$91-70-33-01-1-0 [soundStopAll] [enableFullScreen] [charaSet A 7033002 1 アルジュナ・オルタ] [charaSet B 1098124510 1 ダ・ヴィンチ] [charaSet C 1098124500 1 ダ・ヴィンチ_生身] [charaSet D 2033000 1 アシュヴァッターマン] [charaSet E 1098158600 1 蟲毒の怪物] [charaFilter E silhouette 00000080] [sceneSet F 80200 1 1] [charaScale F 1.4] [sceneSet G 80200 1 1] [charaScale G 1.4] [sceneSet H 145600 1 1] [charaScale H 1.4] [charaSet J 7033002 1 アルジュナ・オルタ_アップ] [charaScale J 1.2] [charaDepth J 2] [sceneSet K 39110 1] [charaScale K 1.4] [charaDepth K 1] [sceneSet L 80200 1 1] [charaScale L 1.0] [charaDepth L 4] [sceneSet M 112000 1] [charaScale M 1.3] [charaDepth M 1] [sceneSet N 10000 1 1] [charaScale N 1.01] [sceneSet O 10000 1 1] [charaScale O 1.01] [charaDepth N 5] [charaDepth O 6] [imageSet X back10000 1 1] [charaScale X 1.01] [charaSet Y 98115000 1 エフェクト用ダミー] [charaSet Z 98115000 1 通信エフェクト用ダミー] [charaDepth F 8] [charaDepth G 10] [charaDepth A 4] [charaDepth X 2] [charaDepth Z 4] [charaDepth B 2] [charaPut Z 2000,2000] [charaEffect Z bit_talk_10_LowLevel] [cameraMove 0.1 0,0 1.01] [charaTalk depthOff] [scene 10000] [fadein black 1.5] [wait fade] [bgm BGM_MAP_52 0.1] @ [FFFFFF][line3]告白すると、これは[#懺悔:ざ ん げ]に近く、[-][r]祝福からはほど遠いのです。 [k] @ 私はある日、ある瞬間、[r]戦うことを止めてしまった。 [k] @ それ自体がいつのことだったかは定かではありませんが[line 3][r]ただ、そう決意した日がいつだったかは覚えています。 [k] @ マハーバーラタ。 [k] @ 何もかもが[#しっちゃかめっちゃか]になった[r]あの戦い。 [k] @ 神も人も獣も、全てがどろりと溶けた大戦争。 [k] @ 私はそれを、[#臓腑:ぞ う ふ]に取り込んだ。[r]まるでスープのように[#啜:すす]ったのです。 [k] @ 失礼、これはただの比喩表現。 [k] @ 実際、私がやったことは、[r]それより更に酷いことでした。 [k] @ “あれは間違いだった。” [k] @ そう言うのは簡単です。[r]そう結論してしまえば分かりやすい。 [k] @ だが、私にはそれができない。[r]断じて、断じて、です。 [k] @ ただ、先ほど言った通り、[r]一つだけ私が悔いていることがあります。 [k] @ 私は神を取り込んだその瞬間から、[r]戦うことを止めてしまった。 [k] @ 何故なら、その後の戦いは全てが。 [k] @ 厳然とした、冷然とした、粛然とした、[r][#祈り]でしかなかったのですから。 [k] @ 私は、せめて、最後の最後まで。[r]戦士として己を全うすべきでした[line 3] [k] [messageOff] [wipeout openEye 1.5 1.0] [bgmStop BGM_MAP_52 1.5] [wait wipe] [scene 39110] [wt 1.5] [overlayFadein N 0.1 0,-745] [overlayFadein O 0.1 0,745] [charaFadein K 0.1 -100,-200] [charaMove K 100,-200 10.0] [charaPutFSR J 200,-50] [charaMoveFSR J 250,-50 10.0] [wipein openEye 2.0 1.0] [se ad556] [seVolume ad556 0.0 0.0] [seVolume ad556 2.5 0.25] [wait wipe] [wt 1.5] [charaTalk off] [charaTalk J] [charaFace J 0] [charaFadeTime J 0.4 1.0] [wt 2.0] @アルジュナ・オルタ 今、私は……? [k] [seVolume ad556 1.0 0.15] [charaFadeout J 0.2] [wt 0.2] @ 何を考えていたのだろう。[r]何を想っていたのだろう。 [k] @ 自己認識がひどく曖昧になっている。[r]この感覚は紛れもなく、[#あれ]だ。 [k] [charaFadeTime J 0.2 1.0] [wt 0.2] @アルジュナ・オルタ 霊基が未熟な私か……。 [k] [seStop ad556 2.0] [bgm BGM_EVENT_105 1.0] [charaFadeout J 0.2] [wt 0.2] @ 厳密にはそうではない。 [k] @ 否、むしろ私は未熟な霊基の方が、[r]よほど完成していると言える。 [k] @ 私は、かつて神であった。