Version: 2.59.1 DataVer: 1474
This commit is contained in:
@@ -3225,7 +3225,7 @@
|
||||
"id": 7,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~クリアおよび霊基再臨を3段階突破および絆Lv.5で開放",
|
||||
"comment": "",
|
||||
"comment": "立派な名剣を振るう立派な騎士―――\n実のところ、ガレスにとって「剣持つ騎士」のイメージの源泉は長兄ガウェインとランスロット卿の二者である。この二者はガレスにとって遥か高みにある目標であり、星であり、憧れの象徴である。\nセイバー霊基成立の際、この事実は大きく作用した。\n具体的に言えば霊基第三の姿だ。\nこの姿はガレスが無意識に願う「なりたかった自分」であり、長兄ガウェインやランスロット卿のような「剣持つ騎士」としての自分なのである。\n\nガレス自身が一連の事実を自覚するのは、\n水着霊基になってから暫く後のことである。",
|
||||
"condType": 1,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
@@ -18040,6 +18040,246 @@
|
||||
"comment": "ビーストとは『人類が発展する際に生み出される業』によって生まれる悪であり、ビーストⅣ候補であったコヤンスカヤもそのひとつ。\nこのコヤンスカヤは『人類に迫害されたもの・人類が迫害に使ったもの』のうち、『迫害に使ったもの』\n……即ち、『人類が創り出した殺傷道具』を網羅する神霊となった。霊基第三になると、玉藻の前を形成する文化をリスペクトし、兵器大神(いくさうつわのおおみかみ)を自称する。\n\n人類が創り出した全ての兵器を使う権利があり、また、この性能を極限まで発揮する権能を持つ。\n光属性になっているとはいえ、\n人間嫌いなのは変わらない。\n『人類掃討』まではいかないまでも、『そろそろ図に乗った人類に分からせるか』といったスタンス。\n\n『動物たちの痛み』が集合した復讐者。\n自然界の報復機構が擬神化したものではあるが、玉藻の前を原型にした為か、『それはそれとして自分の人生も楽しみますね☆』というエンジョイ力が強い。\nそして一番重要な秘密として、どれほど人類の敵対者であり結婚願望がなかったりしても、玉藻の前が持つ『奉仕体質』だけは無くならない、というものがある。\n\nちなみに、狐(フォックス)ではなく兎(バニー)である。",
|
||||
"condType": 1,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604300,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "別霊基に変わったワルキューレ、大神の娘たち。\n水着霊基と呼ぶよりは夏霊基とでも呼ぶべきだろうか。隠密行動に長けた高機動の霊基である。\n\nなお、さまざまな経緯の果てに、\nスルーズ、ヒルド、オルトリンデの三姉妹だけでなく、\nリンド、エルン、イルスの新三姉妹が加わった。\n\nつまり―――\nワルキューレが六騎に増えたのである!\n\nなお、マスターと正式な契約を交わした状態の、\n戦闘可能な霊基としては一騎のみ(霊衣による切り替えを踏まえれば二騎)が登録される。",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [1],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604300,
|
||||
"id": 2,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "身長/体重:159cm・46kg\n出典:北欧神話、その他\n地域:欧州\n属性:秩序・夏 性別:女性\n同時期製造個体であるイルスと霊基を同じくしており、霊衣によって「オルトリンデ/イルス」の切り替えが可能となっている。\n他の姉妹四騎は宝具として登録されているようだ。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [2],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604300,
|
||||
"id": 3,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○気配遮断:B\nアサシンへの霊基変更にあたり、全ワルキューレは気配遮断スキルを獲得した。\n夏の戦乙女たちは音もなく忍び寄って任務を遂行する。\n\n○SMG/SAM66:B\n最先端の火器でルーンが行使できたらどうなるだろう?\nこうなる。\n北欧の魔術刻印であるルーン、大神に由来する原初のそれが霊基の変更に伴って変化したスキルにして、宝具『偽・大神宣言』が変化した武具。\nワルキューレ自身にもスカサハ=スカディにもどうしてこう(銃の形に)なっているのか分からないモノであり、高次元の彼方で見守るのみであるはずの神霊―――大神オーディンの悪乗りによってもたらされたモノ、という可能性がある。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [3],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604300,
|
||||
