$94-03-35-22-5-0 [charaSet A 4002001 1 イスカンダル] [soundStopAll] [bgm BGM_EVENT_2 0.1] [scene 10310] [fadein black 2] [wait fade] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.4 1] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V010] ん? どうしたのだ[%1]。[r]何を[#畏:かしこ]まっておる?[wait tVoice] [k] ?1:貢ぎ物です ?! [messageOff] [se ad79] [wt 0.1] [effect bit_talk_valentinegift02] [wt 3.7] [charaFace A 1] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V020] おおっ!?[wait tVoice] [k] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V030] これは重畳、苦しゅうないぞ。[tdelay 1 3.2 1][charaFace A 0][delay -][r]……と、あっさり取り上げたいところだが。[wait tVoice] [k] [delayStop 1] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V040] 知っておる。知っておるぞ。今日という日の贈り物は[r]格別の意味合いを持つ日。余はそういう学びは怠らぬ。[wait tVoice] [k] [charaFace A 4] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V050] むう、欲しいものは自ら奪い取るのが余の信条ゆえ。[r]こうして先に捧げられるというのは、何つうか、その。[wait tVoice] [k] [charaFace A 3] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V060] なかなかに面映ゆいものよのう……[wait tVoice] [k] ?1:いつもの大王らしくない ?2:たまには照れたりするんですね ?! [charaFace A 5] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V070] ん? らしからぬ態度であったか? それはいかんな。[r]王たる者、動揺を面に出しては天下そのものを乱しかねん。[wait tVoice] [k] [charaFace A 0] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V080] ならば、いつもの流儀で報いさせてもらうとしようか。[r]趣としては風雅に欠けるかもしれんが、許せ。[wait tVoice] [k] [messageOff] [se ad79] [wt 0.1] [effect bit_talk_valentinegift01] [backEffect bit_talk_valentine_brilliant] [wt 3.0] [backEffectStop bit_talk_valentine_brilliant] [wt 1.0] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V090] 余からはこれを賜わす。[r]魔術師とは言え、もはやその身は[#一角:ひとかど]の武人。[wait tVoice] [k] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V100] であれば今後は多くの祝いの席に立ち会うであろう。[r]その時にはこれが必ず役に立つ![wait tVoice] [k] [charaFace A 1] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V110] さあ、宴といこうではないか。[r]我らの絆は凱歌の如くに歌い上げるのが相応しい![wait tVoice] [k] ?1:じゃあ、乾杯! ?! [se ad89] [wt 0.2] [seStop ad89 0.1] [wt 0.3] [charaFace A 0] @イスカンダル [tVoice ValVoice_400200 0_V120] うむ、心地のよい乾杯だ![r]この先の[#戦:いくさ]、堂々とした勝利あらん事を![wait tVoice] [k] [messageOff] [fadeout white 1] [bgmStop BGM_EVENT_2 0.9] [wait fade] [soundStopAll] [end]