[r]戦士ではなく、神に成った[line 3]成り果てた。 [k] @ 神になった己は、世界を縮小し、寸断し、[r]審判し、挙げ句に粛清した。 [k] @ ああ、罪、罪、罪。[r]私には罪があまりに多すぎる。 [k] @ だが、[#贖:あがな]いは赦されない。[r]幽閉も処刑も、今の私には無意味なのだから。 [k] @ [line 3]長い時間を贖罪に明け暮れる。[r]それは、赦しが得られるかもしれない。 [k] @ [line 3]首を[#刎:は]ねられるのを享受する。[r]生命にとっての究極の罰である以上、問題はない。 [k] @ だが、その罰は既に受けた。[r]受けてしまった。 [k] [messageOff] [charaMove N 0,-800 0.5] [charaMove O 0,800 0.5] [wt 0.5] [charaFadeout N 0.1] [charaFadeout O 0.1] [cameraMove 10.0 0,0 1.05] [wt 0.5] @ そう[line 3]アルジュナという存在は、[r][#一度死んでいる]。 [k] [messageOff] [fadeout black 1.0] [bgm BGM_EVENT_105 1.0 0.5] [wait fade] [cameraFilter gray] [charaTalk depthOff] [wt 0.3] [charaFadeout K 0.1] [overlayFadein N 0.1 0,-745] [overlayFadein O 0.1 0,745] [cameraMove 0.1 0,0 1.01] [wt 0.7] [scene 80200] [charaFadein F 0.1 100,-460] [wt 0.5] [charaMove F 250,-480 8.0] [fadein black 1.0] [bgm BGM_EVENT_105 1.0 1.0] [wait fade] [wt 3.0] [charaFadein G 1.0 100,-260] [charaMove G 0,-240 8.0] [wt 2.5] [charaFadeout F 0.1] [wt 0.5] [charaFadein L 0.1 0,-280] [wt 0.5] [charaFadeout G 1.0] [wt 3.0] @ カルデアとカルナによって討たれ、[r]その罪は清算された。 [k] [messageOff] [fadeout black 1.0] [wait fade] [cameraFilter normal] [wt 1.0] [charaFadeout L 0.1] [scene 39110] [cameraHome 0.1] [wt 1.0] [charaTalk depthOn] [fadein black 1.0] [wait fade] [wt 1.0] @ 清算されなければならないのだ。[r]サーヴァントの罪は、死ぬことで。 [k] @ どれほどの悪人であっても、[r]どれほどの善人であっても。 [k] @ 英雄、反英雄というものは、[r]その手に罪があり[line 3] [k] @ そして、その罪は召喚された時点で[r]拭い去られている。 [k] @ 既に死した者の罪を声高に弾劾して、[r]一体何になる? [k] @ 罪というのは、召喚されてからの行為に[r]よってのみ裁断されるしかない。 [k] @ そういう意味で、我らサーヴァントは[r]等しく罪人で、等しく[#贖:あがな]った者だった。 [k] @ [line 3]罪を背負うのは、傲慢に他ならない。 [k] @ 誰かがそう言った。[r]私もそれが正しいと思う。 [k] @ 私は私以外の全てを許せている。[r]たとえカルナであっても[line 3] [k] @ カルナであっても。[r]私は共闘することができる。 [k] @ 無論、長きに渡る因縁を消し去ることはできないが。[r]棚上げにすることくらいはできるのだ。 [k] @ だから、この体に罪はない。[r]あったとしても[line 3]その罪は、誇るべきものだ。 [k] @ それは正しき歴史を守るための、[r]傷であるのだから。 [k] [messageOff] [bgmStop BGM_EVENT_105 1.5] [wt 1.0] [charaScale J 1.1] [charaTalk J] [charaFace J 0] [charaFadein J 0.4 0,-70] [wt 0.4] @アルジュナ・オルタ ……ふぅ。 [k] [messageOff] [se ad7] [charaMove J 0,-50 0.5] [charaFadeout J 0.5] [wt 1.0] @ そう、理解してはいるのだけど。[r]納得しようとしてはいるのだけど。 [k] @ いや……今はいい。[r]戦いに集中しなければ。 [k] [charaTalk J] [charaFace J 10] [charaFadein J 0.2 0,-50] @アルジュナ・オルタ マスター、いらっしゃいますか?[r]マスター! [k] [messageOff] [se ad59] [seVolume ad59 0.0 0.0] [seVolume ad59 2.0 0.4] [wt 1.5] [charaFaceFade J 12 0.4] [wt 0.5] [seStop ad59 1.5] [wt 0.5] [fadeout black 2.0] [wait fade] [charaFadeout J 0.1] [wt 0.1] [charaFadeout N 0.1] [charaFadeout O 0.1] [scene 39110] [wt 1.0] [fadein black 2.0] [wait fade] [wt 1.0] [bgm BGM_EVENT_81 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 1] @アルジュナ・オルタ やはりカルデアとの通信は難しいですか。