$03-00-02-04-6-0 [soundStopAll] [charaSet A 8001410 1 マシュ] [charaSet B 1098153600 1 ゲルダ] [charaSet E 98002000 1 フォウ] [charaSet H 98115000 1 エフェクト用] [scene 61400] [fadein black 1.0] [wait fade] [se ad580] [seVolume ad580 0 0.4] [wt 0.8] [se ad580] [seVolume ad580 0 0.4] [wt 0.8] [se ad580] [seVolume ad580 0 0.4] [wt 1.5] [seStop ad580] [bgm BGM_EVENT_77 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ くうそうじゅ? たいよう? [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @フォウ フォウフォウ、フォウ! [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ はい。空想樹は、空へと伸びる大樹のような物体です。[r]どこかで耳にしたことはありませんか? [k] @マシュ それに、太陽がなぜあれほど大きく見えているのかも、[r]もしもご存知でしたら[line 3] [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 7] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ ううん、知らないわ。[r]初めて聞いたと思う…… [k] [charaFace B 2] @ゲルダ 大きな樹が出てくる昔話なんて聞いたことがないし、[r]おひさまはずっとあの大きさよ? [k] @ゲルダ 大きな山が必ず氷か炎で出来ているのと同じくらいに、[r]当然のことだわ。誰も変だなんて言わない。 [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaDepth B 10] [charaTalk A] [charaFace A 12] [charaFadein A 0.1 2] [charaFace B 2] [charaFadein B 0.1 0] @マシュ そうなんですね…… [k] [charaFace B 2] @ゲルダ あっ。 [k] @ゲルダ もしかして、マシュさまを困らせてしまった?[r]満足してもらえるような返答じゃなかったら、ごめんなさい。 [k] [charaFace A 6] @マシュ いえ、大丈夫です![r]お気になさらないでください。 [k] [charaFace A 0] @マシュ 問題ありません。まずは、薬草を摘むのが肝要です! [k] [charaFace B 1] @ゲルダ そう? あっ、それから、ありがとう![r]薬草の場所はもう少しよ! [k] [charaFadeout B 0.1] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @フォウ フォウ、フォウフォウ~フォウ~。 [k] [messageOff] [bgmStop BGM_EVENT_77 1.0] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [se ad666] [wt 1.2] [seStop ad666 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ (先輩[line 3]) [k] @マシュ (北欧神話では、世界樹……[bgm BGM_EVENT_79 0.1 0.7][r] ユグドラシルという存在が重要な位置にある筈です) [k] @マシュ (若いゲルダさんがそれを知らないのは[r] 不自然という程ではありませんが、その、少しだけ) [k] ?1:気になるね [charaFace A 12] @マシュ (はい) [k] ?2:もしかしてユグドラシルの伝説がない、とか [charaFace A 6] @マシュ (そ、それは流石に……) [k] [charaFace A 12] @マシュ (ない……[r] とは……言い切れませんね……) [k] ?! [charaFace A 0] @マシュ (汎人類史では起こり得ないことが起きているのが[r] [#異聞帯:ロストベルト]、2018年まで続いてしまった[#剪定:せんてい]事象なら……) [k] @マシュ (北欧神話という体系そのものが[r] 変質して伝わっている、という可能性も有り得ます) [k] [charaFace A 7] @マシュ (氷の山、炎の山) [k] @マシュ (そして奇妙に大きな太陽と、巨人種) [k] @マシュ (わたしたちにとって奇妙に映る数々のものも、[r] もしかしたら、神話の変質と関係があるのかも……) [k] @マシュ (…………神話の変質が、事実だった場合に限りますが) [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @フォウ フォウ、フォウ! [k] @フォウ フォ……フォフォ……フォ……[r]フォォォゥ…… [k] [messageOff] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [bgmStop BGM_EVENT_79 1.0] [charaTalk A] [charaFace A 6] [charaFadein A 0.1 1] [wt 1.0] [charaFace A 2] @マシュ 先輩、ゲルダさん! すみません![r]少し、立ち止まってください。音を出さないよう[line 3] [k] [messageOff] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [se ad57] [seVolume ad57 0 0.4] [wt 2.5] [seStop ad57] [bgm BGM_EVENT_81 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 2] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ (わ。巨人の足音だわ!) [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 13] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ (フォウさんが先に気付いてくれました。[r] わたしたちより早く気配に気付いたんですね) [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 8] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ (????) [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 12] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ (ごめんなさい。先輩向けの言葉ですから、[r] ゲルダさんには難しいですよね。ええっと、つまり) [k] [charaFace A 1] @マシュ (フォウさんは勘がいいんです!) [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @フォウ (フォウ! フォフォフォ) [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 1] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ (まあ、そうなのね。