fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/03/0300132120.txt
2023-01-31 14:01:20 +00:00

856 lines
18 KiB
Plaintext
Raw Blame History

This file contains invisible Unicode characters

This file contains invisible Unicode characters that are indistinguishable to humans but may be processed differently by a computer. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

03-00-13-21-2-0
[soundStopAll]
[enableFullScreen]
[charaSet A 1098154000 1 空想樹の種子]
[charaSet B 1098154000 1 空想樹の種子]
[charaSet C 1098154000 1 空想樹の種子]
[charaSet D 1098154000 1 空想樹の種子]
[charaSet E 1098154000 1 空想樹の種子]
[charaSet F 1098257910 1 マシュ]
[charaSet G 1098255200 1 ハベトロット]
[charaSet H 1098252900 1 テペウ]
[charaSet I 1098255300 1 ニトクリス]
[charaSet J 1098257300 1 ダ・ヴィンチ]
[charaSet K 1098253800 1 ワクチャン]
[charaSet L 1098253000 1 カマソッソ]
[charaSet M 1098252940 1 テペウ_]
[charaSet N 1098154000 1 空想樹の種子]
[charaSet O 1098154000 1 空想樹の種子]
[charaSet P 1098154000 1 空想樹の種子]
[charaSet Q 1098154000 1 空想樹の種子]
[imageSet R back10000 1 1]
[charaScale R 1.3]
[charaSet S 98115000 1 エフェクト用ダミー]
[charaPut S 2000,2500]
[charaEffect S bit_sepia01_depth_fs]
[cameraMove 0 0,0 1.01]
[scene 174700]
[bgm BGM_EVENT_80 0.1]
[charaTalk off]
[charaDepth A 9]
[charaDepth B 8]
[charaDepth C 7]
[charaDepth D 6]
[charaDepth E 5]
[charaDepth N 4]
[charaDepth O 3]
[charaDepth P 2]
[charaDepth Q 1]
[charaFace A 0]
[charaFace B 0]
[charaFace C 0]
[charaFace D 0]
[charaFace E 0]
[charaFace N 0]
[charaFace O 0]
[charaFace P 0]
[charaFace Q 0]
[charaFadein A 0.1 0,-25]
[charaFadeinFSR B 0.1 200,-25]
[charaFadeinFSL C 0.1 -200,-25]
[charaFadeinFSSideR D 0.1 400,-25]
[charaFadeinFSSideL E 0.1 -400,-25]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[se ad1043]
[charaFadeinFSR N 0.4 100,25]
[charaMoveReturnFSR N 100,17 0.6]
[wt 0.25]
[charaFadeinFSL O 0.4 -100,25]
[charaMoveReturnFSL O -100,17 0.6]
[wt 0.25]
[charaFadeinFSSideR P 0.4 300,25]
[charaMoveReturnFSSideR P 300,17 0.6]
[wt 0.25]
[charaFadeinFSSideL Q 0.4 -300,25]
[charaMoveReturnFSSideL Q -300,17 0.6]
[wt 1.2]
[se ad667]
[seVolume ad667 0 0.7]
[se ad769]
[seVolume ad769 0 0.7]
[cueSe SE_22 22_ad1210]
[cueSeVolume 22_ad1210 0 0.7]
[cueSe SE_22 22_ad1219]
[cueSeVolume 22_ad1219 0 0.5]
[wipeout leftToRight 0.7 1.0]
[bgmStop BGM_EVENT_80 2.0]
[seStop ad667 1.5]
[seStop ad769 1.5]
[seStop ad1043 1.5]
[cueSeStop 22_ad1210 1.5]
[cueSeStop 22_ad1219 1.5]
[cueSeStop 22_ade707 1.5]
[wait wipe]
[shakeStop]
[effectDestroy bit_talk_41_fs]
[charaFadeout A 0.1]
[charaFadeout B 0.1]
[charaFadeout C 0.1]
[charaFadeout D 0.1]
[charaFadeout E 0.1]
[charaFadeout N 0.1]
[charaFadeout O 0.1]
[charaFadeout P 0.1]
[charaFadeout Q 0.1]
[wt 0.5]
[scene 10000]
[wt 0.2]
[wipein rightToLeft 0.2 1.0]
[wait wipe]
[fadeout black 0.2]
[wait fade]
[scene 174800]
[imageSet N cut423_wall 1 1]
[imageSet O cut423_wall 1 1]
[imageSet P cut423_wall 1 1]
[wt 1.5]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[wt 0.5]
1なんとか逃げ切れた
2神殿の中には入ってこない……
[bgm BGM_EVENT_70 0.1]
[charaTalk on]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@マシュ
そのようです。この神殿を神聖なものとして[r]認識している……のでしょうか?
