Version: 2.45.2 DataVer: 1312

This commit is contained in:
atlasacademy-sion 2021-12-28 09:01:42 +00:00
parent dca65c5536
commit 9fb0937f78
28 changed files with 10516 additions and 1444 deletions

File diff suppressed because it is too large Load Diff

View File

@ -0,0 +1,806 @@
94-06-49-13-1-0
[enableFullScreen]
[soundStopAll]
[charaSet A 1098126500 1 ヤガ]
[charaSet B 1098158510 1 巨人_ステッカー無し]
[charaSet C 1098215000 1 虎戦車]
[charaSet D 1098167600 1 カリ]
[charaSet E 1098228200 1 ケルベロス]
[charaSet F 1098210410 1 モース]
[charaSet T 98115000 1 エフェクト用]
[sceneSet U 126400 1]
[scene 10000]
[cameraMove 0.1 30,-10 1.2]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[bgm BGM_EVENT_75 0.1]
まず、はじめに[line 3]
[k]
[messageOff]
[fadeout black 0.1]
[wait fade]
[scene 128300]
[wt 0.5]
[se ad782]
[cueSe NoblePhantasm_404200 NP_404200_9]
[se ad242]
[seVolume ad242 0 0.1]
[seVolume ad242 0.5 1.0]
[wt 0.5]
[se ad828]
[seVolume ad828 0 0.1]
[seVolume ad828 1.0 1.0]
[fadein black 1.0]
[cameraHome 3.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[seStop ad242 2.5]
[seStop ad828 2.5]
[wt 1.5]
はじめに、光があった。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
次に、熱。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
次に、衝撃があった。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
最後に音があった。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
ツングースカの森に生きる動物たちの祈りが、[r]彼らの魂に刻まれた突然死の象徴たる轟音が、
[k]
[#宇宙:ソ ラ]より落ちる隕石の大衝撃と[r]混ざり合い[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
拡散と凝縮。爆縮。[r]時空を[#撓:たわ]ませるほどの[#穢:けが]れの跡。
[k]
それがこの獣の出発点。
[k]
伝説に依らず、[r]歴史に依らず、
[k]
天災と、自然と、人間のもたらす[r][#祈り:悲 鳴]と[#轟音:苦 痛]が凝り固まったもの。
[k]
天然の霊基を持ちながら、[r]人理の一切に関わることのない自然霊。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_75 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 126900]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_75 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.5]
この地に起きた天災が、誕生の契機となった。
[k]
炎の中、醜い体で[#邪:よこしま]に微笑む。[r]悲鳴と苦痛でできた霊基は心地が良い。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_75 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 126700]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_75 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.5]
同じこと。同じことだ。[r]天災による死滅も、略奪による死滅も同じことだ。
[k]
[line 3]楽しくて仕方がない。[r]獣は生まれつき微笑んでいた。
[k]
人類に殺され続ける動物たちの声は、[r]汚れた体を洗い流す雨のようだ。
[k]
人間は守らなかった。[r]約束をいつも守らなかった。
[k]
生存のために殺し、生活のために使う。[r]それもすべて、より良いサイクルを作るためだと、
[k]
この惑星で暮らすものとして、[r]動物たちは生まれながら承知していた。
[k]
自然界とはそういうものだ。[r]より長く続く種が、より多くの命を使うのだと。
[k]
だが人間たちはその約束を忘れてしまった。[r]責任を忘れてしまった。
[k]
あろうことか[line 3][r]種の繁栄以外の目的で、動物たちと共存した。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_75 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 126800]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_75 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.5]
では、なんのために。
[k]
なんのために、大地は血に濡れたのか。[r]なんのために、多くの種は絶滅したのか。
[k]
答えはない。当然だ。[r]人間には、はじめから目的などなかったのだから。
[k]
怒りはない。悲しみもない。[r]この霊基は天災より生じた[#事象:も の]。
[k]
人間であれ動物であれ、どちらかに肩入れする、[r]という事はない。
[k]
ただ、道理にあわない、という不快さだけがあった。
[k]
繁殖のための共存ではなく、[r]幸福のための共存。
[k]
その種を守るためではなく、[r]歓びを分かち合うための飼育。
[k]
愛玩。[r]その愛は、生物として矛盾している。
[k]
自然界において、[r]愛とは子を育むものが持つもの。
[k]
ただ歓びのために育まれる感情は、[r]獣には[line 3]私には、不可解なものだった。
[k]
けれど。
[k]
[messageOff]
[bgmStop BGM_EVENT_75 2.0]
[fadeout black 1.0]
[wait fade]
[scene 10000]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[bgm BGM_MAP_10 0.1]
『大地を傷つけし者よ。[r] 生命の失せた大地にただひとつ、産まれたる者よ』
[k]
『呪いの獣よ』
[k]
『おまえの生誕を喜ぶ者は少ないかもしれん』
[k]
『だが』
[k]
『名くらいは、あってもいい』
[k]
『ヤースカヤ』
[k]
[messageOff]
[wt 1.4]
誰かが名をくれたような、[r]自分が名乗っただけのような。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
ヤ……スカヤ……
[k]
ヤン……スカヤ?
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
コヤンスカヤ。[r]コヤンスカヤ。
[k]
コヤンスカヤ[line 3]
[k]
その時、私は理解した。[r]この感情は[#悪いもの]だ。
[k]
自然の理に反する。[r]生命が持つにはまだ早すぎる。
[k]
神と呼ばれる存在でさえ、[r]この感情を御し得ないだろう。
[k]
この感情は、きっと、この惑星に生まれた生命、[r]そのすべてをねじ曲げる。
[k]
動物たちを愛しながら、[r]動物たちに倒される人間がいたように。
[k]
人間を愛しながら、[r]人間たちに排斥された神がいたように。
[k]
[line 3]そうか。[r]では、私はその姿に。
[k]
[messageOff]
[wt 1.2]
2017年。四番目の席が空き、[r]その代わりとして、私は受肉した。
[k]
愛玩が悪だというのなら、[r]悪である私はその理に従おう。
[k]
かつてその愛を否定された神の後を引き継ごう。
[k]
生物としての父を持たず、[r]生物としての母を持たず。
[k]
父より継がず、母より産まれず、[r]私は、ただ[#一箇:いっこ]の存在として成った。
[k]
なんのために?
[k]
[line 3]無論。[r][#真:はは]の愛を、知るために。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
だが、私には[#つがい]はいない。[r]この惑星でひとりきりの生命だ。
[k]
結果として[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
私は、子を引き取ることにした。
[k]
幾つもの[#異聞帯:も し も]を見て回り、[r]異形の私に相応しい異形の子供たちを集めて回った。
[k]
私の元に引き取られた子供たちは、[r]私の尾に取り込まれ、魂と遺伝子を捧げた。
[k]
