363 lines
7.3 KiB
Plaintext
363 lines
7.3 KiB
Plaintext
|
||
|
||
$94-03-22-16-1-0
|
||
[soundStopAll]
|
||
|
||
|
||
[charaSet A 1098123200 1 ゴルドルフ]
|
||
[charaSet B 5003000 1 玉藻の前]
|
||
[charaSet C 1035001 1 ディルムッド]
|
||
[charaSet D 2021000 1 巴御前]
|
||
[charaSet E 98002000 1 フォウ]
|
||
[charaSet F 6001002 1 小次郎]
|
||
[imageSet H cut097_Item04 1]
|
||
[charaSet J 5009000 1 エフェクト用ダミー]
|
||
|
||
[scene 69901]
|
||
|
||
[fadein black 1.5]
|
||
[wait fade]
|
||
|
||
[bgm BGM_EVENT_7 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 5]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@ゴルドルフ
|
||
むう……『五つの宝』……四つまでは集まったのだが、[r]最後の一つの情報がまるでないとは……
|
||
[k]
|
||
|
||
@ゴルドルフ
|
||
そもそも何なのだ、『燕の子安貝』とは![r]なぜ燕の巣に貝が入っているのだ!
|
||
[k]
|
||
|
||
@ゴルドルフ
|
||
燕の巣を食材にする事もあるが、[r]まさか『貝類のように食べられる燕』という事かね!?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 0]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@玉藻の前
|
||
そこまでトンチのきいたお話ではないかと。[r]竹取物語にある『五つの宝』は、
|
||
[k]
|
||
|
||
@玉藻の前
|
||
『[#易々:やすやす]とは手に入らない希少な品物』[r]である事に意味があるもの。
|
||
[k]
|
||
|
||
@玉藻の前
|
||
燕の子安貝は『燕がたまたま貝を拾って巣に運び、[r]その貝が巣の土台になった』程度のもの。
|
||
[k]
|
||
|
||
@玉藻の前
|
||
五つの宝の中では比較的現実味のある一品でございます。[r]その『たまたま』に出会えるのかは運次第ですが。
|
||
[k]
|
||
|
||
[masterBranch lblBoy lblGirl]
|
||
|
||
[label lblBoy]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk C]
|
||
[charaFace C 0]
|
||
[charaFadein C 0.1 1]
|
||
|
||
@ディルムッド
|
||
つまり『偶然生まれるもので、必然では手に入らないもの』[r]という事ですね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ディルムッド
|
||
運に頼るものなら難しく考えても始まりますまい。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ディルムッド
|
||
マスター。ここは一度、[r]温泉で頭をすっきりさせてくるのは[#如何:いかが]でしょう?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout C 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[branch lblConf]
|
||
|
||
[label lblGirl]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk D]
|
||
[charaFace D 1]
|
||
[charaFadein D 0.1 1]
|
||
|
||
@巴御前
|
||
時の運を待つ、という事ですね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@巴御前
|
||
それでは温泉になど浸かってきませんか?[r]心気充実すれば運気も巡ってくると申します。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout D 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[label lblConf]
|
||
|
||
[charaTalk E]
|
||
[charaFace E 0]
|
||
[charaFadein E 0.1 1]
|
||
|
||
@フォウ
|
||
フォウ、フォウ!
