駄天:い だ て ん]だ。[r]腕だってこんな豪快に振りまわせる。
[k]
[messageOff]
[se adm14]
[charaMoveReturn A 10,-20 0.4]
[wt 0.5]
[se adm14]
[charaMoveReturn A -10,-20 0.4]
[wt 1.0]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.1 0]
[charaFace A 6]
[charaFadein A 0.1 2]
@町同心“八丁堀”
[line 3]感服した。
[k]
[charaFace A 0]
@町同心“八丁堀”
芯のある、精確な筆のさばきだ。[r]絵描きのみに留まらせておくのは惜しい程のな。
[k]
@町同心“八丁堀”
うむ。お手前が北斎だろうがなかろうが[r]まさにひとかどの絵師であると、私は認める。
[k]
[charaFace C 4]
@町同心“八丁堀”
我ら同心にこそ落ち度があった。[r][#濡:ぬ]れ[#衣:ぎぬ]の[#咎:とが]を負わせたと認め、このとおり謝る。
[k]
[charaFace A 7]
@お栄
ハ、ハァ……。[r]わかってくれたんなら[#重畳:ちょうじょう]だが。
[k]
[charaFace A 4]
@お栄
おれも手荒なことをして悪かった。[r]け、怪我ァなかったかい?
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 5]
[charaFadein D 0.1 1]
@岡っ引き“貌”
ハッ、甘いんじゃないかい“八丁堀”!
[k]
@岡っ引き“貌”
理由はどうあれ、こいつらはお上に逆らった。[r][#過料:かりょう][#手鎖:てぐさり]は[#免:まぬが]れないよ!
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace D 5]
[charaFadein D 0.1 0]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.1 2]
@町同心“八丁堀”
そうでもなかろう。[r]よく見よ―――ここは[#回向院の境内]なり。
[k]
@町同心“八丁堀”
であれば―――我らは[#相撲]を取ったにすぎぬ。[r]多少、頭に血が上った、手荒いものだったがな。
[k]
[charaFace D 4]
@岡っ引き“貌”
相撲……? ……あんたも甘いね。[r]仕置きするまでも無いってか。ま、いいさ。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.1 1]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 -320,0]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 320,0]
@町同心“八丁堀”
我らはここで引き上げよう。[r]すまなかったな、西村屋。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[charaFadeout D 0.1]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@版元“西村屋”
滅相もございません!
[k]
[messageOff]
[wipeout rollRight 1.0 2]
[bgmStop BGM_EVENT_2 1.0]
[wait wipe]
[charaFadeout F 0.1]
[scene 10000]
[wt 0.1]
[wipein rollRight 0.1 2]
[wait wipe]
[fadeout black 0.1]
[wait fade]
[scene 52600]
[wt 1.0]
[charaTalk A]
[charaFace A 14]
[charaFadein A 0.1 -220,0]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 2]
[fadein black 1.0]
[wt 0.7]
[bgm BGM_EVENT_7 0.1]
[wait fade]
@お栄
[line 3]ホーウ、“夢”、ねえ?[r]この[#巷:ちまた]はぜんぶ“夢”だって?
[k]
[charaFace A 9]
@お栄
アッハッハ、突拍子も無いことを言うねェ[r][%1]
[k]
1わりと本気で言ってる[&んだけど:のに]
[charaFace B 0]
@鈴鹿御前
そうだし!
[k]
2鈴鹿サンからも何か一言[&ない?:ある?]
[charaFace B 0]
@鈴鹿御前
とりま……夢と言ってもぶったら痛いし、[r]こうすると……ホラ、くすぐったいっしょ?
[k]
@鈴鹿御前
これだけ真に迫ってると[r]夢は夢でも、頭に[#正]のつく夢かもじゃん?
