Version: 2.57.1 DataVer: 1439

This commit is contained in:
atlasacademy-sion
2022-07-20 04:01:30 +00:00
parent f4091a4a41
commit c88ed01846
16 changed files with 2811 additions and 1421 deletions

View File

@@ -12059,24 +12059,24 @@
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94072716],
"condValues": [5],
"script": {},
"svtId": 404800,
"id": 6,
"priority": 0,
"condMessage": "南溟弓張八犬伝クリアおよび絆Lv.5で開放",
"condMessage": "",
"comment": "『南総里見八犬伝』\nランク 種別対人宝具\nレンジ 最大捕捉人\n\nなんそうさとみはっけんでん。\n神仏の加護を受け、八房の背に乗り\n意のままに宙を駆ける神女・伏姫。\n『八犬伝』作中で貫かれた勧善懲悪の一念は、\n霊刀を一閃するが如き不屈の意志となり\n敵を打ち倒す。",
"condType": 1,
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [94072716],
"condValues": [5],
"script": {},
"svtId": 404800,
"id": 7,
"priority": 0,
"condMessage": "南溟弓張八犬伝クリアおよび絆Lv.5で開放",
"condMessage": "",
"comment": "伏姫(ふせひめ)。\n『南総里見八犬伝』の登場人物。\n安房あわ里見家の始祖、新田源氏の血を引く\n里見義実さとみ・よしざねの長女。\n「敵将の首を取った者に伏姫を娶めとらせる」と\n義実が戯れに口にした約束を全うするため、\n飼い犬の八房と共にみずから富山にこもる。\nじきに八房の霊気を受けて腹が膨れ、\n父から畜生道を疑われた伏姫は、\n身の潔白を示すべく自刃。\n霊気に包まれた数珠が八方に飛び散り、\n里見家ゆかりの八犬士たちに宿る。\n以後、伏姫は陰から里見家を守護する神女となった。\n一人称は「吾㑪わなみ」。\n誇り高く不正を許さない、勇猛果敢な性格。\nサーヴァントとしての肉体年齢はこの伏姫に由る。\n\n八房やつふさ。\n同じく『南総里見八犬伝』に登場。\n狸に育てられた、並外れた大犬。伏姫を一心に慕う。\n里見義実の戯れを真に受けて、\n敵将を討ち取りその首をくわえて戻った。\n伏姫の読経により、身に宿る敵の怨念を克服する。\n不運にも鉄砲で撃たれ絶命するが、\nその死後は伏姫と共に神の使いの霊犬となる。",
"condType": 1,
"condType": 9,
"condValue2": 0
}, {
"condValues": [0],