$03-00-13-03-1-0 [enableFullScreen] [soundStopAll] [charaSet A 1098231510 1 マシュ] [charaSet B 1098253200 1 U-オルガマリー] [charaSet C 1098252940 1 テペウ] [charaSet D 1098254800 1 ネモ・マリーン] [charaSet E 1098255200 1 ハベトロット] [imageSet F cut400_dog 1] [sceneSet G 10000 1] [charaScale G 1.05] [sceneSet H 169100 1] [charaScale H 1.2] [sceneSet I 171900 1] [charaScale I 1.3] [sceneSet J 171900 1] [charaScale J 1.1] [scene 169100] [charaFadein H 0.1 70,-200] [wt 0.1] [charaMove H -70,-200 15.0] [se ad510] [seVolume ad510 0 0.1] [seVolume ad510 1.5 1.0] [cueSe SE_22 22_ad1170] [seVolume 22_ad1170 0 0] [seVolume 22_ad1170 1.5 0.1] [fadein black 1.5] [wait fade] [bgm BGM_EVENT_147 0.1] [cueSe SE_21 21_ade649] [seVolume 21_ade649 0 0.1] [wt 3.0] [charaFadeout H 1.5] [seStop ad510 1.5] [seStop 22_ad1170 1.5] [seStop 21_ade649 1.5] [wt 2.0] [charaTalk B] [charaFace B 0] [charaFadein B 0.1 1] @U-オルガマリー それでテペウ![r]『冥界線』ってなんなのかしら! [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 6] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ 『冥界線』とはミクトランにおける異常地帯。[r]磁場の[#歪:ゆが]みが強く、マィヤの恩恵が届かぬ場所です。 [k] @テペウ 磁場、と言いましたが、[r]正しくは次元の[#歪:ゆが]みですね。 [k] @テペウ かつては無知性ディノスの[#彷徨:さまよ]う場所でしたが、[r]テスカトリポカが来てから、 [k] @テペウ 冥界とは、死者が『完全なる死』を迎えるために[r]踏破しなくてはならない試練の場となりました。 [k] @テペウ 皆さんの精神状態[line 3] [k] @テペウ 『この試練は乗り越えた』という認識がないかぎり、[r]『冥界線』は踏破困難な魔境となるのです。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 6] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ なるほど。一度でも踏破してしまえば[r]『試練を克服した』事になり脅威は無くなりますが、 [k] [charaFace A 0] @マシュ わたしたちにとってはじめての場所ですから、[r]冥界線はたいへんな場所になる、という事ですね。 [k] @マシュ 当然の質問ですが、[r]テペウさんは踏破されているのですね? [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ ええ。第一冥界は比較的やさしい試練ですので。[r]私は第三冥界までは乗り越えています。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ ところで昨夜は第一冥界には巨大イグアナがいる、と[r][#仰:おっしゃ]っていましたが…… [k] @マシュ それはもしや、『ソチナトル』という名称では? [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaSet C 1098252900 1 テペウ] [charaTalk C] [charaFace C 3] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ おや。知っているのですか、マシュ。[r]汎人類史にも同様の冥界が? [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 0] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ はい。汎人類史では、ミクトランという名称は[r]アステカ神話における地下冥界の事なのです。 [k] @マシュ アステカ神話の世界は[r]『天上』『地上』『地下』が存在し、 [k] @マシュ 神々の世界である十三層の天上世界、[r]人間の住む地上世界、 [k] @マシュ そして地下に広がる九層の地下冥界があり、[r]この地下冥界をミクトランと言います。 [k] @マシュ 『戦いによる死』ではなく『自然死』した人間は[r]九層からなる[#地下冥界:ミ ク ト ラ ン]を下り、 [k] @マシュ 様々な試練を乗り越え、最下層チコナワロヤンにて[r]己の人生と向き合い、その魂を自然に還す。 [k] [charaFace A 1] @マシュ アステカ文明は生贄、奴隷、絶え間ない戦い、と[r]人類史の中でも過酷な世界構造をしていますが、 [k] @マシュ この根底にあるのは自然との調和と、[r]神々[line 3]世界への感謝です。 [k] @マシュ こちらのミクトランには神々への信仰は[r]生まれなかったとの事ですが、 [k] @マシュ 自然との調和を重要視する点において、[r]ルーツは同じものだと推測できます。