Version: 4.0.1 DataVer: 651
This commit is contained in:
684
ScriptActionEncrypt/03/0300100761.txt
Normal file
684
ScriptActionEncrypt/03/0300100761.txt
Normal file
@@ -0,0 +1,684 @@
|
||||
|
||||
|
||||
$03-00-10-07-6-1
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
[soundStopAll]
|
||||
[enableFullScreen]
|
||||
|
||||
[charaSet A 1098209930 1 ベリル_ブラックウルフ]
|
||||
[charaSet B 1098209930 1 ベリル_ブラックウルフ(シルエット)]
|
||||
[charaFilter B silhouette 00000080]
|
||||
[charaSet C 1098212000 1 ベリル]
|
||||
[charaSet D 1098212000 1 ベリル(シルエット)]
|
||||
[charaFilter D silhouette 00000080]
|
||||
[charaSet E 1098231510 1 マシュ]
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
[imageSet Q back10000 1]
|
||||
[charaScale Q 1.01]
|
||||
[imageSet R back10000 1]
|
||||
[charaScale R 1.01]
|
||||
|
||||
|
||||
[scene 10900]
|
||||
|
||||
[fadein black 3.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[bgm BGM_EVENT_11 0.1]
|
||||
|
||||
@
|
||||
ベリル・ガットは魔術師ではあったが、[r]本業は殺しであり、生き甲斐も殺しだった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
身につけた黒魔術は母から教わったものであり、[r]その母は、魔術世界における“廃棄物”[line 3]
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
『魔女』と呼ばれる生き物だった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
魔術協会において、『魔女』というカテゴリーは[r]“女の魔術師”という意味ではない。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
『魔女』とは人間と違う生き物。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
魔術協会における一部門……[r]呪い・薬物を扱う『[#植物科:ユ ミ ナ]』の創立者にして、
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
第一魔法の成立に関わった、[r]超自然的な存在である。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[fadeout black 1.0]
|
||||
[bgm BGM_EVENT_11 1.0 0.4]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[scene 10910]
|
||||
[wt 1.0]
|
||||
|
||||
[bgm BGM_EVENT_11 1.0 1.0]
|
||||
[fadein black 1.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
|
||||
@
|
||||
だが、『魔女』はもう魔術協会に在籍していない。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
文明の発展と共に、彼女たちはひとり、またひとりと、[r]その姿と在り方を変えていった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
ベリル・ガットの母も、そのうちのひとりだった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
『魔女』たちの転身のカタチは様々だ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
大地に還ったもの、過去に還ったもの、[r]第一に加わったもの。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
これらの転身は魔術師たちにとって奇跡の業であり、[r]畏敬を以て語られる。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
一方。『魔女』としての在り方を放棄し、[r]文明社会に埋没し、“人間”に落ちた『魔女』もいる。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
落ちた『魔女』には畏敬も、[#憐:あわ]れみも与えられない。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
たとえどれほどの魔術・神秘を有していようと、[r]彼女たちを人と認める魔術師はいない。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
『醜い廃棄物』。それが現代までヒトとして[r]生き延びてしまった、魔女たちの末路だった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[fadeout black 1.0]
|
||||
[bgm BGM_EVENT_11 1.0 0.4]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[scene 107801]
|
||||
[wt 1.0]
|
||||
|
||||
[bgm BGM_EVENT_11 1.0 1.0]
|
||||
[fadein black 1.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
|
||||
@少年時代のベリル
|
||||
なあ婆さん。[r]なんで『魔女』は人間と恋に落ちると死ぬんだ?
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
“母”を名乗る魔女に、[r]ベリルはそう質問した事がある。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
ローブを羽織った、巨大なヒキガエルと見間違う[r]容貌の“母”は、
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
きひひひひひ。簡単さ。きひひひひひひひ!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
血が混じるからだよ。[r]魂が腐るからだよ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
きひひ、きひひひひひひ![r]私たちは妖精だからね、コドモなんて産まないんだ!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
私の娘は私なのさ![r]きひひ、きひひひひひ! きひひ……ひ……ひひ……
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
でも私はヘタクソで失敗した![r]失敗した、失敗した!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
ああ、あああ、あああああああ![r]なんでこんな[#姿:コト]になったんだろうねぇ!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
戻しておくれ、戻しておくれ![r]もとの私に戻しておくれ!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
マインスターが恨めしい、あの小娘が恨めしい![r][#魔法使い:ユ ミ ナ]の直系は何をしたっていいのかい!?
