fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/94/9409/9409270120.txt

1510 lines
28 KiB
Plaintext
Raw Normal View History

2024-02-14 09:01:29 +00:00
94-09-27-01-2-0
[soundStopAll]
[enableFullScreen]
[charaSet A 1098257310 1 ダ・ヴィンチ]
[charaSet B 1098257910 1 マシュ]
[charaSet C 6032000 1 セミラミス]
[charaSet E 1098231600 1 セミラミス_演出]
[charaScale E 1.35]
[charaSet D 4055000 1 アンドロメダ]
[charaSet F 1098288100 1 コロンブス]
[charaSet G 1098288100 1 コロンブス_演出]
[charaScale G 1.2]
[charaSet H 4055000 1 アンドロメダ_演出]
[imageSet I cut542_cob01 1]
[imageSet J cut542_msh08 1]
[imageSet K cut542_adr22 1]
[imageSet L cut542_srs07 1]
[charaScale I 1.01]
[charaScale J 1.01]
[charaScale K 1.01]
[charaScale L 1.01]
[sceneSet M 207500 1]
[charaScale M 1.4]
[sceneSet N 207500 1]
[charaScale N 1.3]
[sceneSet Q 207501 1]
[charaScale Q 1.4]
[charaSet S 98115000 1 通信エフェクト用]
[charaPut S 2500,2500]
[charaEffect S bit_talk_10_LowLevel]
[imageSet T back10000 1]
[charaScale T 1.01]
[scene 207500]
[charaTalk depthOff]
[charaDepth G 7]
[charaDepth M 6]
[charaDepth F 5]
[charaFace G 0]
[charaFadein G 0.1 0,125]
[charaFadein M 0.1 0,-275]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
[wt 0.1]
[charaMove G 0,0 3.5]
[charaMove M 0,-400 3.5]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_61 0.1]
[wait fade]
[wt 0.5]
[wt 2.5]
[charaFadeout G 0.4]
[charaFadeout M 0.4]
[wt 0.6]
1コロンブス
2コロンブス
[charaTalk F]
@コロンブス
おう、どしたい、そんなに目を丸くして。[r]間違いなく俺だぜェ?
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 13]
[charaFadein A 0.1 1]
[se ad172]
[seStop ad172 1.5]
@ダ・ヴィンチ
えーと、ふむふむ……?
[k]
[charaFace A 0]
@ダ・ヴィンチ
うん、基本的な霊基情報は一致してる。どうやら本当に[r]カルデアのコロンブスで間違いないみたいだね。
[k]
[charaFace A 23]
@ダ・ヴィンチ
ただ、データ上の外殻にちょっとした変質がある。[r]姿が変わっているように見えるのはそのせいだ。
[k]
[charaFace A 34]
@ダ・ヴィンチ
その変質内容の詳細は……[r]んー、わりとブラックボックス化してるか。
[k]
@ダ・ヴィンチ
さすがにここからじゃ[r]これ以上のサーチは難しいかな。
[k]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 5]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
ですが、カルデアのコロンブスさんであるのは[r]確かなのですよね? どうしてここに?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 1]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
正直、俺自身にもよくわかんねぇ。
[k]
@コロンブス
気付いたらここにいて、[r]なんか[#恰好:かっこう]が変わってたってだけだ。
[k]
[messageOff]
[wt 0.2]
1…………。
[subCameraOn 2]
[charaLayer B sub #A]
[charaLayer M sub #A]
[charaLayer A sub #B]
[charaLayer S sub #B]
[charaLayer N sub #B]
[subCameraFilter #A maskEdge cut359_mask05 4 255,255,255,255]
[subCameraFilter #B maskEdge cut359_mask05 4 255,255,255,255]
[charaScale B 1.2]
[charaScale A 1.2]
[charaTalk B,A]
[charaDepth B 7]
[charaDepth M 6]
[charaDepth A 7]
[charaDepth N 6]
[charaFace B 7]
[charaFadein B 0.1 -90,250]
[charaFadein M 0.1 0,-100]
[charaPut S 0,270]
[charaFace A 9]
[charaFadein A 0.1 0,270]
[charaFadein N 0.1 0,-100]
[subRenderFadeinFSR #A 0.3 350,-280]
[subRenderMoveFSR #A 350,-250 0.2]
[subRenderFadeinFSL #B 0.3 -350,-220]
[subRenderMoveFSL #B -350,-250 0.2]
[wt 1.3]
[subRenderFadeout #A 0.3]
[subRenderMoveFSR #A 350,-220 0.3]
[subRenderFadeout #B 0.3]
[subRenderMoveFSL #B -350,-280 0.3]
[wt 0.3]
[charaFadeout B 0.1]
[charaFadeout M 0.1]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.2]
[subCameraOff]
[charaLayer M normal]
[charaLayer N normal]
[charaLayer B normal]
[charaLayer S normal]
[charaLayer A normal]
[charaScale B 1.0]
[charaScale A 1.0]
[charaTalk F]
[charaFaceFade F 4 0.3]
@コロンブス
オイオイ、なんだよその目は。[r]俺はウソなんてついてないぜェ?