"id": 4,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○ワルキューレ式集団戦闘:B+\n複数騎のワルキューレで行う本格的集団戦闘、その高度な技術。\n自らを「同一個体」とさえ言い切る彼女たちの連携は、もはや神秘の域にある。\n今回の霊基そのものは六姉妹のいずれかであるが、その戦闘行動には必ず、追加二騎のワルキューレがサポート役に回ることで集団戦闘の状況を成立させる。宝具の真名解放時でなくても、である。\nこの追加二騎のワルキューレたちは、常時発動型の宝具の一種という扱いらしい。\n\n○戦乙女たちの語らい:EX\n久方ぶりに再会した姉妹たちの語らい。\nかつての北欧世界にあったであろう、穏やかな一時。\n今はもう見ることのないはずの、儚げな神秘の一幕。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [4],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604300,
|
||||
"id": 5,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○性格\n基本的にはランサー時と同一。\n戦いの何たるかを熟知し、勇猛の尊さに寄り添い、洞察に優れる。\n個体ごとに表面的な傾向は異なるため「性格が違う」ように見えるが、上記の根本的な性質、行動原理については全姉妹ともに「同一個体」と呼べる程に共通する。\n彼女たち曰く「本質的な差異はない」とのことだが……\n\nそれでも、少なくとも表向きには、\n\n「オルトリンデにはやや控えめな傾向を感じる」\n「イルスには生真面目で個人主義的な傾向を感じる」\n\nという、カルデア職員の報告があることは事実である。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [5],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604300,
|
||||
"id": 6,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "『最終攻撃・天槍光輪』\nランク:B 種別:対軍宝具\nレンジ:0~40 最大捕捉:100人\n\nフュルギア・ワルキューレ。\n支援要請によって顕れた戦乙女の一団による多段攻撃。\n上空からの集中射撃の後、三騎による銃剣突撃を経て、総勢八騎のワルキューレが円状に整列して「光の輪」を形成。\n\n最終的には「光の輪」を照準として、大神の槍を思わせる巨大な魔力光帯が天空より一直線に降り注ぎ、敵対勢力を殲滅する。\n通常霊基での十騎同期攻撃である『終末幻想・少女降臨』に比べると二騎ほど数が少ないものの、本宝具は結界効果を伴わないため、純粋な打撃力では勝る。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [94073611],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604300,
|
||||
"id": 7,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~クリアおよび絆Lv.5で開放",
|
||||
"comment": "北極圏におけるアークティック・サマーワールド騒動の間、六騎が現界していたワルキューレたちだが、騒動が終結するにあたってレディ・アヴァロンによる介入があった。\n新三姉妹の霊基を、既にカルデアに存在している三姉妹の霊基に紐付けたのである。\nこれにより、新三姉妹は退去することなくカルデアに留まることとなった。\n\nただし、マスターと正式に契約を結べるのはいずれかの霊基一騎となり、残りはサポートに回る形となる。曰く、宝具の一種のような扱いとなるらしい。\n\n ◆\n\nなお、夏の北極圏特異点で新たに現界した形の\nリンド、エルン、イルスの新三姉妹について。\n当初は暴走したスカサハ=スカディが召喚したものだと\n思われていたのだが……\n本当は、大神オーディンの干渉があったのではないか、\nという疑惑が存在する。",
|
||||
"condType": 1,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604301,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "宝具強化専用霊基。\n対象サーヴァントの『宝具Lv.』をアップするための\n宝具強化素材としてのみ使用することができる。",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604400,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "別霊基に変わったワルキューレ、大神の娘たち。\n水着霊基と呼ぶよりは夏霊基とでも呼ぶべきだろうか。隠密行動に長けた高機動の霊基である。\n\nなお、さまざまな経緯の果てに、\nスルーズ、ヒルド、オルトリンデの三姉妹だけでなく、\nリンド、エルン、イルスの新三姉妹が加わった。\n\nつまり―――\nワルキューレが六騎に増えたのである!\n\nなお、マスターと正式な契約を交わした状態の、\n戦闘可能な霊基としては一騎のみ(霊衣による切り替えを踏まえれば二騎)が登録される。",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [1],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604400,