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk G]
[charaFace G 6]
[charaFadein G 0.1 1]
@ハベトロット
どうだろ。[r]あのヘンな生き物に知性とかあるかなぁ?
[k]
[charaFadeout G 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk H]
[charaFace H 3]
[charaFadein H 0.1 1]
@テペウ
知性ではなく生態かもしれません。[r]危険を察知して近寄らない、動物の縄張り的な。
[k]
[charaFadeout H 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 9]
[charaFadein I 0.1 1]
@ニトクリス
蛇の群から逃げ切った先が[#蠍:さそり]の巣穴だった、[r]という話ですね。
[k]
[charaFace I 17]
@ニトクリス
……それはともかく、熱くありませんか?
[k]
@ニトクリス
ミクトランの気温は高いものでしたが、[r]ここは暑いというより熱い、というか。
[k]
1うん。下からの熱がすごい
2呼吸すると喉が焼けそう
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 23]
[charaFadein J 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
……礼装の体温調整機能がなければ、[r]ヒト型人類は生存できない環境のようだね。
[k]
@ダ・ヴィンチ
でもこの神殿はチチェン・イツァーの形式……[r]カーン王国のものだ。
[k]
@ダ・ヴィンチ
となると、以前は人間が住める環境だったはず。[r]そのあたりのことは伝わっているかい、テペウ?
[k]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 6]
[charaFadein M 0.1 1]
Mテペウ
僅かな口伝だけですが、カラクムル、という[#名:おと]が[r]伝わっています。
[k]
Mテペウ
これまでの情報から考察するに、[r]ここがミクトランにおけるヒト型人類の発祥の地であり、
[k]
Mテペウ
この都から上層に移住し、[r]繁栄したヒト型人類の国がカーン王国なのでしょう。
[k]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk K]
[charaFace K 3]
[charaFadein K 0.1 1]
@ワクチャン
んー? 熱くて住めなくなったから[r]上層に移動したってコトかぁ?
[k]
[charaFadeout K 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 0]
[charaFadein M 0.1 1]
Mテペウ
そうではないようです。[r]この熱さがあって、カーンは成立した。
[k]
Mテペウ
壁の模様が物語になっています。[r]壁画、というのですか?
[k]
Mテペウ
始まりにあたる壁画を見るに、[r]『カーンは地熱を利用して栄えた』ようですね。
[k]
[charaFaceFade M 4 0.2]
Mテペウ
なるほどなるほど……とても興味深い。[r]許されるのならここに滞在したい程ですが……
[k]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 9]
[charaFadein I 0.1 1]
@ニトクリス
自重なさい、テペウ。今は一刻を争う時です。[r]外のアレも入ってくるかもしれませんし。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 0]
[charaFadein M 0.1 1]
Mテペウ
分かっています。[r]とはいえ、この壁画はとても役に立つ。
[k]
Mテペウ
正しい順番で読み進めていけば[r]神殿の最奥に辿り着けるようです。
[k]
Mテペウ
『チコナワロヤン』[r]カーンの言葉で、そんな名称のようですが。
[k]
1そこまで分かるんだ
2どう見てもただのラクガキなんだけど
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 0]
[charaFadein J 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
テペウ……いや、ディノスの頭脳はスパコン並だからね。[r]これくらいの解読はお手の物だよ。
[k]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@マシュ
チコナワロヤン……
[k]
@マシュ
アステカ神話における地下冥界ミクトランの最下層で、[r]深い霧に包まれた安寧と回帰の世界。
[k]
@マシュ
第一層から試練の旅を続けてきた死者は、[r]この層で魂を清められ、苦しみから解放される。
[k]
@マシュ
その事から『真のミクトラン』とも言われる場所です。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 11]
[charaFadein I 0.1 1]
@ニトクリス
冥界行のゴール、という事ですね。
[k]
@ニトクリス
メツィティトランで見た『ORTの[#骸:むくろ]』のあった場所は[r]建物ではありませんでした。
[k]