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ なるほど。汎人類史のミクトラン。[r]では、そちらでもソチナトルは存在したのですね? [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 13] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ はい。地下第一層イツクイントラン。[r]広大な大河、アパノワカルウィア川の領域で、 [k] @マシュ 死者は無毛種の犬の助けを得て、[r]巨大イグアナであるソチナトルに食べられないよう、 [k] @マシュ 河を渡らねばならない、と言われています。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ イヌ。イヌとは? [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 2] [charaFadein D 0.1 1] @ネモ・マリーン かっこいい動物! 口じゃうまく説明できないから、[r]あとで絵に描いてあげるね! [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 2] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ ありがとう、マリーン。[r]ですがおそらく、 [k] [messageOff] [cueSe SE_21 22_ade781] [charaFadeout C 0.2] [wt 1.0] [seStop 22_ade781 1.0] [wt 0.5] [se ade277] [charaFadein F 0.5 0,-200] [wt 1.5] @テペウ こういった動物ではないでしょうか? [k] [messageOff] [charaFadeout F 0.5] [wt 0.5] [charaTalk D] [charaFace D 11] [charaFadein D 0.1 1] @ネモ・マリーン うえ、なんで分かるの!?[r]しかもスケッチ、上手! [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 13] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ さすがの想像力……いえ、考察力です。[r]テペウさんは既に汎人類史学者ですね。 [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 1] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ はい、できるかぎり学びたいと思います。 [k] @テペウ 貴方たちの歴史はとても恐ろしいものですが、[r]同時に、とても魅力的です。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 23] [charaFadein B 0.1 1] @U-オルガマリー ふーん。汎人類史のミクトランと、[r]ここ異聞帯のミクトランね……。 [k] @U-オルガマリー 汎人類史の人間は地上に住んでいたのに、[r]ディノスたちは地下に住んでいる…… [k] [charaFace B 24] @U-オルガマリー それは[#何故:な ぜ]?[r][#恐竜人類:ア  ナ  タ]たち、全員死者ってワケじゃないでしょうに。 [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaSet C 1098252940 1 テペウ] [charaTalk C] [charaFace C 0] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ 私たちの世界の地上は、[r]生物の住める環境ではなくなったからでしょう。 [k] @テペウ 遙か遙か、遙か以前。[r]地表は宇宙から飛来した隕石によって焼き尽くされた。 [k] @テペウ 我々は地下に逃れ、マィヤによって創られた[r]このミクトランで繁殖したのです。 [k] @テペウ 今も燃えている地上には帰らず、[r]地底世界で生きる[#人類:ヒ ト]として。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 20] [charaFadein B 0.1 1] @U-オルガマリー ……今も燃えている……? [k] @U-オルガマリー 隕石の衝突で地表全土に熱風が吹き荒れて炎上しても、[r]数万年で回復するでしょ? [k] @U-オルガマリー この[#惑星:ほ し]、そこまでやる気なかったワケ……? [k] [charaFace B 13] @U-オルガマリー まあいいか、細かい事は。[r]そんな事より[line 3] [k] [charaFace B 0] @U-オルガマリー ねえテペウ。[r][%1]たちでもいいわ。 [k] [bgmStop BGM_EVENT_147 1.5] @U-オルガマリー 『[#ORT:オ ル ト]』、って知らない? [k] [messageOff] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaDepth A 1] [charaDepth D 2] [charaTalk A,D] [charaFace A 7] [charaFadeinFSR A 0.1 2] [charaFace D 11] [charaFadeinFSL D 0.1 0] [wt 1.5] ?1:[line 3] [charaFadeout A 0.1] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 2] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ おると、ですか。[r]聞いた事のない音ですね。