|
||||
"id": 2,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "身長/体重:159cm・46kg\n出典:北欧神話、その他\n地域:欧州\n属性:秩序・夏 性別:女性\n同時期製造個体であるエルンと霊基を同じくしており、霊衣によって「ヒルド/エルン」の切り替えが可能となっている。\n他の姉妹四騎は宝具として登録されているようだ。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [2],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604400,
|
||||
"id": 3,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○気配遮断:B\nアサシンへの霊基変更にあたり、全ワルキューレは気配遮断スキルを獲得した。\n夏の戦乙女たちは音もなく忍び寄って任務を遂行する。\n\n○SMG/SAM66:B\n最先端の火器でルーンが行使できたらどうなるだろう?\nこうなる。\n北欧の魔術刻印であるルーン、大神に由来する原初のそれが霊基の変更に伴って変化したスキルにして、宝具『偽・大神宣言』が変化した武具。\nワルキューレ自身にもスカサハ=スカディにもどうしてこう(銃の形に)なっているのか分からないモノであり、高次元の彼方で見守るのみであるはずの神霊―――大神オーディンの悪乗りによってもたらされたモノ、という可能性がある。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [3],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604400,
|
||||
"id": 4,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○ワルキューレ式集団戦闘:B+\n複数騎のワルキューレで行う本格的集団戦闘、その高度な技術。\n自らを「同一個体」とさえ言い切る彼女たちの連携は、もはや神秘の域にある。\n今回の霊基そのものは六姉妹のいずれかであるが、その戦闘行動には必ず、追加二騎のワルキューレがサポート役に回ることで集団戦闘の状況を成立させる。宝具の真名解放時でなくても、である。\nこの追加二騎のワルキューレたちは、常時発動型の宝具の一種という扱いらしい。\n\n○戦乙女たちの語らい:EX\n久方ぶりに再会した姉妹たちの語らい。\nかつての北欧世界にあったであろう、穏やかな一時。\n今はもう見ることのないはずの、儚げな神秘の一幕。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [4],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604400,
|
||||
"id": 5,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○性格\n基本的にはランサー時と同一。\n戦いの何たるかを熟知し、勇猛の尊さに寄り添い、洞察に優れる。\n個体ごとに表面的な傾向は異なるため「性格が違う」ように見えるが、上記の根本的な性質、行動原理については全姉妹ともに「同一個体」と呼べる程に共通する。\n彼女たち曰く「本質的な差異はない」とのことだが……\n\nそれでも、少なくとも表向きには、\n\n「ヒルドには親しみやすく気安い傾向を感じる」\n「エルンには空気を読み争いを疎む傾向を感じる」\n\nという、カルデア職員の報告があることは事実である。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [5],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604400,
|
||||
"id": 6,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "『最終攻撃・天槍光輪』\nランク:B 種別:対軍宝具\nレンジ:0~40 最大捕捉:100人\n\nフュルギア・ワルキューレ。\n支援要請によって顕れた戦乙女の一団による多段攻撃。\n上空からの集中射撃の後、三騎による銃剣突撃を経て、総勢八騎のワルキューレが円状に整列して「光の輪」を形成。\n\n最終的には「光の輪」を照準として、大神の槍を思わせる巨大な魔力光帯が天空より一直線に降り注ぎ、敵対勢力を殲滅する。\n通常霊基での十騎同期攻撃である『終末幻想・少女降臨』に比べると二騎ほど数が少ないものの、本宝具は結界効果を伴わないため、純粋な打撃力では勝る。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [94073611],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604400,
|
||||
"id": 7,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~クリアおよび絆Lv.5で開放",
|
||||