@ニトクリス
きっと、さらに下の層があるのです。[r]それが『チコナワロヤン』なのでしょう。
[k]
[messageOff]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk off]
[charaTalk depthOff]
[charaDepth F 4]
[charaDepth H 2]
[charaDepth K 1]
[charaDepth J 3]
[charaDepth G 6]
[charaScale F 0.9]
[charaScale H 1.2]
[charaScale K 1.2]
[charaScale J 0.9]
[charaScale G 0.9]
[charaFace F 6]
[charaFace H 3]
[charaFace K 2]
[charaFace J 23]
[charaFace G 4]
[charaFadeinFSSideR F 0.1 350,-50]
[charaFadeinFSL H 0.1 200,70]
[charaFadeinFSSideL K 0.1 -180,70]
[charaFadein J 0.1 0,-50]
[charaFadeinFSSideL G 0.1 -300,-50]
[wt 1.6]
1案内を[&頼む:お願い]、テペウ!
[charaTalk on]
@テペウ
もちろんです。[r]私は旅の案内役として同行したディノス。
[k]
@テペウ
その最後の仕事がこれのようです。[r]責任を持って、皆さんを目的地までお連れしましょう。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.5]
[bgmStop BGM_EVENT_70 1.5]
[wait fade]
[charaFadeout F 0.1]
[charaFadeout H 0.1]
[charaFadeout K 0.1]
[charaFadeout J 0.1]
[charaFadeout G 0.1]
[charaScale F 1.0]
[charaScale H 1.0]
[charaScale K 1.0]
[charaScale J 1.0]
[charaScale G 1.0]
[charaTalk off]
[charaDepth R 4]
[charaDepth N 6]
[charaPut R 1]
[charaFadeTime R 0.1 0.5]
[charaFadein N 0.1 50,-200]
[wt 1.5]
[charaMove N -50,-200 30.0]
[fadein black 1.5]
[wait fade]
[wt 0.2]
[bgm BGM_EVENT_79 0.1]
@テペウ
初めに、世界には樹があった。
[k]
@テペウ
樹は地と[#宙:ソラ]を接続した。
[k]
@テペウ
[#接続し:つ な が っ]た[#宙:ソラ]は星を招いた。
[k]
@テペウ
星は砕け、世界は燃え、星から零れた客人は[r][#緑:マィヤ]となって大地を直した。
[k]
@テペウ
天敵も外敵もいない、穏やかな竜の時代が訪れた。
[k]
@テペウ
1億の年、竜の時代が続き、[r]二度目の招かれ星[line 3]終わりの星がやってきた。
[k]
@テペウ
マィヤは大地の下に世界を創り、[r]マィヤは極小の太陽となった。
[k]
@テペウ
ミクトランの始まりである。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.0]
[bgm BGM_EVENT_79 1.0 0.5]
[wait fade]
[charaFadeout N 0.1]
[charaFadeout R 0.1]
[wt 1.0]
[bgm BGM_EVENT_79 1.0 1.0]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[charaTalk on]
[charaTalk H]
[charaFace H 0]
[charaFadein H 0.1 1]
@テペウ
イシュキックの話通りですね。
[k]
@テペウ
マィヤは3億年前に、他の天体からやってきた[r]繊維状の生命体だった。
[k]
@テペウ
『彼ら』は地上の植物と融合し、そのネットワークで[r]大陸を固定し、超大陸を作り上げた。
[k]
@テペウ
超大陸で恐竜は1億年近く繁栄した。[r]しかし、6600万年前。
[k]
@テペウ
汎人類史でいうところの5度目の大絶滅の時。[r]もう一度、隕石が衝突した。
[k]
[charaFace H 3]
@テペウ
これが『終わりの星』。ORTでしょう。
[k]
[charaFadeout H 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 23]
[charaFadein J 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
うん。ORTの衝突によって恐竜は絶滅する[r]はずだったけど、
[k]
@ダ・ヴィンチ
マィヤは恐竜を保護するために[#地底世界:ミ ク ト ラ ン]を創り、[r]自分たちはミクトランに必要な太陽になった。
[k]
@ダ・ヴィンチ
そして、恐竜たちの遺伝子に少しずつ手を加えて、[r]新人類に進化させた。ディノスの始まりだ。
[k]
@ダ・ヴィンチ
それから6000万年が経過した、600万年前。[r]第4の絶滅がやってきた。
[k]
@ダ・ヴィンチ
それが、
[k]
[messageOff]
