$02-00-03-07-1-0 [soundStopAll] [charaSet A 1017001 1 武蔵] [charaSet B 1098118500 1 おぬい単体] [charaSet C 1098118600 1 おぬい] [charaSet D 6019001 1 風魔小太郎] [charaSet E 98112300 1 町人の男] [charaSet F 1098118800 1 町人の女] [charaSet H 5009000 1 エフェクト用ダミー] [scene 45800] [fadein black 1.0] [wt 0.3] [se ad481] [seVolume ad481 0 0.6] [wait fade] [wt 0.5] @ [line 3]鷹が、遠くで鳴いている。 [k] [messageOff] [wt 1.5] [fadeout black 1.5] [wait fade] [scene 20112] [wipeout openEye 0.1 1] [wait wipe] [fadein black 0.1] [wait fade] [wt 1.5] [wipein openEye 1.5 1] [wait wipe] [wt 0.7] [bgm BGM_EVENT_5 0.1] @ 金峰山は霊巌洞にて。[r]儂は、いよいよ以て死期の近さを悟りつつ瞼を開ける。 [k] @ まだか。まだ来ぬか。死ぬぞ。[r]いい加減に運命を待ち侘びるのにも飽きてきた。 [k] @ 然り。儂は、新免武蔵は此処で死ぬ[line 3] [k] @ 如何なる外法、妖術の類も効きはすまい。[r]我が身はとうに限りを過ぎて、いわば死人も同然である。 [k] @ 老いさらばえた[#躯:からだ]は最早動かぬ。動いてくれぬ。[r]いざ立って歩くだけでも寿命がみるみるうちに縮もうぞ。 [k] @ 老いた。[r]実に、儂は老いた。 [k] @ たいくつの心、うかつく心、よはく成る心、[r]そんなものは[#たるみ]に過ぎぬ。 [k] @ 伊織あたりに笑われような。お師匠はあんなにきつく[r]云っていたのに、心が空に達しておるようには見えぬと。 [k] @ 否、達したとも。空位の座には。[r]殺しに殺して斬りに斬った果てに辿り着いたぞ。 [k] @老人 ……そして、ひとり。空にて虚を得た。 [k] @ おお。今朝は調子がいいな。[r]声を発しても喉が悲鳴を上げぬ、酷い咳き込みもない。 [k] @ 今のうちだぞ運命よ。来るなら今だ。[r]儂が生きている上に調子がこの上なく良いと来る! [k] @ などと。炎が如く猛るなどとは。[r]心を無にしてこその兵法、二天一流であろうに。 [k] @ どうしようもなく儂の中の未熟が滾る![r]道の果てに着いた、枯れ果てた爺が青年が如き有り様よ。 [k] @ 今にして思えば……。 [k] @ 儂は、あの親父殿とよく似ている。[r]儂は、やはり無二斎の子であるか。 [k] @ 父は、十手術はおろか剣を手にしても強かった。[r]あれはまさしく[#完成された強さ]であったが、 [k] @ 親父殿はまったく満足しておらなんだ。[r]阿呆が如き頑固さ、頑迷さで儂は難儀したものだ。 [k] @ ……ならば我が気性、[r]死に際してのこの焦燥は父から受け継いだ[#呪:しゅ]が如きか? [k] @ 名を馳せて満足せず。[r]死に際して満足せず。 [k] @ ああ。新免の名か。無二斎から継ぐべきではなかったか?[r]やはり宮本武蔵で通し続けるのが相応しいか、儂は。 [k] @老人 否。否……。[r]これは……儂の……。 [k] @ いいや。これは儂だけの業だ。 [k] @ 瞼を閉じる度に死を[#念:おも]い、[r]瞼を開ける度に死を[#念:おも]う。 [k] @ ここまで老いても諦めきれぬ。[r]生涯で一度も出逢えなんだ運命の訪れを待ち侘びる。 [k] @ 来てくれ。まだか。[r]我が最期そのものであるモノ、我が[#終:つい]の[#運命:さだめ]よ。 [k] @ ……儂は、儂の命は風前の灯火よりも儚い。[r]もはや耐えきれぬ。頼む。来てくれ! [k] @ 神よ。仏よ。もはやこの際、鬼でも魔でも構わぬ。 [k] @ 刻をくれ。運命に出逢うために。[r]地獄の底では、流石に我が運命も見失うであろうよ。 [k] [messageOff] [wt 1.0] [scene 45800 1.0] [wt 2.0] @ 或いは[line 3] [k] @ …………嗚呼。或いは、この世が地獄であれば。 [k] [messageOff] [wt 0.7] [fadeout black 2.5] [bgmStop BGM_EVENT_5 2.5] [wait fade] [scene 10000] [wt 1.5] [fadein black 0.4] [wait fade] [skip false] [effect bit_queststart203] [wait effect bit_queststart203] [skip true] [fadeout black 0.5] [wait fade] [wt 1.0] [scene 45810] [fadein black 1.5] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_25 0.1] @武蔵 ああ、疲れた。[r]疲れきってもう一歩も動けない[line 3] [k] @武蔵 ……。