"comment": "北極圏におけるアークティック・サマーワールド騒動の間、六騎が現界していたワルキューレたちだが、騒動が終結するにあたってレディ・アヴァロンによる介入があった。\n新三姉妹の霊基を、既にカルデアに存在している三姉妹の霊基に紐付けたのである。\nこれにより、新三姉妹は退去することなくカルデアに留まることとなった。\n\nただし、マスターと正式に契約を結べるのはいずれかの霊基一騎となり、残りはサポートに回る形となる。曰く、宝具の一種のような扱いとなるらしい。\n\n ◆\n\nなお、夏の北極圏特異点で新たに現界した形の\nリンド、エルン、イルスの新三姉妹について。\n当初は暴走したスカサハ=スカディが召喚したものだと\n思われていたのだが……\n本当は、大神オーディンの干渉があったのではないか、\nという疑惑が存在する。",
|
||||
"condType": 1,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604401,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "宝具強化専用霊基。\n対象サーヴァントの『宝具Lv.』をアップするための\n宝具強化素材としてのみ使用することができる。",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604500,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "別霊基に変わったワルキューレ、大神の娘たち。\n水着霊基と呼ぶよりは夏霊基とでも呼ぶべきだろうか。隠密行動に長けた高機動の霊基である。\n\nなお、さまざまな経緯の果てに、\nスルーズ、ヒルド、オルトリンデの三姉妹だけでなく、\nリンド、エルン、イルスの新三姉妹が加わった。\n\nつまり―――\nワルキューレが六騎に増えたのである!\n\nなお、マスターと正式な契約を交わした状態の、\n戦闘可能な霊基としては一騎のみ(霊衣による切り替えを踏まえれば二騎)が登録される。",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [1],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604500,
|
||||
"id": 2,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "身長/体重:159cm・46kg\n出典:北欧神話、その他\n地域:欧州\n属性:秩序・夏 性別:女性\n同時期製造個体であるリンドと霊基を同じくしており、霊衣によって「スルーズ/リンド」の切り替えが可能となっている。\n他の姉妹四騎は宝具として登録されているようだ。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [2],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604500,
|
||||
"id": 3,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○気配遮断:B\nアサシンへの霊基変更にあたり、全ワルキューレは気配遮断スキルを獲得した。\n夏の戦乙女たちは音もなく忍び寄って任務を遂行する。\n\n○SMG/SAM66:B\n最先端の火器でルーンが行使できたらどうなるだろう?\nこうなる。\n北欧の魔術刻印であるルーン、大神に由来する原初のそれが霊基の変更に伴って変化したスキルにして、宝具『偽・大神宣言』が変化した武具。\nワルキューレ自身にもスカサハ=スカディにもどうしてこう(銃の形に)なっているのか分からないモノであり、高次元の彼方で見守るのみであるはずの神霊―――大神オーディンの悪乗りによってもたらされたモノ、という可能性がある。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [3],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604500,
|
||||
"id": 4,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○ワルキューレ式集団戦闘:B+\n複数騎のワルキューレで行う本格的集団戦闘、その高度な技術。\n自らを「同一個体」とさえ言い切る彼女たちの連携は、もはや神秘の域にある。\n今回の霊基そのものは六姉妹のいずれかであるが、その戦闘行動には必ず、追加二騎のワルキューレがサポート役に回ることで集団戦闘の状況を成立させる。宝具の真名解放時でなくても、である。\nこの追加二騎のワルキューレたちは、常時発動型の宝具の一種という扱いらしい。\n\n○戦乙女たちの語らい:EX\n久方ぶりに再会した姉妹たちの語らい。\nかつての北欧世界にあったであろう、穏やかな一時。\n今はもう見ることのないはずの、儚げな神秘の一幕。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [4],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604500,
|
||||
