Version: 2.104.0 DataVer: 2107

This commit is contained in:
atlasacademy-sion
2024-12-24 15:01:33 +00:00
parent 68f5ca0db7
commit 1f7c7c5fe4
112 changed files with 26061 additions and 868 deletions

View File

@@ -23971,24 +23971,24 @@
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94138511],
"condValues": [5],
"script": {},
"svtId": 705000,
"id": 6,
"priority": 0,
"condMessage": "ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形クリアおよび絆Lv.5で開放",
"condMessage": "",
"comment": "『極星天球殻循環』\nランク 種別対軍宝具\nレンジ 最大捕捉人\n\nポラリス・サーキュレーション。\nポホヤンタフティ・レビッキ。\n無限の富と豊穣をもたらすポホヨラの宝、\n石臼“サンポ”。\nこの秘宝を、魔力で編んだ“神話礼装”として\n一時的に出現させ起動する。\n周囲は宇宙卵の球殻に内包された固有結界となり、\n天球儀のように分割された星空が旋回する。\n無比なる魔力を宿したロウヒは、巨鷲コッコへと変身\nし、オーロラの如き火炎をまとって敵を仕留める。",
"condType": 1,
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94138511],
"condValues": [5],
"script": {},
"svtId": 705000,
"id": 7,
"priority": 0,
"condMessage": "ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形クリアおよび絆Lv.5で開放",
"condMessage": "",
"comment": "女神ロヴィアタルは、\n死の国の王トゥオニを父に持つ盲目の娘であり、\n死と病を司る。\nフィンランドの古い口承では、“ロヴィアタル”と\n“ロウヒ”の名は同一の存在を指していた。\nしかしリョンロートがカレワラ叙事詩を編纂した際に、\nこれらは二人の異なる人物として分けられた。\nサーヴァント・バーサーカーとしての魔女ロウヒは、\n叙事詩編纂以降のロウヒ像を濃く反映した存在である。\n\n同様に陰鬱な死の国として伝わるポホヨラも\n叙事詩においては北国らしい生活感があり、\nロウヒ自身も、美しい娘たちと共に暮らす\n母系社会の主として威厳をもって描かれている。\n\nサーヴァント魔女ロウヒが、\n他者を強く呪い、嫉妬や復讐に狂う時―――\nその内側に眠る女神ロヴィアタルとしての悪性が蘇り\n呼び起こされるのだ。",
"condType": 1,
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
@@ -28299,7 +28299,7 @@
"id": 6,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "○対魔力:A+\n文明によって生じた干渉術式はほぼ通じない。\n\n○道具作成\n自然からできるものを自由に作成できる。空想具現化と呼ばれる真祖特有の超能力。\n基本的には惑星上で自然発生した植物、鉱物、地形などを出力する万能プリンター。\n人間の手による科学化合物や建築物などは管轄外だが、「まあ、元を辿ればみんな自然物と言えなくもない?」という元も子もない理屈から人工物を作る事もある。その場合、規模・精度は著しく低下する。とはいえ、ホワイトボードぐらいは楽勝である。\n\n○陣地作成\n地球そのものが陣地と言えるため、霊脈への同調に優れている。ただし、それが強すぎて土地の弱体化に引きずられてしまう事もある。\n\n○単独行動\n受肉した精霊として、一方通行ではあるものの星の内海→目的地に実体化できる。星の内海に還るとき、肉体は霧散してしまう。\n\n○原初の一\n地球からのバックアップを受け、敵対した相手より一段階上の出力、存在規模を獲得する。……のだが、筐体が世界卵ではなく霊基であるため、十全に発揮できないようだ。戦闘中、各種ステータスを必要に応じてランクアップするに留まる。",
"comment": "○対魔力:A+\n文明によって生じた干渉術式はほぼ通じない。\n\n○道具作成\n自然からできるものを自由に作成できる。空想具現化と呼ばれる真祖特有の超能力。\n基本的には惑星上で自然発生した植物、鉱物、地形などを出力する万能プリンター。\n人間の手による合成化合物や建築物などは管轄外だが、「まあ、元を辿ればみんな自然物と言えなくもない?」という理屈から人工物を作る事もある。その場合、規模・精度は著しく低下する。とはいえ、ホワイトボードぐらいは楽勝である。\n\n○陣地作成\n地球そのものが陣地と言えるため、霊脈への同調に優れている。ただし、それが強すぎて土地の弱体化に引きずられてしまう事もある。\n\n○単独行動\n受肉した精霊として、一方通行ではあるものの星の内海→目的地に実体化できる。星の内海に還るとき、肉体は霧散してしまう。\n\n○原初の一\n地球からのバックアップを受け、敵対した相手より一段階上の出力、存在規模を獲得する。……のだが、筐体が世界卵ではなく霊基であるため、十全に発揮できないようだ。戦闘中、各種ステータスを必要に応じてランクアップするに留まる。",
