fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/03/0300040820.txt
2020-06-01 18:51:19 +00:00

942 lines
21 KiB
Plaintext
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

03-00-04-08-2-0
[soundStopAll]
[charaSet A 8001410 1 マシュ]
[charaSet B 98115300 1 ホームズ]
[charaSet C 23003001 1 ガネーシャ]
[charaSet D 1019001 1 ラーマ]
[charaSet E 1098123210 1 ゴルドルフ]
[charaSet F 1098127610 1 ペペロンチーノ]
[charaSet H 1098124510 1 ダ・ヴィンチ]
[charaSet I 98002000 1 フォウ]
[charaSet J 98115000 1 エフェクト用]
[charaPut J 1200,1200]
[charaEffect J bit_talk_10_LowLevel]
[scene 74900]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[bgm BGM_EVENT_81 0.1]
[wt 1.0]
1………………
[charaTalk A]
[charaFace A 4]
[charaFadein A 0.1 1]
@マシュ
………………。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 0]
[charaFadein I 0.1 1]
@フォウ
フォウ……。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@ラーマ
ここまで来ればもうよかろう。[r]どういう事だ?
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
この世界はユガの仕組みで循環している。[r]でも勿論、それは正しいユガじゃないわ。
[k]
@ペペロンチーノ
本来はクリタ・ユガ[line 3][r]別名サティヤ・ユガが4800年。
[k]
@ペペロンチーノ
次に3600年、2400年、1200年、の長さで、[r]それぞれトレーター・ユガ、ドヴァーパラ・ユガ、
[k]
@ペペロンチーノ
そしてカリ・ユガが続く。
[k]
[charaFace F 9]
@ペペロンチーノ
さらにこの『年』は神にとっての話で、[r]1神年は人間にとっての360年。
[k]
@ペペロンチーノ
まあつまりとんでもなく長い周期での話ってわけ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
この世界で維持されているのはその比率だけのようだね。[r]それぞれの長さは四日、三日、二日、一日と聞いている。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1200,1200]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
そうね。ただこの世界の人の話を聞く限り、[r]昔からそうだったわけじゃないみたい。
[k]
@ペペロンチーノ
昔は本当に何百年、あるいはそれ以上の長さでユガの[r]一周期が運行されていたというわ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
この[#異聞帯:ロストベルト]が剪定事象となった直後……[r]元々の世界はそうだった、と?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1200,1200]
[charaTalk F]
[charaFace F 9]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
そう。[r]カリが出る時期もそのぶん長かったと思うけど、
[k]
@ペペロンチーノ
きっと出現頻度は今よりも遥かに低いもの[r]だったでしょうね。
[k]
@ペペロンチーノ
そうじゃなきゃ人間なんてとうの昔に絶滅してるもの。
[k]
@ペペロンチーノ
ただ[line 3]それが次第に短くなっていき、[r]現在だとその周期は十日ペース。
[k]
@ペペロンチーノ
今、カリが大量に出ているのは[r]その無理な周期短縮のせいのように思えるわ。
[k]
@ペペロンチーノ
時間をかければダムの水はちょろちょろ出るけど、[r]一度に水門を開けると……みたいな?
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.1 1]
@マシュ
なぜそのように周期を短くしたのでしょう?
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
前にも言ったように、[r]『異星の神』の使徒に[#唆:そそのか]されたのと[line 3]
[k]
@ペペロンチーノ
それを可能とする余計な力、[r]つまりは空想樹を手に入れたからでしょう。
[k]
[charaFace F 7]
@ペペロンチーノ
ええ、わかってるわ。[r]この説明は周期が早くなった理屈で、理由じゃない。
[k]
@ペペロンチーノ
周期を早めたのは……おそらく、[r]彼が辿り着きたい場所に一刻も早く辿り着くため。
[k]
@ペペロンチーノ
[#この世界を早く完成させるため]、よ。
[k]
1世界を……完成させる……
[charaFace F 0]
@ペペロンチーノ
さて、ここでようやく、アナタたちが[r]今一番聞きたいと思ってることに答えられるわ。
[k]
@ペペロンチーノ
さっき何が起こったのか。
[k]
@ペペロンチーノ
それは[line 3]本来のユガ思想にはない、[r]ここにいるアルジュナだけがやっていること。
[k]
[charaFace F 4]
@ペペロンチーノ
カレはユガが一周する際に、それに合わせて、[r][#世界から不出来で不要なものを削ぎ落としているの]。
[k]
@ペペロンチーノ
あのアルジュナはそれを繰り返すことで、
[k]
@ペペロンチーノ
最終的には、一切の不要物[line 3]カレが言う『邪悪』の[r]存在しない完全な世界が訪れると信じている。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 7]
[charaFadein A 0.1 1]
@マシュ
…………!