"id": 5,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "○性格\n基本的にはランサー時と同一。\n戦いの何たるかを熟知し、勇猛の尊さに寄り添い、洞察に優れる。\n個体ごとに表面的な傾向は異なるため「性格が違う」ように見えるが、上記の根本的な性質、行動原理については全姉妹ともに「同一個体」と呼べる程に共通する。\n彼女たち曰く「本質的な差異はない」とのことだが……\n\nそれでも、少なくとも表向きには、\n\n「スルーズには真摯で優等生的な傾向を感じる」\n「リンドには天然でマイペースな傾向を感じる」\n\nという、カルデア職員の報告があることは事実である。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [5],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604500,
|
||||
"id": 6,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "『最終攻撃・天槍光輪』\nランク:B 種別:対軍宝具\nレンジ:0~40 最大捕捉:100人\n\nフュルギア・ワルキューレ。\n支援要請によって顕れた戦乙女の一団による多段攻撃。\n上空からの集中射撃の後、三騎による銃剣突撃を経て、総勢八騎のワルキューレが円状に整列して「光の輪」を形成。\n\n最終的には「光の輪」を照準として、大神の槍を思わせる巨大な魔力光帯が天空より一直線に降り注ぎ、敵対勢力を殲滅する。\n通常霊基での十騎同期攻撃である『終末幻想・少女降臨』に比べると二騎ほど数が少ないものの、本宝具は結界効果を伴わないため、純粋な打撃力では勝る。",
|
||||
"condType": 9,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [94073611],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604500,
|
||||
"id": 7,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~クリアおよび絆Lv.5で開放",
|
||||
"comment": "北極圏におけるアークティック・サマーワールド騒動の間、六騎が現界していたワルキューレたちだが、騒動が終結するにあたってレディ・アヴァロンによる介入があった。\n新三姉妹の霊基を、既にカルデアに存在している三姉妹の霊基に紐付けたのである。\nこれにより、新三姉妹は退去することなくカルデアに留まることとなった。\n\nただし、マスターと正式に契約を結べるのはいずれかの霊基一騎となり、残りはサポートに回る形となる。曰く、宝具の一種のような扱いとなるらしい。\n\n ◆\n\nなお、夏の北極圏特異点で新たに現界した形の\nリンド、エルン、イルスの新三姉妹について。\n当初は暴走したスカサハ=スカディが召喚したものだと\n思われていたのだが……\n本当は、大神オーディンの干渉があったのではないか、\nという疑惑が存在する。",
|
||||
"condType": 1,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 604501,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "宝具強化専用霊基。\n対象サーヴァントの『宝具Lv.』をアップするための\n宝具強化素材としてのみ使用することができる。",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
@@ -20687,7 +20927,7 @@
|
||||
"id": 6,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~クリアおよび絆Lv.5で開放",
|
||||
"comment": "",
|
||||
"comment": "夏の北極圏特異点では第三エリアの客として、そして第五エリアの担当サーヴァントとして登場。\nだが……\n北極圏の聖杯をスカディに譲渡するよう道満に言い付けた人物、つまり真の黒幕こそ、伊吹童子だったのだ。\n\n「世界が消えてしまうのなら、新たに作ればいい」\n\n聖杯を得た伊吹童子はそのように考えた。\nそして、そのために在る神として自分を定義した。\nすなわち「永遠の夏の園」の神である。\n陽と焔は、極北に夏の暖かさを。\n水と波は、夏を彩る涼やかさを。\n\n―――世界は白く消えるという。\n―――ならば、新たにはじめるとしよう。",
|
||||
"condType": 1,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
@@ -20697,7 +20937,7 @@
|
||||
"id": 7,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~クリアおよび絆Lv.5で開放",
|
||||
"comment": "",
|
||||
"comment": "聖杯と結び付くことで、水着伊吹童子は特異点における「夏」を司る力を得た。\nすなわち中天の陽、北極圏特異点を照らす太陽である。\nこの太陽は概念的なものであり、サイズ感も不定。\n特異点の多くの場所では「妙に大きな太陽」ぐらいの見た目だが、水着伊吹童子の玉座を有するランドマーク、氷の塔アークティック・タワー付近に来ると、「タワーの真上に巨大な光の球が浮かんでいる!」ように見える。\nなお、タワー最上階の展望室(天井開放型)から見る太陽は、不思議とそこまでの大きさではない。\n\nこの太陽が中天で耀く限り……\n権能にまでは至らないまでも、強大な力を彼女は有する。\n無論、聖杯との接続が切れた状態となれば太陽はやがて消え、この力もまた失われる。\n(カルデアに霊基登録される水着霊基の伊吹童子は、太陽のない状態/聖杯と接続していない状態である)\n\nなお、某良妻系サーヴァントは、\n「太陽にまつわる神ってアナタ、それ私と被ってません? というかむしろ八岐大蛇じゃなくてモードが大物主になってません?」\nとのコメントを残している。",
