Version: 2.32.2 DataVer: 1133

This commit is contained in:
atlasacademy-sion
2021-05-02 09:02:38 +00:00
parent 82e4aca7ea
commit 8c0718529e
45 changed files with 16434 additions and 1219 deletions

View File

@@ -380,7 +380,7 @@
// Notification
"NOTIFICATION_AP_RECOVER_MESSAGE" : "APが全回復しました。",
"NOTIFICATION_RP_RECOVER_MESSAGE" : "BPが全回復しました。",
"NOTIFICATION_RP_RECOVER_MESSAGE" : "BPが全回復しました。",
"NOTIFICATION_FATIGUE_RECOVER_MESSAGE" : "休憩していたサーヴァントが全員全快しました。",
"NOTIFICATION_COMPLETE_HARVEST_MESSAGE" : "邪馬台国の{0}で収穫ができるようになりました。",
@@ -447,13 +447,13 @@
"OPTION_NOT_PLAY_OPENING_MOVIE" : "視聴済みのオープニングを再生しない",
"OPTION_NOT_PLAY_OPENING_MOVIE_INFO" : "※OFFの場合、視聴済みであっても\n起動時に再生されます。",
"OPTION_RANDOM_LIMIT_COUNT_OWN_BUTTON" : "所持サーヴァント表示設定",
"OPTION_RANDOM_LIMIT_COUNT_OWN_EXPLANATION" : "※ONに設定した場合、すべての所持サーヴァントの再臨段階を\n強化済みの範囲内でランダムに表示します。",
"OPTION_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_BUTTON" : "フレンド&フォロー表示設定",
"OPTION_RANDOM_LIMIT_COUNT_OWN_BUTTON" : "所持サーヴァント表示設定",
"OPTION_RANDOM_LIMIT_COUNT_OWN_EXPLANATION" : "※ONに設定した場合、すべての所持サーヴァントの再臨段階を\n強化済みの範囲内でランダムに表示します。",
"OPTION_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_BUTTON" : "フレンド&フォロー表示設定",
"OPTION_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_EXPLANATION" : "※ONに設定した場合、フレンドやフォローされたマスターに、\nサポートとして表示するすべてのサーヴァントの再臨段階を\n強化済みの範囲内でランダムに表示します。",
"OPTION_SPOILER_PROTECTION_TITLE" : "霊基ネタバレ防止設定",
"OPTION_SPOILER_PROTECTION_INFO" : "※ONに設定した場合、サポートサーヴァントの再臨段階設定が\nシナリオ上ネタバレとなる際に、ネタバレにならない再臨段階に置き換えられます。",
"OPTION_SPOILER_PROTECTION_TITLE" : "霊基ネタバレ防止設定",
"OPTION_SPOILER_PROTECTION_INFO" : "※ONに設定した場合、サポートサーヴァントの再臨段階設定が\nシナリオ上ネタバレとなる際に、ネタバレにならない再臨段階に置き換えられます。",
// Friend Point
"GET_FRIEND_POINT_GACHA_BTN" : "フレンドポイント召喚",
@@ -679,43 +679,43 @@
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_FREE" : "固定しない",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_ACTUAL" : "等速固定",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_TWICE" : "倍速固定",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_MESSAGE" : "[00FFFF]※設定を変更することで、バトル中の宝具演出の速度を固定できます。\n設定を「等速固定」または「倍速固定」にした場合、\nバトル中のBATTLE SPEED設定、宝具演出等速設定にかかわらず\nこの設定が優先されます。",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_DIALOG_MESSAGE" : "宝具演出速度固定設定を本当に変更しますか?\n{0} → {1}\n\n[FFFF00]設定を「等速固定」または「倍速固定」にした場合、\nバトル中のBATTLE SPEED設定、宝具演出等速設定に\nかかわらずこの設定が優先されます。",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_DIALOG_DECIDE" : "決定",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_DIALOG_CANCEL" : "キャンセル",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_REFLECT_OWN" : "自己設定反映",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_OWN" : "所持サーヴァント用設定",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_OWN_EXPLANATION" : "[00FFFF]※ONに設定した場合、所持サーヴァントの再臨段階を強化済みの範囲内で\nランダムに表示します。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_SUPPORT" : "フレンド&フォロー用設定",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_SUPPORT_EXPLANATION" : "[00FFFF]※ONに設定した場合、フレンドやフォローされたマスターにサポートとして表示する\nサーヴァントの再臨段階を強化済みの範囲内でランダムに表示します。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_INFO_ALL" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\n再臨段階ランダム設定を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_INFO_COMBINE" : "霊基再臨することで再臨段階ランダム設定を\n使用できるようになります。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_INFO_ALL_OWN" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\n再臨段階ランダム設定を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_INFO_ALL_SUPPORT" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\n再臨段階ランダム設定を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_ALL_SETTING_INFO_COMBINE" : "霊基再臨することで再臨段階ランダム設定を\n使用できるようになります。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_EXPLANATION" : "[00FFFF]※フレンドやフォローされたマスターにサポートとして表示する\nサーヴァントの再臨段階を指定することが出来ます。\n自己設定反映を選択することで、セイントグラフ、バトルキャラなど、\n自分用に設定したすべての再臨段階をフレンドやフォローに反映します。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_COMBINE_INFO" : "霊基再臨することでフレンド&フォロー用再臨段階設定を\n使用できるようになります。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_ENABLE_INFO" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nフレンドフォロー用再臨段階設定を変更する場合は、\n再臨段階ランダム設定のフレンドフォロー用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_ALL_SET_INFO" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nフレンドフォロー用再臨段階設定を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_OWN_SETTING_COMMAND" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nコマンドカードの絵柄を変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_OWN_SETTING_FACE" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nアイコンの絵柄を変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_OWN_SETTING_STATUS_ICON" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nステータスで表示されているアイコンを変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