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 1]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
えーと、やっぱりお仲間のヒトだった?[r]ってことでいいのかな?
[k]
[charaFace D 11]
@アンドロメダ
なんか微妙な空気になってる気がするのは[r]なぜなんでしょー。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 12]
[charaFadein C 0.1 1]
@セミラミス
さて、毒かどうかわからぬ果実を適当に[#囓:かじ]って[r]痛い目を見た記憶でもあるのだろうよ。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 3]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
ったく……[r]俺だって結構真面目に働いてたんだぜ?
[k]
@コロンブス
この世界っつーか、この川について調べたりな。[r]いくつかわかったことがあるぜ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 1]
[charaFadein A 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
お、それは是非聞かせてもらいたいね。
[k]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
ああ。この瘴気は、[r]やはり川が流れていないことが原因だ。
[k]
@コロンブス
見ての通り、まさにここで川が止まっちまってる。[r]だから流れが[#澱:よど]み、不自然な瘴気が出てるんだ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 6]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
それはわたしたちも予想していた部分ではあります。[r]解決策のアイデアはありますか?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 1]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
そりゃまあ、この川の流れを[r]真っ当に戻すのが一番確実だろうな。
[k]
[charaFaceFade F 5 0.3]
@コロンブス
[#澱:よど]んでるから瘴気が出る。[r]澱んでなきゃ出ねえ。当然の話だ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 4]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
でもさー、[r]さんざん掻き回してもダメだったんだよねー。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 3]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
ん? そういや見たことねぇ嬢ちゃんだな。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 3]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
あたしはアンドロメダ!
[k]
@アンドロメダ
みんなと一緒に事態の解決を手伝うよ。[r]よろしくね、お髭のおじさん!
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 1]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
こいつは頼りになりそうな嬢ちゃんだ。[r]……いや皮肉じゃねえぜ?
[k]
[charaFaceFade F 8 0.3]
@コロンブス
とにかく[line 3]この川は、[r]ただ掻き回せば流れるってモンでもねぇのさ。
[k]
@コロンブス
停滞しているこの川に[r]『方向性』を与えなくちゃなんねえ。[bgmStop BGM_MAP_61 1.5]
[k]
1方向性
[charaFaceFade F 0 0.3]
[bgm BGM_REQUIEM 0.1]
@コロンブス
おう。結論から言っちまえば、[r]この川にはまず『船』を浮かべることが必要だ。
[k]
@コロンブス
川に浮かんだ船は必ず川の進行方向に下っていくだろ?[r]その法則性自体が、逆にこの川を引っ張るんだ。
[k]
@コロンブス
もちろんただ浮かべるだけじゃなく、ちゃんと乗り込んで[r]川下りのような形にはしなくちゃなんねえ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 34]
[charaFadein A 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
うーん。[r]自然なものではありえないチョコレートの川だ、
[k]
@ダ・ヴィンチ
そういう概念的な効果が影響を与える可能性は[r]なきにしもあらずだけど……。
[k]
[charaFace A 30]
@ダ・ヴィンチ
なんでわかるの?