[charaFadeout J 0.1]
[imageSet N cut423_wall 1 1]
[wt 0.1]
[charaTalk off]
[charaDepth R 2]
[charaDepth N 3]
[charaDepth O 4]
[charaDepth P 5]
[charaPut R 1]
[charaFadeTime R 0.5 0.5]
[charaFadein N 0.5 350,-200]
[wt 1.4]
[charaFadein O 0.5 0,-200]
[wt 0.5]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.9]
[charaFadein P 0.5 -350,-200]
[charaFadeout O 0.5]
[wt 1.4]
[charaFadeout P 0.5]
[charaFadeout R 0.5]
[wt 0.65]
[charaTalk on]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@マシュ
停止していたORTの再活動、ですね。
[k]
@マシュ
ORTによって太陽は消え、[r]ミクトランは崩壊寸前まで追い込まれたものの、
[k]
@マシュ
ディノスとカーン、ミクトランに生きる全ての者が[r]力を合わせてORTを地の底に投げ込んだ。
[k]
1イシュキックはそう言ってたけど……
2………… いや、それだと何か…………
@マシュ
先輩? 壁画をご覧になっていますが、[r]何かおかしなところでも[line 3][wt 0.7][charaFace F 5]あ。[bgmStop BGM_EVENT_79 1.5]
[k]
@マシュ
順番が逆……です。[r]壁画ではORTが出てくるのは太陽が黒くなってから……
[k]
@マシュ
という事は、あの、
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[bgm BGM_EVENT_97 0.1 0.9]
[charaTalk M]
[charaFace M 4]
[charaFadein M 0.1 1]
Mテペウ
ええ、イシュキックは間違った解釈をしていました。
[k]
Mテペウ
ORTが太陽を消したのではありません。[r]太陽はその前に消えていた。
[k]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk K]
[charaFace K 3]
[charaFadein K 0.1 1]
@ワクチャン
消えていたって、なんでだよぉ。[r]神官がヘマやったのかぁ?
[k]
[charaFadeout K 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 6]
[charaFadein M 0.1 1]
Mテペウ
寿命です。いかにマィヤが優れた生命体でも、[r]永遠に稼働する太陽は作れなかった。
[k]
Mテペウ
6000万年の稼働時間を以て、太陽は停止した。[r]ミクトランは闇に包まれた。
[k]
Mテペウ
我々ディノスは太陽光なくしては活動できない。[r]だから10万年もの間、休眠期に入っていた。
[k]
[charaFaceFade M 0 0.2]
Mテペウ
その間……ディノスという霊長がいないミクトランで[r]栄えたのがヒト型人類[line 3]カーン王国。
[k]
Mテペウ
彼らはマィヤの加護を受けていなかった。[r]はじめから太陽に見放されていた。
[k]
Mテペウ
だから地熱を利用する文明になったのです。[r]カマソッソははじめから、暗闇の王だった。
[k]
[messageOff]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 3]
[charaFadein I 0.1 1]
[wt 1.2]
[messageOff]
[cueSe SE_22 22_ad1177]
[wt 0.1]
[fadeout white 0.6]
[seStop ad788 1.0]
[bgm BGM_EVENT_97 0.6 0.4]
[wait fade]
[charaFadeout I 0.1]
[scene 174200]
[charaPut S 1]
[charaTalk L]
[charaFace L 1]
[charaFadein L 0.1 1]
[wt 0.7]
[fadein white 0.6]
[wait fade]
[wt 0.2]
@カマソッソ
太陽が消えてもカマソッソに変わりはない。[r]死に絶えるのはミクトランだけだ。
[k]
@カマソッソ
ディノスどもは絶滅を受け入れるだろう。[r]かつてそうであったように。
[k]
[charaFace L 4]
@カマソッソ
だがオレは違う。絶滅などしない。[r]太陽がなくとも地の熱だけで生きていける。
[k]
[messageOff]
[fadeout white 0.6]
[wait fade]
[charaPut S 2000,2500]
[charaFadeout L 0.1]
[scene 174800]
[charaTalk I]
[charaFace I 2]
[charaFadein I 0.1 1]
[wt 0.7]
[bgm BGM_EVENT_97 0.6 0.7]
[fadein white 0.6]
[wait fade]
[wt 0.2]
@ニトクリス
お待ちなさい。ではディノスは、マィヤは、[r]ORT討伐に参加しなかったのですか!?