皆さんは? [k] [messageOff] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] ?2:……あくまで噂だけど [charaFadeout A 0.1] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 24] [charaFadein B 0.1 1] @U-オルガマリー [FFFFFF]?[-] なに、真剣な顔しちゃって。[r]どんな噂? [k] [messageOff] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] ?! [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] [wt 0.5] [charaMoveReturn A 0,-5 0.5] [wt 0.7] @マシュ ……実は、わたしたちの目的の一つが、[bgm BGM_EVENT_81 0.1][r]その[#ORT:オ ル ト]なのです。 [k] @マシュ 汎人類史にはその名称で呼ばれる生物がおり、[r]これを誰よりも早く発見するため、 [k] @マシュ カルデアは南米異聞帯にやって来ました。[r]……でも今は…… [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 24] [charaFadein B 0.1 1] @U-オルガマリー 今は? なに? [k] ?1:それどころではなくなったというか…… ?2:もう見つける必要はないというか…… ?! [charaFace B 13] @U-オルガマリー ストーム・ボーダーに辿り着くのが最優先だものね。[r]あと地球白紙化を解決する、と。うんうん。 [k] [charaFace B 14] @U-オルガマリー 確かに、そんなよく分からない生き物を[r]探している暇はないわね! 同感よ! [k] [bgmStop BGM_EVENT_81 1.5] @U-オルガマリー そもそも私がいるのだし![r]これ以上の戦力は必要ありません! [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 3] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ ゆ、U-オルガマリーさんは[r][#ORT:オ ル ト]を探してはいないのですか? [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [bgm BGM_EVENT_77 0.1] [charaTalk B] [charaFace B 24] [charaFadein B 0.1 1] @U-オルガマリー なぜ? 記憶に残っていた数少ない単語だから[r]聞いてみただけよ? [k] [charaFace B 23] @U-オルガマリー まあ……言われてみると、探していた……[r]ような気はする。どうでも良かった気もする……か? [k] [charaFace B 22] @U-オルガマリー いいじゃない、小さな事は! [k] @U-オルガマリー 私、小さな生き物は嫌いじゃないし、[r]この程度の疑問は見逃してあげないとね! [k] ?1:そ、そうなんだ。いいコトだね ?2:(ホッとしたけど、それでいい[&のかな:の]大統領?) ?! [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 1] [charaFadein D 0.1 1] @ネモ・マリーン あ。水の音が近くなってきた![r]もうすぐ河に出るね! [k] [charaFace D 2] @ネモ・マリーン よーし、キャプテン・ボク、一番乗り~~~! [k] @ネモ・マリーン トリトンの名にかけて、ジャングルの河なんて[r]あっさりクルーズしちゃいまーす! [k] [messageOff] [charaMove D -100,0 0.5] [charaFadeout D 0.4] [se ad443] [seStop ad443 1.5] [wt 1.5] [wipeout leftToRight 1.0 1.0] [bgmStop BGM_EVENT_77 1.0] [wait wipe] [scene 10000] [wt 2.0] [wipein rightToLeft 0.1 1.0] [wait wipe] [cueSe SE_22 22_ad1176] [seVolume 22_ad1176 0 0] [seVolume 22_ad1176 1.5 0.4] [fadeout white 1.5] [wt 0.5] [wait fade] [scene 169200] [charaDepth I 4] [charaDepth J 3] [charaFadein I 0.1 0,-200] [charaFadein J 0.1 0,-200] [wt 1.5] [charaMove I 0,-400 15.0] [seVolume 22_ad1176 1.5 1.0] [fadein white 1.5] [wait fade] [wt 4.0] [bgm BGM_MAP_55 0.1] [charaMoveScale J 1.0 3.0] [charaFadeout I 1.5] [seVolume 22_ad1176 1.5 0.4] [wt 3.5] ?1:これが第一の冥界線[line 3]! ?2:いや、これもう河じゃなくない!? ?! [charaFadeout J 1.0] [wt 1.5] [seStop 22_ad1176 2.5] [charaTalk D] [charaFace D 6] [charaFadein D 0.1 1] @ネモ・マリーン これ無理~~~![r]ボクたちマリーンが24名フルにいても無理~! [k] [charaFace D 2] @ネモ・マリーン でも雄大なので気持ち的にはオッケーです![r]この[#大瀑布:だいばくふ]、きっもちいーーー! [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaTalk E] [charaFace E 1] [charaFadein E 0.1 1] @ハベトロット うん。