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
私は失敗したのに! 私は[#騙:だま]されたのに![r]ああ、あんな男に出会わなければ!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
人間と関わらなければ![r]おまえみたいなコドモを産まなくて済んだのに!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
そこまで口にすると、[r]“母”はあわててベリルに謝った。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
……失言だった……悪かったよ。[r]ごめんよ私のベリル。私の大切な愛しい子。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@少年時代のベリル
|
||||
いいんだ、分かってるよ婆さん。[r]本心じゃないのは分かってる。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@少年時代のベリル
|
||||
そんなに泣いてちゃ、星の瞳が台無しだぜ?[r]そこだけは、他の誰よりも綺麗なんだから。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
ベリル……! ありがとう、ありがとうよ……!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@垢溜まりの魔女
|
||||
おまえだけが私の味方だよ……[r]おまえだけが私の生き甲斐だよ……
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
ベリル・ガットは人間社会から隠れ住む“母”から、[r]様々な呪術を教わった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
陰湿な儀式。[r]生き物と生き物を掛け合わせる魔女の壺。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
基本的に『命を材料にする』それらの術式が、[r]ベリルの人格にどのような影響を与えたかは定かではない。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
獲物の追跡。自身の姿の隠匿。死に至る毒。[r]業の腫瘍化。苦痛の増加。不運の前借り。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
ベリルは暗殺、拷問に適した魔術を好み、[r]“母”は喜んでベリルを鍛えた。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
これで、もう教わってない魔術はない?[r]そうか。残念だよ、母さん。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
[bgmStop BGM_EVENT_11 1.0]
|
||||
|
||||
[cueSe SE_21 21_ad1106]
|
||||
[cueSe SE_21 21_ad1131]
|
||||
[seVolume 21_ad1131 0 0.4]
|
||||
[wt 0.6]
|
||||
[cueSeStop 21_ad1106]
|
||||
[wt 0.6]
|
||||
|
||||
@
|
||||
ベリルは“母”の眼を潰し、森を後にした。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[fadeout black 1.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[scene 80501]
|
||||
[wt 1.0]
|
||||
|
||||
[fadein black 1.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
@
|
||||
その後は自由に生きた。[r]殺し専門の魔術師として人生を謳歌した。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
ただ、やりすぎて裏社会でも生きづらくなった。[r]次の居場所を探していた時、
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
カルデアの所長である[r]マリスビリー・アニムスフィアにスカウトされ、
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
南極のカルデア基地を第三の[#故郷:ホーム]にした。[r]そこで、
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[fadeout black 1.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[scene 10410]
|
||||
[wt 1.0]
|
||||
|
||||
[fadein black 2.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
@
|
||||
目を疑うほどの、不細工な生き物を見た。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[bgm BGM_EVENT_129 0.1]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
おいおい、マジかよ。なんだありゃ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
カルデアは人理保障の人道的組織じゃないのか?[r][#ああいうの]もアリなのかよ、ドクター!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
不細工、というのは造形の話ではない。[r]生き方、在り方が不細工だった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
完成していなかった。未熟児のままだった。[r]まるでバロットのようだ、とベリルは笑った。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
その上で[line 3]
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
名前だ。[r]あの娘の名前はなんて言うんだ、ドクター。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
あの娘は特別だ。[r]山ほど鑑定してきたオレが保証するよ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
今はどんなに未熟でも[line 3][r]将来、他の誰よりも綺麗になる。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
“母”の教えの[#賜:たまもの]か、ベリル・ガットには[r]“花を育てる”才能と技術が[#具:そな]わっていた。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
今は[#見窄:みすぼ]らしい姿でも、[r]10年後には美しい花になる。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
そう確信したベリルは、花の成長を見守る事にした。[r]退屈な毎日が、それなりに楽しくなった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[fadeout black 1.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[scene 10000]
|
||||
[wt 0.5]
|
||||
|
||||
[fadein black 0.5]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
とはいえだ。[r]実のところ、オレは芸術オンチでね。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
新しい国に行けば、必ず美術館に足を運んだ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
誰からも評判のいい風景やら絵画やらを見てきたが、[r]特に感銘は受けなかった。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
もちろん、よく出来ているのは分かった。[r]だがそれだけだ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
オレは[#美しいものが分からない]。[r]ずっと自分を、そういう生き物だと思っていた。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