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[fadeout black 1.5]
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_7 1.5]
|
||
[wt 1.2]
|
||
[se ade151]
|
||
[seVolume ade151 0 0.0]
|
||
[wait fade]
|
||
[charaFadeout E 0.1]
|
||
[scene 70100]
|
||
[wt 1.0]
|
||
[seVolume ade151 0.2 1.0]
|
||
[fadein black 1.5]
|
||
[wait fade]
|
||
[wt 1.0]
|
||
[bgm BGM_EVENT_77 0.1]
|
||
|
||
?1:……というワケで温泉に入りに来た[&んだ:んです]
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[wt 0.7]
|
||
|
||
[charaTalk F]
|
||
[charaFace F 0]
|
||
[charaFadein F 0.4 1]
|
||
[wt 0.4]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
なるほど、旅館のためにそのような事を。[r]その心意気、感心する他ない。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace F 1]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
いやあ、拙者など[#閻魔亭:えんまてい]の[#窮地:きゅうち]を露とも知らず、[r]昼間っから温泉三昧の[#暢気:のんき]っぷり。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
[#皆:みな]の奮闘に比べれば、[r]まさに秋の空のいわし[#雲:ぐも]といったところか。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
はっはっはっは。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout F 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk E]
|
||
[charaFace E 0]
|
||
[charaFadein E 0.1 1]
|
||
|
||
@フォウ
|
||
フォフォフォフォ。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout E 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk F]
|
||
[charaFace F 1]
|
||
[charaFadein F 0.1 1]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
しかし……五つの宝、ときたか。[r]実に難儀な話だ。そしておかしな話でもある。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
竹取物語、だったかな?[r]翁に育てられた姫は、
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
都から来た五人の求婚者たちへこう告げた。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
『自分のような素性の分からぬ姫を[r] 求める道理が分かりません』
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
『私を[#娶:めと]るというのであれば、[r] 決して変わらぬ愛を示してほしい』と。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
その愛の証が『この世に二つとない五つの宝』を[r]持ち帰る事。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace F 0]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
五人の求婚者たちはそれぞれの考えで[r]宝を求めたが[line 3]
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace F 5]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
[#ただのひとりも]、[#宝を持ち帰った者はいなかった]。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
竹取の翁の家には宝は一つたりとも[r]集まらなかった筈なのだが、さて。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:[line 6]
|
||
?2:(それって、まさか[line 3])
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace F 4]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
しかし、昔話と同じ試練を受けていたとはなぁ……[r]それでは温泉に入る余裕もないというもの。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
拙者も力になりたいが、所詮は[r]何の取り柄もない棒振り侍。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
皆のように空を跳ねるだの光を放つだのは無理な話。[r]せいぜい出来る事といえば、
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
この子安貝を鳴らし、皆の無事を祈る程度よ。[r]いやあ、面目ない、面目ない。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:[line 6]おい
|
||
?2:[line 6]おーい!
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace F 5]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
おや。[#如何:いかが]いたした[%1]殿。[r]拙者の、この世にも珍しい貝飾りに何か?(キリッ)
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout F 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk E]
|
||
[charaFace E 0]
|
||
[charaFadein E 0.1 1]
|
||
|
||
@フォウ
|
||
フォウ、フォフォーウ!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout E 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk F]
|
||
[charaFace F 1]
|
||
[charaFadein F 0.1 1]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
はっはっは。[r]許せ、こちらも悪ふざけが過ぎた。
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
なぜ私のような[#木:こ]っ[#端:ぱ]サーヴァントが[r][#閻魔亭:えんまてい]に迷い込んだのか、不思議でならなかったが……
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
こういう[#縁:えん]だった、とようやく合点がいった。[r]『燕の子安貝』、お譲りしよう。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaFadeout F 0.2]
|
||
[wt 0.4]
|
||
|
||
[charaFace H 0]
|
||
[charaFadein H 0.5 0,-200]
|
||
[wt 2.0]
|
||
[charaFadeout H 0.6]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[charaTalk F]
|
||
[charaFace F 1]
|
||
[charaFadein F 0.1 1]
|
||
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
?1:いいんですか?
|
||
?2:その前に勝負! とかしないの?
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace F 0]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
貝一つを巡って争うほど[#貧:ひん]している訳でもなし、[r]貝一つを理由に果たし合いをする程[#易:やす]くもなし。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace F 1]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
拙者はそろそろ[#発:た]つとしよう。[r]気がかりと言えば、そうさなぁ……
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
女将と立ち合う機会に恵まれなかった事か。[r]我が秘剣があの[#雀:すずめ]に通じるか否か……
|
||
[k]
|
||
|
||
@小次郎
|
||
興味はつきなかったが、いや、残念、残念。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[se ade149]
|
||
[seStop ade149 2.7]
|
||
[wt 0.7]
|
||
[charaFadeout F 0.7]
|
||
[wt 1.5]
|
||
|
||
[charaTalk E]
|
||
[charaFace E 0]
|
||
[charaFadein E 0.1 1]
|
||
|
||
@フォウ
|
||
フォウ、フォウ……
|
||
[k]
|
||
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_77 0.3]
|
||
|
||
@魔猿
|
||
[charaTalk F]
|
||
きー。うっきー。[r]うっきっきー。
|
||
[k]
|
||
|
||
[bgm BGM_EVENT_80 0.1]
|
||
|
||
@フォウ
|
||
フ[charaMoveReturn E 0,10 0.2]ォウ!?
|
||
[k]
|
||
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[fadeout black 0.5]
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_80 0.4]
|
||
[wait fade]
|
||
[soundStopAll]
|
||
[end]
|