おのずとそうした訳ではない。[r]そこは、この霊基に伝わる話になぞらえた。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgmStop BGM_MAP_10 1.5]
[wait fade]
[effect bit_sepia01_depth_fs]
[scene 101900]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 0.1]
“九尾の狐はその尾から数多の命を生んだ。[r][f small] [f -]日本全土の魑魅魍魎はすべてその時に生じたもの”
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
私と同じ、[r]獣の属性を有するモノの伝説だった。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 126100]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
九尾の獣。[r]金色白面。
[k]
その在り方を真似た。[r]九つの尾、九つの子を私は得ることにしたのだ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 126500]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
ただし、選ぶ子供についてはこだわった。[r]人理の[#蔓延:はびこ]る地上に生きる動物たちではいけない。
[k]
私は人理に関わることのない、[r]私は人類を否定するモノだから[line 3]
[k]
私の子供たちも、人類史にいないものであるべきだ。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
だから異聞帯。
[k]
人理から遠く離れた、[r]生きながら死んでいる世界。
[k]
そんな世界でしか生きられない、[r]異形の生命たちこそ、我が子に相応しい。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 54100]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.4 0,-50]
[wt 1.0]
[effect bit_talk_claw_red02]
[se ad1051]
[charaShake A 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.2]
[charaDepth T 9]
[charaDepth A 1]
[charaEffect T bit_talk_35]
[se ad161]
[charaShake A 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.6]
[charaMove A 0,-60 0.4]
[charaFadeout A 0.4]
[wt 0.2]
[se ad144]
[wt 0.6]
[line 3]ひとつめ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 61400]
[cameraMove 0.1 0,0 1.01]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.4 0,-50]
[wt 1.0]
[effect bit_talk_claw_red02]
[se ad1051]
[charaShake B 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.2]
[charaDepth T 9]
[charaDepth B 1]
[charaEffect T bit_talk_35]
[se ad161]
[charaShake B 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.6]
[charaMove B 0,-60 0.4]
[charaFadeout B 0.4]
[wt 0.2]
[shake 0.05 3 3 1.0]
[se ade311]
[wt 1.4]
[line 3]ふたつめ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 65500]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[charaTalk C]
[charaFace C 0]
[charaFadein C 0.4 0,-50]
[wt 1.0]
[effect bit_talk_claw_red02]
[se ad1051]
[seVolume ad1051 0 0.6]
[cueSe Servants_102800 bac658]
[seVolume bac658 0 0.9]
[charaShake C 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.2]
[charaEffect C bit_talk_explosion]
[se ad609]
[wt 0.5]
[charaFadeout C 0.4]
[wt 2.0]
[line 3]みっつめ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 74901]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.4 0,-50]
[wt 1.0]
[effect bit_talk_claw_red02]
[se ad1051]
[charaShake D 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.2]
[charaDepth T 9]
[charaDepth D 1]
[charaEffect T bit_talk_35]
[se ad161]
[charaShake D 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.6]
[charaMove D 0,-60 0.4]
[charaFadeout D 0.4]
[wt 0.2]
[se ad144]
[wt 0.6]
[line 3]よっつめ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 84800]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.4 0,-50]
[wt 1.0]
[effect bit_talk_claw_red02]
[se ad1051]
[charaShake E 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.2]
[charaDepth T 9]
[charaDepth E 1]
[charaEffect T bit_talk_35]
[se ad161]
[charaShake E 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.6]
[charaMove E 0,-60 0.4]
[charaFadeout E 0.4]
[wt 0.2]
[shake 0.05 3 3 1.0]
[se ade311]
[wt 1.4]
[line 3]いつつめ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[scene 117400]
[cameraMove 0.1 0,0 1.0]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
[wt 1.0]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.4 0,-50]
[wt 1.0]
[effect bit_talk_claw_red02]
[se ad1051]
[charaShake F 0.05 3 3 0.7]
[wt 1.4]
[se ad42]
[effect bit_talk_atomization]
[charaSpecialEffect F erasure 1 1.2]
[wt 3.2]
[line 3]むっつめ。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 0.5]
[wait fade]
[charaScale U 1.5]
[charaFadein U 0.1 100,-400]
[effectStop bit_sepia01_depth_fs]
[scene 126400]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[charaMove U -100,-200 40.0]
[bgm BGM_MAP_36 1.0 1.0]
[wait fade]
取り込んだ情報を基にして、[r]数多の命を作りだす。
[k]
気付けば森ができていた。[r]気付けば川ができていた。
[k]
人間に殺される事はない。[r]ここには人間は一匹も生まれない。
[k]
自我はいらない。[r]自己もいらない。
[k]
[#弱肉強食:じゃくにくきょうしょく]の摂理の中で、[r]繰り返す生命の円環の中で、
[k]
動物たちはあるがままに生き、[r]死に、生き、死に、生き[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 1.4]
そして、いつの日にか[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
私を[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 1.0]
[fadeout black 2.0]
[bgmStop BGM_MAP_36 2.0]
[wait fade]
[wt 0.5]
[soundStopAll]
[end]