[r]仕方ありません、行きましょう。 [k] ?1:よし、とにかく探索を続けよう ?! @アルジュナ・オルタ 了解です。 [k] [messageOff] [fadeout black 1.5] [bgm BGM_EVENT_81 1.5 0.5] [wait fade] [charaFadeout A 0.1] [wt 1.0] [scene 115000] [fadein black 1.5] [bgm BGM_EVENT_81 1.5 1.0] [wait fade] @ [line 3]月の光よりなお明るい、[r]都市の[#絢爛:けんらん]。 [k] @ 特異点の中心になったのは、[r]ここに[#棲:す]み着いた魔獣である。 [k] [messageOff] [fadeout black 1.5] [bgm BGM_EVENT_81 1.5 0.5] [wait fade] [pictureFrame cut063_cinema] [branchQuestClear lblClear1 94064915] [branchQuestClear lblClear1 3001101] [label lblNotClear1] [scene 104100] [branch lblConf1] [label lblClear1] [scene 132900] [label lblConf1] [effect bit_sepia01_depth_fs 0,0] [wt 0.5] [fadein black 1.5] [bgm BGM_EVENT_81 1.5 1.0] [wait fade] [charaTalk C] [charaFace C 5] [charaFadein C 0.4 0,-50] [wt 0.4] @C:ダ・ヴィンチ 現代に出現したのに、[r]幻獣の域に到達しようとしている。 [k] @C:ダ・ヴィンチ おまけに場所も最悪、これは見逃せない。[r]直ちに修正するべきだ。 [k] ?1:了解! ?! [charaFace C 24] @C:ダ・ヴィンチ 選出されたレイシフト人員は、[r]アルジュナ・オルタ。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 0,-50] @アルジュナ・オルタ 了解です。[r]マスターの御身、必ず守りましょう。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 26] [charaFadein C 0.1 0,-50] @C:ダ・ヴィンチ 頼むよ! [k] [messageOff] [fadeout black 2.0] [bgmStop BGM_EVENT_81 2.0] [wait fade] [effectDestroy bit_sepia01_depth_fs] [pictureFrame] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [overlayFadein N 0.1 0,-745] [overlayFadein O 0.1 0,745] [scene 112000] [cameraMove 0.1 0,0 1.01] [wt 1.0] [fadein black 2.0] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_124 0.1] @ ある国の一都市を根城にした魔獣は、[r]確かに恐ろしいほどに強かった。 [k] @ ……とはいえ、私は戦闘能力という点において、[r]サーヴァントの頂点に位置している。 [k] @ 周囲を巻き込まないように繊細な振る舞いを[r]しなければならなかったが[line 3] [k] @ それでも、人払いを済ませ、[r]的確な攻撃で魔獣を追い詰めた。 [k] @ [line 3]が。 [k] [messageOff] [se ade216] [wt 0.3] [charaRoll D 90 512,-140] [charaEffect D bit_talk_gale] [wt 2.0] @ そこで魔獣は空を飛び、[r]脱兎の如く逃げ出した。 [k] [messageOff] [charaMove N 0,-800 0.5] [charaMove O 0,800 0.5] [wt 0.5] [charaFadeout N 0.1] [charaFadeout O 0.1] [wt 0.5] [charaPut Z 1] [charaTalk B] [charaFace B 2] [charaFadein B 0.1 1] @ダ・ヴィンチ 追跡する! [k] [messageOff] [charaPut Z 2000,2000] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [overlayFadein N 0.1 0,-800] [overlayFadein O 0.1 0,800] [charaMove N 0,-745 0.5] [charaMove O 0,745 0.5] [wt 0.7] @ シバによる探査、追跡。[r]私とマスターは共に夜の街を走る。 [k] @ そして、[r]魔獣はその特性を遺憾なく発揮した。 [k] [messageOff] [charaMove N 0,-800 0.5] [charaMove O 0,800 0.5] [wt 0.5] [charaFadeout N 0.1] [charaFadeout O 0.1] [se ad184] [seStop ad184 1.5] [wt 1.0] [shake 0.04 1 1 0.6] [se ade280] [se ad875] [wt 1.0] [seStop ade280 1.0] [wt 1.0] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.4 1] [wt 0.4] @アルジュナ・オルタ この区画に来た途端、[r]絡みつくような重圧が発生しました。 [k] [messageOff] [cameraMove 0.5 0,15 1.01] [wt 0.6] [cameraMove 0.5 0,0 1.01] [wt 0.9] [charaFadeout A 0.2] [wt 0.4] [subCameraOn] [charaLayer M sub] [charaLayer J sub] [charaScale J 1.3] [charaFace J 4] [charaFadein M 0.1 -160,0] [charaFadein J 0.1 0,290] [subCameraFilter mask cut359_mask07] [charaFadeTime X 0.7 0.4] [subRenderFadeinFSSideR 0.7 300,-320] [wt 1.0] @ 恐らく、魔獣の特性……生態は、[r]蜘蛛のようなものだ。 [k] @ 糸を紡いで巣を作り、[r]獲物を待ち、自陣で捕食する。 [k] @ 運悪く、我々と巣の外で相対した魔獣は、[r]逃げて自分の領域で戦うことを選択した。 [k] @ ……そういう意味であれば、[r]私とマスターは罠に掛かったのだろう。 [k] [charaFace J 0] @ [#生温:なまぬる]い風が、微かな死臭を運んだ。 [k] @ 恐らく、この街の相当な数の人間が、[r]一夜で消えてしまっている。 [k] @ 魔獣が本能で生きているのか、[r]邪悪な思考を有しているのか。 [k] @ そのどちらにせよ、最早人間社会には組み込まれない、[r]イレギュラーな存在に違いはない。 [k] @ だが、巣に入った途端にダ・ヴィンチとの[r]通信が途絶えたのは、痛恨の極みだ。 [k] @ 私とマスターは、この区画のどこかにいる[r]魔獣を探し出さねばならない。 [k] [messageOff] [wt 0.4] ?1:案内看板見つけたよ ?! [charaFadeout X 0.4] [subRenderFadeout 0.4] [wt 0.4] [charaFadeout J 0.1] [charaFadeout M 0.1] [wt 0.1] [subCameraOff] [charaLayer M normal] [charaLayer J normal] [charaTalk A] [charaFace A 6] [charaFadein A 0.4 1] [wt 0.4] @アルジュナ・オルタ いいですね。[r]原始的ですが、場所を絞るには最適です。 [k] [messageOff] [wt 1.5] [charaFace A 0] @アルジュナ・オルタ 我々のいるビルはここ。[r]そして、この重圧が発生したのがここ。 [k] @アルジュナ・オルタ [#千里眼:わ た し の め]で見通す限り、[r]重圧が途絶えるのはこのあたりです。 [k] [messageOff] [wt 0.1] [charaDepth M 5] [charaFadein M 0.4 100,-200] [wt 0.4] [charaMove M 100,-300 8.0] @ 発生と途絶の地点、[r]それが分かれば探索すべきエリアは見えてくる。 [k] [messageOff] [charaFadeout M 0.4] [wt 0.7] [charaTalk A] [charaFace A 6] [charaFadein A 0.1 1] @アルジュナ・オルタ やはり[line 3]隣のビルが本命ですね。 [k] [messageOff] [cameraMove 0.5 0,15 1.01] [wt 0.6] [cameraMove 0.5 0,0 1.01] [wt 1.5] [messageOff] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [overlayFadein N 0.1 0,-800] [overlayFadein O 0.1 0,800] [charaMove N 0,-745 0.5] [charaMove O 0,745 0.5] [wt 0.7] @ マスターが首肯する。 [k] @ 当然であるが。[r][#巣:エリア]の中央に陣取るのが、女王というものだ。 [k] @ 後は、どうやって狩るか。[r]そのことに思考を巡らせながら[line 3] [k] @ 同時に安堵している自分に気付く。 [k] @ ああ、そうだ。[r][#生存機構:シ ス テ ム]そのものが悪であるならば。 [k] @ 私は何の[#躊躇:た め ら]いもなく、[r]この[#廻剣:つ る ぎ]を振るうことができるだろう。 [k] [messageOff] [fadeout black 1.0] [bgmStop BGM_EVENT_124 1.0] [wait fade] [cameraMove 0.1 0,0 1.01] [charaRoll D 0 0,0] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [scene 145300] [wt 1.5] [effect bit_talk_gagemist 0,0] [fadein black 1.0] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_81 0.1] @ 濃密な、甘ったるい毒。[r]形容するならば、そういう色合いの魔力。 [k] @ マスターも私も、その手のものに関しては免疫がある。[r]故に、顔を[#顰:しか]める程度で探索を続けられた。 [k] @ そしてこの魔力は、[r]同時にもう一つの事実を指し示している。 [k] [messageOff] [charaMove N 0,-800 0.5] [charaMove O 0,800 0.5] [wt 0.5] [charaFadeout N 0.1] [charaFadeout O 0.1] [wt 0.5] [charaTalk A] [charaFace A 9] [charaFadein A 0.1 1] @アルジュナ・オルタ ……このビルに、もう人間は存在しません。[r]一人残らずアレが取り込んだでしょう。 [k] [messageOff] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [overlayFadein N 0.1 0,-800] [overlayFadein O 0.1 0,800] [charaMove N 0,-745 0.5] [charaMove O 0,745 0.5] [wt 0.7] @ [line 3]このビル周囲一帯、[r][#獲物:ひ と]は刈り尽くしたという証明だった。 [k] @ なるほど、巣の外に出ていたのは[r]巣の内側に獲物が居なくなったからだ。 [k] @ たった一晩で、これほどの人間を[r]食い尽くすような存在が、巣の外に出る。 [k] @ 一週間も放置すれば、[r]都市が一つごっそりと消えるだろう。 [k] [messageOff] [wt 0.4] [charaMove N 0,-800 0.5] [charaMove O 0,800 0.5] [wt 0.5] [charaFadeout N 0.1] [charaFadeout O 0.1] [wt 0.5] ?1:絶対に止めないと……! ?! [charaTalk A] [charaFace A 5] [charaFadein A 0.1 1] @アルジュナ・オルタ ええ。[r][#問答無用:も ん ど う む よ う]です。 [k] @アルジュナ・オルタ 周囲を更地にしてでも、[r]この魔獣は倒さねば。 [k] [messageOff] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [overlayFadein N 0.1 0,-800] [overlayFadein O 0.1 0,800] [charaMove N 0,-745 0.5] [charaMove O 0,745 0.5] [wt 0.7] @ 悪、悪、悪。 [k] @ 使命感に燃えながら、[r]裏側にある不快な事実に目を留める。 [k] @ [#人間たちも]、[r][#これほど分かりやすい悪であれば][line3] [k] [messageOff] [charaMove N 0,-800 0.5] [charaMove O 0,800 0.5] [wt 0.5] [charaFadeout N 0.1] [charaFadeout O 0.1] [wt 0.5] [charaTalk A] [charaFace A 5] [charaFadein A 0.1 1] @アルジュナ・オルタ ……っ! [k] [messageOff] [wt 0.1] [se ade274] [charaFace A 4] [charaShake A 0.04 3 3 0.3] [wt 1.0] ?1:ど、どしたの? ?! [charaFace A 0] @アルジュナ・オルタ 失礼。 [k] @アルジュナ・オルタ 自身の未熟、かつ尊大な思考に、[r]罰を与えたまでです。 [k] [messageOff] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [overlayFadein N 0.1 0,-800] [overlayFadein O 0.1 0,800] [charaMove N 0,-745 0.5] [charaMove O 0,745 0.5] [wt 0.7] @ 私はかつて神であった。[r]そしてその経験があるが故に[line 3] [k] @ あまりに短慮な発想をしてしまう傾向がある。[r]己の行為を、正当化するかのように。 [k] @ ああ、未熟だ未熟……。[r]何とも、愚かしい。 [k] [messageOff] [fadeout black 1.0] [bgmStop BGM_EVENT_81 1.0] [wait fade] [effectStop bit_talk_gagemist] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [pictureFrame cut063_cinema] [branchQuestClear lblClear2 94064915] [branchQuestClear lblClear2 3001101] [label lblNotClear2] [scene 105800] [branch lblConf2] [label lblClear2] [scene 157900] [label lblConf2] [effect bit_sepia01_depth_fs] [wt 1.0] [fadein black 1.0] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_11 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 1] [charaFadein D 0.4 0,-50] [wt 0.4] @アシュヴァッターマン [line 3]はぁん、なるほどな。[r]ダッセえ考え方だな全く! [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 0,-50] @アルジュナ・オルタ でしょうね。