_OWN_SETTING_BATTLE" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nバトル時の姿を変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_ALL_SETTING_COMMAND" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nコマンドカードの絵柄を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_ALL_SETTING_FACE" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nアイコンの絵柄を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_ALL_SETTING_STATUS_ICON" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nステータスで表示されているアイコンを変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_ALL_SETTING_BATTLE" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nバトル時の姿を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_CONFIRM_DIALOG_DECIDE" : "移動する",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_CONFIRM_DIALOG_CANCEL" : "閉じる",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_DIALOG_MASHU_EXPLANATION" : "再臨段階ランダム設定をONに設定した場合、\nメインクエストの進行度に合わせて\n再臨段階および霊衣からランダムに選択されます。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_DIALOG_MASHU_CONFIRM" : "ONに設定しますか",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_DIALOG_SETTING_OWN" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\n\n再臨段階を変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。\n\n再臨段階ランダム設定へ移動しますか\n",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_MASHU_CONFIRM_DIALOG_MESSAGE" : "再臨段階ランダム設定をONに設定した場合、\nメインクエストの進行度に合わせて\n再臨段階および霊衣からスキルが変化しない範囲で\nランダムに抽選されます。\n\nONに設定しますか",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_MASHU_CONFIRM_DIALOG_DECIDE" : "はい",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_MESSAGE" : "[00FFFF]※設定を変更することで、バトル中の宝具演出の速度を固定できます。\n設定を「等速固定」または「倍速固定」にした場合、\nバトル中のBATTLE SPEED設定、宝具演出等速設定にかかわらず\nこの設定が優先されます。",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_DIALOG_MESSAGE" : "宝具演出速度固定設定を本当に変更しますか?\n{0} → {1}\n\n[FFFF00]設定を「等速固定」または「倍速固定」にした場合、\nバトル中のBATTLE SPEED設定、宝具演出等速設定に\nかかわらずこの設定が優先されます。",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_DIALOG_DECIDE" : "決定",
"SERVANT_STATUS_TD_SPEED_DIALOG_CANCEL" : "キャンセル",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_REFLECT_OWN" : "自己設定反映",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_OWN" : "所持サーヴァント用設定",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_OWN_EXPLANATION" : "[00FFFF]※ONに設定した場合、所持サーヴァントの再臨段階を強化済みの範囲内で\nランダムに表示します。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_SUPPORT" : "フレンド&フォロー用設定",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_SUPPORT_EXPLANATION" : "[00FFFF]※ONに設定した場合、フレンドやフォローされたマスターにサポートとして表示する\nサーヴァントの再臨段階を強化済みの範囲内でランダムに表示します。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_INFO_ALL" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\n再臨段階ランダム設定を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_INFO_COMBINE" : "霊基再臨することで再臨段階ランダム設定を\n使用できるようになります。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_INFO_ALL_OWN" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\n再臨段階ランダム設定を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_SETTING_INFO_ALL_SUPPORT" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\n再臨段階ランダム設定を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_ALL_SETTING_INFO_COMBINE" : "霊基再臨することで再臨段階ランダム設定を\n使用できるようになります。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_EXPLANATION" : "[00FFFF]※フレンドやフォローされたマスターにサポートとして表示する\nサーヴァントの再臨段階を指定することが出来ます。\n自己設定反映を選択することで、セイントグラフ、バトルキャラなど、\n自分用に設定したすべての再臨段階をフレンドやフォローに反映します。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_COMBINE_INFO" : "霊基再臨することでフレンド&フォロー用再臨段階設定を\n使用できるようになります。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_ENABLE_INFO" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nフレンドフォロー用再臨段階設定を変更する場合は、\n再臨段階ランダム設定のフレンドフォロー用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_FRIEND_ALL_SET_INFO" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nフレンドフォロー用再臨段階設定を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_OWN_SETTING_COMMAND" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nコマンドカードの絵柄を変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_OWN_SETTING_FACE" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nアイコンの絵柄を変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_OWN_SETTING_STATUS_ICON" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nステータスで表示されているアイコンを変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_OWN_SETTING_BATTLE" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\nバトル時の姿を変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_ALL_SETTING_COMMAND" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nコマンドカードの絵柄を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_ALL_SETTING_FACE" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nアイコンの絵柄を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_ALL_SETTING_STATUS_ICON" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nステータスで表示されているアイコンを変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_INFO_ALL_SETTING_BATTLE" : "サーヴァントの再臨段階ランダム一括設定がONになっています。