1015 lines
21 KiB
Plaintext
1015 lines
21 KiB
Plaintext
|
||
|
||
$03-00-13-12-3-0
|
||
|
||
|
||
[soundStopAll]
|
||
[enableFullScreen]
|
||
|
||
[charaSet A 1098257300 1 ダ・ヴィンチ]
|
||
[charaSet B 98001000 1 マシュ]
|
||
[charaSet C 1098252900 1 テペウ]
|
||
[charaSet D 1098252940 1 テペウB]
|
||
[charaSet E 1098255300 1 ニトクリス]
|
||
[charaSet F 1098252410 1 ククルカン]
|
||
[charaSet G 1098253200 1 U-オルガマリー]
|
||
[charaSet H 1098253800 1 ワクチャン]
|
||
[charaSet I 1098239310 1 カドック]
|
||
[charaSet J 1098256200 1 メリュジーヌ]
|
||
|
||
[sceneSet O 169100 1]
|
||
[sceneSet P 171701 1]
|
||
[sceneSet Q 170900 1]
|
||
|
||
[imageSet R back10000 1 1]
|
||
[charaScale R 1.3]
|
||
|
||
[charaScale O 1.2]
|
||
[charaScale P 1.2]
|
||
[charaScale Q 1.2]
|
||
|
||
[charaSet S 98115000 1 エフェクト用]
|
||
|
||
[scene 10000]
|
||
|
||
|
||
[cameraMove 0.1 0,0 1.07]
|
||
[wt 0.1]
|
||
[fadein black 1.0]
|
||
[wait fade]
|
||
|
||
|
||
|
||
[bgm BGM_EVENT_156 0.1]
|
||
|
||
@
|
||
それはアナタのいる[#現在:イ マ]よりずっと以前。[r][#ずっと:新 第 三 紀][#ずっと:古 第 三 紀]、[#ずっと:白 亜 紀][#ずっと:ジ ュ ラ 紀][#ずっと:三 畳 紀]以前のお話。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
3億年前の大陸で、わたしたちは始まった。
|
||
[k]
|
||
|
||
|
||
@
|
||
この[#空想仮説:テ ク ス チ ャ]では、[#そのように設定された]。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
|
||
[scene 171701 1.5]
|
||
[cameraMove 4.0 0,0 1.0]
|
||
[wt 3.5]
|
||
|
||
@
|
||
その頃、大陸は一つになった。[r]三つの大陸が衝突し、つながり、新たな世界となった。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
多くの山脈ができた。[r]山脈によって空気の流れができた。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
空気の流れは雨期を作り、その結果、[r]河が多くなり、沼沢地ができた。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaFadein O 1.5 0,-160]
|
||
[charaMove O 0,-310 25.0]
|
||
[wt 3.0]
|
||
|
||
@
|
||
たくさんの、とてもたくさんの植物が育った。[r][line 3]大森林が、この星に生まれたのだ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
森を形成するのは、アナタたちの尺度にすると[r]40メートルに届く、背の高いシダ植物たち。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
それがわたしたちの器。[r]わたしたちを生かす、新しい社会になった。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
森は増え続け、天敵のいない世界で[r]昆虫たちは大きく強く進化し、
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
生命のカタチは現在のアナタたちにとって、[r]ようやく理解できる[#範疇:はんちゅう]に変わっていった。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
わたしたちも生命の進化に合わせて[r][#走る路:コ ー ス]を変えていった。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
余談ではあるが、シダ植物はいずれ地層になり、[r]アナタたちの時代で掘り起こされ、
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
石炭として利用される事になる。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
この事から、この頃の地層を[r]アナタたちは石炭紀と名付けている。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
昆虫たちの繁栄は短かった。[r]脊椎を持つ動物が地上に現れたからだ。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaFadeout O 2.0]
|
||
[wt 2.0]
|
||
|
||
@
|
||
[line 3]この時の驚きを。[r]この時の喜びを、わたしたちはまだ覚えている。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
歯のある口。[#逞:たくま]しい四肢。[r]胴体から伸びていながら別の部位としてある頭部。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
[#有羊膜:ゆうようまく]類。[r]アナタたちの言うトカゲに近い、まったく新しい命。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
彼らが地上の覇権を握ることは明白だった。
|
||
[k]
|
||
|
||
|
||
@
|
||
彼らは有羊卵……[r]羊膜のある卵によって繁殖する生命だ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
羊膜のある卵の内部は羊水で満ち、[r]子は[#胚:こ]の中で育てられる。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