[k]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 4]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
おいおい、俺は船乗りだぜ?[r]水の流れや性質を読むのは得意なんだよ。
[k]
1ほんとかなあ
2……………………。
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 12]
[charaFadein C 0.1 1]
@セミラミス
毒の果実も噛めば噛むほど味が出るものだ。[r]痛みを伴うがな。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
では、この川に船を浮かべて乗り込めば、[r]停滞していた流れは動き出すのでしょうか?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 8]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
いや、船は最初の必須要件ってだけだ。[r]他にも必要なものはある……二つほどな。
[k]
[charaFaceFade F 5 0.3]
@コロンブス
まずはシンプルにチョコレートだ。
[k]
@コロンブス
簡単な話だが、[r]日照りで[#干:ひ][#涸:から]びた川が流れねえのと同じだな。
[k]
@コロンブス
物理的にないものはどうしようもねえ。[r]どっかから掻き集めてこの川に追加する必要がある。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 24]
[charaFadein A 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
ま、それはそうだろうね。[r]もう一つは?
[k]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
おう。ただのチョコを追加するだけじゃあ[r]まだ足りねえ。
[k]
@コロンブス
船首に据えつける女神像のような、[r]常に針路を指し示す羅針盤の針のような、
[k]
@コロンブス
そういう重みのある『軸』がこの川には必要だ。
[k]
@コロンブス
あれだ、メシ屋だって、[r]主力の料理が何かってのは決まってたほうがいいだろ?
[k]
@コロンブス
『何かのメシを食わせる屋』よりは『パスタ屋』[r]とかわかりやすい看板にしたほうが客が入りやすい、
[k]
@コロンブス
みてぇな話か。
[k]
1いまいちよくわかりません
[charaFaceFade F 1 0.3]
@コロンブス
んー……このチョコ川は、[r]チョコ川であるだけでは進む力が不足していて、
[k]
@コロンブス
追加で何か一つのはっきりした色、性質、属性……[r]を付け加えなくちゃ駄目ってこったな。
[k]
[charaFaceFade F 5 0.3]
@コロンブス
川の代表っつーか、船長みてえなノリの[r][#川長]を決める必要があるっつーか。
[k]
@コロンブス
そいつが乗ってる船じゃなきゃ[r]川を進めることはできねえだろう。
[k]
1船長と言えばコロンブスでは
[charaFaceFade F 3 0.3]
@コロンブス
悪いが俺には無理だ。[r]そんでおまえさんにも無理だ。
[k]
@コロンブス
その川に[#性質:色]を与える方法は、宝具の真名解放に使うような[r]レベルの魔力を思いっきり流すってコトだからな。
[k]
[charaFaceFade F 8 0.3]
@コロンブス
つーかな……[r]さっき改めて確かめてビックリしたぜ。
[k]
2マスターだから自分がやったほうがいいのかな
@コロンブス
いや、人間には無理だ。
[k]
[charaFaceFade F 3 0.3]
@コロンブス
その川に[#性質:色]を与える方法は、宝具の真名解放に使うような[r]レベルの魔力を思いっきり流すってコトだからな。
[k]
@コロンブス
そして俺にも無理だ。
[k]
[charaFaceFade F 8 0.3]
@コロンブス
なんでかって言うと……[r]さっき改めて確かめてビックリしたぜ。
[k]
[charaFaceFade F 5 0.3]
[bgmStop BGM_REQUIEM 2.0]
@コロンブス
実は、[#そいつはもう決まっちまってる]みたいなんだ。[r]この川にはもう『性質』が与えられてる。
[k]
[charaFaceFade F 3 0.3]
@コロンブス
あー、心当たりはねえか?[r]誰かこの川に宝具をブチ込んだりしなかったか?