File diff suppressed because it is too large Load Diff

File diff suppressed because it is too large Load Diff

File diff suppressed because it is too large Load Diff

View File

@ -0,0 +1,339 @@
94-06-49-14-2-0
[enableFullScreen]
[soundStopAll]
[charaSet A 4043002 1 太公望]
[scene 10000]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[wt 1.5]
[bgm BGM_EVENT_95 0.1]
[line 3]嗚呼、美しい[#獣:ひと]よ。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
誰よりも何よりも美しい、[r]世界と人々を踏み[#躙:にじ]ってなお佳人である女よ。獣よ。
[k]
あなたは強かった。
[k]
多くの友を、[r]多くの仲間たちを僕は失った。
[k]
あなたを打倒し、捕らえるまでの戦いを忘れない。[r]天数尽きたと思う局面は幾度もあった。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
やがて僕たちは勝利し、[r][#殷:いん]王朝は遂に滅び、あなたは[#縛妖索:ばくようさく]に囚われた。
[k]
あなたは足掻き続けた。
[k]
生き汚く、泥を[#啜:すす]ってでも生き延びるという[r]執念の権化と化して[line 3]
[k]
何度も、何度も、命乞いをなさっていましたね。
[k]
何度も、何度も、世界と人を呪っていましたね。
[k]
その有り様さえ[r]僕の目には美しさとして映った。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
そう、最期の時さえも[line 3]
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_95 1.0 0.5]
[wait fade]
[effect bit_sepia01_depth_fs]
[scene 126100]
[wt 1.0]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_95 1.0 1.0]
[wait fade]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.7 1]
[wt 0.7]
『……さようなら』
[k]
『誰より美しく、[r] 誰より恐ろしいあなた。千年[#狐狸:こ り]の精、妲己』
[k]
[messageOff]
[charaFadeout A 0.2]
[wt 0.4]
『ええ、さようなら』
[k]
『誰より憎らしく、[r] 誰より愛おしいあなた』
[k]
『誰よりも苦しんで死ぬといいわ』
[k]
[messageOff]
[wt 0.5]
[charaTalk A]
[charaFace A 1]
[charaFadein A 0.2 1]
『残念、僕は死にません。[r] [#崑崙山:こんろんざん]に戻って、後にはいずれ神仙になります』
[k]
[messageOff]
[charaFadeout A 0.2]
[wt 0.4]
『ええ、そうね[line 3]』
[k]
『そうでしょうとも。[#妾:わたくし]が……』
[k]
『……[#私]がどれほど願っても得られない、永劫の命』
[k]
『それをあなたは得るのでしょう。[r] ああ、怨めしい。ああ、憎くて憎くて堪らない』
[k]
『……』
[k]
『だったら、そう。あなた』
[k]
『すべての獣から呪われて生きなさいな』
[k]
[messageOff]
[wt 0.5]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.2 1]
『呪い、ですか』
[k]
[messageOff]
[charaFadeout A 0.2]
[wt 0.4]
『ええ、そうよ』
[k]
『切り落とされた私の首から[r] 流れ落ちる、血のすべてを[#掬:すく]わない限り……』
[k]
『永劫、あなたは呪われ続けるのです』
[k]
『ふふ』
[k]
『ふふ、ふふふふふ』
[k]
『永劫の命と共に、永劫の無念と踊りなさいな』
[k]
[messageOff]
[wt 0.5]
[charaTalk A]
[charaFace A 4]
[charaFadein A 0.2 1]
『……』
[k]
『……怖い人だ。あなたは』
[k]
[messageOff]
[charaFadeout A 0.2]
[wt 0.3]
『知らなかったの?』
[k]
『ええ。ええ、そうよ![r] 私は妲己。傾国の獣、生ける災害にして人の悪!』
[k]
『ずっと、ずうっと[line 3]』
[k]
『あなたを怨み、呪い、呻き続けてあげましょう』
[k]
[messageOff]
[wt 0.5]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_95 1.0 0.5]
[wait fade]
[effectStop bit_sepia01_depth_fs]
[scene 10000]
[wt 1.5]
[fadein black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_95 1.0 1.0]
[wait fade]
故事に、曰く。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
殷王朝の末期、[r]太公望呂尚が書に[#耽:ふけ]り続けるあまり、
[k]
妻は離縁を申し出た。[r]そして、呂尚の元を去って行ったのだという。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
やがて月日は流れ[line 3]
[k]
天数尽きた殷王朝が滅びて周王朝が立った時、[r]周の軍師として功績をあげた呂尚は、
[k]
領地として斉を賜った。
[k]
すると、別れた妻が現れて復縁を迫ったのだとか。
[k]
呂尚は盆から水をこぼすと、[r]このように言った。
[k]
[messageOff]
[wt 1.4]
『この水を盆に戻してみせなさい。[r] それができれば、あなたと縁を戻しましょう』
[k]
[messageOff]
[wt 1.4]
無論。覆水盆に返らず[line 3]
[k]
流れ落ちたモノは決して元には戻らない。[r]何とも、[#辛:つら]い話です。
[k]
[messageOff]
[wt 1.4]
え?
[k]
実際はどうだったのか?
[k]
それは、まァ[line 3]
[k]
ははは。その、何と言いますか[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 1.0]
[fadeout black 2.0]
[bgmStop BGM_EVENT_95 2.0]
[wait fade]
[wt 0.5]
[soundStopAll]
[end]

View File

@ -0,0 +1,330 @@
94-06-49-14-3-0
[enableFullScreen]
[soundStopAll]
[scene 10001]
[wt 1.0]
[fadein black 1.5]
[wait fade]
[wt 0.5]
[fadeout white 1.5]
[wait fade]
[scene 106800]
[wt 0.5]
[se ad663]
[seVolume ad663 0 0]
[fadein white 2.0]
[seVolume ad663 2.0 1.0]
[wait fade]
[wt 2.0]
[seVolume ad663 2.0 0]
[bgm BGM_EVENT_106 0.1]
……おや?
[k]
ここはどこだ?
[k]
[messageOff]
[seVolume ad663 0.5 1.0]
[wt 2.0]
[seStop ad663 2.0]
……。[r]……。
[k]
よく分からないぞ。
[k]
英霊は座に在るものだと聞くし、[r]英霊の座は人理の情報の云々がどうだというから、
[k]
この青空はまあなんというか、[r]夢か……
[k]
でなければ、幻なのだろう。
[k]
向こうでやっている楽しげなお祭りも[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
む。お祭り?
[k]
もしかしてとは思うがアレか?
[k]
勇士ドブルイニャ・ニキチッチはもはや帰らぬ、[r]死んだものとして[#扱:あつか]う他にないゆえ、
[k]
彼を待ち続ける若妻に新たな夫を与えよう、[r]とか[#巫山戯:ふ ざ け]たことを[#宣:のたま]った上に、
[k]
盛大なお祭りが如き、結婚式を挙げよう、等と!
[k]
あの呪わしくも忌々しき、[r]アレか!?
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
いや。いやおかしい。[r]いつの話だというのだ、まったく。
[k]
しかし待てよ?
[k]
確かに今回、勇士は旅立った。[r]人理というかロシアの大地を救わんがために、だ。
[k]
ん? 英霊というのは……[r]座から完全に離れる訳ではないんだったか?
[k]
まあいいか。[r]ええと、つまり[line 3]
[k]
となれば……
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
またか。[r]またニキチッチのいない間に妻を、事件か!
[k]
何度も何度も同じことを繰り返して、[r]どういうつもりだ。
[k]
やれやれ。[r]まったく。
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
とはいえ……
[k]
ロシアに危機あらば、[r]どうあっても救わねばならん。
[k]
ニキチッチは、永劫の若武者。[r]ニキチッチは、大概のことができるのだからな。
[k]
……。[r]……。
[k]
…………うん。
[k]
…………子育て以外は、だが。
[k]
[messageOff]
[se ad663]
[seVolume ad663 0 0.1]
[seVolume ad663 0.5 1.0]
[wt 2.5]
[seStop ad663 2.0]
あれはそう、1908年[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
ドブルイニャ・ニキチッチは1908年のロシアに現界した。
[k]
太陽公の勇士であるからには、[r]太陽の女神とも縁がなくもない。
[k]
新たに産まれた幼い命を、[r]かの輝ける東方の女神は優しくも[#言祝:ことほ]がれた。
[k]
異形の命、なにするものぞ。[r]叫びの命、なにするものぞ。
[k]
中天の陽に届かぬまでも、[r]輝きより生まれ落ちたなら我が子も同然、と仰って。
[k]
うん。なるほど、道理だ。
[k]
という訳で、ニキチッチは行ったのだ。[r]大爆発の中心地へ[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
並み居る困難を乗り越えて、[r]並み居る辛苦を堪えきって、
[k]
ツングースカの地を焼きし石の破片、[r]その力を受けて[#歪:ゆが]み果てた、
[k]
竜だか虫だかなんだかよくわからん生き物を[#斃:たお]して。[r]薙ぎ倒され、灼き尽くされた木々の上で[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 0.7]
ニキチッチは、幼い[#赤子:おまえ]に逢ったのだ。
[k]
名を与え……[r]肉を与え……
[k]
暫くは共にいたが、[r]所詮ニキチッチは仮初めの影。英霊なるモノ。
[k]
遂に[#赤子:おまえ]を育てきることができなかった。[r]オレの不甲斐なさだ。
[k]
おまえの呪いを受け止められず、[r]おまえの叫びを受け止められず、
[k]
オレは、おまえの終わりにしか立ち会えなかった。
[k]
……。
[k]
許せ。[r]許せ、ヤースカヤ。
[k]
[messageOff]
[wt 2.0]
[se ad527]
[seVolume ad527 0 0.1]
[seVolume ad527 1.0 1.0]
[wt 1.0]
[seStop ad527 0.5]
[wt 0.5]
『許してくれますよ、きっと』
[k]
[messageOff]
[wt 1.2]
ああ、おまえ。[r]我が愛しき配偶者よ。
[k]
[messageOff]
[wt 1.2]
『いつか、直接、確かめてみたらいいんです』
[k]
『案外、ヤースカヤも[r] 許してくれるかもしれません』
[k]
[messageOff]
[wt 1.2]
そうかなあ。[r]そうかなあ。
[k]
オレにはそうは思えないんだ。[r]思えないが、
[k]
ああ……
[k]
ああ、そうだといいなあ……[line 3]
[k]
[messageOff]
[wt 1.0]
[fadeout black 3.2]
[bgmStop BGM_EVENT_106 3.2]
[wait fade]
[wt 0.5]
[soundStopAll]
[end]