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 0,-50] @アシュヴァッターマン だが! [k] [charaFace D 6] @アシュヴァッターマン そのダサさこそが、[r]テメェに必要な[#魂の灯火]だ! [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 0,-50] @アルジュナ・オルタ ……必要……? [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 1] [charaFadein D 0.1 0,-50] @アシュヴァッターマン [line 3]いつか気付くだろうさ。 [k] [charaFace D 0] @アシュヴァッターマン 賢者はいついかなる時でも賢くはなく。[r]愚者はいついかなる時でも愚かではなく。 [k] @アシュヴァッターマン [#誰にだって美しい真理を掴む資格がある]、[r]そういう事をな。 [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 0,-50] @アルジュナ・オルタ ……。[r]……。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] @ [line 3]彼は本来、戦友であるが。 [k] @ アシュヴァッターマンの思考は、[r]いまいち私には理解し難い。 [k] @ そう言って首を傾げると、[r]彼はますます楽しそうに笑った。 [k] [messageOff] [fadeout black 2.0] [bgmStop BGM_EVENT_11 2.0] [wait fade] [pictureFrame] [charaFadeout N 0.1] [charaFadeout O 0.1] [effectDestroy bit_sepia01_depth_fs] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [scene 145300] [cameraMove 0.1 0,0 1.01] [effect bit_talk_gagemist 0,0] [wt 1.0] [fadein black 2.0] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_48 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 1] @アルジュナ・オルタ マスター、この霧は大丈夫ですか? [k] ?1:長い時間いるとマズいかも ?! @アルジュナ・オルタ 了解です。 [k] @アルジュナ・オルタ 幸い、あの魔獣がいるとすれば[line 3][r]屋上か、地下か。 [k] @アルジュナ・オルタ そのどちらかでしょう。 [k] @アルジュナ・オルタ そして屋上にいなかった以上、[r]正解は地下です。 [k] @アルジュナ・オルタ ここに長居するつもりはありません。[r]短期決戦で仕留めましょう。 [k] [messageOff] [cameraMove 0.5 0,15 1.01] [wt 0.6] [cameraMove 0.5 0,0 1.01] [wt 0.9] [se ad184] [seStop ad184 1.5] [wipeout leftToRight 1.5 1.0] [bgm BGM_EVENT_48 1.5 0.5] [wait wipe] [effectStop bit_talk_gagemist] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [cameraMove 0.1 0,0 1.01] [scene 145600] [charaFadein H 0.1 100,-180] [wt 2.0] [charaMove H -100,-180 8.0] [wt 0.5] [wipein rightToLeft 1.5 1.0] [bgm BGM_EVENT_48 1.5 1.0] [wait fade] [wt 4.0] [charaFadeout H 2.0] [wt 3.0] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] @アルジュナ・オルタ いました! [k] [messageOff] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [cueSe SE_21 21_ade694] [cueSe SE_21 21_ad1073] [charaTalk E] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.4 1] [wt 2.5] [subCameraOn] [charaTalk off] [charaLayer H sub] [charaLayer J sub] [charaScale J 1.3] [charaFace J 4] [charaFadein H 0.1 -180,80] [charaFadein J 0.1 -20,310] [subCameraFilter mask cut359_mask09] [subRenderFadeinFSSideR 0.3 450,-350] [subRenderMoveFSSideR 350,-350 0.5] [cameraMove 0.6 -100,0 1.01] [wt 0.6] @ [line 3]ちりり、と。[r]背筋に走る僅かな悪寒。 [k] [charaFace J 10] @ それを振り切るように、[cueSe Servants_703300 bac1146 0.7][r]私は己の武器を構えた。 [k] [messageOff] [fadeout black 0.5] [bgmStop BGM_EVENT_48 0.4] [wait fade] [charaFadeout J 0.1] [charaFadeout H 0.1] [cameraHome 0.1] [wt 0.1] [subCameraOff] [charaLayer H normal] [charaLayer J normal] [soundStopAll] [end]