外界から隔離され、卵という壁で守られる誕生。[r]今までにない、安全な出産方法。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
これにより彼らは繁殖に水を必要としなくなり、[r]活動圏を内陸へと進めていった。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
彼らは長い年月をかけて単弓類と竜弓類とに分かれ、[r]あの絶滅を越えて生き残った竜弓類が爬虫類[line 3]
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
[#恐竜:ディノス]たちの祖先になり、[r]地上に4700万年もの間、彼らの楽園を築いた。
|
||
[k]
|
||
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_156 2.0]
|
||
|
||
@
|
||
そこまでは『アナタの世界』と同じ時間の内容だ。[r]そして、ここからが、
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
|
||
[scene 170900 2.0]
|
||
[wt 2.0]
|
||
|
||
[bgm BGM_MAP_97 0.1]
|
||
|
||
@
|
||
[line 3]アナタの世界とは異なる、[r] ミクトランの始まりになる。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
6600万年前。[r]この星は、3度目の大絶滅を迎えた。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
海洋動物はその81パーセント、[r]地上の脊椎動物はその70パーセントが死に絶えた。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
[#汎人類史:ア ナ タ た ち]の時間において、[r][#恐竜:彼 ら]の世界はここで終わる。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
けれど、これは異聞。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
わずかな軌道のズレによって、わたしたちが[r]2億5000万年ほど早くやってきてしまった世界。
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
わたしたちは彼らを選んだ。[r][#後:のち]に現れるアナタたちではなく、
|
||
[k]
|
||
|
||
@
|
||
アナタたちと同じように、[r]懸命にこの星で生きた、古生代の子供たちを。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[wt 1.0]
|
||
[wipeout openEye 0.6 1.0]
|
||
[wait wipe]
|
||
|
||
[blur lens 0.1 2 10]
|
||
[wt 0.5]
|
||
|
||
[wipein openEye 1.0 1.0]
|
||
[wait wipe]
|
||
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[wipeout openEye 1.0 2.0]
|
||
[bgmStop BGM_MAP_97 2.0]
|
||
[wait wipe]
|
||
|
||
[blurOff lens 0.1]
|
||
|
||
[fadeout black 0.1]
|
||
[wait fade]
|
||
|
||
[scene 10000]
|
||
|
||
[wipein openEye 0.1 1.0]
|
||
[wait wipe]
|
||
[wt 2.0]
|
||
|
||
[sceneSet O 169700 1]
|
||
[sceneSet P 169700 1]
|
||
|
||
[charaScale A 1.1]
|
||
[charaScale B 0.9]
|
||
[charaScale O 1.15]
|
||
|
||
[scene 169700]
|
||
|
||
[charaTalk depthOff]
|
||
[charaDepth A 4]
|
||
[charaDepth J 3]
|
||
[charaDepth B 2]
|
||
[charaDepth O 1]
|
||
|
||
[cameraMove 0.1 0,0 1.01]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[fadein black 1.0]
|
||
[se ad492]
|
||
[seVolume ad492 0 0.3]
|
||
[wait fade]
|
||
[seVolume ad492 1.0 1.0]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
|
||
|
||
?1:[line 3]という夢を見たんだけど
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[seStop ad492 1.0]
|
||
[bgm BGM_EVENT_77 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 22]
|
||
[charaFadein A 0.7 50,0]
|
||
[charaFadein O 0.7 -100,-240]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
ふむ。サーヴァントと契約したマスターが[r]精神同調によって見る[#明晰夢:めいせきむ]、に似ているね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
石炭紀、と言ったんだろう?[r]なら、キミが見た光景は古生代の地球の様子のようだ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
デボン紀、石炭紀、ペルム紀となって[r]古生代は終わりを迎える。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
古生代が終わった後は[r]恐竜たちが繁栄する中生代になるんだけど[line 3]
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
どうして古生代の生物たちは絶滅したのか、[r][%1][&君:ちゃん]は知ってるかい?
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:マシュに聞きました
|
||
?2:BIG-5……5回あった大絶滅、ですよね?
