$03-00-04-09-3-0 [soundStopAll] [charaSet A 8001410 1 マシュ] [charaSet B 1098158310 1 キャプテン] [charaSet C 98002000 1 フォウ] [charaSet D 1019001 1 ラーマ] [charaSet E 1098124510 1 ダ・ヴィンチ] [charaSet F 23003001 1 ガネーシャ] [charaSet G 1098123210 1 ゴルドルフ] [charaSet H 1098127610 1 ペペロンチーノ] [charaSet J 98115000 1 エフェクト用] [charaSet I 1039001 1 ラクシュミー] [charaPut J 1200,1200] [charaEffect J bit_talk_10_LowLevel] [scene 75200] [fadein black 1.0] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_77 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @フォウ フォウフォウー? [k] [messageOff] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] [wt 0.5] ?1:ラクシュミー・バーイー……? ?! [charaFace I 1] @ラクシュミー 誰でもそうだと信じたいが、自分の生きた歴史を[r]自らの口で語るのはいささかの羞恥を伴う。 [k] @ラクシュミー その人生自体に、[r]恥じるところなど微塵もなかったとしてもな。 [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk E] [charaFace E 14] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ ホームズがさっきから黙っているのは……そういうことか。[r]やれやれ、じゃあ説明は[line 3] [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @キャプテン ……ラクシュミー・バーイーは19世紀のインド、[r]俗に言う『インド大反乱』で名を残した英雄だよ。 [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 19] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ おっと……ふふ、説明ありがとう、キャプテン。[r]では後は任せよう。 [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @キャプテン 彼女はジャーンシーという王国を守るために、[r]王妃の身分でありながら自ら剣を取って反乱軍を指揮した。 [k] @キャプテン その将才とカリスマ性は音に聞こえたものさ。 [k] [charaFace B 4] @キャプテン ……あのときは、インドの各地で同時多発的に反乱が[r]起こった。様々な場所で、様々な状況で。 [k] @キャプテン ある小国が反乱を起こしても、周辺の領主が[r]イギリスに迎合して反乱勢力が孤立してしまう、 [k] @キャプテン といった事も他の地域ではあったものだけど…… [k] @キャプテン 経過はどうあれ、最終的にジャーンシーが[r]反乱軍として強固にまとめ上げられたのは、 [k] @キャプテン 彼女という優れた旗頭がいたからなのは間違いない。 [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー 私は……ただ、必死にやっていただけだ。[r]自分が優れていたとは思わない。 [k] @ラクシュミー クンワル・シング、ターンティヤー・トーペー……[r]他にも優れた指導者はいくらでもいた。 [k] @ラクシュミー それより、貴殿は。[r]今の口ぶりからすると、もしや、インドの民か? [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk B] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @キャプテン ……さあね。僕は誰でもない。ただの[#名無し:ネームレス]。[r]出身なんてどうでもいいさ。交信終了。 [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ …………。そしてもう一つ、[r]神霊ラクシュミーについても話しておこうか。 [k] @ダ・ヴィンチ さすがにガネーシャやラーマのほうが[r]詳しいとは思うけどね。 [k] @ダ・ヴィンチ インドの神話における、幸運と豊穣、美の女神。[r]そして[line 3] [k] [bgmStop BGM_EVENT_77 1.0] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk D] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 1] @ラーマ そして、[#ヴィシュヌの配偶神]、だ。[r]……そうだ、そうなのだ! [k] [charaFace D 2] @ラーマ となると[line 3]もしかして[line 3] [k] [messageOff] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk off] [bgm BGM_EVENT_7 0.1] [charaFace I 10] [charaFace D 2] [charaFadein I 0.1 0] [charaFadein D 0.1 2] [wt 0.5] [se ad173] [charaMove D 200,0 0.5] [wt 0.4] [seStop ad173 0.1] [charaMove I -276,0 0.4] [wt 0.6] [se ad173] [charaMove D 150,0 0.5] [wt 0.5] [seStop ad173] [charaTalk on] @ラーマ 余はヴィシュヌの[#化身:アヴァターラ]、[r]シータはラクシュミーの[#化身:アヴァターラ]。 [k] @ラーマ もしや、そこにいるのか?[r]いるのなら、きっと君を感じられるはず[line 3]! [k] [messageOff] [charaDepth D 10] [charaTalk off] [se ad7] [charaMove D 100,0 0.2] [wt 0.2] [charaFace I 2] [se bac245] [charaMoveReturn I -256,0 0.2] [charaShake D 0.05 3 3 0.2] [wt 0.2] [se bac8] [charaMove D 100,-50 0.3] [wt 0.8] [se ad181] [charaShake D 0.05 3 3 0] [charaMove D 100,30 1.0] [charaFace D 4] [wt 1.0] [charaTalk on] [charaFace I 9] @ラーマ …………うむ。 [k] @ラーマ 顔を全力で鷲掴みにされ、頭蓋骨が割れそうに[r]ミシミシ言っているという状況からも明らかだろうが、 [k] @ラーマ 一応皆に伝えておこう。[r]残念ながら、この者からシータの気配はしない。 [k] [charaFace I 11] @ラクシュミー 初対面の女に求婚の勢いで迫るとは。[r]割っていいか? [k] [charaFadeout D 0.1] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 15] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ お、お気持ちは察しますが、ご容赦を![r]ラーマさんにも複雑な事情があるのです! [k] [messageOff] [bgmStop BGM_EVENT_7 0.8] [charaFadeout A 0.1] [wt 1.0] [bgm BGM_EVENT_77 0.1] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFace D 4] [charaFadein I 0.1 -276,0] [charaFadein D 0.1 100,30] @ラクシュミー はぁ……確かに誤解を招く言い方だったな。[r]正確に告げておくべきだった。 [k] @ラクシュミー 私の中にいる女神ラクシュミーは“力”としてが大半で、[r]女神としての“意識”はほとんど感じない。 [k] @ラクシュミー 私というサーヴァントに、どういうわけか女神の心臓が[r]原動機として嵌め込まれてしまっているようなものだ。 [k] @ラクシュミー 出力も純然たる神霊サーヴァントほどには[r]出ていないだろう。 [k] @ラクシュミー 悪いが、私は女神ラクシュミーではなく、人間である[r][#王妃:ラーニー]ラクシュミー・バーイーが主体の存在だと考えてくれ。 [k] [messageOff] [charaShakeStop D] [charaMove D 100,0 0.3] [wt 0.5] [se ad223] [wt 0.5] [charaMove D 256,0 0.6] [wt 1.0] @ラーマ つまり……やはり、[r]おまえの中にシータはいない、ということか。 [k] @ラーマ そうか。そうだろうな。冷静に考えれば、もしいたのなら[r]おまえが名乗るより先に余はそれを感じ取っていたはずだ。 [k] @ラーマ それ以前に、余はおまえから感じた神性が[r]女神ラクシュミーであるとすらも判別できていなかった。 [k] @ラーマ それもおまえの中に神としての意識がない[#故:ゆえ]なのだろう。 [k] [charaFadeout D 0.1] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaTalk F] [charaFace F 0] [charaFadein F 0.1 1] @ガネーシャ ガネーシャさんも気付かなかったっスねぇ。 [k] @ガネーシャ いやまあうちの[#母親:パールヴァティー]と同格の女神なんで、[r]あまり親しいってわけでもなかったカンジなんスけど。 [k] [charaFadeout F 0.1] [wt 0.1] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー ガネーシャ? 確かに、これは……神の気配だと感じる。[r]冗談のような姿だが。 [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaTalk F] [charaFace F 3] [charaFadein F 0.1 1] @ガネーシャ 残念ながら現実なんスよねぇ。ボク自身、[r]何度冗談ならいいと思ったことか。 [k] [charaFadeout F 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 1] [charaFadein D 0.1 1] @ラーマ そして余はコサラの王ラーマだ。[r]余が捜し求めるシータと共に、まさか知らぬとは言うまい? [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk I] [charaFace I 6] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー ……! それは確かに、インドの民で[r]その名を知らぬ者はいないだろう。 [k] [charaFace I 8] @ラクシュミー 女の匂いに興奮する、その、少し特殊な若さを[r]持て余した[#輩:やから]とばかり。失礼した。 [k] ?1:じゃあ、今度はこっちの事を話そうか ?! [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ そうだね。私たちが何者か。何があってここにいるのか。[r]これから何をするつもりなのか。 [k] @ダ・ヴィンチ 少し長い話になるかもしれないが、聞いてほしい[line 3] [k] [messageOff] [wipeout rollRight 1.5 1.0] [wait wipe] [charaFace E 7] [wt 1.0] [wipein rollLeft 1.5 1.0] [wait wipe] @ダ・ヴィンチ ……さて、こちら側の事情はこんなあたりかな? [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk G] [charaFace G 13] [charaFadein G 0.1 1] @ゴルドルフ 待て待て! 私は!? [k] @ゴルドルフ 最も偉い人間だから印象的にドンと紹介すべく[r]最後に回されているのだろうなと待っていた私は!? [k] [messageOff] [charaFadeout G 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 23] [charaFadein E 0.1 1] [wt 1.0] [charaFace E 16] [wt 1.0] [charaFace E 0] @ダ・ヴィンチ もちろん、全然まったくこれっぽっちも紹介を忘れていた[r]わけではないこちらはゴルドルフ・ムジークくん。 [k] @ダ・ヴィンチ この貫禄あるボディを見ればわかると思うけど、[r]我々の総司令官だよ☆ [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk G] [charaFace G 1] [charaFadein G 0.1 1] @ゴルドルフ フフン、そのとおりだ。恰幅の良さはエリートの証![r]私には敬意をもって接するように。