\nバトル時の姿を変更する場合は、\nサーヴァントの再臨段階ランダム一括設定をOFFに変更してください。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_CONFIRM_DIALOG_DECIDE" : "移動する",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_CONFIRM_DIALOG_CANCEL" : "閉じる",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_DIALOG_MASHU_EXPLANATION" : "再臨段階ランダム設定をONに設定した場合、\nメインクエストの進行度に合わせて\n再臨段階および霊衣からランダムに選択されます。",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_DIALOG_MASHU_CONFIRM" : "ONに設定しますか",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_DIALOG_SETTING_OWN" : "再臨段階ランダム設定がONになっています。\n\n再臨段階を変更する場合は、再臨段階ランダム設定の\n所持サーヴァント用設定をOFFに変更してください。\n\n再臨段階ランダム設定へ移動しますか\n",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_MASHU_CONFIRM_DIALOG_MESSAGE" : "再臨段階ランダム設定をONに設定した場合、\nメインクエストの進行度に合わせて\n再臨段階および霊衣からスキルが変化しない範囲で\nランダムに抽選されます。\n\nONに設定しますか",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_MASHU_CONFIRM_DIALOG_DECIDE" : "はい",
"SERVANT_STATUS_RANDOM_LIMIT_COUNT_MASHU_CONFIRM_DIALOG_CANCEL" : "いいえ",
"SERVANT_STATUS_BATTLE_VOICE_BEFORE" : "真名判明前",
@@ -804,16 +804,16 @@
"BOOST_ITEM_USE_DETAIL_FRIEND_CHOCOLATE" : "フレチョコをサポートのマスターに贈ろう!",
"BOOST_ITEM_USE_CONFIRM_MESSAGE_FRIEND_CHOCOLATE" : "フレチョコをサポートのマスターに贈りますか?\n\nフレチョコを受け取ったマスターは大量のフレンドポイントを獲得でき、\n自身もフレチョコ使用報酬を追加で獲得できます。",
"BOOST_ITEM_USE_CONFIRM_MESSAGE_FRIEND_CHOCOLATE_ALERT" : "\n\n[FFFF00]※同一のマスターには最大{0}回までフレチョコを贈ることができます。\n※「フレチョコ」を使用した場合、連続出撃は行えません。[-]",
// Boost Support Request Select
"BOOST_ITEM_USE_CONFIRM_MESSAGE_FRIEND_CHOCOLATE_ALERT" : "\n\n[FFFF00]※同一のマスターには最大{0}回までフレチョコを贈ることができます。\n※「フレチョコ」を使用した場合、連続出撃は行えません。[-]",
// Boost Support Request Select
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_TITLE_SUPPORT_REQUEST" : "援護要請",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_DECIDE" : "援護要請を使用せず\nクエスト開始",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_OPTION_SUPPORT_REQUEST" : "援護要請確認",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_INVALID_TITLE" : "? ? ?",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_DETAIL_SUPPORT_REQUEST" : "アイテムを消費して次のバトル中、追加効果を得ます。",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_RECONFIRMATION_MENU_TITLE" : "援護要請してクエストを開始しますか?",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_RECONFIRMATION_MENU_CONSUMPTION" : "消費",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_DECIDE" : "援護要請を使用せず\nクエスト開始",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_OPTION_SUPPORT_REQUEST" : "援護要請確認",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_INVALID_TITLE" : "? ? ?",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_DETAIL_SUPPORT_REQUEST" : "アイテムを消費して次のバトル中、追加効果を得ます。",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_RECONFIRMATION_MENU_TITLE" : "援護要請してクエストを開始しますか?",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_RECONFIRMATION_MENU_CONSUMPTION" : "消費",
"BOOST_SUPPORT_REQUEST_USE_RECOMMENDATION" : "推奨",
// Shop Scene
@@ -1073,9 +1073,9 @@
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_SERVANT_3" : "次回イベント3対象",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_SERVANT_4" : "次回イベント4対象",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_CAMPAIGN" : "キャンペーン",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_CAMPAIGN_EXP" : "獲得経験値{0}倍",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_CAMPAIGN_SUCCESS" : "大成功&極大成功率{0}倍",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_CLOSE_EVENT" : "終了イベント",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_CAMPAIGN_EXP" : "獲得経験値{0}倍",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_CAMPAIGN_SUCCESS" : "大成功&極大成功率{0}倍",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_CLOSE_EVENT" : "終了イベント",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_FINISH_EVENT" : "直近終了イベント",
"SERVANT_SORT_BONUS_KIND_CAMPAIGN_EXP" : "獲得EXP{0}倍",
@@ -2049,51 +2049,51 @@
"COMMAND_CODE_EQUIP_TITLE" : "コマンドコードの刻印",
"COMMAND_CODE_EQUIP_MSG" : "以下の内容でコマンドコードの刻印を実行してもよろしいですか?",
"COMMAND_CODE_LOCK_TITLE" : "コマンドコードスロットの削除",
"COMMAND_CODE_LOCK_MSG" : "コマンドカードをコマンドコードスロット開放前の状態へ戻します。\nコマンドコードスロットの削除を実行しますか",
"COMMAND_CODE_LOCK_EQUIP_WARNING_MSG" : "[FFFF00]刻印されているコマンドコードは分離されます。\n",
"COMMAND_CODE_LOCK_DEFAULT_WARNING_MSG" : "[FFFF00]コマンドコードスロットの開放時に使用したコード・オープナーは返還されます。\n使用したQPは返還されません。",
"COMMAND_CODE_LOCK_SPEND_ITEM" : "削除に必要なアイテム数:",
"COMMAND_CODE_LOCK_TITLE" : "コマンドコードスロットの削除",
"COMMAND_CODE_LOCK_MSG" : "コマンドカードをコマンドコードスロット開放前の状態へ戻します。\nコマンドコードスロットの削除を実行しますか",
"COMMAND_CODE_LOCK_EQUIP_WARNING_MSG" : "[FFFF00]刻印されているコマンドコードは分離されます。\n",