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaTalk A,B]
|
||
|
||
[charaMove A 135,-15 1.2]
|
||
[charaMove O -20,-280 1.2]
|
||
|
||
[charaMoveScale A 1.15 1.2]
|
||
[charaMoveScale O 1.2 1.2]
|
||
[wt 1.4]
|
||
|
||
[charaFace B 26]
|
||
[charaFadein B 0.4 -240,-50]
|
||
[wt 1.4]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
[charaMoveScale A 1.1 1.2]
|
||
[charaMoveScale O 1.15 1.2]
|
||
|
||
[charaMove A 50,0 1.2]
|
||
[charaMove O -100,-240 1.2]
|
||
[charaMoveScale B 0.85 1.2]
|
||
[charaMove B -295,-50 1.2]
|
||
[charaFadeout B 0.6]
|
||
[wt 1.5]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
うん、その通り。BIG-5の中でも最大と[r]言われている、ペルム紀末の事件だ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
原因が特定されている他の大絶滅と違って、[r]3度目の大絶滅の原因は今[#以:もっ]て不明とされている。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
大陸じゅうの火山がいっせいに活動したとも、[r]いくつもの要因が重なって起きた連鎖的な絶滅とも。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
もしこの大絶滅がなかったら、生命の進化は[r]現在とは大きく異なっていただろう。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
その後の『中生代』では恐竜たちの世界が[r]1億8000万年ほど続き、
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
『新生代』となって現在に到達する。[r]6600万年もの年月をかけてね。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 23]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
しかし、どんな英霊であれ[r]そんな過去の記憶を持っているはずがない。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaTalk J,A]
|
||
[charaFace A 34]
|
||
|
||
[charaFace J 0]
|
||
[charaPut J -250,30]
|
||
[charaFadeTime J 0.4 0.80]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ=spot[A,J]
|
||
ああいや、先カンブリア時代から[r]活動していた例外もいるかもだけど、
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout J 0.2]
|
||
[charaFace A 23]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
大原則として、[r]『人類の英霊』は新生代に生きた者だ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
[%1][&君:ちゃん]にそんな光景を[r]見せられる者がいるとすれば、
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
それはこの星の頭脳体……魔術世界において[r]『[#原型:アーキタイプ]』と呼ばれる、星の記憶しかあり得ない。
|
||
[k]
|
||
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_77 1.5]
|
||
|
||
?1:アーキタイプ……
|
||
?2:星の記憶……
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaFadeout A 0.7]
|
||
[charaFadeout O 0.7]
|
||
[wt 0.4]
|
||
[se ad492]
|
||
[wt 0.4]
|
||
|
||
[charaTalk depthOn]
|
||
[charaScale A 1.0]
|
||
[charaScale B 1.0]
|
||
|
||
[charaTalk D]
|
||
[charaFace D 1]
|
||
[charaFadein D 0.4 30,0]
|
||
[charaMove D 0,0 0.4]
|
||
[wt 0.4]
|
||
[seStop ad492 0.5]
|
||
|
||
[bgm BGM_EVENT_161 0.1]
|
||
@D:テペウ
|
||
汎人類史の食器はいいですね。[r]実にいい。特にこのコップがいい。
|
||
[k]
|
||
|
||
@D:テペウ
|
||
我々も食器は使いますが、[r]ここまで用途ごとに分けて製作する事はありません。
|
||
[k]
|
||
|
||
@D:テペウ
|
||
ほう、『じょうろ』と言うのですか。[r]一つサンプルをいただいても?
|
||
[k]
|
||
|
||
@D:テペウ
|
||
細工職人に見せてあげたいのです。[r]きっとすぐに賛同・理解し、量産体制に入るでしょう。
|
||
[k]
|
||
|
||
@D:テペウ
|
||
ディノス対応型のコップ、『こぼさずノメール君』。[r]これは流行る。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout D 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk depthOff]
|
||
[charaDepth R 2]
|
||
[charaDepth B 3]
|
||
[charaDepth A 4]
|
||
[charaScale B 0.85]
|
||
|
||
[charaPut R 1]
|
||
[charaFadeTime R 0.2 0.5]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 36]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
(あー……あれは昨夜、[charaFace B 21][charaFadein B 0.4 -200,-40][charaMove B -250,-40 0.4][r] マシュがボーダーから持ってきた……)
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout R 0.2]
|
||
[charaFadeout B 0.2]
|
||
|
||
[charaTalk depthOn]
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
じょうろはそういう用途じゃないんだけど、[r]ま、いっか。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
ディノスのみんなは高度な知能を持っているけど、[r]必要のない事はしないようだね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