View File

@ -0,0 +1,13 @@
[soundStopAll]
[enableFullScreen]
[scene 10000]
[fadein black 0]
[wait fade]
[fowardEffect bit_queststart80349_2]
[wait fowardEffect]
[fadeout black 0]
[wait fade]
[end]

View File

@ -0,0 +1,15 @@
[soundStopAll]
[enableFullScreen]
[scene 10000]
[fowardEffect bit_queststart80349_2]
[wait fowardEffectStart]
[fadein clear 0]
[wait fade]
[wait fowardEffect]
[fadeout black 0]
[wait fade]
[end]

View File

@ -6003,6 +6003,12 @@ WarEpilogue108.txt
9406491210.txt
9406491220.txt
9406491230.txt
9406491310.txt
9406491320.txt
9406491330.txt
9406491410.txt
9406491420.txt
9406491430.txt
BattleEnd.txt
BattleStart.txt
ChapterClear100.txt
@ -6363,6 +6369,7 @@ QuestStartBlackQ94062001.txt
QuestStartBlackQ94062805.txt
QuestStartBlackQ94063401.txt
QuestStartBlackQ94063801.txt
QuestStartBlackQ94064913.txt
QuestStartBlackW201.txt
QuestStartBlackW202.txt
QuestStartBlackW203.txt
@ -6678,6 +6685,7 @@ QuestStartQ94062001.txt
QuestStartQ94062805.txt
QuestStartQ94063401.txt
QuestStartQ94063801.txt
QuestStartQ94064913.txt
QuestStartW201.txt
QuestStartW202.txt
QuestStartW203.txt

File diff suppressed because one or more lines are too long

View File

@ -50464,6 +50464,18 @@
"objectId": 10052,
"priority": 0,
"num": 1
}, {
"id": 800417,
"type": 2,
"objectId": 100,
"priority": 0,
"num": 2
}, {
"id": 800417,
"type": 2,
"objectId": 4001,
"priority": 0,
"num": 1
}, {
"id": 3000401,
"type": 1,

View File

@ -352130,8 +352130,8 @@
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": [],
"id": 94064913,
"name": "",
"nameRuby": "",
"name": "第12節 ただひとつの、冴えたやり方",
"nameRuby": "第12節 [#ただひとつの、冴えたやり方:グッドナイト・スイートハート]",
"type": 1,
"consumeType": 1,
"actConsume": 5,
@ -352158,6 +352158,38 @@
"noticeAt": 1640509200,
"openedAt": 1640682000,
"closedAt": 1640923199
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": [],
"id": 94064914,
"name": "第13節 愛はさだめ、さだめは───",
"nameRuby": "",
"type": 1,
"consumeType": 1,
"actConsume": 5,
"chaldeaGateCategory": 1,
"spotId": 912899,
"giftId": 20058,
"priority": 94065185,
"bannerType": 0,
"bannerId": 94064901,
"iconId": 94064901,
"charaIconId": 0,
"giftIconId": 3,
"forceOperation": 0,
"afterClear": 1,
"displayHours": 0,
"intervalHours": 0,
"chapterId": 0,
"chapterSubId": 0,
"chapterSubStr": "",
"recommendLv": "1",
"hasStartAction": 1,
"flag": 0,
"scriptQuestId": 0,
"noticeAt": 1640682000,
"openedAt": 1640682000,
"closedAt": 1640923199
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": [],

View File

@ -51014,6 +51014,14 @@
"questId": 94064912,
"type": 1,
"groupId": 80349
}, {
"questId": 94064913,
"type": 1,
"groupId": 80349
}, {
"questId": 94064914,
"type": 1,
"groupId": 80349
}, {
"questId": 94065001,
"type": 1,

View File

@ -207152,6 +207152,45 @@
"playerExp": 5,
"friendshipExp": 25,
"giftId": 0
}, {
"classIds": [],
"individuality": [2038, 2392, 94000127],
"script": {},
"questId": 94064914,
"phase": 1,
"isNpcOnly": false,
"battleBgId": 20500,
"battleBgType": 0,
"qp": 500,
"playerExp": 5,
"friendshipExp": 25,
"giftId": 0
}, {
"classIds": [],
"individuality": [2038, 2392, 94000127],
"script": {},
"questId": 94064914,
"phase": 2,
"isNpcOnly": false,
"battleBgId": 20500,
"battleBgType": 0,
"qp": 500,
"playerExp": 5,
"friendshipExp": 25,
"giftId": 0
}, {
"classIds": [],
"individuality": [2038, 2392, 94000127],
"script": {},
"questId": 94064914,
"phase": 3,
"isNpcOnly": false,
"battleBgId": 20500,
"battleBgType": 0,
"qp": 500,
"playerExp": 5,
"friendshipExp": 25,
"giftId": 0
}, {
"classIds": [4],
"individuality": [94000127],
@ -207231,7 +207270,7 @@
"friendshipExp": 915,
"giftId": 0
}, {
"classIds": [29],
"classIds": [29, 97],
"individuality": [2073, 2121, 94000127],
"script": {
"overwriteLimitCountIconIds": [101, 101],