"COMMAND_CODE_LOCK_DEFAULT_WARNING_MSG" : "[FFFF00]コマンドコードスロットの開放時に使用したコード・オープナーは返還されます。\n使用したQPは返還されません。",
"COMMAND_CODE_LOCK_SPEND_ITEM" : "削除に必要なアイテム数:",
"COMMAND_CODE_LOCK_HAVE_ITEM" : "所持しているアイテム数:",
"COMMAND_CODE_LOCK_RETURN_MSG" : "『{0}』が\n返還されました。",
"COMMAND_CODE_LOCK_RETURN_DETAIL_MSG" : "所持アイテムに追加されました。\n所持 {0:#,0}個 → {1:#,0}個",
"COMMAND_CODE_NOT_CLEAR_ITEM_MSG" : "コマンドコードスロットの削除に\n必要なアイテムが足りません。",
"COMBINE_LAST_EQUIP_CMD_SVT" : "[FFFF00]選択したサーヴァントを素材にすると\nそのサーヴァントのコマンドコードを\n分離する事ができなくなるため、\nサーヴァント強化を実行できません。",
"COMBINE_LAST_EQUIP_CMD_SVT_INFO" : "強化の素材に選択した霊基の中に、\nコマンドコードスロットが開放されたサーヴァントが存在します。",
"COMBINE_LAST_EQUIP_CMD_SVT_INFO" : "強化の素材に選択した霊基の中に、\nコマンドコードスロットが開放されたサーヴァントが存在します。",
"COMBINE_LAST_EQUIP_CMD_SVT_MESSAGE" : "[FFFF00]表示されているサーヴァントを素材にしてサーヴァント強化を行った場合\n同一の霊基がすべてなくなるため、コマンドコードスロットの削除ができなくなります。\n\nまた、コマンドコードが刻印されている場合はすべて分離、返還されます。",
"SELL_LAST_EQUIP_CMD_SVT_INFO" : "選択した霊基の中に、\nコマンドコードスロットが開放されたサーヴァントが存在します。",
"SELL_LAST_EQUIP_CMD_SVT_INFO" : "選択した霊基の中に、\nコマンドコードスロットが開放されたサーヴァントが存在します。",
"SELL_LAST_EQUIP_CMD_SVT_MESSAGE" : "[FFFF00]表示されているサーヴァントをくべると\n同一の霊基がすべてなくなるため、コマンドコードスロットの削除ができなくなります。\n\nまた、コマンドコードが刻印されている場合はすべて分離、返還されます。",
"COMMAND_CODE_REMOVE_RESULT_TITLE" : "分離されたコマンドコード",
"COMMAND_CODE_REMOVE_RESULT_TITLE" : "分離されたコマンドコード",
"COMMAND_CODE_REMOVE_RESULT_MESSAGE" : "コマンドコードを分離したことで、返還されました。",
"SELECTED_COMMAND_CODE" : "選択中",
"NOT_SELECT_EQUIPED" : "刻印中",
"NOT_SELECT_MAX_EQUIP" : "刻印可能上限到達",
"COMMAND_CODE_REMOVE_TITLE" : "コマンドコードの分離",
"COMMAND_CODE_REMOVE_MSG" : "以下のコマンドコードを分離します。\nコマンドコードの分離を実行しますか",
"COMMAND_CODE_REMOVE_DETAIL_MSG" : "分離したコマンドコードは、\n再び他のコマンドカードに刻印する事ができるようになります。",
// OldCommandCode
"COMBINE_COMMAND_CODE_OVERWRITE_HEADER_MSG" : "刻印しなおす場合は「上書きする」「分離する」ボタンをタッチしてください",
"COMBINE_COMMAND_CODE_OVERWRITE_WARNING_MSG" : "[FF0000]★3以上、上書き不可",
"COMMAND_CODE_EQUIP_CONFIRM_MSG" : "[FFFF00]刻印した場合は専用のアイテムを使用しないと\n分離することはできません。",
"COMMAND_CODE_OVERWRITE_TITLE" : "コマンドコードの刻印(上書き)",
"COMMAND_CODE_OVERWRITE_MSG" : "以下の内容でコマンドコードの刻印(上書き)を実行してもよろしいですか?",
"COMMAND_CODE_OVERWRITE_COFIRM_MSG" : "[FFFF00]先に刻印していたコマンドコードは消去されます。",
"COMMAND_CODE_LOCK_WARNING_TITLE" : "コマンドコードの刻印(上書き制限)",
"COMMAND_CODE_LOCK_WARNING_MSG" : "[FFFF00]ロック、セレクト状態のコマンドコードには上書きする事ができません。",
"COMMAND_CODE_WARNING_MSG" : "[FFFF00]★3以上のコマンドコードには上書きする事ができません。",
"COMMAND_CODE_REMOVE_ITEM_MSG" : "以下のアイテムを消費して\nコマンドコードの分離を実行しますか",
"COMMAND_CODE_REMOVE_SPEND_ITEM" : "分離に必要なアイテム数:",
"COMMAND_CODE_REMOVE_TITLE" : "コマンドコードの分離",
"COMMAND_CODE_REMOVE_MSG" : "以下のコマンドコードを分離します。\nコマンドコードの分離を実行しますか",
"COMMAND_CODE_REMOVE_DETAIL_MSG" : "分離したコマンドコードは、\n再び他のコマンドカードに刻印する事ができるようになります。",
// OldCommandCode
"COMBINE_COMMAND_CODE_OVERWRITE_HEADER_MSG" : "刻印しなおす場合は「上書きする」「分離する」ボタンをタッチしてください",
"COMBINE_COMMAND_CODE_OVERWRITE_WARNING_MSG" : "[FF0000]★3以上、上書き不可",
"COMMAND_CODE_EQUIP_CONFIRM_MSG" : "[FFFF00]刻印した場合は専用のアイテムを使用しないと\n分離することはできません。",
"COMMAND_CODE_OVERWRITE_TITLE" : "コマンドコードの刻印(上書き)",
"COMMAND_CODE_OVERWRITE_MSG" : "以下の内容でコマンドコードの刻印(上書き)を実行してもよろしいですか?",
"COMMAND_CODE_OVERWRITE_COFIRM_MSG" : "[FFFF00]先に刻印していたコマンドコードは消去されます。",
"COMMAND_CODE_LOCK_WARNING_TITLE" : "コマンドコードの刻印(上書き制限)",
"COMMAND_CODE_LOCK_WARNING_MSG" : "[FFFF00]ロック、セレクト状態のコマンドコードには上書きする事ができません。",
"COMMAND_CODE_WARNING_MSG" : "[FFFF00]★3以上のコマンドコードには上書きする事ができません。",
"COMMAND_CODE_REMOVE_ITEM_MSG" : "以下のアイテムを消費して\nコマンドコードの分離を実行しますか",
"COMMAND_CODE_REMOVE_SPEND_ITEM" : "分離に必要なアイテム数:",
"COMMAND_CODE_REMOVE_HAVE_ITEM" : "所持しているアイテム数:",
//CommandCardExceed
@@ -2145,7 +2145,7 @@
"COSTUME_SELECT_SERVANT_MSG" : "先に霊衣開放するサーヴァントを選択してください",
"COSTUME_SELECT_SERVANT_EVENT_ITEM_COSTUME_MSG" : "{0}でのみ開放可能\n ※{1}以降、素材とQPでも開放できるようになります。",
"COSTUME_SELECT_SERVANT_EVENT_END_ITEM_COSTUME_MSG" : "「開放する」をタッチすると\n「素材とQP」と「{0}」のどちらで開放するか選択できます。",
"COSTUME_SELECT_SERVANT_EVENT_END_ITEM_COSTUME_MSG" : "「開放する」をタッチすると\n「素材とQP」と「{0}」のどちらで開放するか選択できます。",
// おすすめ選択
"RECOMMENDED_DIALOG_TITLE" : "おすすめ素材選択",
@@ -2330,14 +2330,14 @@
"BATTLE_CONTINUE_USECHECK_SPELL":"令呪を[FFFF00]3画[FFFFFF]使用してコンティニューをしますか?",
"BATTLE_CONTINUE_USECHECK_STONE":"聖晶石を[FFFF00]1個[FFFFFF]消費してコンティニューしますか?",
// コンティニューアイテム関連
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_GIVEUP":"[FFFF00]※コンティニューができる霊脈石を所持しています。\n霊脈石の使用期限 : {0}",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_GIVEUP_DEADLINE":"[ffff00]使用期限 {0}",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_USE_CHECK":"霊脈石を[FFFF00]1個[-]使用してコンティニューしますか?\n[ffff00]※霊脈石の使用期限 : {0}",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_END_TIME":"霊脈石の使用期限が終了しました。",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_BTN":"霊脈石を使う",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_SELECT":"令呪3画か聖晶石、もしくは霊脈石1個を使用してコンティニューしますか",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_SELECT_NOT_COMMAND":"聖晶石、もしくは霊脈石1個を使用してコンティニューしますか",
