$03-00-01-00-1-0 [soundStopAll] [scene 53800] [fadein black 1.0] [se ad135] [seVolume ad135 0 0.5] [wait fade] @ [line 3]そうして、我々の歴史は幕を閉じた。 [k] @ 宇宙からの侵略が始まってから90日。[r]地球は完全に漂白された[#惑星:ほ し]となった。 [k] @ たった三ヶ月の抵抗。[r]いや。三ヶ月も続いた、長い長い戦いだった。 [k] @ あらゆる抵抗は無意味に終わった。当然だろう。[r]我々は隣国を[#牽制:けんせい]・監視する手段に長けていただけで、 [k] @ [#宇宙:ソラ]からやってくる侵略者には[r]何のプランも持ち合わせていなかったのだから。 [k] @ 最後まで侵略に抵抗していた合衆国は[r]数日前に消滅した。 [k] @ 残された一握りの人間は[r]なす術なく虚空を眺めている。 [k] @ 今日という日が地球最後の一日になるかもしれない現実を、[r]絶望に[#濁:にご]った瞳で誰もが受け入れている。 [k] @ ……けれど。[r]私はどうしても納得がいかなかった。 [k] @ 最後の祈りに没頭する人々を尻目に、[r]駄々をこねる子供のようにキャンプ場を飛び出した。 [k] [se ad324] [seVolume ad324 0 0.5] @ 目の前には、かつての面影の欠片もない、[r]何もかも一新された白い荒野が広がっている。 [k] @ もう我々には逆転の目も、生存の目もない。[r]あらゆる活動はなんの成果も現さない。 [k] @ その上でみっともなく、[r]私は過去の記録を[#漁:あさ]ろうとしている。 [k] @ 片道切符の燃料で、旧式の[#自動二輪:オ ー ト バ イ]にまたがって、[r]白い世界と化した荒野を走る。 [k] @ だって、何もかもがおかしいのだ。疑問が多すぎるのだ。[r]せめて死ぬ前に、この『何故』を解き明かしたいのだ。 [k] @ 世界は終わった。それはいい。[r]侵略者は宇宙人だった。それはいい。 [k] @ だが、その動機が、目的が、経緯が、[r]あまりにも[#秘:ひ]されている。 [k] @ 侵略は90日間に及んだが、その[#前兆:ぜんちょう]があった筈だ。[r]この状況を予見していた者がいた筈だ。 [k] @ あるいは[line 3][r][#こうなる事を知った上で]、[#看過した者がいたのではないか]。 [k] @ いかにして侵略者はこの惑星に現れたのか。 [k] @ その[#痕跡:こんせき]を、この秘密を[#暴:あば]かなければ[r]人類は死んでも死にきれない。 [k] @ 『それ』を知る手がかりを求めて探索を続ける。[r]このボイスレコーダーは私の[#独:ひと]り言ではあるが、 [k] @ 同時に、この惑星最後の記録になるだろう。 [k] @ 私の名はデイヴィット。[r]デイヴィット・ブルーブック。 [k] @ 明日への希望も期待も捨て去りながら、[r]納得のいく答えを求めて、最後の旅に出た変わり者だ。 [k] [messageOff] [fadeout black 1.0] [seStop ad135 1.0] [seStop ad324 1.0] [wait fade] [wt 1.5] [scene 10000] [fadein black 0.1] [wait fade] [se ad438] [seStop ad438 1.0] [wipeout noise 0.1 1] [wait wipe] [scene 10001] [wipeout noise 1.0 1] [se ad438] [wait wipe] [scene 53900 0.5] [effect bit_sepia01] [wipeFilter cinema 0.5 0] [seStop ad438 1.0] [bgm BGM_EVENT_79 0.1] @  2016年 研究員 記す。 [k] @  ニューメキシコ州の観測結果から18時間後。[r] ついに『検体:E』が当基地へ搬入された。 [k] @  正直、興奮を[#抑:おさ]えきれない。[r] 1947年のロズウェル事件以来の[#快挙:かいきょ]だ。 [k] @  どのような飛行手段で[#ソレ]がこの惑星に[r] 不時着したのかは聞かされていない。興味もない。 [k] @  確かな事は、ソレは死にかけていた事。[r] [#人類:われわれ]の助けなくして存命できない状態である事。 [k] @  そして、明らかに[#人類:われわれ]とは異なる、[r] 人類以外の知的生命体である事だ。 [k] @  ソレの姿、形状は、理解できないものだった。[r] 人間の想像力を[#讃:たた]えるべきだろうか。 [k] @  宇宙からの来訪者は、悪趣味な映画で出てくるような、[r] 怪物そのものの姿をしていた。 [k] [messageOff] [fadeout black 1.0] [wait fade] [scene 55500] [wt 0.5] [fadein black 1.0] [wait fade] @  我々に与えられた[#任務:オペ]は、[r] この遠い世界の友人を回復させ、[#相互理解:コミュニケーション]を取る事だ。 [k] @  心が[#奮:ふる]い立つ。[r] 自分を含めた全スタッフが使命感に燃えている。 [k] @  手術は困難だが、我々は必ずこの客人を救ってみせる。[r] これほどやり甲斐のある仕事は他にはないからだ。 [k] @  ……ただ、一つだけ残念な事がある。[r] この事実を外部に公表できない事だ。 [k] @  このプロジェクトは最重要機密であり、[r] 事が成し得るまで[#公:おおやけ]にはされないだろう。 [k] @  我々は人知れず、[r] この地下施設で看病を続けなくてはならない。 [k] @  [line 3]この、『樹の根』のような、[r] 未知の生命体の研究を。 [k] [messageOff] [fadeout black 2.0] [bgmStop BGM_EVENT_79 2.0] [wait fade] [effectStop bit_sepia01] [wt 0.5] [soundStopAll] [end]