View File

@ -51848,7 +51848,62 @@
"recommendLv": ""
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": ["300", "912804", "304", "1,1000", "520", "0", "300", "912804"],
"afterActionVals": ["300", "912810", "510", "912810", "304", "1,1000", "520", "0", "113", "912819,912816"],
"boardMessage": {},
"questId": 94064913,
"phase": 2,
"spotId": 912819,
"consumeType": 1,
"actConsume": 0,
"flag": 2,
"recommendLv": ""
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": [],
"boardMessage": {},
"questId": 94064913,
"phase": 3,
"spotId": 912819,
"consumeType": 1,
"actConsume": 0,
"flag": 2,
"recommendLv": ""
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": [],
"boardMessage": {},
"questId": 94064914,
"phase": 1,
"spotId": 912899,
"consumeType": 1,
"actConsume": 0,
"flag": 2,
"recommendLv": ""
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": [],
"boardMessage": {},
"questId": 94064914,
"phase": 2,
"spotId": 912899,
"consumeType": 1,
"actConsume": 0,
"flag": 2,
"recommendLv": ""
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": [],
"boardMessage": {},
"questId": 94064914,
"phase": 3,
"spotId": 912899,
"consumeType": 1,
"actConsume": 0,
"flag": 2,
"recommendLv": ""
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": ["300", "912804", "304", "1,1000", "520", "0", "300", "912804", "400", "912801"],
"boardMessage": {
"text": {
"textString": "編成条件あり",
@ -51870,7 +51925,7 @@
"recommendLv": ""
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": ["300", "912812", "304", "1,1000", "520", "0", "300", "912812"],
"afterActionVals": ["300", "912812", "304", "1,1000", "520", "0", "300", "912812", "400", "912802"],
"boardMessage": {
"text": {
"textString": "編成条件あり",
@ -51903,7 +51958,7 @@
"recommendLv": ""
}, {
"beforeActionVals": [],
"afterActionVals": ["300", "912819", "304", "1,1000", "520", "0", "300", "912819"],
"afterActionVals": ["300", "912819", "304", "1,1000", "520", "0", "300", "912819", "400", "912805"],
"boardMessage": {
"text": {
"textString": "編成条件あり",

View File

@ -214486,6 +214486,14 @@
"openLimit": 0,
"closedMessageId": 4,
"imagePriority": 9000
}, {
"questId": 94064913,
"type": 0,
"targetId": 0,
"value": 0,
"openLimit": 0,
"closedMessageId": 0,
"imagePriority": 7000
}, {
"questId": 94064913,
"type": 1,
@ -214503,13 +214511,29 @@
"closedMessageId": 4,
"imagePriority": 9000
}, {
"questId": 94064913,
"type": 92,
"questId": 94064914,
"type": 0,
"targetId": 0,
"value": 0,
"openLimit": 0,
"closedMessageId": 94064901,
"closedMessageId": 0,
"imagePriority": 7000
}, {
"questId": 94064914,
"type": 1,
"targetId": 94064913,
"value": 0,
"openLimit": 0,
"closedMessageId": 0,
"imagePriority": 10000
}, {
"questId": 94064914,
"type": 12,
"targetId": 0,
"value": 0,
"openLimit": 0,
"closedMessageId": 4,
"imagePriority": 9000
}, {
"questId": 94065001,
"type": 1,

View File

@ -4548,6 +4548,13 @@
"dispCondType": 2,
"dispTargetId": 94064912,
"dispTargetValue": 2
}, {
"spotId": 912810,
"priority": 3,
"imageId": 912816,
"dispCondType": 2,
"dispTargetId": 94064913,
"dispTargetValue": 2
}, {
"spotId": 912813,
"priority": 1,

View File

@ -98848,4 +98848,43 @@
"collectionNo": 0,
"materialStoryPriority": 0,
"flag": 0
}, {
"relateQuestIds": [],
"individuality": [5000, 5010, 2, 121, 204, 301, 304, 2000, 2005, 2040, 2019, 2076],
"classPassive": [],
"cardIds": [10, 10, 10, 10, 10],
"script": {
"cameraActionId": 852
},
"id": 9943610,
"baseSvtId": 9943610,
"name": "ビーストⅣ",
"ruby": "-",
"battleName": "ビーストⅣ",
"classId": 29,
"type": 9,
"limitMax": 1,
"rewardLv": 0,
"friendshipId": 1000,
"maxFriendshipRank": 0,
"genderType": 2,
"attri": 5,
"combineSkillId": 0,
"combineLimitId": 0,
"sellQp": 0,
"sellMana": 0,
"sellRarePri": 0,
"expType": 9999,
"combineMaterialId": 100,
"cost": 0,
"battleSize": 3,
"hpGaugeY": -250,
"starRate": 0,
"deathRate": 1000,
"attackAttri": 1,
"illustratorId": 52,
"cvId": 13,
"collectionNo": 333,
"materialStoryPriority": 333,
"flag": 0
}]

View File

@ -32470,4 +32470,26 @@
"cardId": 4,
"motion": 40,
"attackType": 1
}, {
"normalDamage": [16, 33, 51],
"singleDamage": [16, 33, 51],
"trinityDamage": [16, 33, 51],
"unisonDamage": [16, 33, 51],
"grandDamage": [16, 33, 51],
"attackIndividuality": [3000],
"svtId": 9943610,
"cardId": 10,
"motion": 10,
"attackType": 2
}, {
"normalDamage": [100],
"singleDamage": [100],
"trinityDamage": [100],
"unisonDamage": [100],
"grandDamage": [100],
"attackIndividuality": [3000],
"svtId": 9943610,
"cardId": 11,
"motion": 20,
"attackType": 2
}]