// コンティニューアイテム関連
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_GIVEUP":"[FFFF00]※コンティニューができる霊脈石を所持しています。\n霊脈石の使用期限 : {0}",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_GIVEUP_DEADLINE":"[ffff00]使用期限 {0}",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_USE_CHECK":"霊脈石を[FFFF00]1個[-]使用してコンティニューしますか?\n[ffff00]※霊脈石の使用期限 : {0}",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_END_TIME":"霊脈石の使用期限が終了しました。",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_BTN":"霊脈石を使う",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_SELECT":"令呪3画か聖晶石、もしくは霊脈石1個を使用してコンティニューしますか",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_SELECT_NOT_COMMAND":"聖晶石、もしくは霊脈石1個を使用してコンティニューしますか",
"BATTLE_CONTINUE_ITEM_SELECT_NOT_STONE":"\n[FF0000]※コンティニューに必要な聖晶石が足りません",
"BATTLE_DIALOG_SELECT_SERVANT": "対象を選択してください",
@@ -2478,8 +2478,8 @@
"BATTLE_RESULT_GET_EP80233": "獲得ポイント合計",
"BATTLE_RESULT_GET_EP80291": "獲得QPポイント",
"BATTLE_RESULT_GET_EP80262": "獲得ポイント合計",
"BATTLE_RESULT_GET_EP80276": "獲得ポイント合計",
"BATTLE_RESULT_GET_EP80313": "獲得ポイント合計",
"BATTLE_RESULT_GET_EP80276": "獲得ポイント合計",
"BATTLE_RESULT_GET_EP80313": "獲得ポイント合計",
"BATTLE_RESULT_GET_DP": "取得DP",
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT": "次のEP報酬まであと",
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT80089": "次のチョコ製造報酬まであと",
@@ -2493,8 +2493,8 @@
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT8025102": "次の同人探求力報酬まであと",
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT8025103": "次の同人空想力報酬まであと",
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT80262": "次のおともだちポイント報酬まであと",
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT80276": "次のキラキラポイント報酬まであと",
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT80313": "次のゴッド・ラブポイント報酬まであと",
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT80276": "次のキラキラポイント報酬まであと",
"BATTLE_RESULEVENTTITEM_AT_POINT80313": "次のゴッド・ラブポイント報酬まであと",
//BATTLE TURN SITUATION
"BATTLE_TURN_SITUATTION_LABEL_WITH_RAIDNAME_2" : "他マスターの活躍により\n{0}を\n[FFEA00]{1:#}[-] 回撃退",
@@ -2757,7 +2757,7 @@
//クエストの開始確認ダイアログ
"QUEST_CONFIRM_NO_BATTLE_CONSUME" : "このクエストにはバトルがありません\nこのクエストを開始すると、以下のアイテムを消費します{0}",
"QUEST_CONFIRM_NO_BATTLE_CONSUME_ICON" : "このクエストにはバトルがありません\nこのクエストを開始すると、以下のアイテムを消費します",
"QUEST_CONFIRM_NO_BATTLE_CONSUME_ICON" : "このクエストにはバトルがありません\nこのクエストを開始すると、以下のアイテムを消費します",
"QUEST_CONFIRM_NO_CONSUME_COUNT" : "[FF0000](-{0})[-]",
"QUEST_CONFIRM_NO_BATTLE_NO_CONSUME" : "このクエストにはバトルがありません",
"QUEST_CONFIRM_DELETE_MSG" : "また、選ばれなかった以下のクエストが消滅します[FFC020]{0}[-]",
@@ -2790,8 +2790,8 @@
"EVENT_BANNER_WINDOW_MESSAGE" : "報酬を確認したいイベントを選択してください",
// イベントバナー交換不可理由の文言
"EVENT_SHOP_BANNER_LOCKED_MSG" : "イベント中の開放条件を満たすと開放。",
"EVENT_SHOP_BANNER_CLOSED_MSG" : "交換を終了いたしました。",
"EVENT_SHOP_BANNER_LOCKED_MSG" : "イベント中の開放条件を満たすと開放。",
"EVENT_SHOP_BANNER_CLOSED_MSG" : "交換を終了いたしました。",
"EVENT_SHOP_BANNER_FINISHED_MSG" : "交換可能期間が終了しました。",
"EVENT_SHOP_BANNER_FINISHED_LOCKED_MSG" : "実施期間が終了しました。",
@@ -2834,10 +2834,11 @@
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_940534143" : "援護要請に\n『対艦ブレード』\nが追加されました",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_940534536" : "援護要請に\n『覇王の鬨』\nが追加されました",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_940534215" : "虚数探査ポイントで開放される\nすべてのメインクエストをクリアしました。\n\n以降も、虚数探査ポイントを集めることで\nイベントポイント報酬を獲得することができます。\n\n虚数海域をすみずみまで探査しましょう",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057901" : "イベントアイテム交換に\n\n霊衣「愛しき私の敵対者」開放権\n霊衣「笑顔 glory day」開放権\n\nが入荷しました。",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057902" : "イベントアイテム交換に\n\n霊衣「掌の星屑」開放権\n霊衣「Prove」開放権\n霊衣「それってとってもマハトマね☆」開放権\n霊衣「サイケデリック流離譚」開放権\n\nが入荷しました。",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057903" : "イベントアイテム交換に\n\n霊衣「Beyond the Mirror」開放権\n霊衣「夜に咲く毒の華」開放権\n\nが入荷しました。",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057904" : "イベントアイテム交換に\n\n霊衣「桜歌爛漫」開放権\n霊衣「覇嵐蛮嬢ラプソディア」開放権\n霊衣「mirage」開放権\n\nが入荷しました。",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057901" : "イベントアイテム交換に\n\n霊衣「愛しき私の敵対者」開放権\n霊衣「笑顔 glory day」開放権\n\nが入荷しました。",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057902" : "イベントアイテム交換に\n\n霊衣「掌の星屑」開放権\n霊衣「Prove」開放権\n霊衣「それってとってもマハトマね☆」開放権\n霊衣「サイケデリック流離譚」開放権\n\nが入荷しました。",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057903" : "イベントアイテム交換に\n\n霊衣「Beyond the Mirror」開放権\n霊衣「夜に咲く毒の華」開放権\n\nが入荷しました。",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057904" : "イベントアイテム交換に\n\n霊衣「桜歌爛漫」開放権\n霊衣「覇嵐蛮嬢ラプソディア」開放権\n霊衣「mirage」開放権\n\nが入荷しました。",
"QUEST_AFTER_ACTION_MESSAGE_94057905" : "謎のアイドルXオルタの宝具中に\n「私の銀河」が流れるようになりました。\n\n謎のアイドルXオルタのセンター効果のBGMが\n「私の銀河」に変化しました。\n ※効果に変化はありません。",
// 奥義開眼メッセージ
"QUEST_AFTER_MESSAGE_SECRET_TREASURE_DEVICE" : "「{0}」クリアにより\n{1}が「奥義開眼」しました。\n以後、{1}を最初に召喚した際に\n宝具が強化されます。",
