Version: 2.85.2 DataVer: 1823
This commit is contained in:
@@ -1041,6 +1041,27 @@
|
||||
"message": "・ベオウルフを倒すとクリア。\n ベオウルフはクイック、アーツへのカード耐性が\n 付与される。\n また、バスターカードで攻撃するとベオウルフと\n 攻撃したサーヴァントが強化される。\n\n・兵士は登場した時にのみ、特殊なスキルを発動する。\n 各兵士の特性を見極めよう。\n\n・「無欲な王へ奉じる」でベオウルフに付与された\n 強化状態は、残りの兵士の数が多いほど効果量が\n 上昇する。\n 兵士を倒して効果量を減らそう。\n",
|
||||
"leftIndent": 10,
|
||||
"openType": 0
|
||||
}, {
|
||||
"questId": 94087601,
|
||||
"questPhase": 1,
|
||||
"title": "攻略のヒント",
|
||||
"message": "\n・このクエストは、\n 狂犬の群れの主を倒すことでクリアとなるが、\n 群れの主が姿を見せるのには条件がある。\n\n・ターンの経過にあわせて、\n フィールドの時間帯が変化していき、\n 次々と狂犬が湧いて出るので、\n 群れの主が現れるまで耐えよう。\n\n※アドバンスドクエストでは、\n サポート選択とコンティニューが行えません。\n",
|
||||
"leftIndent": 10,
|
||||
"openType": 0
|
||||
}, {
|
||||
"questId": 94087603,
|
||||
"questPhase": 1,
|
||||
"title": "攻略のヒント",
|
||||
"message": "\n・エネミーのアルジュナは攻撃を受けた際に、\n Quick・Arts・Buster・Extra Attackの、\n どの攻撃を受けたかによって、\n それぞれ異なる強化効果を授かる。\n\n・さらに毎ターン、\n Quick・Arts・Busterの3つの内のいずれかと、\n クリティカル・宝具の2つの内のどちらか、\n 2種類のダメージに対する耐性を授かる。\n\n・最初に授かる耐性はランダムだが、\n 組み合わせの順番は決まっているので、\n タイミングを見極めて、\n より効果的なカードによる攻撃を選ぼう。\n\n※アドバンスドクエストでは、\n サポート選択とコンティニューが行えません。\n",
|
||||
"leftIndent": 10,
|
||||
"openType": 0
|
||||
}, {
|
||||
"questId": 94087604,
|
||||
"questPhase": 1,
|
||||
"title": "攻略のヒント",
|
||||
"message": "\n・エネミーのシグルドには\n 一定ターン毎に無敵状態が付与され、\n さらに無敵状態が付与されている間は\n 攻撃力がアップする。\n\n・また、プレイヤー側に\n 無敵貫通・対粛正防御・無敵・回避の\n いずれかの強化状態が付与されていると、\n 対抗して自身を強化してくる。\n\n・シグルドが自身を強化する効果のうち、\n 被ダメージカット状態は、\n シグルドに付与されている無敵状態の数が多いほど\n 効果量がアップする。\n 大ダメージを狙うときは\n 無敵状態の数を減らしてから攻めよう。\n\n・シグルドが無敵状態のまま\n HPゲージを2回ブレイクすると、\n 通常よりも強力なスキルを使ってくるので、\n 注意しよう。\n\n※アドバンスドクエストでは、\n サポート選択とコンティニューが行えません。\n",
|
||||
"leftIndent": 10,
|
||||
"openType": 0
|
||||
}, {
|
||||
"questId": 94087999,
|
||||
"questPhase": 1,
|
||||
|
Reference in New Issue
Block a user