[k]
[messageOff]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk off]
[charaDepth D 2]
[charaDepth I 3]
[charaDepth J 4]
[charaDepth K 5]
[charaDepth L 6]
[cueSe SE_23 23_ade926]
[charaFadein I 0.2 -162,-200]
[wt 0.25]
[charaFadein J 0.2 160,-200]
[wt 0.24]
[charaFadein K 0.2 160,-200]
[wt 0.24]
[charaFadein L 0.2 -162,-200]
[wt 0.28]
[charaFace D 9]
[charaFadein D 0.1 1]
[wt 1.5]
[cameraMove 1.0 0,-20 1.05]
[charaFadeout I 0.4]
[charaFadeout J 0.4]
[charaFadeout K 0.4]
[charaFadeout L 0.4]
[wt 1.8]
[cameraMove 1.0 0,-40 1.1]
[charaFaceFade D 21 0.2]
[wt 1.6]
[charaFaceFade D 12 0.2]
[charaShake D 0.05 2 2 2.0]
[wt 0.7]
[fadeout black 1.0]
[wait fade]
[charaFadeout I 0.1]
[charaFadeout J 0.1]
[charaFadeout K 0.1]
[charaFadeout L 0.1]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.3]
[cameraHome 0.1]
[fadein black 1.2]
[wait fade]
[wt 0.2]
[bgm BGM_EVENT_7 0.1]
[charaTalk on]
[charaTalk D]
[charaFace D 19]
[charaFadein D 0.2 1]
[wt 0.3]
@アンドロメダ
えー、それは、ですね……。[r]あたし、かも、しれませんです、ハイ。
[k]
@アンドロメダ
宝具のケトゥスに乗って、[r]さっきさんざんブイブイいわせてたんで……。
[k]
[charaFace D 10]
@アンドロメダ
や、やらかした?[r]やらかしちゃったのかな、あたし?
[k]
[charaFace D 23]
@アンドロメダ
よかれと思ってやったんだけど![r]ごめんなさーい!
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 1]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
ハハ、驚いただけで問題はねえさ。
[k]
@コロンブス
一旦決まっちまったらそう簡単には上書きできねえと[r]思うから、そこは注意点になるだろうが……。
[k]
[charaFaceFade F 0 0.3]
@コロンブス
実のところ、川の性質を決められるやつには[r]条件があってな。
[k]
[bgmStop BGM_EVENT_7 2.0]
@コロンブス
そいつもクリアしてるのは逆に[#僥倖:ぎょうこう]かもしれねえ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
条件とは?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 5]
[charaFadein F 0.1 1]
[bgm BGM_EVENT_112 0.1]
@コロンブス
『誰かに会いたいと思っているかどうか』だ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 23]
[charaFadein A 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
現地のチョコ鬼っぽい彼が言っていたね。[r]この川は『会いたい誰かに会える川』だと。
[k]
[charaFace A 22]
@ダ・ヴィンチ
その基本性質に乗っかって誘導する、[r]ってイメージなのかな?
[k]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
そんなモンだ。[r]どうだい嬢ちゃん、心当たりはあるだろ?