[k]
[charaFace A 13]
@お栄
ハハッ……いや、笑ってごめんヨ。[r]実はさ[line 3]
[k]
[charaFace A 1]
@お栄
人に語ると薄っ気味悪がられるんだが、[r]そういう話は、[#童:わらべ]の頃から大好物サ。
[k]
[charaFace A 14]
@お栄
なべてこの世は人の夢[#為:な]りか、いいじゃないか。
[k]
[charaFace A 6]
@お栄
『[#胡蝶:こちょう]の夢』って[#唐国:からくに]の話がある。[r]『[#邯鄲:かんたん]夢の[#枕:まくら]』なんてのも有名サ。
[k]
@お栄
おれらが見る夢があんたたちなのか、[r]その逆に、おれらこそ夢なのか[line 3]
[k]
@お栄
そんな区別、きっと些細なことなのサ。
[k]
[charaFace B 1]
@鈴鹿御前
踊っているのか……踊らされているのか。[r]お栄、アナタ面白いね。
[k]
[charaFace A 1]
@お栄
ふふっ……。[r]手間かけさせちまって、悪かったナ。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@版元“西村屋”
私からも重ねてお礼を。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 6]
[charaFadein A 0.1 1]
@お栄
西村屋さん、あんたを[r][#蔦重:つたじゅう]のようにはさせねえよ。
[k]
[charaFace A 4]
@お栄
なのに……うちのとと様ときたら[r]何処をほっつき歩いてるのか……。
[k]
1何か困り事を抱えているのでは
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 8]
[charaFadein B 0.1 1]
@鈴鹿御前
そうそう、マスターに話してみるし?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 4]
[charaFadein A 0.1 1]
@お栄
……そう、だねえ……。[r]ちょっと相談に乗ってもらおうか。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@版元“西村屋”
実は……内密なお話なのですが……。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 15]
[charaFadein B 0.1 1]
@鈴鹿御前
行方不明……昨日から?[r]葛飾北斎その人のゆくえが知れない?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 4]
[charaFadein A 0.1 1]
@お栄
[line 3]アア、そうサ。
[k]
@お栄
他の弟子たちとほうぼうあたってはみたが、[r]浅草寺裏にも、[#吉原:よしわら]にも、屋形船にも姿がねえ。
[k]
@お栄
尋常とは思えねぇほど[#家移:やうつ]り好きのとと様だけど[r]何も言わず、勝手に出てくってこたァなかった。
[k]
[charaFace A 15]
@お栄
足でもすべらせて[#隅田川:すみだがわ]に沈んじまったんなら、[r]浮かんでくるには二、三日はかかるかもなァ。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 14]
[charaFadein B 0.1 1]
@鈴鹿御前
それ、[#土左衛門:どざえもん]っしょ、[r]縁起でも無いし!
[k]
1浮かぶといえば……その生き物は……[&なんですか?:なに?]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 15]
[charaFadein A 0.1 1]
@お栄
コレかあ?[r]これ……は……
[k]
[charaFace A 10]
@お栄
タコ……じゃねえか?
[k]
[charaFace A 13]
@お栄
正月の空にタコが[#揚:あ]がるのは珍しくねえヨ。[r]格好はちょっと変わってるが。
[k]
1そ、そうかなぁ……
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.1 -220,0]
[charaFace B 1]
[charaFadein B 0.1 2]
@鈴鹿御前
あげぽよじゃん。キモ可愛いじゃん?[r]ちょっと抱かせてみるし!
[k]
[charaFace A 2]
@お栄
あっ、やめとけ! さわんな!
[k]
[messageOff]
[se ad240]
[seVolume ad240 0.0 0.5]
[charaFace A 17]
[charaShake A 0.05 10 0 0.2]
@お栄
[line 3]うきゃっ!
[k]
[charaFace B 15]
@鈴鹿御前
[#墨:スミ]吹いた!?
[k]
[charaFace B 4]
@鈴鹿御前
私のせいじゃん、ご、ごめんだし![r]いま拭いたげるから!