View File

@ -39762,4 +39762,74 @@
"comment": "『愛の世界、燃える宇宙』\nランク 種別対界宝具\nレンジ 最大捕捉\n\nサンサーラ・カーママーラ・アヴァローダ。\nビーストⅢの専用宝具であり、特例として\n二つの真名を持つ。\nそれぞれが『同じもの』を示しているが故である。\nサンサーラはサンスクリット語で『輪廻』の意味を持ち、カーマの別名である『サンサーラグル』に由来する。アヴァローダはサンスクリット語で『障害』であり、マーラが釈迦に対して繰り出した様々な妨害、即ち堕落への誘いを示す。\n\n良否二つの意味での『愛』の強制耽溺……\n天変地異規模の魔性を、カーマとマーラ、\n二神の力で顕す極限堕落宝具。\nカーマの宇宙の中でこの宝具を受けた場合、それは『全包囲に無差別にカーマが自分分身を送り込み、一方的な愛で宇宙を燃やし涸らす』という\n地獄―――あるいは極楽のような光景を見ることになるだろう。",
"condType": 1,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"id": 1,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "ビーストⅣ:L。\n\n元々はツングースカ大爆発によって発生した土地と動物たちの断末魔が収束したもの。\n吹き飛ばされた土地の痛み。\n為す術もなく一瞬のうちに死滅した動物たちの叫び。\nそれらが混ざり合い、時空間の歪みとして場に残り続けた残留霊基。特異点収束体とも。\n\nそれだけなら人知れず消え去るものだが、2017年1月1日、空席になったビーストⅣの候補にカウントされ、人類悪として変生。自然霊である玉藻の前を参照元にしてアルターエゴ霊基を象り、人類排斥の為に行動を開始した。\nその目的は『動物たちの総意無論、人間含むとして人類圏との絶縁』である。妻から夫へのみくだり半ともいう。\n\n現人類の滅亡を対岸から眺めながら、現在の地球の環境のまま、人を傷つけない、人に傷つけられない『新しい動物』たちの世界を構築する事が目的だった。\n\nビーストとして獣の姿をしてはいるが、本体は土地そのものである。\n動物たちを育む生存圏と、動物たちを虐殺する殺戮圏。\nこの二つを同時に運営するビーストⅣは、『第八のロストベルト』と言える。",
"condType": 0,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94064914],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"id": 2,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "人類を不要と考える、獣たちの母。\n残忍、冷酷だが、動物たちへの愛は本物で、表には出さないが深く深く愛している。\nとはいえ『厳しい大自然』の具現でもあるため、甘やかすコトはあまりない。\n残忍ではあるが根本は玉藻の前なので、お人好しなところもちょっとだけ残っている。\n\n人類排斥、人権無視が基本方針で、人間という種を嫌い、人間の行い全てを汚らしい、と評するも、汚いから嫌い、というワケでもない。汚いからこそ愉しいものもあるからだ。\n「私だって人間すべてが嫌いなワケではありません。一人ぐらい例外はいます」\n「マジ どんなヤツ」\n「ヒュー・ヘフナーです」\n「……誰」",
"condType": 1,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94064914],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"id": 3,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "○本人の目的\n『異星の神』の正体を知りながら、あえて『その協力者』としてのスタンスをとっていた謎の美女。\n『異星の神』によって人類史がなくなるのも、ロストベルトによって汎人類史がなくなるのも構わない。\nビーストⅣ幼体であった彼女は『自分の手で人類を絶滅させたい』のではなく、『絶滅する人類を愉しみたい』からだ。\n\nビーストⅣの候補として顕現したので、本来のビーストⅣだったプライミッツ・マーダーとはライバル関係。\nビーストⅣは『動物』『自然』をキーワードにした人類悪\n\n○周囲に公開していた小目的\n『異星の神』の使徒として、クリプターたちの応援をしつつ、カルデア排除もしてみたりする、悪くてできる女。\n他のアルターエゴたちにはない、『ロストベルトを自由に転移する』能力を持つ。",
"condType": 1,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94064914],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"id": 4,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "○周囲に秘密にしていた大目的\nアルターエゴとしてロストベルトを見て回り、そのロストベルト特有の『異形の怪物』をコレクションすること。\nビーストⅣに所持された怪物たちは彼女の尾に取り込まれ、以後は彼女の尾の毛一本から生成される使い魔となる。\n『九尾の狐はその尾から魑魅魍魎を生みだし、日本全土の魑魅魍魎はすべてその時に生じたもの』\n……という伝説をなぞらえるつもりだが、オリジナルの九尾の狐と同じではつまらない、とビーストⅣは考えた。\n\n「私は人類を否定するもの。であれば、私の子供たちも人類史にいないものであるべきです」\n\nそう。ロストベルトでしか生きられない生命をこそ、ビーストⅣは自らの使い魔に選んだのである。\n\nこの目的の為、ビーストⅣは様々なロストベルトに転移しては怪物たちを殺し、自分の尾に取り込んでいる。\n一つのロストベルトの情報を取り込むごとに尻尾が増えていき、ロシアの尻尾、北欧の尻尾、中国の尻尾、と自在に各ロストベルトのエネミーを使えるようになる。\nビーストⅣから生みだされたエネミーたちにはNFFサービスのステッカーが貼られており、一目で「ああ……」と分かる仕様だった。",
"condType": 1,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94064914],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"id": 5,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "○単独顕現:B\n単体で現世に現れるスキル。\n『人間社会の繁栄』によって確立される獣ではないが、\n宇宙より飛来した隕石を因に持つことで単独顕現スキルを獲得している。\nもとより『違う世界領域から飛来した』者であるビーストⅣは世界の壁をたやすく突破し、様々な異聞帯に跳躍・転移を可能とした。\n\n○獣の権能\n対人類スキル。金色白面の側面に踏み込んでいる為、ビースト属性を持つ。\n\n○ネガ・セルフ\n動物に生まれる『自我』『自己』を否定する権能。\n愛玩の獣は『取り込んだ動物たちを、自らの細胞から生成、放流』していたが、\n生みだされた生物は交配による『家系』『系統樹』を作る事を禁じられただけでなく、そもそも生命としての『自我』を持つ事さえ許されなかった。\n自分の眷属になった生命に、身体の成長、経験の取得、遺伝子配合による進化を禁じる。\n\n○変化\n自己のみならず、自身から生まれる生物たちすら変化させる『遷宮母体』としての能力。\n遺伝子を組み換え、新たな生物を創造する。",
"condType": 1,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94064914],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"id": 6,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "『異星の神』の使徒、三騎のアルターエゴのひとり……とされていたが、実はそのくくりではない。カルデア側がそう誤認するよう、意図的に振る舞っていただけ。\n人理焼却事件の後、2017年1月1日。\n空席となったビーストⅣの候補としてロシアに単独顕現した愛玩の獣、その幼体。\n『玉藻の前』の姿をしているのでタマモナインのひとりか、と思われがちだが、それもミスリードだった。\n\n実際はツングースカで死滅した動物たち、傷ついた自然の悲鳴が・苦痛が収束した自然霊。これまで人類に迫害された動物たちの想念が収束し、受肉したもの。\nその受肉の際の器として、同じ属性人間への復讐に生きる筈の獣を持つ玉藻の前の霊基が選ばれた。\n玉藻の前としては\n「私の尾にしてはちょっと……覚えがないし……でもあれ、私ですよねぇ うーん、タマモちゃんオルタかな」\nと首をかしげるぐらいの同一人物感。\n\n人類絶滅の為に企業を立ち上げた直後、『異星の神』から接触を受け、互いに不可侵である事を契約し、以後は『異星の神』の計画に表向きには協力した。\n\n実際のところ、第四の獣の空席埋めとして顕現したものと思われるが、コヤンスカヤはライバルとして競争するより「カルデアと異星の神の共倒れ」を愉しく見守る側に切り替えたと思われる。\n\nちなみに狐耳ではなく兎耳。『ひたすら捕食者に狩られる運命』にある兎が魂のコアにある為、捕食する側の生き物には敵味方問わず辛辣であり、捕食される側の生き物にはちょっと優しい。",
"condType": 1,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94064914],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"id": 7,
"priority": 0,
"condMessage": "",
"comment": "『異星の神』とカルデア。\nどちらが敗れようが、その両方を取り込み、新しい人類悪として君臨する事を最終目的にする……\nそれがビーストⅣとしてではなく、コヤンスカヤの思惑だった。\nコヤンスカヤとしては是非ともカルデアに勝利してもらい、『人類を救ったマスター』を第九の尾に生きたまま縫い付け、滅びていく人類の光景を見届けさせる予定だった。「これこそ最高のデザートです♡」\n\n―――が。\n第六ロストベルトで通じ合った友人・ムリアンから『どうか、ブリテンを守って』との依頼を受け、その仕事を完遂するために『ブリテンを救える唯一の可能性をもつカルデアストーム・ボーダー』を祭神ケルヌンスの手から守護するものの、その直後、オベロンの企みによってケルヌンスが溜め込んだ『淀み』を注入されてしまい、霊基が増大。自分の力をコントロールできなくなり、第六ロストベルトから撤退する。\nその後、暴走状態になったコヤンスカヤは白紙化地球上に隠蔽・展開させていた『非霊長圏』に逃げ込み、\n不本意ながら羽化するしかない状態まだ早いが、もう\nなるしかないになった。\n\n   ◆\n\n人類悪として成立はしていたが、根本は最後まで幼体のままであり、人類に対しての災害にならなかった愛玩の獣として、誇りにかけて人類を直接攻撃する手段を選ばなかったため、獣のとしての銘はない。\n\n以上の結末をもって彼女のクラスは否定された。\n傾国の美女なぞ偽りの名。\n其は人間が捨てきれなかった、\n人類史と歩み続ける生命圏。\n\nその名をビーストⅣLost。\n七つの人類悪にはならなかった、『愛玩』の理を持つ獣である。",
"condType": 1,
"condValue2": 0
}]