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
@@ -30405,24 +30405,24 @@
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94138511],
"condValues": [5],
"script": {},
"svtId": 2800800,
"id": 6,
"priority": 0,
"condMessage": "ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形クリアおよび絆Lv.5で開放",
"condMessage": "",
"comment": "『希う淡き夢見し』\nランク 種別対人宝具\nレンジ 最大捕捉人\n\nグラン・パ・ド・ドゥ。\nこいねがうあわきゆめみし\n粉雪の舞う暗い森を抜けて、\n華やかなお菓子の国の舞台へと辿り着く―――\nバレエ『くるみ割り人形』の舞台の再現。\n憧れの王子様の手を取り、\nスポットライトを独り占めに。\n戦場をあたかも舞台のように捉えながら、有利に導き、\nマスターの指揮と、自分の持ち味を最大限に活かす\n複合的な夢幻の魔術。",
"condType": 1,
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94138511],
"condValues": [5],
"script": {},
"svtId": 2800800,
"id": 7,
"priority": 0,
"condMessage": "ポホヨラのクリスマス・イブ 夢見るサンタとくるみ割り人形クリアおよび絆Lv.5で開放",
"condMessage": "",
"comment": "サンタとなったアビゲイルが身につけ、\n霊基の一部となっている卵型の飾り。\nイースターエッグのようにも見えるが\nダ・ヴィンチは「楽器ではないか」と推測した。\n\nいつの間にかカルデアに存在していた\nこの奇妙な“卵”は\nフォーリナーのアビゲイルに働きかけ、結果として\n一時的にクラスをプリテンダーに、\nその姿をサンタクロースへと変貌させてしまった。\n\nその後の詳しい分析によれば、\nサンタとして活動する間のアビゲイルは\n“魔術的な夢”を見ている状態であると\n解明されている。\n彼女が出現させるお菓子もまた、\n夢が現実となった産物ということになる。\n\nまた、“卵”がカルデアに現れたとおぼしき時刻に、\n最もその近くにいたのは泥酔した信長であった。\nところが、それを間近で目撃していた者が判明する。\n小悪魔たまご肌ver.)である。\nその件について尋ねたカルデア職員への返答は\n「え ちゃんは面白いモがあるなぁって\n傍観していただけで何にも関与してないですけどぉ」\nとまったく悪びれず、\nその証言もまた事実であることが確認された。\n傍観していただけなのが問題ではあるが……\n\n神器サンポの設計図の記憶媒体としても機能していたが、ポホヨラ特異点での事件後はその機能を失い、\n魔法陣も現れることは無くなった。",
"condType": 1,
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
@@ -30434,6 +30434,76 @@
"comment": "宝具強化専用霊基。\n対象サーヴァントの『宝具Lv.』をアップするための\n宝具強化素材としてのみ使用することができる。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
"svtId": 2800900,
"id": 1,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "魔法少女番組に嵌まった真祖の姫。\n『世界を救う魔法少女』に感銘を受け、何百という作品を知るうちに『魔法少女なら世界を救える』と確信し、気がついたら魔法少女になっていた本人談。\n\n聖杯の力でそうなったのかー、とか、\n何か悪いものでも食べたのかー、とか、\nヘンな殺人鬼に殺されちゃった とか、\n諸説様々だがホントのところは誰にも分からない。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [1],
"script": {},
"svtId": 2800900,
"id": 2,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "身長体重167cm・52kg\n出典月姫、TAKE MOON\n地域三咲町、総耶区、他\n属性秩序・善  副属性  性別女性\nお手本になった魔法少女たちに恥じないように、窮地にいる人に『勇気と希望』を届けたいと思っている。\n吸血鬼であるため、人間の『勇気と希望』がどのようなものか勉強中。",