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1]
[charaTalk H]
[charaFace H 13]
[charaFadein H 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
いやはや。それはまた大それた目標地点だ。
[k]
[charaFadeout H 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 5]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
なるほど。そしてその『削ぎ落とす』という行為の[r]対象には[line 3]生物も含まれる、という事だろうか。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1200,1200]
[charaTalk F]
[charaFace F 4]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
そうよ。削ぎ落とされたものが生き物の場合……[r]どうやら、[#最初からいなかったことになる]、ようね。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 5]
[charaFadein D 0.1 1]
@ラーマ
足を怪我して走れなくなった犬が、[r]いなかったことにされたように……だな。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 4]
[charaFadein A 0.1 1]
@マシュ
あんなに……あんなに、仲が良さそうにしていたのに。[r]アーシャさんは、まったく覚えていないようでした……。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 4]
[charaFadein C 0.1 1]
@ガネーシャ
うん……キツいっスね。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 7]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
悪魔カリに殺された人間も[#問答無用:もんどうむよう]で『不出来』と[r]判断されているようね。
[k]
@ペペロンチーノ
あとは社会的に不要とされた者や[line 3][r]アルジュナ本人が特別に『不出来』と判断したもの。
[k]
@ペペロンチーノ
それらは新しいユガにはいないことになる。
[k]
@ペペロンチーノ
相当の論理矛盾が生じるとは思うけど、創り変える際に[r]そのあたりにも調整を加えているんでしょう。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
そう、状況に連続性と不連続性が同時に認められる。
[k]
@ホームズ
アーシャは飼い犬の存在を忘れている一方で、[r]キミたちの事は覚えていた。
[k]
[charaFace B 6]
@ホームズ
いったい、どういう行いをすればそうなるのだろう?
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1200,1200]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
あのお喋りな『異星の神』の使徒の受け売りでよければ。
[k]
@ペペロンチーノ
アルジュナは世界を吹き飛ばす際に、その全体データを得て[r]いるわ。世界のその時点での構造図、みたいなものよ。
[k]
@ペペロンチーノ
そしてカリ・ユガから最初のクリタ・ユガに戻る際は[r]その構造図Aを使って世界を組み直す。
[k]
@ペペロンチーノ
その作業の際に、構造図から自分が『不出来』で『不要』[r]だと考えたものを取り除き、
[k]
@ペペロンチーノ
構造図A'を基に新しい世界を創っている……[r]そんな話だったわ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 5]
[charaFadein C 0.1 1]
@ガネーシャ
あー。なんとなくわかったっスよ。[r]チートっス、チート。
[k]
@ガネーシャ
セーブデータを盗み見て、自分の都合のいいように[r]パラメータを書き換えてからロードしてる、みたいな。
[k]
[charaFace C 2]
@ガネーシャ
ゲーマーの風上にも置けないっス。[r]そんなの全然楽しくない!
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
楽しさなんてどうでもいいのよ。ただカレは、それを[r]繰り返すことで『完璧な世界』を作り出したいだけ。
[k]
@ペペロンチーノ
間違いも、不出来で不要なものもまったくない、[r]真に必要なものだけが残った理想の世界を[line 3]
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 5]
[charaFadein C 0.1 1]
@ガネーシャ
ああ……それでジャンルもわかったっス。[r]戦争シミュレーションっスね。
[k]
1どういうこと
@ガネーシャ
プレイヤーは何も操作しないで、初期パラメータだけ[r]入力して世界がどうなるか見守るモードもあるっスよ。
[k]
@ガネーシャ
で、たとえば後ろの国がこっちに攻めてくる気配を見せた。[r]そしたらそこでセーブして、チートでデータ改造して、
[k]
@ガネーシャ
その国が『最初からなかった』ことにしてロード。
[k]
@ガネーシャ
ゲームを続けて天下統一に近付いていく……[r]みたいな話っしょ?
[k]
[charaFace C 5]
@ガネーシャ
なにそれ、って感じッス![r]全然意味ない! チーター滅ぶべし!