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 1]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
……うん。
[k]
[charaFace D 5]
@アンドロメダ
えへへ、恥ずかしいけど、そうだね。[r]あたしは、いつも会いたいと思ってるよ。
[k]
[charaFace D 1]
@アンドロメダ
大好きな彼。あたしを助けてくれた彼。[r]あたしをお嫁さんにしてくれた彼。
[k]
@アンドロメダ
[line 3]ペルセウスに。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
はは、そうかい。[r]真っ直ぐな[#惚気:のろけ]、どうも。
[k]
[charaFaceFade F 1 0.3]
@コロンブス
おっ。どうやらその性質追加が[r]視覚的にも反映されたみたいだな。
[k]
[messageOff]
[bgm BGM_EVENT_112 1.5 0.7]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[cueSe SE_24 24_ade991]
[scene 207501 1.0]
[se ad219]
[wt 1.0]
[cueSeStop 24_ade991 0.5]
[bgm BGM_EVENT_112 1.5 1.0]
[wt 1.5]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
チョコレートの川に、[r]大きな岩が交じるようになりましたね。
[k]
[charaFace B 8]
@マシュ
流れが[#澱:よど]んでいるのは変わりませんが……。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
嬢ちゃんがこの川に与えた性質は、[r]どうやら『岩』らしいな。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.1 1]
@セミラミス
娘の特性が魔力を通してこの川に流れ出し、[r]変質させた、ということか。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 23]
[charaFadein A 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
よし、まとめよう。[r]材料は揃った気がする。
[k]
@ダ・ヴィンチ
この特異点解消のためには瘴気を消さなくてはならず、[r]そのためにはチョコ川を流さなくてはならず、
[k]
@ダ・ヴィンチ
さらにそのためには特殊な性質を川自体に与えたうえで、[r]船に乗って川下りをせねばならない[line 3]と。
[k]
1船はコロンブスがどうにかしてくれるんだよね
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
ま、そりゃあな。[r]俺のサンタマリア号以外にないだろ、船。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 9]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
先程の暴走チョコモンスターを排除した際、[r]ある程度の量のチョコレートが得られています。
[k]
@マシュ
川に注ぐチョコレートについては[r]それが利用できそうですね。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
オッケー。[r]それじゃあ、残る問題は[line 3]
[k]
[charaFace A 1]
@ダ・ヴィンチ
アンドロメダ。キミには最後まで[r]手伝ってもらう必要が出てきたってことだ。どうかな?
[k]
[charaDepth A 5]
[charaDepth T 2]
[charaFadeTime T 0.2 0.5]
[charaFace A 30]
@ダ・ヴィンチ
(ま、さらに隠れた心配事として、コロンブスが妙に[r] 事態に詳しすぎる、というのがあるけど……)
[k]
[messageOff]
[subCameraOn 1]
[charaLayer F sub #A]
[charaLayer Q sub #A]
[charaScale F 1.2]
[charaTalk F]
[charaDepth F 7]
[charaDepth Q 6]
[subCameraFilter #A maskEdge cut359_mask05 4 255,140,0,255]
[charaFace F 6]
[charaFadein F 0.1 0,250]
[charaFadein Q 0.1 0,-50]
[subRenderFadeinFSL #A 0.3 -350,-230]
[subRenderMoveFSL #A -350,-270 0.2]
[wt 1.3]
[subRenderFadeout #A 0.3]
[subRenderMoveFSL #A -350,-310 0.3]
[wt 0.3]
[charaFadeout F 0.1]
[charaFadeout Q 0.1]
[wt 0.2]
[subCameraOff]
[charaLayer Q normal]
[charaLayer F normal]
[charaScale F 1.0]
[charaFace A 13]
@ダ・ヴィンチ
(今は泳がせておくしかないかな)
[k]
[charaFace A 34]
@ダ・ヴィンチ
(アレだっていつもいつも裏切ったりするわけじゃ[r] ないだろう[line 3]たぶん[line 3]おそらく!)
[k]
[charaFace A 30]
@ダ・ヴィンチ
(……警戒はしとこうっと)
[k]
[charaFadeout T 0.2]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk on]
[charaTalk D]
[charaFace D 3]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
もちろん、これこそ乗りかかった船ってやつ。[r]最後まで付き合うよ。
[k]
[charaFace D 0]
@アンドロメダ
……ううん、こっちからもお願い。[r]最後まで手伝わせて!
[k]
[charaFace D 3]
@アンドロメダ
多分あたしは、そのためにここにいるんだ!
[k]
1ありがとう
2一緒に頑張りましょう
[messageOff]
[charaFace D 5]
[wt 1.0]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
それじゃ、さっそく船を出すか。
[k]
@コロンブス
無理矢理に常時発動するみたいなモンだからよ。[r]俺は戦闘には参加できなくなるだろうが、勘弁な。
[k]
[bgmStop BGM_EVENT_112 1.0]
[charaFaceFade F 4 0.3]
@コロンブス
そらっ!