@@ -3046,18 +3047,18 @@
"INPUT_BIRTHDAY_NOTICE" : "[FFFF00]※誕生日は1度設定すると変更できません。[-]",
"BIRTHDAY_TEXT" : "誕生日",
// 誕生日設定の確認
"SET_BIRTHDAY_CONFIRM_TITLE" : "誕生日設定の確認",
"SET_BIRTHDAY_CONFIRM_MESSAGE" : "誕生日を{0}月{1}日に設定します。\n本当によろしいですか",
"SET_BIRTHDAY_CONFIRM_NOTICE" : "[FFFF00]※決定後、変更することはできません。[-]",
// 誕生日再設定
"RESET_BIRTHDAY_TITLE" : "誕生日の再設定",
"RESET_BIRTHDAY_NOTICE" : "[FFFF00]※再設定は1回のみとなります。決定後、変更することはできません。[-]",
// 誕生日再設定の確認
"RESET_BIRTHDAY_CONFIRM_TITLE" : "誕生日再設定の確認",
"RESET_BIRTHDAY_CONFIRM_MESSAGE" : "誕生日を再設定します。\n\n変更前{0}月{1}日\n\n↓\n\n変更後{2}月{3}日\n\nよろしいですか",
// 誕生日設定の確認
"SET_BIRTHDAY_CONFIRM_TITLE" : "誕生日設定の確認",
"SET_BIRTHDAY_CONFIRM_MESSAGE" : "誕生日を{0}月{1}日に設定します。\n本当によろしいですか",
"SET_BIRTHDAY_CONFIRM_NOTICE" : "[FFFF00]※決定後、変更することはできません。[-]",
// 誕生日再設定
"RESET_BIRTHDAY_TITLE" : "誕生日の再設定",
"RESET_BIRTHDAY_NOTICE" : "[FFFF00]※再設定は1回のみとなります。決定後、変更することはできません。[-]",
// 誕生日再設定の確認
"RESET_BIRTHDAY_CONFIRM_TITLE" : "誕生日再設定の確認",
"RESET_BIRTHDAY_CONFIRM_MESSAGE" : "誕生日を再設定します。\n\n変更前{0}月{1}日\n\n↓\n\n変更後{2}月{3}日\n\nよろしいですか",
// 性別変更
"CHANGE_GENDER_TITLE" : "性別の設定",
@@ -3187,11 +3188,11 @@
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80233" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80251" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80262" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80276" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80283" : "[ffe051]{0:N0}[-] 枚達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80305" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80313" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80319" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80276" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80283" : "[ffe051]{0:N0}[-] 枚達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80305" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80313" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_POINT_ITEM_REQUIRED_POINT80319" : "[ffe051]{0:N0}[-] ポイント達成で獲得",
"EVENT_REWARD_CHANGE_INFO" : "報酬の種類を選択してください",
@@ -3319,35 +3320,35 @@
"SUPPORT_KIND_6" : "アサシン",
"SUPPORT_KIND_7" : "バーサーカー",
"SUPPORT_KIND_8" : "エクストラ",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_TITLE" : "サポート編集",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_DECK_NAME" : "対象サポート名:[FFFF00]{0}[-]",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_MESSAGE" : "実行したい項目を選択して下さい",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_COPY" : "サポートをコピー",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_REMOVE_ALL" : "サポートを解散",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_INIT_ALL" : "サポート名を\nクリアして解散",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_REMOVE_EQUIP" : "サポートの概念礼装を\nすべて解除",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_CHANGE_DECK_NAME" : "サポート名を変更",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_CANCEL" : "キャンセル",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_SUPPORT_NUM" : "[0C2B8D]SUPPORT SET {0}[-]",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_SELECT_TITLE" : "サポート編成コピー先指定",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_SELECT_MESSAGE" : "コピー先を指定してください",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_SELECT_CANCEL" : "キャンセル",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_TITLE" : "サポート編成コピー確認",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_MESSAGE" : "[FFFF00]コピー先のサポートは解除され、コピー元のサポートが上書きされます。[-]\n実行しますか\n",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_BASE_DECK" : "コピー元",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_TARGET_DECK" : "コピー先",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_DECIDE" : "実行",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_CANCEL" : "キャンセル",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_REMOVE_ALL_TITLE" : "サポート解散",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_REMOVE_ALL_MESSAGE" : "サポートとして設定しているサーヴァント\n及び概念礼装をすべて解除します\n実行しますか",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_INIT_ALL_TITLE" : "サポート解散",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_INIT_ALL_MESSAGE" : "サポート名をクリアし、サポートとして設定している\nサーヴァント及び概念礼装をすべて解除します\n実行しますか\n\n",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_INIT_ALL_DECK_NAME" : "対象サポート名 : [FFFF00]{0}[-]",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_REMOVE_ALL_EQUIP_TITLE" : "概念礼装選択解除",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_REMOVE_ALL_EQUIP_MESSAGE" : "設定している概念礼装をすべて解除します\n実行しますか",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_DECIDE" : "決定",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_TITLE" : "サポート編集",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_DECK_NAME" : "対象サポート名:[FFFF00]{0}[-]",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_MESSAGE" : "実行したい項目を選択して下さい",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_COPY" : "サポートをコピー",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_REMOVE_ALL" : "サポートを解散",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_INIT_ALL" : "サポート名を\nクリアして解散",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_REMOVE_EQUIP" : "サポートの概念礼装を\nすべて解除",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_CHANGE_DECK_NAME" : "サポート名を変更",