[r]……。 [k] [charaScale A 1.5] [charaPut A 270,0] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadeTime A 1.0 0.7] [charaMove A 256,0 1.0] [wt 0.5] @武蔵 …………ふぅ。ねえ、聞いて田助君。[r]聞き流してもいいから。いい? そう、ありがとう。 [k] [charaFace A 12] @武蔵 あのね、但馬の爺さまったら酷いの![r]ろくな報酬も寄越さないで仕事仕事また仕事! [k] @武蔵 インフェルノを討たれて下総のあちこちに散った[r]怪異が悪さをしないか見て回れ、って。 [k] @武蔵 馬を貸してくれたのはありがたいけど、でも、[r]そういう話じゃないでしょう? [k] @武蔵 私、仮にも賊将を討ったのに。お手柄なのに。 [k] @武蔵 そりゃこっちは根無し草の風来坊、ご立派な[r]士官さまに比べれば使い潰しも効くでしょうけど。 [k] [charaFace A 4] @武蔵 はぁ、疲れた。[r]だって怪異なんて全然どこにも見えないんだもの。 [k] @武蔵 下総各地をぐるっとまわって、[r]ただそれだけのくたびれもうけ。 [k] @武蔵 あれかしら?[r]探すと見えないとかそういう性質があったり? [k] [charaFace A 0] @武蔵 ま、ともかくね。一仕事終わって追加の一仕事。[r]それもやっと終わって……。 [k] [charaFace A 4] @武蔵 …………んー。 [k] [charaFace A 11] @武蔵 でも、完全な無駄かと言うとそうでもなくてね。[r]これも[#空:くう]の座に至る為の修行みたいなものだし。 [k] @武蔵 いろんな場所を巡って、[r]いろんな相手と戦ってもまだ辿り着けない。 [k] [charaFace A 0] @武蔵 [#空:くう]っていうのは火や水とはまた違うものでさ。[r][#無念無想:むねんむそう]、剣者の[#冥加:みょうが]、ようは己の在り方ね。 [k] @武蔵 新陰流では[#水月:すいげつ]とも言うらしいけど。[r]“無い”が“有る”もの。あるいはその逆。 [k] @武蔵 形あるものを断ち斬るのは誰でもできるけど、 [k] @武蔵 形のないものを、誰が見ても『斬った』と[r]感じさせる一太刀[line 3] [k] [charaFace A 12] [wt 0.4] @武蔵 それが私の目指す『空』。 [k] @武蔵 ……“無二”を名乗った親父殿[line 3] [k] @武蔵 至高の一手に辿り着いた新免無二斎を超える、[r]一の先にあるもの[line 3]“零”の剣なんだけど。 [k] [charaFace A 4] @武蔵 あーあ。ほんと、やんなっちゃう。[r]観音さまもそろそろ呆れるってもんよ。 [k] @武蔵 いろんな時代に[#転:まろ]び出て、彷徨って、 [k] @武蔵 どんな剣豪たちより多くの機会、多くの試練を[r]与えて貰ってるのにまだ開眼できない。 [k] [charaFace A 12] @武蔵 でも……そうね。[r]今回こそは、最大にして最後の機会なのかも。 [k] @武蔵 英霊剣豪。サーヴァント。[r]プルガトリオ。インフェルノ。 [k] @武蔵 本来、私ひとりじゃ対処できない大難行。[r]あの魔人たちと立ち合い、生き残れるのなら[line 3] [k] @武蔵 その時こそ私は私の運命に辿り着ける。[r]自分は何者なのか、何者で終わるのか[line 3] [k] @武蔵 その結末に、きっと納得がいくと思うの。 [k] [messageOff] [wt 0.7] [fadeout black 2.0] [bgmStop BGM_EVENT_25 2.0] [wait fade] [charaFadeout A 0.1] [charaScale A 1.0] [wt 1.0] [scene 40301] [fadein black 1.5] [se ade105] [wt 1.0] [seStop ade105 0.5] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_2 0.1] [wt 1.0] ?1:ただいま ?2:あ、先に帰ってきたんだね武蔵ちゃん ?! [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 おかえりなさい[%1][&君:]。[r]やー疲れたのなんの。下総各地はあらかた見てきたわ。 [k] @武蔵 散らばった怪異は見付けられなかったけど、[r]人が襲われたって話も特になし。英霊剣豪もね。 [k] [charaFace A 7] @武蔵 で、こうしてようやく戻ってきて、[r]お空を見上げながら田助君に報告をしていました。 [k] [charaFace A 1] @武蔵 部屋の主のおたまさんはお店で仕事中。[r]おぬいちゃんは[#厠:かわや]です。んー、そろそろ戻るかな? [k] [seLoop ad456] [seVolume ad456 0 0.3] [wt 0.3] [seVolume ad456 0.3 0.6] [wt 0.3] [seVolume ad456 0.5 1.0] [wt 0.5] [seStop ad456 0.2] [wt 0.2] @おぬい たっだいま♪ [k] [charaFace A 6] @武蔵 あ、戻ってきたね。