[k]
@ニトクリス
太陽がなくなった世界で、ミクトランを守るために[r]戦えたのはカーンの民……いえ、あの男だけだったと!?
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 4]
[charaFadein M 0.1 1]
Mテペウ
……太陽が消えている以上、そうなるでしょう。
[k]
Mテペウ
ヒト型人類の総力によってORTは活動を停止し、[r]太陽も再びミクトランに戻った。
[k]
Mテペウ
そしてディノスたちが目を覚ました時、[r]カーン王国は滅亡していた。
[k]
Mテペウ
いえ。ディノスたちはそもそもカーン王国を見ていない。[r]太陽が不在だった10万年に起こったヒト型人類の文明。
[k]
Mテペウ
その名残を、なんの疑問もなく使ったのです。
[k]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk K]
[charaFace K 3]
[charaFadein K 0.1 1]
@ワクチャン
……そうかぁ。ディノスがカマソッソを[r]怖がっていた理由は、そういう事かぁ……。
[k]
[charaFace K 0]
@ワクチャン
言い訳、できねえもんなぁ……。
[k]
[charaFadeout K 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 4]
[charaFadein M 0.1 1]
Mテペウ
カーン王国はミクトランにおける唯一の神話と言えます。[r]文字通り、カマソッソは神話世界の住人だった。
[k]
Mテペウ
壁画はここで終わりです。[r]この奥がチコナワロヤンでしょう。
[k]
Mテペウ
壁画の最後にはこうあります。
[k]
Mテペウ
『王が終わりの星を[#暴:あば]いた時、[r] 星は宇宙樹の苗となった』
[k]
Mテペウ
『星の[#骸:むくろ]に触れる事なかれ。[r] [#骸:むくろ]は既にミクトランの[#礎:いしずえ]』
[k]
Mテペウ
『終わりの星こそ、いまや空想の苗なのだ』
[k]
1それって、つまり……
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 5]
[charaFadein F 0.1 1]
@マシュ
終わりの星が宇宙樹になったという事は……[r]ORTが、空想樹と融合している……?
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 34]
[charaFadein J 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
……まあ、そういう事だろうね。
[k]
[charaFace J 13]
@ダ・ヴィンチ
カーンに追い詰められたORTが[r]空想樹をエネルギー源として取り込んだのか、
[k]
@ダ・ヴィンチ
それともカーンがORTを追い詰めるために[r]空想樹を利用したのか。
[k]
@ダ・ヴィンチ
どちらにせよ、ORTは空想樹と融合している。[r]そう仮定すれば外の空想樹の様子に説明がつく。
[k]
@ダ・ヴィンチ
『空想樹そのものは枯れている。[r] しかし空想樹は別のカタチで生きている』
[k]
[bgmStop BGM_EVENT_97 1.5]
[charaFace J 23]
@ダ・ヴィンチ
ここにきて最終目的は更新された。[r]いや、一番初めの目的に戻ってきた。
[k]
@ダ・ヴィンチ
ORTを消滅させる。[r]それが第七異聞帯における、我々の成すべき事だ。
[k]
[messageOff]
[wt 1.0]
[fadeout black 2.0]
[wait fade]
[wt 0.5]
[soundStopAll]
[end]