だが[line 3]
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
|
||||
[se ad798]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
[seStop ad798 0.1]
|
||||
[wt 1.2]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
[line 3]恋に落ちたんだ、マシュ。[r]オレはやっと、自分ってものと向き合えた。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 1.2]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
楽しいから、憎いから傷つけるんじゃない。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
大切だから傷をつける。[r]愛しているから、愛するために傷をつける。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
オレはそういう人間なんだ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
美しいものが損なわれた時だけ、[r]それが“美しいもの”だと実感できる。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
おまえはオレが守ってやる。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
誰からも。何からも。ドクターにも、[r]マリスビリーの好きにもさせない。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
大令呪なんざ、おまえには刻ませない。[r]それをオレが始末屋になる条件にした。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
……いいか、覚えておいてくれ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
おまえがいるかぎり、オレは死なない。[r]おまえがいる世界なら、オレは楽しい。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
信じられないだろう?[r]オレだってそうさ。まったく信じられない。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
この世の何よりも、[r]おまえが大切でたまらない、なんてな。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
だから[line 3]
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[bgmStop BGM_EVENT_129 1.5]
|
||||
[wt 1.0]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
……だから。いいよな、マシュ?[r]おまえの苦しむ姿が、どうしても見たいんだ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
|
||||
[se ad8]
|
||||
[wt 2.0]
|
||||
|
||||
@医者
|
||||
ベリル・ガット[line 3]!
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
|
||||
[se ade427]
|
||||
[se ade422]
|
||||
[se ade421]
|
||||
[se ad1023]
|
||||
[wt 1.2]
|
||||
|
||||
[seStop ade427 0.3]
|
||||
[seStop ade422 0.3]
|
||||
[seStop ade421 0.3]
|
||||
[seStop ad1023 0.3]
|
||||
[wt 0.5]
|
||||
|
||||
[cueSe Servants_603600 bac867]
|
||||
[wt 1.2]
|
||||
|
||||
[se ad144]
|
||||
[seVolume ad144 0 0.5]
|
||||
[wt 1.4]
|
||||
|
||||
@
|
||||
ベリル・ガットは一時拘束され、[r]その施設に立ち入る手段を取り上げられた。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@
|
||||
Aチームが初回レイシフト実験を行う運命の日から、[r]1年前の話である。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 1.0]
|
||||
|
||||
[fadeout black 1.5]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[scene 119800]
|
||||
[wt 1.5]
|
||||
|
||||
[se ad161]
|
||||
[fadein black 2.5]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[charaTalk off]
|
||||
[charaDepth A 2]
|
||||
[charaDepth B 3]
|
||||
[charaDepth C 4]
|
||||
[charaDepth D 5]
|
||||
|
||||
[charaFace A 0]
|
||||
[charaFadein A 0.2 1]
|
||||
[wt 0.8]
|
||||
|
||||
[cueSe SE_21 21_ad1083]
|
||||
[seVolume 21_ad1083 0 0.3]
|
||||
[cueSe SE_21 21_ad1112]
|
||||
[seVolume 21_ad1112 0 0.5]
|
||||
[se ad177]
|
||||
[charaFadein B 0.7 1]
|
||||
[wt 0.3]
|
||||
[seStop ad177 0.4]
|
||||
[wt 0.6]
|
||||
[charaFadeout A 0.1]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
[seStop 21_ad1083 2.0]
|
||||
[wt 0.4]
|
||||
[charaFace D 0]
|
||||
[charaFadein D 1.0 1]
|
||||
[wt 0.3]
|
||||
[charaFadeout B 1.0]
|
||||
[wt 1.0]
|
||||
[charaFace C 0]
|
||||
[charaFadein C 1.0 1]
|
||||
[wt 1.5]
|
||||
[seStop 21_ad1112 2.0]
|
||||
|
||||
[charaFadeout D 2.0]
|
||||
[wt 2.5]
|
||||
|
||||
[bgm BGM_MAP_10 0.1]
|
||||
|
||||
[charaTalk on]
|
||||
@ベリル
|
||||
[line 3]あれ。[r]おかしいな。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
……なんでオレが殴られてるんだ、ドクター。[r]オレからまた、取り上げようっていうのか。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
待ってくれ。そりゃあない。[r]まだ、実感できて、ないんだ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
おまえがいるっていうから、生き返るなんて、[r]クソ面倒な話にのったんだ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
オレは、おまえに会うために[line 3][r]会う、ために[line 3]
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
|
||||
[charaShake C 0.05 1 1 0.9]
|
||||
[charaMoveScale C 1.05 1.0]
|
||||
[charaMove C 0,10 1.0]
|
||||
[wt 0.6]
|
||||
[se ad60]
|
||||
[wt 0.4]
|
||||
[seStop ad60 0.1]
|
||||
[wt 1.0]
|
||||
|
||||
?1:……それ以上、近寄るなら……
|
||||
?2:…………。
|
||||
|
||||
?!
