$91-40-06-01-1-0 [soundStopAll] [bgm BGM_EVENT_2 0.1] [scene 10400] [charaSet A 98001000 2 マシュ] [charaSet B 98003000 2 Dr.ロマン] [charaSet C 98002000 2 フォウ] [charaSet D 4006001 0 ゲオルギウス] [charaTalk A] [charaFace D 0] [charaFadein D 0] [charaFace A 7] [charaFadein A 0] [fadein black 1] [wait fade] @マシュ 先生、質問です。ではトカゲとドラゴンの境界は[r]どこにあるのでしょうか? [k] [charaFace D 1] @ゲオルギウス たいへん良い質問です。[r]それを語るにはまず幻想種の[line 2] [k] [wipeout rightToLeft 0.4 1] [wait wipe] [charaFadeout A 0.1] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.3] [wipein rightToLeft 0.4 1] [charaFace B 4] [charaFadein B 0.4 1] @Dr.ロマン で、何でこんなことになってるのかな? [k] ?1:先生って…… ?2:なんでだろ…… ?! [charaFadeout B 0.1] [charaTalk D] [charaFadein B 0.1 2] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 0] @ゲオルギウス そこ! 私語は慎んでください。[r]いま大事なところですので。 [k] [charaFadeout B 0.1] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 2] @フォウ フォウ!! [k] [charaFadeout C 0.1] [charaFace B 2] [charaFadein B 0.1 2] @Dr.ロマン あ、はい、……でも、そろそろ出かけないと……[r]例の次元の歪みとやらに。 [k] [charaFace D 1] @ゲオルギウス そうですね、それでは事前予習はこのくらいにして[r]あとは実地で講義するとしましょう。 [k] [charaFadeout B 0.1] [charaFadeout D 0.1] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @Dr.ロマン 今回の目的は、前回のレイシフトの影響で[r]不安定になっているとある空間の修正だ。 [k] @Dr.ロマン 歴史を修正した際に消え去るはずの歪みが、[r]微少ながら残ってしまっている。 [k] [charaFace B 4] @Dr.ロマン 調べてみたら、どうやら幻想種、いわゆるドラゴンが[r]かなりの数、その歪みに逃げ込んだらしい。 [k] [charaFace B 5] @Dr.ロマン このままだと、歪みが広がって[r]大規模な次元崩壊が起こるかもしれないんだ。 [k] [charaFadeout B 0.1] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 2] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 0] @マシュ 本来なら歴史の修正にともない消滅する歪みが、[r]ドラゴンの魔力で維持されている、という事ですね。 [k] [charaFace D 0] @ゲオルギウス 幻想種……、中でも竜種であるドラゴンは[r]息をするだけで魔力を生成しますからね。 [k] @ゲオルギウス その莫大な魔力を放出することによって次元の[r]歪みを維持する事程度はやってのけるでしょう。 [k] [charaFace A 0] @マシュ それではさっそく行きましょう、先輩。[r]ドクター、転送の方、お願いします。 [k] [charaFadeout A 0.1] [charaFadeout D 0.1] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 0] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 2] @Dr.ロマン OK、イレギュラーな転送だけど、準備は万全だ。[r][%1][&君:ちゃん]、竜退治、頼んだよ。 [k] @フォウ フォウ!! [k] [messageOff] [fadeout black 0.5] [wait fade] [charaFadeout B 0] [charaFadeout C 0] [scene 10000 0] [fadein black 0.5] [wait fade] [charaSet A 8001000 2 マシュ] [effect bit_talk_07] [se ad12] [wt 4] [fadeout white 1] [wait effect] [bgmStop BGM_EVENT_2 0.4] [bgm BGM_EVENT_5 0.1] [scene 20301 0] [charaTalk A] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 0] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 2] [fadein white 0.5] [wait fade] [wt 0.2] @マシュ ここが次元の歪み……。 [k] @フォウ フォーウ。 [k] [charaFadeout C 0.1] [charaFadeout A 0.1] [communicationChara 98003003 1 5 0 0] [wt 0.3] @Dr.ロマン どうやら無事に転送できたみたいだね。[r]それにしてもこれは……、ちょっとした異世界だね。 [k] [communicationCharaClear] [wait communicationChara] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 2] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 0] @ゲオルギウス 珍しい現象ですが、[r]たしかに周囲の構造物から竜の因子を感じます。 [k] @ゲオルギウス 記録がてら一枚、頂いておきましょう。 [k] [se ad41] [wait se ad41] [charaFace A 6] @マシュ カメラ……ですか? [k] [charaFace D 1] @ゲオルギウス ええ、マスターに譲っていただいたものです。[r]私の時代には無かったものですが、 [k] @ゲオルギウス 目に映るものを瞬時に絵に出来るとは[r]実に素晴らしい[#秘蹟:ひせき]です。 [k] @ゲオルギウス はじめはただ絵に収めるばかりでしたが、[r]最近は構図にも凝っていまして [k] [charaFace D 1] @ゲオルギウス ほら見てください、この新しいレンズ。[r]いや、写真というのは、なかなかに奥深く深淵です。 [k] ?1:喜んでもらえてうれしいよ ?2:秘蹟って…… ?! @ゲオルギウス 素晴らしい贈り物をありがとうございました。[r]このお礼は我が剣にて返させて頂くとしましょう。 [k] [bgmStop BGM_EVENT_5 0.4] [bgm BGM_EVENT_3 0.1] [charaFadeout D 0.1] [charaFadeout A 0.1] [communicationCharaLoop 98003003 1 5 0 2] @Dr.ロマン っと、楽しんでいるところすまないが、[r]来たぞ!! 反応は三体!! [k] [communicationCharaClear] [wait communicationChara] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 2] [charaFace D 2] [charaFadein D 0.1 0] @ゲオルギウス マスター、くれぐれも油断なきよう。[r]それでは参りましょう!! [k] @フォウ フォウ!! [k] [messageOff] [fadeout black 0.5] [bgmStop BGM_EVENT_3 0.4] [wait fade] [soundStopAll] [end]