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [2],
"script": {},
"svtId": 2800900,
"id": 3,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "○性格(ファンタズムーン)\n秩序・善。外向的、陽気、能動的。\nクリスマスに合わせて行動方針を変えた事で\n『中立・善』が『秩序・善』になっている。\n\n楽しい事は素直に喜び、不愉快な事には素直に怒る、\n天真爛漫な性格。\n本人の豊富な知識とドライさ真祖としての合理性もあり、お気楽なのに理知的。\n話好きで好奇心旺盛。\n最終的に敵対する事になる相手でも話を聞き、その主義を認めた上で『よく分かったけど気に食わないから戦うね』と殴りつけてくるお姫さま。秩序とはそういうものだ。\n自分本位な性格に思われがちだが、\n彼女は彼女なりに周囲の和を乱さないよう、人間を理解しようと努めている。と思われる。",
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [3],
"script": {},
"svtId": 2800900,
"id": 4,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "○対魔力:B\n文明によって生じた干渉術式はほぼ通じない……筈だったが、二十一世紀の人間の文化に傾倒してしまったため、魔術に影響されやすくなってしまった。\n\n○道具作成\n自然からできるものを自由に作成できる。空想具現化と呼ばれる真祖特有の超能力。\n基本的には惑星上で自然発生した植物、鉱物、地形などを出力する万能プリンター。\n人間の手による合成化合物や建築物などは管轄外だが、「まあ、元を辿ればみんな自然物と言えなくもない」という理屈から人工物を作る事もある。その場合、規模・精度は著しく低下する。とはいえ、ホワイトボードぐらいは楽勝である。\n\n○陣地作成―\n「言いがかりも甚だしいわ\n 『白き月姫』はクリーンな吸血鬼\n 原理血戒とか朱い月とか、そういうシエシエしいのと\n は無関係なんですけど」\nこのように、魔法少女とサンタクロースである事を主張するため、空想具現化による千年城顕現はできなくなっており、なんとなく背景にあるな ぐらいになっている。\n\n○単独行動\n受肉した精霊として、一方通行ではあるものの星の内海→目的地に実体化できる。星の内海に還るとき、肉体は霧散してしまう。",
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [4],
"script": {},
"svtId": 2800900,
"id": 5,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "○聖夜の化身:EX\n『原初の一』と呼ばれるスキルを強引に変化させたもの。12月25日が誕生日という事を最大限に利用し、クリスマスわたし、というトンデモ理論を完成させた。\n\n○ブルー・グラスムーン\nファンタズムーンの得意技。可愛いの魔眼。\nサンタクロースとして『虹の魔眼』を人々に使ったところ、見つめるだけで悪人は全力で許しを乞い、悪い子は泣いて改心した。\n「蛇に睨まれた蛙はすくみ上がるって話、あるじゃないですか。あれ本当なんですよ」とは、その時にファンタズムーンの手で改心した受刑者・さんの言。\n「うーん、ちょっと魔法少女らしくないかぁ」\nそう思案した末、ファンタズムーンは自らの魔眼を聖夜に相応しいものに変化させた。\n仲間たちを激励し、たくさんの星を降らせる、青い硝子の月の夜に。\n\n○アース・ハートリズム\n『星の息吹』がハッピーに、マジカルに進化したもの。\n地球と同期して自己の存在規模を強化するものだったが、今回は自己強化は控えめに、その分仲間たちに星の力を注ぎ込むものになった。\n\n○レッド・スターヴァンプ\nスペースチェンジした事により、スキル『ファニー・ヴァンプ』も変化した。\n地球に住む生命を守る、という効果は過去のもの。\n星の頭脳体としての権限を濫用し、自分だけに超絶ワガママバフをかける。",
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [5],
"script": {},
"svtId": 2800900,
"id": 6,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "『空想具現化・万物の簒奪』\nランク 種別対界宝具\nレンジ 最大捕捉人\n\nマーブルファンタズム・ハッピーヴァース。\n『Happy-Verse』。12月25日が誕生日なので\nHappy birth(day)でも問題はない。\n基本的には空想具現化であり、うっかりキレてしまった時に発動される真祖の姫君の力の漏れ。\n『魔法少女』『スペース』『サンタクロース』と、人類の守護者的な他者の役回りを遊びで演じている彼女だが、敵対者に攻撃を受けた際には「もぉー 怒った」と本来の姿が中途半端に現れる。\n髪は短いまま、真祖のドレスを身にまとい、巨大化したファンタズムロッドで殴る。\n単純な世界破壊殴打であるため、空想具現化による千年城の顕現はない。\nなお、巨大化した杖は殴打後に霧散してエーテルとなり、おいしくファンタズムーンがいただきました。",