View File

@ -266473,4 +266473,129 @@
"deity": 99,
"stepProbability": 1000,
"strParam": "{}"
}, {
"weaponColor": 16777215,
"svtId": 9943610,
"limitCount": 0,
"rarity": 5,
"lvMax": 100,
"weaponGroup": 852,
"weaponScale": 2,
"effectFolder": 0,
"hpBase": 10800,
"hpMax": 652320,
"atkBase": 2376,
"atkMax": 25898,
"criticalWeight": 0,
"power": 11,
"defense": 11,
"agility": 21,
"magic": 61,
"luck": 51,
"treasureDevice": 61,
"policy": 2,
"personality": 2,
"deity": 99,
"stepProbability": 1000,
"strParam": "{}"
}, {
"weaponColor": 16777215,
"svtId": 9943610,
"limitCount": 1,
"rarity": 5,
"lvMax": 100,
"weaponGroup": 852,
"weaponScale": 2,
"effectFolder": 0,
"hpBase": 10800,
"hpMax": 652320,
"atkBase": 2376,
"atkMax": 25898,
"criticalWeight": 0,
"power": 11,
"defense": 11,
"agility": 21,
"magic": 61,
"luck": 51,
"treasureDevice": 61,
"policy": 2,
"personality": 2,
"deity": 99,
"stepProbability": 1000,
"strParam": "{}"
}, {
"weaponColor": 16777215,
"svtId": 9943610,
"limitCount": 2,
"rarity": 5,
"lvMax": 100,
"weaponGroup": 852,
"weaponScale": 2,
"effectFolder": 0,
"hpBase": 10800,
"hpMax": 652320,
"atkBase": 2376,
"atkMax": 25898,
"criticalWeight": 0,
"power": 11,
"defense": 11,
"agility": 21,
"magic": 61,
"luck": 51,
"treasureDevice": 61,
"policy": 2,
"personality": 2,
"deity": 99,
"stepProbability": 1000,
"strParam": "{}"
}, {
"weaponColor": 16777215,
"svtId": 9943610,
"limitCount": 3,
"rarity": 5,
"lvMax": 100,
"weaponGroup": 852,
"weaponScale": 2,
"effectFolder": 0,
"hpBase": 10800,
"hpMax": 652320,
"atkBase": 2376,
"atkMax": 25898,
"criticalWeight": 0,
"power": 11,
"defense": 11,
"agility": 21,
"magic": 61,
"luck": 51,
"treasureDevice": 61,
"policy": 2,
"personality": 2,
"deity": 99,
"stepProbability": 1000,
"strParam": "{}"
}, {
"weaponColor": 16777215,
"svtId": 9943610,
"limitCount": 4,
"rarity": 5,
"lvMax": 100,
"weaponGroup": 852,
"weaponScale": 2,
"effectFolder": 0,
"hpBase": 10800,
"hpMax": 652320,
"atkBase": 2376,
"atkMax": 25898,
"criticalWeight": 0,
"power": 11,
"defense": 11,
"agility": 21,
"magic": 61,
"luck": 51,
"treasureDevice": 61,
"policy": 2,
"personality": 2,
"deity": 99,
"stepProbability": 1000,
"strParam": "{}"
}]