"SUPPORT_SELECT_EDIT_MENU_BUTTON_CANCEL" : "キャンセル",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_SUPPORT_NUM" : "[0C2B8D]SUPPORT SET {0}[-]",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_SELECT_TITLE" : "サポート編成コピー先指定",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_SELECT_MESSAGE" : "コピー先を指定してください",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_SELECT_CANCEL" : "キャンセル",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_TITLE" : "サポート編成コピー確認",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_MESSAGE" : "[FFFF00]コピー先のサポートは解除され、コピー元のサポートが上書きされます。[-]\n実行しますか\n",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_BASE_DECK" : "コピー元",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_TARGET_DECK" : "コピー先",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_DECIDE" : "実行",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_COPY_CONFIRM_CANCEL" : "キャンセル",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_REMOVE_ALL_TITLE" : "サポート解散",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_REMOVE_ALL_MESSAGE" : "サポートとして設定しているサーヴァント\n及び概念礼装をすべて解除します\n実行しますか",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_INIT_ALL_TITLE" : "サポート解散",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_INIT_ALL_MESSAGE" : "サポート名をクリアし、サポートとして設定している\nサーヴァント及び概念礼装をすべて解除します\n実行しますか\n\n",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_INIT_ALL_DECK_NAME" : "対象サポート名 : [FFFF00]{0}[-]",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_REMOVE_ALL_EQUIP_TITLE" : "概念礼装選択解除",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_REMOVE_ALL_EQUIP_MESSAGE" : "設定している概念礼装をすべて解除します\n実行しますか",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_DECIDE" : "決定",
"SUPPORT_SELECT_CONFIRM_DECK_MENU_CANCEL" : "キャンセル",
"SUPPORT_MAINQUEST" : "          通常クエスト:",
@@ -3560,47 +3561,47 @@
// 前回実行フリークエスト
"SPOT_FREE_QUEST_LAST_TIME" : "前回",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST001" : "mstConstant",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST002" : "mstConstantLong",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST003" : "mstConstantStr",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST004" : "mstEvent",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST005" : "mstEventUi",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST006" : "mstEventUiRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST007" : "mstMap",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST008" : "mstMapCond",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST009" : "mstMapGimmick",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST010" : "mstMapGimmickRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST011" : "mstQuest",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST012" : "mstQuestGroup",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST013" : "mstQuestPhase",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST014" : "mstQuestPhaseDetail",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST015" : "mstQuestRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST016" : "mstQuestScript",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST017" : "mstQuestScriptRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST018" : "mstSpot",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST019" : "mstSpotAdd",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST020" : "mstSpotPath",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST021" : "mstSpotRoad",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST022" : "mstWar",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST023" : "mstWarAdd",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST024" : "mstShop",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST025" : "mstCombineLimit",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST026" : "mstCombineMaterial",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST027" : "mstCombineQp",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST028" : "mstCombineQpSvtEquip",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST029" : "mstCombineSkill",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST030" : "mstEventDetail",