その中でテペウがちょっと特殊なのは分かったよ。[r]キミ、すっごく好奇心旺盛でしょ?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 5]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
冒険心っていうのかな。[r]いつまでも子供の心を持ってる感じ!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaScale B 1.0]
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 3]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
@マシュ
|
||
そ、そうでしょうか。[r]テペウさんはとても大人な方だと思いますが……。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk C]
|
||
[charaFace C 2]
|
||
[charaFadein C 0.1 1]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
ある時期から精神的に成長していない、という[r]意味でなら、そうかもしれません。
|
||
[k]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
私は目に[#視:み]えるものをありのままに受け入れ、[r]考える事がはじめから苦手でした。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace C 0]
|
||
@テペウ
|
||
マシュには言いましたが、私はディノス社会とは[r]折り合いがつかず、隠居していた身です。
|
||
[k]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
私の知性活動は汎人類史の傾向に[r]近いのかもしれません。
|
||
[k]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
そろそろ太陽が[r]祭壇から移動を始める頃です。
|
||
[k]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
ボーダーの修理活動を始めましょう。[r]念のため、皆さんの予定を確認しても?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout C 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 13]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@マシュ
|
||
はい。わたしはボーダーの電算室で[r]シオンさんのお手伝いです。
|
||
[k]
|
||
|
||
@マシュ
|
||
また、ハベトロットさんは現在、ボーダーで[r]魔力充電のため、基底状態です。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 4]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@ダ・ヴィンチ
|
||
私はテペウとチチェン・イツァー巡り![r]希少な鉱石があるんだって!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk E]
|
||
[charaFace E 0]
|
||
[charaFadein E 0.1 1]
|
||
|
||
@ニトクリス
|
||
私は[%1]の護衛ですね。[r]ネモ・ベーカリーから、
|
||
[k]
|
||
|
||
@ニトクリス
|
||
『樹海で保存食の材料を手に入れてほしい』[r]との事です。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout E 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk F]
|
||
[charaFace F 0]
|
||
[charaFadein F 0.1 1]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
案内役、必要ではありませんか?[r]樹海なら私の庭ですので、任せてください。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout F 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk G]
|
||
[charaFace G 16]
|
||
[charaFadein G 0.1 1]
|
||
|
||
@U-オルガマリー
|
||
………………。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:U-オルガマリー、一緒に行こう
|
||
?2:大統領、一緒に行かない?
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_161 1.0]
|
||
|
||
[charaFace G 17]
|
||
[wt 1.4]
|
||
|
||
[charaFadeout G 0.2]
|
||
[wt 0.2]
|
||
|
||
[charaTalk depthOff]
|
||
[charaDepth S 2]
|
||
[charaDepth H 1]
|
||
[charaScale H 1.15]
|
||
|
||
|
||
[cueSe SE_22 22_ad1219]
|
||
[seVolume 22_ad1219 0 0]
|
||
[seVolume 22_ad1219 1.0 1.0]
|
||
[wt 0.6]
|
||
|
||
@???
|
||
[messageShake 0.05 5 5 0.5]
|
||
とぉうりゃああああーー!
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[se ad728]
|
||
[charaPut S 0,0]
|
||
[charaEffect S bit_talk_smoke 0,0 H]
|
||
[charaEffectStop S bit_talk_smoke]
|
||
[wt 0.1]
|
||
[shake 0.05 3 3 0.8]
|
||
[cueSeStop 22_ad1219 2.0]
|
||
[wt 1.8]
|
||
|
||
[charaTalk H]
|
||
[charaFace H 10]
|
||
[charaFadein H 0.4 50,50]
|
||
[charaMove H 0,50 0.4]
|
||
[wt 2.0]
|
||
|
||
[bgm BGM_EVENT_94 0.1]
|
||
|
||
[charaFaceFade H 7 0.3]
|
||
|
||
@ワクチャン
|
||
どうやら間に合ったようだな![r]壁を壊して失礼したぜ! [#謝:あやま]るのもう遅いぜ!
|
||
[k]
|
||
|
||
@ワクチャン
|
||
けど大目にみてくれねぇかなァ![r]なぜって、なぜって[line 3]
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFaceFade H 2 0.3]
|
||
|
||
@ワクチャン
|
||
オレァ勝負に来たんだからなァ!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFaceFade H 7 0.3]
|
||
|
||
@ワクチャン
|
||
U! オレに付いてきな! アンタに相応しい、[r]見せたい場所があるからよぉおお!