あ、なんだか誇らしそうだわ) [k] [messageOff] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [se ad57] [seVolume ad57 0 0.4] [wt 1.5] [seStop ad57 1.0] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ (…………) [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @フォウ (…………) [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ (……………………) [k] [messageOff] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [se ad57] [seVolume ad57 0 0.4] [wt 1.5] [seStop ad57 1.0] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ (…………) [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @フォウ (…………) [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ (……………………) [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 12] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ (足音が離れない……[r] なかなか、巨人種が遠くに行ってくれませんね) [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 2] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ (それはそうだわ。もう、すぐ近くなんだもの) [k] ?1:(それはどういう) ?2:(あ、もしかして薬草がある場所って[line 3]) ?! [charaFace B 1] @ゲルダ (こっちよ。静かに、静かに、付いてきて) [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] [se ad13] [wt 0.05] [seStop ad13 0.1] [wt 0.1] [se ad13] [wt 0.05] [seStop ad13 0.1] @マシュ (外骨骼、静音モード起動。駆動音と排気音のどちらも[r] 静音の護符を起動して緩和します[line 3]) [k] @マシュ (これで大丈夫。行きましょう、マスター) [k] [messageOff] [wipeout leftToRight 0.7 1] [bgm BGM_EVENT_81 1.0 0.5] [wait wipe] [charaFadeout A 0.1] [wt 1.0] [scene 61500] [wipein rightToLeft 0.7 1] [wait wipe] [wt 0.5] [shake 0.05 0 5 0.5] [se ad57] [wt 1.5] [shake 0.05 0 5 0.5] [se ad57] [wt 1.5] [seStop ad57] [se ad665] [wt 1.0] @ゲルダ (このあたりよ!)[bgm BGM_EVENT_81 1.0 1.0] [k] @ゲルダ (ほら、見て。草木が生えているでしょう? お花も!) [k] @ゲルダ (集落の外にもそんな場所があって、[r] 動物や草木が生きていけるんだって昔話にあったの) [k] @ゲルダ (炎の山と氷の山が隣り合っているような土地の高所は、[r] そういう風になりやすいんですって) [k] @ゲルダ (それでね、あたし考えて、[r] 氷の山の側を登ることにしたの) [k] @ゲルダ (人間は燃えてしまうから、炎の山には登れないし?) [k] @マシュ (なるほど。道理ですね[line 3]) [k] @マシュ (比較的、炎に近い高所であるせいでしょうか、[r] 氷や雪が解けて……) [k] @マシュ (暖かな空気。露出した土。それらのおかげで[r] 草花がここまで生育できる状態になっているようです) [k] @マシュ (まるで、花畑のよう……) [k] [messageOff] [se ad57] [shake 0.05 0 4 0.3] [wt 1.0] [seStop ad57] [se ad57] [shake 0.05 0 4 0.3] [wt 1.0] [seStop ad57] [se ad665] [wt 1.0] ?1:(綺麗[&だ:だね][line 3]) ?2:(でも、巨人種が歩いたり寝たりして[&ますぞ:ます]) ?! @マシュ (は、はい。ですが発見もひとつありました、先輩!) [k] @マシュ (北欧の巨人種は恐らく全環境対応型の存在です。[r] 寒冷地のみならず、温暖地域でも活動できるんです!) [k] @マシュ (むしろ、こうして集まっているのを見るに、[r] 本来は暖かい土地の方が向いているのかもしれません) [k] @マシュ (…………彼らも、寒いのは嫌なんですね) [k] ?1:(こうも集まっているとなると) ?2:(見つからないまま、は流石に難しいね) ?! @マシュ ([line 3]はい) [k] @マシュ (ある程度まで巨人種の数を削った上で、[r] 目当ての薬草を確保して……) [k] @マシュ (追加装備オレルス・ボードを噴射モードで緊急起動、[r] そのまま一目散に離脱する、という作戦を提案します) [k] @フォウ (フォフォウ) [k] @マシュ (これまでの道程である東方面は氷の林でしたが、[r] 見たところ、西方面は積雪状態の急斜面のようです) [k] @マシュ (ですから、この斜面を……) [k] @ゲルダ (そうね、スキーに自信があるならいけると思うわ) [k] @ゲルダ (でも、無理だと思うの。[r] あたしたちはスキーの板を持ってきてないし……) [k] ?1:(それについては大丈夫) ?2:(ダ・ヴィンチちゃんの特製ボードがある!) ?! [bgmStop BGM_EVENT_81 1.0] [charaTalk B] [charaFace B 8] [charaFadein B 0.1 1] @ゲルダ え、[messageShake 0.05 5 5 0.5]あなたたち板を持ってるの!?[r]どこに? [k] [messageOff] [charaFace B 2] [wt 1.0] @ゲルダ ……………………あっ、ああっ。ごめんなさ[line 3] [k] [messageOff] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [cueSe Battle bac428] [shake 0.05 2 2 1.5] [wt 2.0] [bgm BGM_EVENT_80 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @フォウ フォウファーウ! キャウ!! [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 14] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ いいえ、大丈夫ですゲルダさん![r]作戦開始ということでここは……はい、問題ないかと! [k] [charaFace A 2] @マシュ 先輩、指示および援護をお願いします! [k] [messageOff] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [se ad57] [seVolume ad57 0 0.5] [shake 0.05 0 4 0.3] [wt 0.8] [se ad57] [seVolume ad57 0 0.7] [shake 0.05 0 5 0.3] [wt 0.8] [se ad57] [seVolume ad57 0 1.0] [shake 0.05 0 6 0.3] [wt 0.8] [seStop ad57] [cueSe Battle bac428] [shake 0.05 2 2 1.5] [wt 2.0] ?1:その通り、作戦開始! ?2:まずは巨人種の頭数を減らすところから! ?! [charaTalk A] [charaFace A 2] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ 了解です、マスター![r][#霊基外骨骼:オ ル テ ナ ウ ス]・静音モードオフ、戦闘機動に切り替え! [k] @マシュ [line 3]迎撃戦闘。いきます! [k] [messageOff] [fadeout black 0.5] [bgmStop BGM_EVENT_80 0.4] [wait fade] [soundStopAll] [end]