[k]
1なんとなくわかったような気がする……
2“目的”以外に価値を見いだしていないんだな……
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1]
[charaTalk H]
[charaFace H 15]
[charaFadein H 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
ゲームでのたとえ話はともかくとして。
[k]
[charaFace H 24]
@ダ・ヴィンチ
アルジュナはこの世界の時系列を巻き戻したり、[r]世界を0から再創造しているわけではないんだね。
[k]
@ダ・ヴィンチ
今までにあった世界の型に手を加えて、[r]部品を置き換えたり取り除いたりしているだけ、と。
[k]
[charaFadeout H 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
だとすると……ここの民は、厳密には『死んで[r]生き返っている』のではないのかもしれないな。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk H]
[charaFace H 24]
[charaFadein H 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
だねぇ。魂ごと情報として保存され、新しい世界に[r]戻される際に記憶に手を加えられたり消されたりする……
[k]
[charaFace H 25]
@ダ・ヴィンチ
ってことなのかな。
[k]
[charaFace H 13]
@ダ・ヴィンチ
なるほど、それならたとえば宇宙を根本から[r]創造するのと比べたらスケールが落ちる。
[k]
@ダ・ヴィンチ
大それた所業であることには違いないが、[r]統合されたインドの全神性、さらには空想樹からも
[k]
@ダ・ヴィンチ
何らかのリソース的支援があると考えれば[line 3][r]かろうじて可能なことなのかもしれない。
[k]
[charaFadeout H 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
ふむ……見えてきた。
[k]
@ホームズ
つまるところ、このインドは紛れもなく[#異聞帯:ロストベルト]ではあるが、[r]その在り方は特異点に近いのだろう。
[k]
@ホームズ
ロシア、北欧、中国。今までの[#異聞帯:ロストベルト]は、[r]『過去に決定的な転機を迎えた世界の結果』だった。
[k]
@ホームズ
だがインドはまだ[#過程]なんだ。
[k]
@ホームズ
ここは『正史ではありえないパラメータが入力された世界』[r]を定期的に作り続ける事で進化を遂げようとしている。
[k]
@ホームズ
結果はまだ出ていないが、そうやって世界を変えていこう[r]という方法論、その方向性そのもの[line 3]
[k]
@ホームズ
それを始めたこと自体が間違いだと断じられ、[r]剪定事象とされた世界なのだと推理できる。
[k]
[bgmStop BGM_EVENT_81 1.0]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@ゴルドルフ
え[line 3]
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 6]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
[FFFFFF][-] どうしましたかね、ゴルドルフ所長。[r]質問があるなら遠慮なくどうぞ。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaSet I 1098167700 1 聖獣]
[bgm BGM_EVENT_77 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 6]
[charaFadein E 0.1 1]
@ゴルドルフ
[f large][line 3]ええい![wt 0.2] 話が・[wt 0.2]長いわー!
[k]
@ゴルドルフ
説明するならするで別にいいが、レポートで簡潔にまとめろ![r]後で暇なときに読む!
[k]
@ゴルドルフ
時計塔時代の講師の、嫌がらせのように長ったらしい[r]口頭説明を思い出したわ!
[k]
[charaFace E 5]
@ゴルドルフ
今もっとも重要なこの世界の理屈は、[r]天地創変の際に住人が死ぬとか死なんとかではない。
[k]
[charaFace E 8]
@ゴルドルフ
我々があれに巻き込まれれば確実に死ぬ、[r]という事だろう!
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
まあ確かに。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@ゴルドルフ
ならばここからは具体的な話をするべきだ。[r]即ち、我々の身の安全と、今後の行動方針。
[k]
[charaFace E 5]
@ゴルドルフ
ペペロンチーノ! 本来ならボーダーに厳重監禁するべき[r]立場だが、あえて外での行動を許しているのだぞ。
[k]
@ゴルドルフ
もっと有益な情報をよこさんか!