[k]
@お栄
ううぅ……気にすんナ……。[r]元からおれの顔は色黒サ、ハハッ。
[k]
@お栄
このタコがまた気難しいヤロウで(ごしごし)[r]どうにも仕方ねえから放ってある(ごしごしごし)
[k]
[messageOff]
[charaTalk G]
[charaFace G 10]
[charaFadein G 1.5 -220,0]
[wt 1.5]
[charaFadeout A 0.4]
[wt 0.5]
Gお栄
フゥ[line 3]それよりも、とと様サ。
[k]
[charaFace G 4]
Gお栄
回向院の見世物は[r]なんとかやりおおせたけれど……。
[k]
Gお栄
先の布袋尊を描いた後は、本当なら[r]ひとつの米粒に[#雀:すずめ]を描いてみせるはずだった。
[k]
Gお栄
が、おれにはやっとのことで一羽が限度サ。[r]とと様なら、一粒に二羽でも三羽でも描いてみせたろう。
[k]
[charaFace B 17]
@鈴鹿御前
……米粒って……基準とするレベルが違うし。
[k]
[charaFace G 11]
Gお栄
[line 3]それであともう一つ、[r]とびきり重要な仕事があるのサ。
[k]
Gお栄
こればっかりは[r]とと様がいないと始まらねえ。
[k]
1重要な仕事……
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgmStop BGM_EVENT_7 1.0]
[wait fade]
[charaFadeout B 0.1]
[charaFadeout G 0.1]
[charaSet C 1098124900 1 歌川広重シルエット]
[charaSet D 5015000 1 歌川広重]
[charaSet E 1098125000 1 歌川豊国]
[charaDepth C 7]
[charaDepth D 10]
[scene 39910]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[bgm BGM_EVENT_5 0.1]
[s 255]
        [s 16]【江戸某所 浮世絵師の工房】
[k]
[wt 0.5]
[messageOff]
[wt 0.5]
[charaTalk C]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.4 1]
[wt 0.4]
C
回向院に差し向けた南町奉行所のほうは[r]不首尾に終わったようで[line 3]。
[k]
C
どうやら、かがせる[#鼻薬:はなぐすり]をケチったかな?
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[messageOff]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.4 1]
[wt 0.4]
E
絵師気取りの[#曲芸師]が、[#醜態:しゅうたい]を晒そうと[r]なんら構わぬ[line 3]されども、
[k]
E
そこまでしても北斎本人が出てこないのなら、[r]弟子たちにも居所は掴めていないというわけだ。
[k]
E
あ奴めどこへ消えおったのか……
[k]
E
兎に角、北斎が見つからないとあれば……[r]明日の[#公方様]の御前には出られまい。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.1 1]
C
公方様の……[r]徳川将軍[#家斉:いえなり]公の御前でのお披露目の宴……か。
[k]
C
それはどうだろうね、大師匠?[r]また代役を立てることだってあるかもしれない。
[k]
C
なにしろ自分の代わりに[r]ニワトリに絵を描かせようとした男だ。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
E
ふざけおって。あ奴は絵をなんだと思っている。[r]だから曲芸師だというのだ。
[k]
E
しかし代役か……万が一にも警戒はすべきか。[r]心当たりはあるか?
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.1 1]
C
百人から居るという北斎門下の弟子たちだけど[line 3]
[k]
C
ここぞとばかり一人代役を立てるなら、[r]娘の“葛飾[#応為:おうい]”を置いて他にないでしょう。
[k]
C
面目を潰すなら、[r]念には念を入れるべきかと……。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
E
[line 3]うむ。[r]“保永堂”らに伝えて更なる手をうつとしよう。
[k]
E
あの[#紛:まが]い[#物:もの]の曲芸師を、江戸から追放してやる。[r]他人事ではない。お前も動くのだ。
[k]
E
―――いいな、[#広重:ひろしげ]。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk off]
[messageOff]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.1 1]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 1.5 1]
@歌川広重
ええ、大師匠。[r]この“歌川広重”におまかせを。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk on]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
E
…………ところでだけど……、[r]我々さぁ、この配役で良かったのかな?
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 3]
[charaFadein D 0.1 1]
@歌川広重
ふふ、そうだねえ。[r]まだまだ芸術家鯖少ないし、仕方ないよね。
[k]
[charaFace D 1]
@歌川広重
いいんじゃない?[r]夢だろうが何だろうが、僕は楽しんでるよ?
[k]
@歌川広重
夢を見るからこそ、人の一生は輝くのさ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 2.0]
[bgmStop BGM_EVENT_5 2.0]
[wait fade]
[soundStopAll]
[end]