View File

@ -25510,4 +25510,69 @@
"battleCharaOffsetZ": 0,
"svtVoiceId": 604100,
"voicePrefix": 0
}, {
"individuality": [],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"limitCount": 0,
"battleCharaId": 9943100,
"fileConvertLimitCount": 0,
"battleCharaLimitCount": 0,
"battleCharaOffsetX": 0,
"battleCharaOffsetY": 0,
"battleCharaOffsetZ": 0,
"svtVoiceId": 9943100,
"voicePrefix": 0
}, {
"individuality": [],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"limitCount": 1,
"battleCharaId": 9943100,
"fileConvertLimitCount": 1,
"battleCharaLimitCount": 1,
"battleCharaOffsetX": 0,
"battleCharaOffsetY": 0,
"battleCharaOffsetZ": 0,
"svtVoiceId": 9943100,
"voicePrefix": 0
}, {
"individuality": [],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"limitCount": 2,
"battleCharaId": 9943100,
"fileConvertLimitCount": 2,
"battleCharaLimitCount": 2,
"battleCharaOffsetX": 0,
"battleCharaOffsetY": 0,
"battleCharaOffsetZ": 0,
"svtVoiceId": 9943100,
"voicePrefix": 0
}, {
"individuality": [],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"limitCount": 3,
"battleCharaId": 9943100,
"fileConvertLimitCount": 3,
"battleCharaLimitCount": 3,
"battleCharaOffsetX": 0,
"battleCharaOffsetY": 0,
"battleCharaOffsetZ": 0,
"svtVoiceId": 9943100,
"voicePrefix": 0
}, {
"individuality": [],
"script": {},
"svtId": 9943610,
"limitCount": 4,
"battleCharaId": 9943100,
"fileConvertLimitCount": 4,
"battleCharaLimitCount": 4,
"battleCharaOffsetX": 0,
"battleCharaOffsetY": 0,
"battleCharaOffsetZ": 0,
"svtVoiceId": 9943100,
"voicePrefix": 0
}]

View File

@ -21347,6 +21347,18 @@
"offsetY": 115,
"offsetXMyroom": 304,
"offsetYMyroom": 139
}, {
"extendData": {},
"id": 1098158510,
"form": 0,
"faceX": 0,
"faceY": 0,
"bgImageId": 0,
"scale": 1.0,
"offsetX": -7,
"offsetY": 115,
"offsetXMyroom": 304,
"offsetYMyroom": 139
}, {
"extendData": {},
"id": 1098158600,
@ -29369,6 +29381,18 @@
"offsetY": 156,
"offsetXMyroom": 304,
"offsetYMyroom": 149
}, {
"extendData": {},
"id": 1098213700,
"form": 0,
"faceX": 383,
"faceY": 117,
"bgImageId": 0,
"scale": 1.0,
"offsetX": -15,
"offsetY": 127,
"offsetXMyroom": 316,
"offsetYMyroom": 126
}, {
"extendData": {
"faceSize": 380
@ -29543,6 +29567,18 @@
"offsetY": 91,
"offsetXMyroom": 302,
"offsetYMyroom": 85
}, {
"extendData": {},
"id": 1098215000,
"form": 0,
"faceX": 0,
"faceY": 0,
"bgImageId": 0,
"scale": 1.0,
"offsetX": -7,
"offsetY": 97,
"offsetXMyroom": 404,
"offsetYMyroom": 66
}, {
"extendData": {},
"id": 1098215100,
@ -31505,6 +31541,18 @@
"offsetY": 143,
"offsetXMyroom": 293,
"offsetYMyroom": 144
}, {
"extendData": {},
"id": 1098228200,
"form": 0,
"faceX": 0,
"faceY": 0,
"bgImageId": 0,
"scale": 1.0,
"offsetX": 3,
"offsetY": 172,
"offsetXMyroom": 332,
"offsetYMyroom": 126
}, {
"extendData": {
"faceSize": 300

View File

@ -558,7 +558,7 @@
"priority": 310,
"parentWarId": 0,
"materialParentWarId": 0,
"flag": 163970,
"flag": 32898,
"emptyMessage": "クエストがありません",
"bgmId": 0,
"scriptId": "NONE",
@ -567,6 +567,32 @@
"eventId": 0,
"lastQuestId": 3001009,
"assetId": 0
}, {
"coordinates": [
[],
[]
],
"id": 309,
"age": "-",
"name": "非霊長生存圏",
"longName": "非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ",
"bannerId": 313,
"mapImageId": 0,
"mapImageW": 0,
"mapImageH": 0,
"headerImageId": 0,
"priority": 311,
"parentWarId": 0,
"materialParentWarId": 0,
"flag": 130,
"emptyMessage": "クエストがありません",
"bgmId": 0,
"scriptId": "NONE",
"startType": 0,
"targetId": 0,
"eventId": 0,
"lastQuestId": 0,
"assetId": 0
}, {
"coordinates": [
[],
@ -581,10 +607,10 @@
"mapImageW": 0,
"mapImageH": 0,
"headerImageId": 0,
"priority": 311,
"priority": 312,
"parentWarId": 0,
"materialParentWarId": 0,
"flag": 130,
"flag": 262274,
"emptyMessage": "クエストがありません",
"bgmId": 0,
"scriptId": "NONE",

View File

@ -1318,6 +1318,30 @@
"value": 0,
"startedAt": 1623402000,
"endedAt": 1893423600
}, {
"script": {},
"warId": 309,
"type": 15,
"priority": 1,
"overwriteId": 0,
"overwriteStr": "",
"condType": 36,
"targetId": 94064914,
"value": 0,
"startedAt": 1640682000,
"endedAt": 1893423600
}, {
"script": {},
"warId": 309,
"type": 17,
"priority": 2,
"overwriteId": 0,
"overwriteStr": "12月31日18時00分に開放されます。",
"condType": 0,
"targetId": 0,
"value": 0,
"startedAt": 1640682000,
"endedAt": 1893423600
}, {
"script": {},
"warId": 8113,
@ -3925,6 +3949,18 @@
"value": 0,
"startedAt": 1637146800,
"endedAt": 1893423600
}, {
"script": {},
"warId": 9128,
"type": 4,
"priority": 1,
"overwriteId": 57400,
"overwriteStr": "",
"condType": 0,
"targetId": 94064913,
"value": 0,
"startedAt": 1640682000,
"endedAt": 1893423600
}, {
"script": {},
"warId": 9128,
@ -3937,6 +3973,18 @@
"value": 3,
"startedAt": 1640163600,
"endedAt": 1893423600
}, {
"script": {},
"warId": 9128,
"type": 15,
"priority": 2,
"overwriteId": 0,
"overwriteStr": "",
"condType": 1,
"targetId": 94064914,
"value": 0,
"startedAt": 1640682000,
"endedAt": 1893423600
}, {
"script": {},
"warId": 9999,

File diff suppressed because it is too large Load Diff

View File

@ -1,5 +1,5 @@
{
"folderName": "sK5SoOwkQ060/",
"folderName": "a2OBYAHXsMcR/",
"animalName": "kzdMtpmzqCHAfx00saU1gIhTjYCuOD1JstqtisXsGYqRVcqrHRydj3k6vJCySu3g",
"zooName": "PFBs0eIuunoxKkCcLbqDVerU1rShhS276SAL3A8tFLUfGvtz3F3FFeKELIk3Nvi4"
}