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94138907],
"script": {},
"svtId": 2800900,
"id": 7,
"priority": 0,
"condMessage": "スペース・ファンタズムーン アナザー・クリスマス\nクリアおよび絆Lv.5で開放",
"comment": "",
"condType": 1,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
@@ -39618,6 +39688,16 @@
"comment": "華やかな聖誕祭の夜は明け―――\n夢の時間は終わり、舞台の幕が下りる。\n兵隊たちは元の木の人形に戻り、\nお菓子を食い荒らしたネズミたちも鳴りをひそめる。\n\n部屋を飾るクリスマスツリーには、\n小さく可憐なバレリーナのフィギュリンが。\n舞い遂げた喜びと、王子との絆を胸に。\n輝きを放ちながら薄明の中に消えた明星のように\nひっそりと。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
"svtId": 9308870,
"id": 1,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "魔法少女に必要なもの。それは\nお供のマスコットだったり、\n手を取り合う友達だったり、\n競い合うライバルだったり、\n時代に即したテーマだったり、\nとにかく色々あるけれど、一番なのはきっとこれ。\n今の自分とは違う自分。\n変身を可能にする勇気と希望。\n不要品でも、\n信じて使い続ければオンリーワンの宝物。\n\n「見たい夢があるのなら誰だって変身できるわ。\n たとえ、それが吸血鬼でもね♡」\n\n玩具はいつか本物に。\n価値は最初からあるのではなく、\n最後に生まれるものなのです。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
@@ -47638,6 +47718,46 @@
"comment": "海沿いのお洒落なカフェへ、お忍びの冒険行。\n\nそう、あくまでもこれは任務。\nみんなの憩いの場としてふさわしいか、\n確かめないとね。\n\n今日の目標をフレームに収めたら、\n深く静かにスイーツを味わおう。\n\n潮騒のそばでシャッター音が木霊する。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
"svtId": 9408230,
"id": 1,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "「サンタクロースの皆さんをお手伝いしている、\n 特殊事案解決室ではありますが、\n クリスマスを楽しくするのも活動のひとつ。\n というわけで今日も勤勉な貴方へ、\n 先輩からの差し入れです」\n\nシスター服の彼女はそう言って包みを手渡した。\n穏やかな福音を伝える、聖女のようなまなざしで。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
"svtId": 9408240,
"id": 1,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "ほわほわ立ち上る湯気は、\n冷えた頬を温めてくれる。\n\nじっくり煮込んだ具材の味は、\n体の芯までとっぷり染み渡る。\n\n料理に込めた想いが届く様に、\n最後まで丁寧に盛り付ける。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
"svtId": 9408250,
"id": 1,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "ここはアーネンエルベのカルデア支店。\n本日も次元を越えて珍客がやってくる。\n\n苺のショートケーキを片手に彼は語った、\n雪山の研究機関から始まった数々の奇跡を。\n\n新所長と呼ばれた彼の名は……",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
"svtId": 9408260,
"id": 1,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "カルデアに魔の手が伸びる時、\n路地裏から魔法少女は現れる。\n\n「安心してください、すべて計算通りです」\n\nアトラス・ステッキから繰り出される光は、\n対象の思考を瞬時に停止させる……らしい。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},