はい、おぬいちゃん。[r]田助君をお返しします。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [se ad7] [charaTalk B] [charaFace B 1] [charaFadein B 0.1 1] @B:おぬい おかえりおさむらいさま、おまたせ田助ー![r]あ、[&おにいちゃん:おねえちゃん]もおかえり! [k] [charaFace B 0] @B:おぬい わたしもおさんぽしたかったなぁ。[r]あれ、おさむらいさまはおさんぽじゃないんだっけ。 [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [se ad77] [seVolume ad77 0 0.4] [charaTalk A] [charaFace A 6] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 市中を見て回ったのは[%1][&君:]ね。[r]私は馬であちこち見てきたよー。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 3] [charaFadein C 0.1 1] @おぬい おうま! [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 6] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 おぬいちゃんも今度乗せてあげるね。私は馬とか[r]持ってないから、但馬の爺さまに借りられたらだけど。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 1] [charaFadein C 0.1 1] @おぬい うん、わかった! おうまたのしみだね♪ [k] @C:田助 きゃっきゃっ♪ だう♪ [k] ?1:武蔵ちゃん、空を見てたんだ ?2:本当に青空が好きなんだね ?! [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 ええ。大好き。 [k] [wt 0.3] [se ade105] [wt 1.0] [seStop ade105 0.5] [wt 0.5] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 1] [charaFadein D 0.1 1] @風魔小太郎 主殿、お土産の一夜干しは宿の方へ渡しておきました。[r]随分と喜ばれていましたよ。 [k] @風魔小太郎 晩酌のつまみにするとか何とか……。[r]おや、武蔵殿もお戻りですね。お疲れさまです。 [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 0] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 2] @武蔵 ええ、ただいま。[r]疲れていたけど、皆の顔を見たら吹き飛んだわ。 [k] [charaFace A 6] @武蔵 小太郎君もだいぶ顔色がいいわね?[r]昨日はまだ疲弊が隠せていない感じだったけれど、 [k] [charaFace A 1] @武蔵 精気に溢れている感じ。一日、[r][%1][&君:]と一緒にいたからかしら。 [k] [charaFace D 0] @風魔小太郎 正確なところはわかりませんが、おそらく[r]この世界に霊基が馴染んだのだろうと思います。 [k] @風魔小太郎 万全の状態ではないまでも、[r]今後は僕も戦闘に参加できるかと。 [k] @風魔小太郎 忍びの本懐は諜報活動ですが、僕もサーヴァント。[r]三騎士ほどではなくとも一通りは戦えますから、 [k] [charaFace D 1] @風魔小太郎 全力で主殿をサポートします。[r]改めて、よろしくお願いします。 [k] [charaFace A 0] @武蔵 サポートって亜米利加の言葉だっけ?[r]博学なのねえ小太郎君、サーヴァントだからかな? [k] @風魔小太郎 ああ、博学という訳ではないんです。主殿が[r]二十一世紀のお方なので相応の知識を自動で得るというか。 [k] @風魔小太郎 僕の知る限りでは、[r]カルデアのサーヴァントは概ねそうです。 [k] @武蔵 ふむふむ。サーヴァントのみんなはその時代の知識を[r]知りながら、その時代に囚われない、と。 [k] @武蔵 よく分からないけど分かったわ。[r]ひとまず小太郎君は万全になった、と。 [k] [charaFace A 7] @武蔵 じゃあ試してみよっか、早速! [k] ?1:試す? ?2:それってもしかして ?! [charaFace A 1] @武蔵 ふ。風魔忍群が如何ほどのものか、[r]興味の湧かない筈がない! だって私は兵法者! [k] @武蔵 という訳でちょっかいだすわよー![r]ほらほら小太郎君、表に出て! [k] [charaFace D 4] @風魔小太郎 え? え? 何ですか? [k] [charaFadeout A 0.1] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 3] [charaFadein C 0.1 1] @おぬい なになに、赤毛のおにいちゃんとあそぶの?