いいね? [k] [messageOff] [bgmStop BGM_EVENT_77 0.8] [charaFadeout G 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [wt 1.0] [bgm BGM_EVENT_70 0.1] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー 一つ聞く。おまえはイギリス人か? [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk G] [charaFace G 4] [charaFadein G 0.1 1] @ゴルドルフ む? いや、違うが。 [k] [charaFadeout G 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー ではおまえは。 [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaSet C 98115300 1 ホームズ] [charaTalk H] [charaFace H 1] [charaFadein H 0.1 1] @ペペロンチーノ あら私? ンフフ、そういうプライベートな事は[r]ヒミツ。もっと親しくなってからね。 [k] [charaFace H 8] @ペペロンチーノ でもまあ、少なくともイギリス人じゃないわよ?[r]時計塔にはイロイロとお世話になってたけど。 [k] [charaFadeout H 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk E] [charaFace E 4] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ やれやれ……もう一人紹介すべき奴がいるんだが。 [k] @ダ・ヴィンチ もういい加減諦めたまえよ、ホームズ。[r]いつまでも逃げられるものでもないだろう。 [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @ホームズ 逃げてはいない。機会を窺っていた、というやつさ。[r]事態が落ち着いてからにしたかったのでね。 [k] @ホームズ こんにちは、私はシャーロック・ホームズ。探偵だ。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー イギリス人か? [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @ホームズ [#そうだ]。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk I] [charaFace I 5] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー …………。 [k] ?1:どうしたの? ?2:あー…… ?! [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk E] [charaFace E 13] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ インド大反乱は[line 3]簡単に言えば、植民地支配していた[r]イギリスに対する抵抗戦争、独立戦争だ。 [k] @ダ・ヴィンチ 彼女はその抵抗の最中に命を落とした。[r]思うところの一つや二つあっておかしくはないさ。 [k] [charaFace E 24] @ダ・ヴィンチ (それと本当は、関係者は[r] もう一人いる気がするんだけど……) [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 4] [charaFadein B 0.1 1] @キャプテン …………。 [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 12] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ (ま、あえて私の口から言うことでもない、かな) [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 4] [charaFadein C 0.1 1] @ホームズ その乱のとき、私は誕生して数年だったと思う。[r]だからどうとも言えないが[line 3] [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk I] [charaFace I 4] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー …………いや。すまない、無礼だった。 [k] @ラクシュミー 今の問いに意味はない。[r]これは癖のようなものだ……つい確かめてしまう。 [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @ホームズ いいんだ。私はキミのその気持ちを、[r]在るべきだとも在らざるべきだとも言わない。 [k] @ホームズ 忘れるべきだとも覚えておくべきだとも言わない。 [k] @ホームズ ただ、我々の国の関係性は歴史として確かにあった。[r]それだけは事実で、誤魔化しが利かない真実だ。 [k] @ホームズ それを……私とキミが初対面で感じざるを得なかった[r]ぎこちなさを、たとえば[%1]が見る。 [k] @ホームズ そしてかつて何が起こったのかを調べる。知る。[r]知った事を誰かに語ったり自分で[#思惟:し い]したりする。 [k] @ホームズ ……そういうものだろう。過去の人間が此処に在る意味が、[r]“サーヴァントとして”以外にあるとすればね。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー ……同感だ。私の中では、[r]貴殿はただのシャーロック・ホームズという男だと置く。 [k] [bgmStop BGM_EVENT_70 1.0] @ラクシュミー 特に今はこのような状況だ。味方は多いほうがいい。 [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [bgm BGM_EVENT_77 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 1] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ 味方だと……思ってくれるのですね? [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaSet C 98002000 1 フォウ] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー 私がここに召喚されてから懸命に説得した事により、 [k] @ラクシュミー このディーヴァールの村は、自らの手で運命を切り開く[r]事に同意してくれた。そうした者たちの拠点となった。 [k] [charaFace I 1] @ラクシュミー 神に抵抗する立場の者同士、是非協力させてもらいたい。 [k] ?1:やった……ありがとう! ?! [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @フォウ フォーウ、フォウ! [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaSet C 98115300 1 ホームズ] [charaPut J 1] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ キミも抑止力として召喚された感じかな。[r]けっこう前からここにいたのかい? [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー ああ。10日以上は経っているだろうな。 [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @ホームズ つまり天地創変に何度か巻き込まれたのだろう。[r]無事だったのはなぜだ? [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk H] [charaFace H 0] [charaFadein H 0.1 1] @ペペロンチーノ この[#異聞帯:ロストベルト]全体を創り変える大仰な作業だもの。 [k] @ペペロンチーノ サーヴァントだからって特別扱いはされない、[r]ってコトでしょ。 [k] @ペペロンチーノ カレに不出来だと『認識』されない限りは、普通の人間と[r]同じように自然と再構成されるだけ……なんじゃないかしら。 [k] [charaFace H 5] @ペペロンチーノ 何が不出来で消されるものなのか、[r]何がそうではなくて残されるものなのか。 [k] @ペペロンチーノ その基準が、カレの一方的な認識や設定に[r]依存しているのは本当にサイアクよね。 [k] [charaFadeout H 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 1] @ラーマ 神は力を持つが[#故:ゆえ]、ある程度は身勝手なものではあるが。[r]ここのアルジュナは度を越しているな。 [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk H] [charaFace H 0] [charaFadein H 0.1 1] @ペペロンチーノ あと、覚悟してね? 私たちはもう完全に[r]カレに目を付けられちゃってると思う。 [k] @ペペロンチーノ 一緒に行動したらまず間違いなくアナタも『認識』されて、[r]天地創変に耐えられなくなっちゃうと思うわ。 [k] [charaFadeout H 0.1] [wt 0.1] [charaTalk I] [charaFace I 0] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー どうせ時間の問題だと思っていた。[r]それに、そちらに一応は回避策もあるのだろう? [k] [charaFace I 1] @ラクシュミー そのときには頼らせてもらう事になる。 [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ ボーダーへの避難ですね。勿論、構わないと思います。[wt 1.0][charaFace A 12][r]……ですよね? [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk G] [charaFace G 10] [charaFadein G 0.1 1] @ゴルドルフ 出会ったばかりのサーヴァントを、我々の最後の砦たる[r]ボーダーにそうホイホイと乗せるわけには[line 3] [k] [charaFace G 0] @ゴルドルフ ……いかんのだが、まぁ、今回は真名も素性も[r]それなりにはっきりしているようだしな。 [k] @ゴルドルフ せっかく手に入れた貴重な戦力を失うわけにもいかん。[r]有事の際にはボーダー内への避難を許可しよう。 [k] [charaFadeout G 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk I] [charaFace I 1] [charaFadein I 0.1 1] @ラクシュミー ……感謝する。 [k] [charaFadeout I 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk G] [charaFace G 0] [charaFadein G 0.1 1] @ゴルドルフ しかし理想は、あのふざけた宝具が次に[r]発動されるより前にカタを付ける事だろう。 [k] [charaFadeout G 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk H] [charaFace H 0] [charaFadein H 0.1 1] @ペペロンチーノ それに関しては同感。[r]あれは[#最後のユガ:カ リ ・ ユ ガ]の終わりにしか放たれない。 [k] @ペペロンチーノ それまでになんとかするのが一番簡単よね。 [k] [charaFadeout H 0.1] [wt 0.1] [charaTalk F] [charaFace F 0] [charaFadein F 0.1 1] @ガネーシャ じゃあ、新しい仲間も増えたところで……[r]次はどうするんスか? [k] [messageOff] [bgmStop BGM_EVENT_77 0.7] [charaFadeout F 0.1] [wt 1.0] [bgm BGM_EVENT_81 0.1] [charaPut J 1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @ホームズ それについては考えていた事がある。[r]言うまでもなく危険はあるが、メリットも大きい。 [k] @ホームズ 比較的平和だと言われる[#最初のユガ:ク リ タ ・ ユ ガ]の今だからこそ、[r]戦力が増えたタイミングに合わせて動くべきだと判断した。 [k] ?1:それは? ?! [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 27] [charaFadein E 0.1 1] @ダ・ヴィンチ ふふふ。この[#異聞帯:ロストベルト]に入ってから、[r]ずっと気になっていた場所があるだろう? [k] @ダ・ヴィンチ あからさまに怪しくて、大きくて、いかにも重要な何かが[r]ありそうな場所がさ。そこの調査を頼みたいんだ。 [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaPut J 1200,1200] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ ……“神の[#空岩:そらいわ]”[line 3]! [k] [messageOff] [fadeout black 2.0] [bgmStop BGM_EVENT_81 2.0] [wait fade] [wt 0.5] [soundStopAll] [end]