|
||||
"condType": 1,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
@@ -24941,7 +25181,7 @@
|
||||
"id": 7,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "アークティック・サマーワールド! ~カルデア真夏の魔園観光~クリアおよび絆Lv.5で開放",
|
||||
"comment": "",
|
||||
"comment": "彼女は正体を明かさない。\n\n異なる世界から来たというアーサー王から\n躍起になって逃げているのは何故なのか?\n楽園の方から来た、という言葉が真実だとしても、\n魔術師マーリンの妹ではないはずだ。\n\n真正面から尋ねたとしても、\n彼女は微笑むのみで答えることはない。\n\nもしかすると……\n彼女自身では答えられないのかもしれない。\n答えたが最後、泡となって消えてしまうのかも?\n\n───自分が誰なのか?\n───真の名は?\n\nプリテンダーのクラスを割り当てられたのは、\nそれらを決して口にしない在り方ゆえなのだろうか。\n\nともかく、今日も彼女は名を言わない。\n花のように微笑みながら、\nカルデアのマスターの旅路を見守るばかりである。\n\n ◆\n\nなお、夏の北極圏特異点には\nどのようにやって来たのか実は定かでない。\n聖杯に呼ばれたように言う時もあるし、\n自分からやって来たように言う時もある。\n本当にマーリンの関係者であった場合、\n「自分で来ようと思って来た」ことも充分有り得る。\n\nどちらにせよ、彼女は真相を語らないのだが……。",
|
||||
"condType": 1,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
@@ -31334,6 +31574,36 @@
|
||||
"comment": "“シュワップ・エリーゼラント”公式ぬいぐるみ。\nおすわり・スタンド両用タイプ。ねそべりタイプ。\n海のロマンが満載のエリーゼラントの仲間たち。\n一緒に冒険の旅へ出発しよう! ぼん・ぼやーじ!\n\n「ふぇえ? いつの間にこんなグッズが製品化!?\n ちょっと、き、聞いてない、聞いてなーい!!\n いやその、駄目とはまあ申しませんが……。\n 待って、そのサンプルは残しておいてくれるかな。\n 私が責任をもって処分する、ので。うん」",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 9306550,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "北欧の森のただ中に\nひっそりと置かれているのは、武骨な銃。\n\n―――形式名NKS1867/4TO。\n神鉄の盾を拳銃の形に鋳造したもの。\n夏の霊基としてアサシンへ変わるにあたり、\n自動的に配備されたワルキューレたちの最新装備。\n\n\n時に、拳銃は「最後の武器」と呼ばれるという。\n―――切り札は、最後まで取っておくものだ。\n\n",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 9306560,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "フィヨルドを望む森の片隅に\n立て掛けられている、鈍い鉄色の塊。\n\n―――形式名SAM66。\n大神オーディンの手にするという魔の槍グングニルを\n模して作られた宝具『偽・大神宣言』を、\n短機関銃の形に鋳造したものだ。\n夏の霊基としてアサシンへ変わるにあたり、\n自動的に配備されたワルキューレたちの最新装備。\n\nなぜ銃なのか?\nふたつの説が考えられる。\n第一の説は、巴御前に薦められるままにスルーズ、ヒルド、オルトリンデの遊んだFPSのゲームの影響。\n第二の説は、大神の趣味。\nどちらの説も一定の説得力がある。\n\n",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
"svtId": 9306570,
|
||||
"id": 1,
|
||||
"priority": 0,
|
||||
"condMessage": "",
|
||||
"comment": "北欧の自然の中で、\n少し、戦いの時を忘れて一休み。\n\n―――レーションに蜂蜜酒風霊薬。\n夏の霊基としてアサシンへ変わるにあたり、\n自動的に配備されたワルキューレたちの最新糧食。\nレーションにも霊薬にも賦活効果があるのだ。\nそれになにより、とっても、おいしい!\n\n特に、オルトリンデとイルスは蜂蜜酒の味がする\n霊薬がお気に入りなのだとか。\n\n",
|
||||
"condType": 0,
|
||||
"condValue2": 0
|
||||
}, {
|
||||
"condValues": [0],
|
||||
"script": {},
|
||||
|
Reference in New Issue
Block a user