[r]ぬいもあそびたい! [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 6] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 おぬいちゃんと田助はここから見ててね。[r]そこの往来で派手な[#演:だ]し物といきましょう! [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 1] [charaFadein C 0.1 1] @おぬい だしもの! わぁい! [k] @C:田助 きゃっきゃっきゃっ♪ だうだう♪ [k] [messageOff] [fadeout black 2.0] [bgmStop BGM_EVENT_2 2.5] [wait fade] [charaFadeout C 0.1] [wt 1.0] [scene 46700] [fadein black 1.5] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_7 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 4] [charaFadein D 0.1 1] @風魔小太郎 ……あのう、武蔵殿。[r]冗談でしたらもうこのあたりで……。 [k] @風魔小太郎 ほら、往来じゃないですか?[r]武蔵殿はばりばり剣気を放ってきてますけど、 [k] @風魔小太郎 ええと、まさか本気じゃないですよね?[r]病み上がりだからと嫌がる訳じゃないですが、その。 [k] @風魔小太郎 僕らが[#戦う]理由はないと思うのですが! 武蔵殿! [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 1] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 ええ、そうね。私も基本的に無益な戦いはしないわ。[r]お金や名声が得られないなら怪我しても空しいし。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 2] [charaFadein D 0.1 1] @風魔小太郎 ですよね! [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 でも風魔の五代目頭領なのでしょう、小太郎君。[r]であれば、立ち合うだけで十分有益! [k] @武蔵 腕に覚えのある強者との立ち合い、[r]これに勝る修練、経験、積み重ねはありません! [k] @武蔵 という訳で馬で駆けてきた私へのご褒美に、[charaFace A 2][r]いざ腕前をご披露戴きたい! 五代目風魔小太郎! [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace F 0] [charaFadein F 0.1 0] [charaFace E 0] [charaFadein E 0.1 2] @町人の男 お、なんだいなんだい風魔なんちゃらってえのは[r]昔の忍びだっけか。こんな往来で演し物かい、若いの! [k] @町人の女 いいねいいね! 最近は怖い噂ばっかりだし![r]胸のすく演し物でも見せてもらえたら嬉しいねえ! [k] [charaFadeout F 0.1] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 1] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 ほらほら、市井の皆さんもこう言っておるぞよ?[r]観念してクナイを抜かぬか、風魔の小太郎。 [k] @武蔵 我が剣気は既に[#鯉口:こいくち]を切っておる。[r]不埒な[#忘八:ぼうはち]のように、じりじりとな。 [k] @武蔵 よいのかえ、よいのかえ~?[r]このまま撃尺の間合いに入ってしまうぞ~? [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 4] [charaFadein D 0.1 1] @風魔小太郎 …………うう。[r]僕はどうしたら、あ、主殿! [k] ?1:武蔵ちゃん、ストレスたまってるみたいだから ?2:付き合ってくれると嬉しい! ?! [messageOff] [wt 0.5] [charaFace D 0] [wt 1.2] [charaFace D 5] [bgmStop BGM_EVENT_7 1.0] @風魔小太郎 ……主殿がそう仰るのであれば仕方なし。[r]分かりました武蔵殿。いや、二天一流の新免武蔵。 [k] [bgm BGM_EVENT_3 0.1] @風魔小太郎 風魔忍群が五代目頭領![r]風魔小太郎、正々堂々の立ち合いには不慣れですが、 [k] @風魔小太郎 力を尽くしてお相手つかまつる[line 3]いざ。いざ! [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] @武蔵 [line 3]よしきた、そうでなくっちゃ![r]さっすが頭領、話がわっかるぅー! [k] [messageOff] [fadeout black 0.5] [bgmStop BGM_EVENT_3 0.4] [wait fade] [soundStopAll] [end]