Version: 2.72.1 DataVer: 1669

This commit is contained in:
atlasacademy-sion
2023-05-30 09:01:22 +00:00
parent 528eb15ce4
commit 2a12218d37
41 changed files with 10218 additions and 429 deletions

View File

@@ -964,4 +964,11 @@
"message": "\n『幻術が惑わす森を抜けろ』\n\n・このクエストは、\n 全10エリアで構成されている。\n\n・各エリアに登場する敵を倒すと、\n 特別な強化効果を得られる。\n つのエリアで得られる効果はつだけ。\n どの敵を倒して、どの効果を得るか、\n 考えながら進もう。\n\n・途中のエリアには、\n 特別な効果破幻の書を持った敵が現れる。\n 破幻の書はクエストの最後に待つ強敵を\n 弱体化させる効果を持つ。\n 破幻の書を持ったサーヴァントが倒されると、\n 破幻の書は失われてしまうので、\n 手に入れたサーヴァントが倒されないように\n 立ち回ろう。\n",
"leftIndent": 10,
"openType": 0
}, {
"questId": 94084401,
"questPhase": 1,
"title": "攻略のヒント",
"message": "\n・このクエストでは、敵味方ともに\n 特定の攻撃を受けることで破壊される\n ウィークポイントを持つ。\n\n・ウィークポイントは\n 破壊されることでペナルティが発生し、\n 戦況を大きく左右する。\n 味方のウィークポイントの破壊を防ぎながら\n 敵のウィークポイントの破壊を狙おう。\n\n\n■ウィークポイントを破壊するには…\n\n【プレイヤー】\n ターンの間、攻撃を行わずにいると\n ターン終了時にパワーチャージ状態になる。\n パワーチャージ回で確率、回で確定で\n 攻撃時に相手のウィークポイントを破壊できる。\n\n【エネミー】\n 宝具と、一部の特殊スキル使用後の通常攻撃で\n 相手のウィークポイントを破壊できる。\n\n\n■ウィークポイントを守るには…\n\n【プレイヤー】\n 防御力アップダメージカット状態が\n 付与された味方は、\n ターン終了時にバリケード状態になる。\n バリケード状態で敵の攻撃を受けても\n ウィークポイントを破壊されずに済む。\n バリケード状態になっても\n 防御力アップ・ダメージカット状態を\n 解除されてしまうと、\n バリケード状態の効果も消えてしまう。\n バリケード状態は\n 破壊を防げる回数に制限もあるので、注意しよう。\n ※ただし、クラススキルや概念礼装の効果では\n  バリケード状態にはならない。\n\n【エネミー】\n バリケードを超えるハイパーバリケードを持つ。\n 防御力アップ・ダメージカット状態になると\n 回数制限なしで破壊を防ぐことができる。\n ウィークポイントの破壊を狙う前に\n 防御効果の対策をしよう。\n\n\n■ペナルティについて…\n\n【プレイヤー】\n ウィークポイントを破壊されると、\n コマンドカードによる通常攻撃が行えなくなる。\n スキルや宝具は使用可。\n\n【エネミー】\n ウィークポイントを破壊されると大ダメージを受ける。\n",
"leftIndent": 10,
"openType": 1
}]