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaPut S 2000,2000]
|
||
[charaEffectDestroy S bit_talk_41_fs]
|
||
[charaFadeout H 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk depthOn]
|
||
|
||
[charaTalk G]
|
||
[charaFace G 10]
|
||
[charaFadein G 0.1 1]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[charaFace G 23]
|
||
|
||
@U-オルガマリー
|
||
……そういえば、昨日そんな事を言っていたな……。
|
||
[k]
|
||
|
||
@U-オルガマリー
|
||
“力の弱いオセロトルでは作れない、[r][f small] [f -][#逞:たくま]しいディノスにしか作れない場所がある”と。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace G 14]
|
||
|
||
@U-オルガマリー
|
||
いいだろう、案内されてやる![r][#艦:ふね]の修理なんぞより、そちらの方が私好みだ!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace G 13]
|
||
|
||
@U-オルガマリー
|
||
……そういうワケで私は忙しいの。[r]残念だったわね、[%1]。
|
||
[k]
|
||
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[se ade422]
|
||
[seVolume ade422 0 0.6]
|
||
[charaFadeout G 0.4]
|
||
[wt 0.4]
|
||
[seStop ade422 1.0]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[charaTalk H]
|
||
[charaFace H 2]
|
||
[charaFadein H 0.1 0,50]
|
||
[wt 1.0]
|
||
[cueSe SE_22 22_ad1219]
|
||
[cueSeStop 22_ad1219 1.4]
|
||
[charaFadeout H 0.4]
|
||
[wt 1.5]
|
||
|
||
?1:…………
|
||
?2:(これでよかった……のかな)
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[fadeout black 1.0]
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_94 1.0]
|
||
[wait fade]
|
||
|
||
[charaSet A 1098253500 1 ディノスA]
|
||
|
||
[charaSet G 1098256910 1 ディノスB]
|
||
|
||
[charaSet H 1098258020 1 ディノスC]
|
||
|
||
[charaSet J 1098253530 1 ディノスD]
|
||
|
||
[sceneSet O 173500 1]
|
||
[sceneSet P 173500 1]
|
||
|
||
[charaScale A 1.1]
|
||
[charaScale G 1.1]
|
||
[charaScale H 1.1]
|
||
[charaScale J 1.1]
|
||
[charaScale O 1.3]
|
||
[charaScale P 1.3]
|
||
|
||
[scene 173500]
|
||
|
||
[cameraHome 0.1]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[fadein black 1.5]
|
||
[wait fade]
|
||
|
||
[bgm BGM_CHOUSIMAI_1 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk off]
|
||
[charaTalk depthOff]
|
||
[charaDepth H 6]
|
||
[charaDepth J 5]
|
||
[charaDepth P 4]
|
||
[charaDepth A 3]
|
||
[charaDepth G 2]
|
||
[charaDepth O 1]
|
||
|
||
[charaFadeinFSR A 1.0 250,0]
|
||
[charaFadeinFSL G 1.0 -40,0]
|
||
[charaFadein O 1.0 100,-240]
|
||
[charaMoveFSR A 200,0 1.0]
|
||
[charaMoveFSL G -90,0 1.0]
|
||
[charaMove O 50,-240 1.0]
|
||
[wt 1.2]
|
||
|
||
[charaMoveReturnFSR A 200,-10 0.3]
|
||
[wait charaMove A]
|
||
[charaMoveReturnFSR A 200,-10 0.3]
|
||
[wait charaMove A]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[charaFadeinFSL H 1.0 -300,0]
|
||
[charaFadeinFSR J 1.0 100,0]
|
||
[charaFadein P 1.0 50,-300]
|
||
[charaMoveFSL H -250,0 1.0]
|
||
[charaMoveFSR J 150,0 1.0]
|
||
[charaMove P 100,-300 1.0]
|
||
[wt 1.2]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[charaFadeout G 0.1]
|
||
[charaFadeout O 0.1]
|
||
|
||
[charaMoveReturnFSL H -250,-10 0.5]
|
||
[wait charaMove H]
|
||
[wt 0.4]
|
||
[charaMoveReturnFSR J 150,10 0.3]
|
||
[wait charaMove J]
|
||
[charaMoveReturnFSR J 150,10 0.3]
|
||
[wait charaMove J]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[charaFadeout H 0.7]
|
||
[charaFadeout J 0.7]
|
||
[charaFadeout P 0.7]
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[charaTalk on]
|
||
[charaTalk depthOn]
|
||
|
||
[charaTalk I]
|
||
[charaFace I 1]
|
||
[charaFadein I 0.1 1]
|
||
|
||
@カドック
|
||
もう来たのか。[r]こっちはようやく人員配置ができたところだ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@カドック
|
||
なんでかディノスたちが集まってきて、[r]しきりに話しかけてきてまいったよ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@カドック
|
||
例外なく好意的なんでトラブルは起きないんだが、[r]とにかく対応に困る。
|
||
[k]
|
||
|
||
@カドック
|
||
あれは物見遊山かテペウ?[r]なら、遠ざけてほしいんだが。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout I 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk C]
|
||
[charaFace C 0]
|
||
[charaFadein C 0.1 1]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
そうですね。ディノスにしては珍しい反応です。[r]恐竜王の布令があったからでしょう。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:布令というと……
|
||
?2:“汎人類史の談話を許す”ってヤツ?
