$91-10-37-01-2-0 [soundStopAll] [charaSet A 3011000 1 フィン・マックール] [charaSet B 1035000 1 ディルムッド] [charaSet C 2014000 1 お米のひと] [charaSet D 1098161300 1 雀] [charaSet I 98006100 1 ダミーエフェクト1] [charaSet J 98006100 1 ダミーエフェクト2] [charaPut I 2000,2000] [charaEffect I bit_talk_gagemist] [scene 10000] [fadein black 1.0] [wait fade] [fadeout white 1.5] [se ad8] [wait fade] [scene 10001] [fadein white 0.4] [wait fade] ?1:茨木童子の部屋に入ると、 ?! [fadeout white 0.4] [wait fade] [scene 27000] [cameraMove 0 0,0 1.02] [se ad510] [charaPut I 0,0] [charaEffect J bit_talk_sakura01 100,0 H] [fadein white 1.5] [wait fade] [wt 0.6] ?1:そこは、いつかの特異点になっていた ?! [seStop ad510 2.0] [charaMove J 1100,-100 1.3] [wt 1.3] [charaPut J 2000,2000] [charaEffectStop J bit_talk_sakura01] [charaTalk A] [charaFace A 5] [charaFadein A 0.4 1] [wt 0.6] @フィン・マックール 固有結界、というヤツだな。[bgm BGM_EVENT_5 0.1][r]茨木童子の[#心象風景:しんしょうふうけい]が異界として定着している。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @ディルムッド では、これが[#紅:べに][#女将:おかみ]が持っていた宝……[r]『閻魔帳』の力だと言うのですか? [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 5] [charaFadein A 0.1 1] @フィン・マックール もちろん。聖杯ほどじゃあないが、[r]地獄の大王が娘に持たせた呪具なんだ。 [k] [charaFace A 0] @フィン・マックール 名のある鬼が持てばこれくらいの事は[r]できるだろうさ。そうだろう、[#俵:たわら]殿? [k] [messageOff] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [se ad452] [wt 1.2] [charaTalk C] [charaFace C 6] [charaFadein C 0.4 1] [wt 0.5] [seStop ad452] [wt 0.2] [charaFace C 2] @C:??? うむ! これなるは鬼の結界、[r]あの世と現世の狭間にできる『迷い[#家:が]』に違いない! [k] [charaFace C 6] @C:??? 怨念こそないようだが陰鬱な気に満ちている。[r]酒気……いや、[#小豆:あずき]の匂いか? [k] @C:??? 茨木童子のやつめ。[r]鬼の本懐でも思い出したかな? [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 1] @雀 チチュン?[r]このお兄ちゃんは誰チュン? [k] @雀 俵を背負っているというコトは、[r][#三河屋:ミカワヤ]のお兄ちゃんチュン? [k] @雀 でも着物をはだけて上半身むき出しとか[r]なかなかの変態チュン。 [k] @雀 品物の配達なら、[r]厨房の裏口に回ってほしいチュン。 [k] ?1:ばっ!? 雀さん、この人は……! ?! [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 3] [charaFadein C 0.1 1] @C:??? はっはっは、そうだぞう![r]配達は力仕事ゆえ、いきおい着物もはだけよう! [k] @C:??? 暇を持てあましていたところ[r]マックール殿に相談されてな。助太刀に参った。 [k] [charaFace C 0] @C:??? なに、拙者のことは『お米のひと』で結構。[r]それ以上の名は名乗らぬさ。 [k] [charaFace C 5] @お米のひと いいかな? くれぐれも、おまえたちの[r]主人には内密にしておいてくれ。 [k] @お米のひと [%1]もそれでいいな?[r]拙者の真名は決して明かしてはならん。 [k] ?1:それはいいけど…… ?2:なんで、ですか? ?! [charaFace C 0] @お米のひと まあまあ。そのあたりを語るのは野暮というもの。[r]そんな事より[line 3][bgmStop BGM_EVENT_5 1.0] [k] [messageOff] [se ad57] [charaTalk B] [shake 0.04 1 2 0.5] [wt 0.5] [charaFace C 6] [wt 0.7] [shake 0.04 1 3 0.5] [wt 1.2] [se ad23] [seStop ad57 0.2] [wt 1.7] [charaFace C 2] [bgm BGM_EVENT_3 0.1] @お米のひと おのおの[#方:がた]、さっそく出迎えがやって来たぞ![r]剣、槍、弓[line 3]中々の面子ではないか! [k] @お米のひと ははあ。[r]拙者を呼んだのはこの展開を読んでの事だな? [k] @お米のひと では、遠慮なく剣の鬼を打ち倒すか。[r]大鬼を懲らしめる前の、軽い弓慣らしといこう! [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 5] [charaFadein B 0.1 1] @ディルムッド こちらは槍の鬼の相手をつかまつる。[r]フィン・マックール、[#殿:しんがり]の鬼は貴方に。 [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 1] @フィン・マックール もちろんだとも。ではマスター、[r]我ら三騎、見事に使いこなしてみるといい! [k] [messageOff] [fadeout black 0.5] [bgmStop BGM_EVENT_3 0.5] [wait fade] [soundStopAll] [end]