|
||||
|
||||
@マシュ
|
||||
……いえ。どうかそのままで、マスター。[r]彼には、もう何もできません。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[charaTalk off]
|
||||
|
||||
[charaShake C 0.05 1 1 0.9]
|
||||
[charaMoveScale C 1.1 1.0]
|
||||
[charaMove C 0,20 1.0]
|
||||
[wt 0.6]
|
||||
[se ad60]
|
||||
[wt 0.4]
|
||||
[seStop ad60 0.1]
|
||||
|
||||
[fadeout black 0.8]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[wt 1.2]
|
||||
|
||||
[overlayFadein Q 0.1 0,-680]
|
||||
[overlayFadein R 0.1 0,680]
|
||||
|
||||
[fadein black 1.5]
|
||||
[wait fade]
|
||||
|
||||
[charaTalk on]
|
||||
@ベリル
|
||||
……そうだ……[r]……眼がいいな。眼が、とても綺麗だ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
……大切にしないとな……[r]……ふたつしかないんだ……大切、に……
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
……逃げなくていい。[r]……おまえは、オレが守って、やる……
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
|
||||
[bgmStop BGM_MAP_10 1.5]
|
||||
|
||||
[charaShake C 0.05 1 1 0.9]
|
||||
[charaMoveScale C 1.15 1.0]
|
||||
[charaMove C 0,25 1.0]
|
||||
[wt 0.6]
|
||||
[se ad60]
|
||||
[wt 0.4]
|
||||
[seStop ad60 0.1]
|
||||
[wt 1.5]
|
||||
|
||||
[charaMove C 0,-10 0.3]
|
||||
[charaMove Q 0,-850 1.0]
|
||||
[charaMove R 0,850 1.0]
|
||||
[wt 0.2]
|
||||
|
||||
[cueSe SE_21 21_ad1129]
|
||||
[charaShake C 0.03 1 2 0.4]
|
||||
|
||||
[wt 1.5]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
[line 3]愛している。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
[line 3]愛しているんだ、マシュ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@ベリル
|
||||
[line 3]心の底から。[r]おまえを愛しているんだ、マシュ。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[charaFadeout C 0.1]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
|
||||
[charaScale E 1.2]
|
||||
[charaTalk E]
|
||||
[charaFace E 4]
|
||||
[charaFadein E 0.1 0,20]
|
||||
@マシュ
|
||||
……そうですね。[r]それは本当の事でしょう。でも。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@マシュ
|
||||
あなたの愛は、わたしには分かりません。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
@マシュ
|
||||
……たぶん。誰にも分からないんです、[r]ベリル・ガット。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[charaFadeout E 0.1]
|
||||
[wt 0.1]
|
||||
|
||||
[charaTalk C]
|
||||
[charaFace C 1]
|
||||
[charaFadein C 0.1 0,-50]
|
||||
@ベリル
|
||||
[line 6]。
|
||||
[k]
|
||||
|
||||
[messageOff]
|
||||
[wt 0.6]
|
||||
[charaFaceFade C 2 0.6]
|
||||
[wt 2.0]
|
||||
|
||||
[charaMove C 0,-90 0.7]
|
||||
[charaFadeout C 0.7]
|
||||
[wt 0.8]
|
||||
|
||||
[cueSe SE_21 21_ad1074]
|
||||
[wt 2.5]
|
||||
|
||||
|
||||
|
||||
[fadeout black 2.0]
|
||||
[wait fade]
|
||||
[wt 0.5]
|
||||
[soundStopAll]
|
||||
[end]
|
Reference in New Issue
Block a user