[k]
[messageOff]
[bgmStop BGM_EVENT_77 0.8]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1200,1200]
[wt 1.0]
[bgm BGM_EVENT_70 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 4]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
有益な情報、ねぇ。あるとしたら……。
[k]
[charaFace F 0]
@ペペロンチーノ
そんな大作業をしてる関係上、あのアルジュナ本人は[r]あまり動けない、っていうところかしら。
[k]
@ペペロンチーノ
[#最後のユガ:カ リ ・ ユ ガ]の終わり、[r]あの宝具発動の長い溜めだけじゃなくてね。
[k]
@ペペロンチーノ
おそらく普段も、普通のサーヴァントのように活発には[r]活動していないはずよ。
[k]
@ペペロンチーノ
動くのにカロリーがたくさんいるっていうか……
[k]
@ペペロンチーノ
基本は、空想樹近くの空域を[r]あのヴィマーナで飛んだりしてるだけだと思うわ。
[k]
[charaFace F 7]
@ペペロンチーノ
ま、ボーッとしてるように見えても、その目で次に排除[r]すべき『[#不出来なもの: 邪  悪 ]』を探してるんでしょうけど。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@ラーマ
その身に宿る神性の量と強度が[#故:ゆえ]か。[r]人格も曖昧になる程だ、そういう事もあろう。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.1 1]
@マシュ
ですが。だからこそ……あの部下のような[r]サーヴァントたちがいるのでは?
[k]
1アシュヴァッターマンが何か言ってたね
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 5]
[charaFadein C 0.1 1]
@ガネーシャ
っス。確か、[#神将:ローカパーラ]……とか?
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
ローカパーラ。原義ではインドの神話における[r]“世界を守る者”……方角の守り手、だけど。
[k]
@ペペロンチーノ
どういう意味があるのかしらね。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@ラーマ
哪吒を殺した別の哪吒はともかく、他の二騎の正体は?
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 4]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
カレがあいつらを[#喚:よ]んだときには、[r]私はもうあちら側から追い出されてた。
[k]
@ペペロンチーノ
『別にほっといてもいいけど元マスターだし見かけたら[r] 一応排除しとけ』的な扱いの部外者になってたのよ。
[k]
@ペペロンチーノ
さすがに真名まではわかんないわねえ……[r]アーチャーとキャスターのような気はするけど。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1]
[charaTalk H]
[charaFace H 34]
[charaFadein H 0.1 1]
@ダ・ヴィンチ
あたりはつけられそうだけど、あまり予断を入れすぎるのも[r]よくないかなー。もっと情報が欲しいところだね。
[k]
[charaFadeout H 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
そして、敵はサーヴァントだけではない、と[r]このタイミングで言わせてもらおう。
[k]
@ホームズ
聖獣……神の遣いと呼ばれる神秘の獣がいる。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1200,1200]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
あれは自然現象として発生する悪魔カリに対抗するために[r]カレが生み出した手駒。原生の守護獣。
[k]
@ペペロンチーノ
[#平和のユガ:ク リ タ ・ ユ ガ]ではカリはほとんど出ないから、
[k]
@ペペロンチーノ
本来は普通の動物みたいに[r]そこらをうろうろしてるだけのものだと思うけど[line 3]
[k]
[bgmStop BGM_EVENT_70 1.0]
1『このタイミングで』って言いましたね
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@ホームズ
答えはイエスだ。[r]さあ、謎を解いたあとは実際に動かねばならないよ。
[k]
[messageOff]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut J 1200,1200]
2『本来は』って言いましたね
[charaFace F 1]
@ペペロンチーノ
あら、意外に[#耳聡:みみざと]いのね?[r]注意力が高いのはいいコトよ♡
[k]
[messageOff]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[se ade246]
[charaTalk I]
[charaFace I 0]
[charaFadein I 0.1 1]
[wt 2.0]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[bgm BGM_EVENT_80 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 7]
[charaFadein A 0.1 1]
@マシュ
聖獣!
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 4]
[charaFadein F 0.1 1]
@ペペロンチーノ
私たちはやっぱりカレに『不出来で不要な邪悪』だと[r]判断されちゃってるみたいねぇ。
[k]
[charaFace F 0]
@ペペロンチーノ
つまりカリと同様の扱いよ。[r]見つかれば襲われる、当たり前の話ね。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@ラーマ
先の言葉は、普通の動物と同程度にはこやつらも[r]うろうろしている、という事だろう。
[k]
@ラーマ
[#平和のユガ:ク リ タ ・ ユ ガ]だからといって油断はできんな。
[k]
[charaFace D 1]
@ラーマ
しかしまぁ、陽気のせいか、こちらの身体は何やら軽い。[r]さっさと片付けるぞ!
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 5]
[charaFadein C 0.1 1]
@ガネーシャ
りょ、了解っス! ボクだってやれるってところを……![wt 1.2][charaFace C 4][r]……あー、見せられたら、いいなと思う所存っス……。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 0.5]
[bgmStop BGM_EVENT_80 0.4]
[wait fade]
[soundStopAll]
[end]