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST031" : "mstEventRewardScene",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST032" : "mstBoxGacha",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST033" : "mstBoxGachaBaseDetail",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST034" : "mstBoxGachaTalk",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST035" : "mstShopGroup",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST036" : "mstShopRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST037" : "mstEventMissionCondition",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST038" : "mstEventMissionConditionDetail",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST001" : "mstConstant",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST002" : "mstConstantLong",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST003" : "mstConstantStr",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST004" : "mstEvent",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST005" : "mstEventUi",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST006" : "mstEventUiRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST007" : "mstMap",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST008" : "mstMapCond",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST009" : "mstMapGimmick",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST010" : "mstMapGimmickRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST011" : "mstQuest",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST012" : "mstQuestGroup",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST013" : "mstQuestPhase",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST014" : "mstQuestPhaseDetail",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST015" : "mstQuestRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST016" : "mstQuestScript",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST017" : "mstQuestScriptRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST018" : "mstSpot",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST019" : "mstSpotAdd",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST020" : "mstSpotPath",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST021" : "mstSpotRoad",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST022" : "mstWar",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST023" : "mstWarAdd",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST024" : "mstShop",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST025" : "mstCombineLimit",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST026" : "mstCombineMaterial",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST027" : "mstCombineQp",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST028" : "mstCombineQpSvtEquip",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST029" : "mstCombineSkill",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST030" : "mstEventDetail",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST031" : "mstEventRewardScene",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST032" : "mstBoxGacha",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST033" : "mstBoxGachaBaseDetail",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST034" : "mstBoxGachaTalk",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST035" : "mstShopGroup",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST036" : "mstShopRelease",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST037" : "mstEventMissionCondition",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST038" : "mstEventMissionConditionDetail",
"MASTER_DATA_EMPTY_LIST039" : "mstEventRewardSceneRelease",
// 睡眠デバフ付与時にコマンドフェイズのカードに表示する残りターン数
// 睡眠デバフ付与時にコマンドフェイズのカードに表示する残りターン数
"DISPLAY_REMAINING_TURN" : "(残り{0}ターン)",
// サポートサーヴァントのバトル中宝具速度設定変更不能説明文言
@@ -3624,8 +3625,8 @@
"BATTLE_MOVIE_SKIP_CONFIRM_DIALOG_DECIDE" : "再生する",
"BATTLE_MOVIE_SKIP_CONFIRM_DIALOG_CANCEL" : "再生しない",
"LIMIT_COUNT_SEALED_TITLE" : "セイントグラフの封印について",
"LIMIT_COUNT_SEALED_MESSAGE" : "[FFFFFF]「蘆屋道満」の\n第3段階以降のセイントグラフは封印されています。\n\n最終再臨まで霊基再臨すると\n幕間の物語に開放される\n『霊基解放クエスト』を\nクリアすることで解放されます。[-]",
"LIMIT_COUNT_SEALED_TITLE" : "セイントグラフの封印について",
"LIMIT_COUNT_SEALED_MESSAGE" : "[FFFFFF]「蘆屋道満」の\n第3段階以降のセイントグラフは封印されています。\n\n最終再臨まで霊基再臨すると\n幕間の物語に開放される\n『霊基解放クエスト』を\nクリアすることで解放されます。[-]",
"SERVANT_STATUS_EXPLANATION_COMMAND_CARD_LIMIT_COUNT_SEALED_MSG" : "\n[00FFFF]※『霊基解放クエスト 蘆屋道満』を\nクリアすることで第3段階のコマンドカードの封印が解放されます。[-]",
"SERVANT_STATUS_EXPLANATION_FACE_LIMIT_COUNT_SEALED_MSG" : "\n[00FFFF]※『霊基解放クエスト 蘆屋道満』を\nクリアすることで第3段階以降のアイコンの封印が解放されます。[-]",
"SERVANT_STATUS_EXPLANATION_PORTRAIT_LIMIT_COUNT_SEALED_MSG" : "\n[00FFFF]※『霊基解放クエスト 蘆屋道満』を\nクリアすることで第3段階のステータスアイコンの封印が解放されます。[-]",