妖精郷でもここまでの風景は[r]お目にかかれない。 [k] [charaFace E 9] @ハベトロット すっごいじゃん、南米神話![r]自然の[#雄大さ:ス ケ ー ル]がケタ違いなんだわ! [k] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk A] [charaFace A 1] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ はい、さすがは地球最後の秘境と名高い[r]ギアナ高地を有する南アメリカです! [k] [charaFace A 7] @マシュ そして、テペウさんはこの[#大瀑布:だいばくふ]を[r]越えられたのですよね。 [k] @マシュ その脚力と探険力、[r]超人と言っても過言ではありません。 [k] [charaFace A 13] @マシュ ぜひご教授のほどを。[r]ちなみに、どんなルートで横断されたのですか? [k] [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 7] [charaFadein C 0.1 1] [charaShake C 0.1 2 2 0] @テペウ はい。[r]テペウはやったと思いますよ。 [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaShakeStop C] [charaTalk A] [charaFace A 6] [charaFadein A 0.1 1] @マシュ ミスター・テペウ? [k] ?1:超人テペウ? ?! [charaFadeout A 0.1] [wt 0.1] [charaTalk C] [charaFace C 4] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ いえ違います、なんですかこれ怖い。 [k] [messageOff] [charaChange C 1098252900 3 fade 0.3] [wt 0.3] @テペウ すみません、私が踏破したものとは別物です。[r]広大な河ではありましたが、これほどのものでは…… [k] @テペウ [%1]。マシュ。[r]貴方たちはこのような風景をイメージしましたか? [k] ?1:ぜん ?2:ぜん ?! @テペウ では……これは貴方たちの精神状態に[#因:よ]る[r]変化ではない、という事ですね。 [k] @テペウ ……クリプターの時のように、カルデアが[r]やって来た事で『冥界線』に変化が生まれた。 [k] @テペウ そう考えるべきでしょうか……[r]いや、それにしても[line 3] [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [charaTalk D] [charaFace D 0] [charaFadein D 0.1 1] @ネモ・マリーン それにしても? [k] [charaFadeout D 0.1] [wt 0.1] [charaSet C 1098252940 1 テペウ] [charaTalk C] [charaFace C 3] [charaFadein C 0.1 1] @テペウ 胸躍る光景ですね、これは![r]これほどの水場、知り合いに見せてやりたい! [k] [charaFadeout C 0.1] [wt 0.1] [bgmStop BGM_MAP_55 1.0] [charaTalk B] [charaFace B 23] [charaFadein B 0.1 1] @U-オルガマリー ! [k] [charaFace B 7] @U-オルガマリー はしゃぐのは後、テペウ、マリーン、[r][%1]は後ろに下がって! [k] [bgm BGM_EVENT_80 0.1] @U-オルガマリー [#滝底:たきぞこ]から何か上がってくる![r]巨大イグアナってヤツでしょう! [k] @U-オルガマリー マシュと私で片付けます![r]ハベニャは非戦闘員の護衛! いいわね、二人とも! [k] [charaFadeout B 0.1] [wt 0.1] [charaTalk depthOff] [charaDepth E 5] [charaDepth G 1] [charaPut G 1] [charaFadeTime G 0.2 0.5] [charaTalk E] [charaFace E 14] [charaFadein E 0.1 1] @ハベトロット (ハベニャ!?) [k] [messageOff] [charaFadeout G 0.2] [charaFadeout E 0.1] [wt 0.1] [charaTalk depthOn] [se ad15] [charaTalk A] [charaFace A 7] [charaFadein A 0.1 1] [wt 0.4] [cueSe SE_21 21_adm82] [seVolume 21_adm82 0 0.5] [se ad879] [seVolume ad879 0 0.8] [fadeout white 0.5] [wait fade] [charaCrossFade A 8001400 7 0.4] [wait charaCrossFade A] [fadein white 0.5] [wait fade] [wt 0.5] [se bac170] [charaFace A 2] @マシュ はい、行きます![r]お任せください、オルガマリーさん! [k] [messageOff] [fadeout black 0.5] [bgmStop BGM_EVENT_80 0.4] [wait fade] [soundStopAll] [end]