[k]
[messageOff]
[cueSe SE_22 22_ad1179]
[effect bit_talk_36]
[wt 2.0]
[effectStop bit_talk_36]
[cueSeStop 22_ad1179 0.3]
[wt 1.0]
[fadeout white 0.5]
[se ad416]
[wait fade]
[charaFadeout F 0.1]
[effectDestroy]
[sceneSet O 207601 1]
[charaScale O 1.2]
[sceneSet P 207601 1]
[charaScale P 1.4]
[scene 207601]
[wt 0.7]
[charaTalk off]
[charaDepth O 6]
[charaDepth P 5]
[charaDepth B 4]
[charaFadein O 0.1 -100,-150]
[charaMove O 100,-150 10]
[charaFadein P 0.1 0,-400]
[charaFace B 10]
[charaFadein B 0.1 1]
[fadein white 0.5]
[wait fade]
[bgm BGM_MAP_2 0.1]
[wt 2.5]
[charaFadeout O 0.8]
[charaMove P 0,-300 8.0]
[wt 3.0]
[charaFadeout P 0.8]
[wt 1.0]
[charaTalk on]
[charaTalk B]
@マシュ
皆さん、無事に乗り込めたようです。
[k]
[charaFace B 8]
@マシュ
あの……川に流すチョコレートの量は、[r]これで足りるでしょうか?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 3]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
さすがに足りねえだろうな。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 1]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
なくなったらその都度岸に降りて、[r]また回収するって感じ?
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
それが基本だな。応用的には[line 3]
[k]
@コロンブス
多分だが、この川は『嬢ちゃんの性質のもの』を[r]追加しても先に進むようになってる。
[k]
@コロンブス
つまり、川に追加するのはチョコじゃなくて[r]岩でもよくなってる、ってわけだ。
[k]
[charaFaceFade F 3 0.3]
@コロンブス
いや、本質的には『岩がチョコとして扱われる[r]ようになった』ってことなんだろうがよ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 24]
[charaFadein A 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
あー、かさ増しみたいな扱いになるって感じなのか。[r]なるほどね。
[k]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 5]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
なら、あたしが岩を鎖で引っ張り出して、[r]川にぽいぽい投げればいいかな?
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
魔力に余裕があればそうしてもいいが、[r]燃費はあまりよくなさそうだな。
[k]
[charaFaceFade F 8 0.3]
@コロンブス
岩みてぇなモンスターを倒して入れたりとか……
[k]
[charaFaceFade F 0 0.3]
@コロンブス
あとは普通に、近くに手頃な岩山があったりしたら[r]それを砕いて入れたりしてもいいかもだぜ。
[k]
@コロンブス
戦闘じゃなくて[r]そういう作業が得意なヤツがいればだが。
[k]
1
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 5]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
あ。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut S 0,0]
[charaTalk A]
[charaFace A 25]
[charaFadein A 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
あ。[r]同行サーヴァントの選定理由って、そういう……?
[k]
[charaPut S 2500,2500]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 1]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
[FFFFFF][-]
[k]
[messageOff]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[bgmStop BGM_MAP_2 1.0]
[charaTalk C]
[charaFace C 7]
[charaFadein C 0.2 1]
[cameraMove 1.5 0,-20 1.07]
[wt 1.8]
@セミラミス
おい。[r]なぜ口を開けて我を見る。
[k]
[charaFace C 5]
@セミラミス
……まさかとは思うが、貴様ら、もしや……
[k]
[messageOff]
[cameraMove 2.0 0,-30 1.15]
[wt 1.0]
[wipeout rollRight 0.8 1.0]
[wait wipe]
[charaFadeout C 0.1]
[charaTalk off]
[charaDepth E 7]
[charaDepth O 5]
[charaDepth C 4]
[charaDepth D 4]
[charaFadein O 0.1 0,-315]
[wt 0.5]
[cameraHome 0.1]
[wt 0.3]
[wipein rollLeft 0.8 1.0]
[wait wipe]
[wt 0.4]
[se ad186]
[charaFace E 5]
[charaFadein E 0.2 0,0]
[wt 1.5]
[charaCrossFade C 1098231600 0 0.1]
[charaFace E 8]
Eセミラミス
前からはっきりせねばと思ってはいたが、[r]よい機会だ。ここで言っておこう。
[k]
[messageOff]
[wt 1.0]
[fowardEffect bit_talk_41_fs]
[bgm BGM_EVENT_94 0.1]
[charaFace E 2]
Eセミラミス
我は土木系サーヴァントではない!
