$94-06-72-16-1-0 [soundStopAll] [enableFullScreen] [charaSet A 7033400 1 アルジュナ・オルタ] [scene 10000] [fadein black 1.5] [wait fade] @ 【caution!】[r]【この先、専用演出としてボイスが再生されます】 [k] @ 【[line 3]準備が整ったら画面をタッチしてください】 [k] [messageOff] [wt 1.0] [fadeout black 0.5] [wait fade] [wt 0.5] [scene 145400] [fadein black 1.5] [wait fade] [bgm BGM_TEITO 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.4 1] [wt 0.4] @アルジュナ・オルタ [tVoice ChrVoice_109823410 0_I560] メガネがその人間の知性に関係ある訳では、[r]もちろんありません。[wait tVoice] [k] [charaFace A 0] @アルジュナ・オルタ [tVoice ChrVoice_109823410 0_I561] それはただの外見から来るイメージ。[wait tVoice] [k] [charaFace A 4] @アルジュナ・オルタ [tVoice ChrVoice_109823410 0_I562] メガネを掛けた善人も、メガネを掛けた悪人も、[r]どちらも存在するのが世間というものです。[wait tVoice] [k] [charaFace A 0] @アルジュナ・オルタ [tVoice ChrVoice_109823410 0_I563] ただそれはそれとしてメガネを掛ける、[r]という動作そのものに意味を見出すこともできます。[wait tVoice] [k] [charaFace A 6] @アルジュナ・オルタ [tVoice ChrVoice_109823410 0_I564] たとえば性格のスイッチ、切り替えに使用する。[wait tVoice] [k] [charaFace A 12] @アルジュナ・オルタ [tVoice ChrVoice_109823410 0_I565] あるいは交渉で攻撃に転じる時に、[r]攻撃的に見えるようなメガネに掛け替える。[wait tVoice] [k] [charaFace A 6] @アルジュナ・オルタ [tVoice ChrVoice_109823410 0_I566] 世界にメガネは[#溢:あふ]れんばかり。どうか、[r]あなたが良いメガネと巡りあうことを心からお祈りします。[wait tVoice] [k] [messageOff] [wt 1.0] [fadeout black 2.0] [bgmStop BGM_TEITO 2.0] [wait fade] [soundStopAll] [end]