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
@テペウ
|
||
はい。許可されたので、まずは見てみよう、と[r]やって来ているのです。
|
||
[k]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
そうですね……本日の作業ノルマが終わった後、[r]交流の席を[#設:もう]けていただけますか?
|
||
[k]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
それでディノスたちの興味も落ち着きます。
|
||
[k]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
お願いできますか、[r]マシュ、[%1]。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout C 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 6]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@マシュ
|
||
わたしたちでよろしいのですか?
|
||
[k]
|
||
|
||
@マシュ
|
||
テペウさんやシオンさん、ダ・ヴィンチちゃんの方が[r]有意義なお話ができると思いますが……。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk C]
|
||
[charaFace C 0]
|
||
[charaFadein C 0.1 1]
|
||
|
||
@テペウ
|
||
いえ。貴方たちがいいのです。[r]そうでしょう、ククルカン。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout C 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk F]
|
||
[charaFace F 11]
|
||
[charaFadein F 0.1 1]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
そうですね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
汎人類史と異聞帯の話は学者からではなく、[r]その世界で過ごした、おふたりから聞きたいです。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace F 4]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
いやぁ、私はもう聞いてますけど![r]面白かったからもう一度聞きたいナー!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout F 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 6]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@マシュ
|
||
[FFFFFF]?[-]
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk I]
|
||
[charaFace I 0]
|
||
[charaFadein I 0.1 1]
|
||
@カドック
|
||
場所はどうする?[r]ここだと他のスタッフが怖が……あ、いや、
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace I 2]
|
||
|
||
@カドック
|
||
ディノスたちの外見はインパクトあるだろ。[r]慣れるのに時間がかかるからというか、その、なんだ。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout I 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk F]
|
||
[charaFace F 0]
|
||
[charaFadein F 0.1 1]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
そうですね。集会は[#祭祀場:さいしじょう]がいいでしょう。[r]私から王様に許可をブンどってきます。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace F 11]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
カドックさん。[r]言葉を選んでくれて、嬉しいです。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout F 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk I]
|
||
[charaFace I 6]
|
||
[charaFadein I 0.1 1]
|
||
|
||
@カドック
|
||
じ、事実を述べたまでだ。[r]アンタこそ、場所を選んでくれて助かるよ。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout I 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk E]
|
||
[charaFace E 0]
|
||
[charaFadein E 0.1 1]
|
||
|
||
@ニトクリス
|
||
では私たちは樹海に、獣狩りに。[r]毒素のない動物を探せばいいのですね?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout E 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk I]
|
||
[charaFace I 1]
|
||
[charaFadein I 0.1 1]
|
||
|
||
@カドック
|
||
ああ。この数日の籠城でボーダーの[r]食料は底をついた。
|
||
[k]
|
||
|
||
@カドック
|
||
ベーカリーが存在意義を失って[#空:から]の鍋を[r]かき混ぜ始めたくらいだ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@カドック
|
||
早急に肉の仕入れを頼む。[r]できれば果物、香辛料系も。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout I 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk F]
|
||
[charaFace F 0]
|
||
[charaFadein F 0.1 1]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
となるとカーンの[#廃墟:はいきょ]付近がいいですね。[r]あそこなら貴方たち向けの樹木が残っています。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
行きましょう、ニトクリス、[r][%1]。
|
||
[k]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
あ、でも気をつけて。[r]ミクトランの七面鳥は中々に手強い生物です。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace F 11]
|
||
|
||
@ククルカン
|
||
油断するとこちらが食べられてしまうので、[r]がんばりましょうね?
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[fadeout black 0.5]
|
||
[bgmStop BGM_CHOUSIMAI_1 0.4]
|
||
[wait fade]
|
||
[soundStopAll]
|
||
[end]
|
||
|
||
|