fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/01/0100020310.txt
2020-06-01 18:51:19 +00:00

259 lines
6.4 KiB
Plaintext
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

01-00-02-03-1-0
[soundStopAll]
[bgm BGM_EVENT_2 0.1]
[scene 10800 0]
[charaSet A 8001000 1 マシュ]
[charaSet B 98003003 1 Dr.ロマン]
[charaSet C 98002000 1 フォウ]
[charaSet D 1005001 1 ネロ]
[charaSet E 98016000 1 ローマ兵]
[fadein black 1]
[wait fade]
[se ad5]
[wt 2]
[charaTalk D]
[charaFace A 13]
[charaFadein A 0.1 2]
[charaFace D 2]
[charaFadein D 0 0]
@ネロ
見るがよい、しかして感動に打ちふるえるのだっ![r]これが余の都、童女でさえ[#讃:たた]える華の帝政である!
[k]
1確かにすごい活気だ……
2なんかみんな笑ってますね
[charaFace D 1]
[seStop ad5 3]
@ネロ
うむうむ、そうであろう、そうであろう。[r]なにしろ世界最高の都だからな!
[k]
[charaFace D 0]
@ネロ
はじめに[#七つの丘:セプテム・モンテス]ありし[line 2][r]そういう言葉があってな。
[k]
@ネロ
そこからすべては始まったのだ。[r][#神祖:しんそ]と、かの丘と共に、栄光の歴史は幕を上げた。
[k]
[charaFace D 1]
@ネロ
そして……。[r]おっと、店主。この林檎をひとついただくぞ?
[k]
@店主
へいらっしゃ……ああっ、皇帝陛下![r]どうぞお持ちください。陛下とローマに栄光あれ!
[k]
[charaFace D 0]
@ネロ
そうかしこまらずともよいぞ店主。[r]うむ、うむ……これはうまい林檎だな。
[k]
[charaFace A 0]
@ネロ
どうだ、おまえたちもひとつ。[r]やや行儀が悪かろうと気にするな。戦場帰りだ。
[k]
[charaFace D 1]
@ネロ
戦場疲れには甘い果物が効果的だ。[r]傷は癒えぬがやる気だけは回復するぞ!
[k]
[charaFace A 13]
@マシュ
いえ、わたしは結構です。[r]お気持ちだけありがたく……。
[k]
[charaFace D 0]
@ネロ
ならばそちらの[&男:女]はどうだ?[r]うまいぞ。そら、遠慮するでない。
[k]
1いただきます
[charaFace D 1]
@ネロ
おお、なかなか見事な食べっぷり。
[k]
2後で食べます
[charaFace D 4]
@ネロ
そうか? 随分と慎み深いのだな。
[k]
[charaFace D 3]
@ネロ
いや、余もな?[r]余もいつもならきちんとしているのだぞ?
[k]
@ネロ
しかし今はつい自慢したく[line 3]いや、コホン。[r]と、ともかくだ。
[k]
[charaFace A 13]
@マシュ
(かわいいですね……)
[k]
Dr.ロマン
(かわいいね……)
[k]
[charaFace D 1]
@ネロ
うむ。改めて、余はその方らが気に入った。
[k]
[charaFace D 4]
@ネロ
実のところ、言っていることはよくわからぬが……[r]おぬしも、そちらの少女も正直者である事はわかるのだ。
[k]
Dr.ロマン
そう言っていただけるとこちらも助かります、ネロ陛下。
[k]
Dr.ロマン
ボクたちの事は魔術師とその弟子たち、と[r]覚えてさえいただければ結構です。
[k]
[charaFace D 0]
@ネロ
そうか? では、サーヴァントだのマスターだの、[r]よくわからん言葉については忘れよう。
[k]
@ネロ
そなたたちは魔術師の弟子で、[r]魔術師は遠くから言葉を告げている、だったな。
[k]
[charaFace D 1]
@ネロ
それで?[r]余を助けるのが目的[line 2]そう言っていたな?
[k]
[charaFace A 13]
@マシュ
はい。[r]その認識で間違いありません。
[k]
Dr.ロマン
世界の中心にして、世界そのもの。[r]世界に君臨せし最大の帝国にして都の名でもあるローマ。
[k]
Dr.ロマン
この時代、首都が脅かされるはずはない。[r]やはり聖杯の影響で事象に狂いが生じているんだろう。
[k]
Dr.ロマン
恐らく、ここでの特異点とはすなわち、[r]史上類を見ない大帝国たる古代ローマ帝国の存在なんだ。
[k]
Dr.ロマン
後世の人類史に多大な影響を与えた帝国、[r]その崩壊を防ぐことが、恐らく、特異点の修正となる。
[k]
[charaFace D 3]
@ネロ
……ん、んん……。
[k]
@ネロ
……す、すまぬ。よくわからぬ。[r]もちっと余にわかる範囲で話すがよい。
[k]
[charaFace A 11]
@マシュ
すみません、理屈っぽいひとなので……。[r]わたしからも説明します。
[k]
[charaFace D 0]
[charaFace A 0]
@マシュ
わたしたちの求めるものは聖杯と呼ばれる、[r]特別な力をもった魔術の品です。
[k]
@マシュ
それはあるだけで多くの事柄を狂わせます。
[k]
@マシュ
現在のローマを蝕んでいるのは、[r]この聖杯である可能性が高いのです。
[k]
[charaFace D 5]
@ネロ
……なるほど。[r]聖なる杯が、余のローマをか。
[k]
[charaFace A 12]
@マシュ
はい。突拍子のない話だと思われるでしょうが……
[k]
[charaFace D 4]
@ネロ
いや、不思議と違和感はない。特に、その聖なる杯という[r]言葉は……妙に……気にかかるというか……
[k]
[charaFace D 0]
@ネロ
いや、なんでもない。余の杞憂であろう。[r]いつか、そんな悪夢を見た気がしただけだ。
[k]
[charaFace D 1]
@ネロ
よし。まずは共に来るが良い。[r]我が館にて、ゆっくりと話すとしよう。
[k]
[charaFace D 0]
@ネロ
……と。何だ? 何やら市場の様子が?
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[charaFadeout D 0.1]
[bgmStop BGM_EVENT_2 0.1]
[bgm BGM_EVENT_3 0.1]
@店主
う、うわあ! 何だ![r]うちの店に何するんだあんたたち!
[k]
[charaFadein C 0.1 1]
@フォウ
フォウ!?
[k]
[charaFadeout C 0]
[charaTalk D]
[charaFadein C 0.1 2]
[charaFace D 5]
[charaFadein D 0.1 0]
@ネロ
余のローマで、余の民に対して何たる![r]敵の工作か? 何であれ許されぬ。参るぞ!
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[charaFace A 2]
[charaFadein A 0.1 2]
@マシュ
……先輩、わたしたちも行きましょう![r]市民が襲われています!
[k]
[messageOff]
[fadeout black 0.5]
[bgmStop BGM_EVENT_3 0.4]
[wait fade]
[soundStopAll]
[end]