[k]
[fowardEffectStop bit_talk_41_fs]
[fowardEffectDestroy]
1またまたー
[messageOff]
[charaTalk on]
[charaTalk C,E]
[charaFadeout E 0.4]
[charaFadeout O 0.4]
[wt 0.6]
2こちら一級空中庭園建築家のかたです
[messageOff]
[charaTalk on]
[charaTalk E,D]
[charaFadeout C 0.1]
[charaFace D 3]
[charaFadein D 0.1 1]
[wt 0.1]
[charaFadeout E 0.4]
[charaFadeout O 0.4]
[wt 0.5]
@アンドロメダ
そうなんだ!? すごいね!
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 2]
[charaFadein C 0.1 1]
@セミラミス
ええい説明するな納得するな!
[k]
[charaFace C 11]
@セミラミス
まったく……。
[k]
[charaFace C 4]
@セミラミス
まあいい。[r]仕事なぞさっさと済ませて帰るに限る。
[k]
[charaFace C 5]
@セミラミス
そのために必要というのであれば、[r]岩砕き程度、業腹ではあるが手伝ってやろう。
[k]
1助かります
2頼りにしてます
[messageOff]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[bgmStop BGM_EVENT_94 1.0]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
[wt 1.2]
[charaFaceFade F 5 0.2]
[wt 0.2]
[bgm BGM_EVENT_62 0.1]
@コロンブス
これで態勢は整ったかな。
[k]
[charaFaceFade F 1 0.3]
@コロンブス
実際に船を操る船長が俺。船の行く先、[r]方向性を決めるパトロンがアンドロメダの嬢ちゃん。
[k]
@コロンブス
進めるのは船じゃなくて川のほうだが、[r]燃料みてぇなものを確保する機関士長が女帝サマ、と。
[k]
1こちらは下っ端船員として
2なんでもやります
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 9]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
はい、チョコと岩の燃料集め、そしてその他の仕事。[r]実働はお任せください。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
行く先だけ決めてふんぞり返ってるパトロンなんて[r]あたしの[#性:しょう]には合わないよ。
[k]
[charaFace D 5]
@アンドロメダ
あたしも船員として一緒に頑張るから、[r]なんでも言ってね!
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 1]
[charaFadein B 0.1 1]
@マシュ
正直なところ、助かります。[r]ありがとうございます!
[k]
1一緒にチョコ集めと岩集め、頑張ろう
2よろしくね
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 3]
[charaFadein D 0.1 1]
@アンドロメダ
おー![r]こちらこそ、改めてよろしくね!
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@コロンブス
よし、それじゃあ準備はいいか?[r][#錨:いかり]を上げるぜ。
[k]
[charaFaceFade F 4 0.3]
@コロンブス
[line 3]出航だ!
[k]
[messageOff]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk off]
[charaDepth C 7]
[charaDepth D 6]
[charaFace D 3]
[charaFadeinFSL D 0.1 -350,0]
[charaFace C 11]
[charaFadein C 0.1 1]
[charaFace B 1]
[charaFadeinFSR B 0.1 350,0]
[wt 0.5]
[charaMoveReturnFSL D -350,8 0.3]
[charaMoveReturnFSR B 350,-5 0.6]
[wt 1.0]
[fadeout black 2.0]
[bgmStop BGM_EVENT_62 2.0]
[wait fade]
[wt 0.5]
[soundStopAll]
[end]