1035 lines
22 KiB
Plaintext
1035 lines
22 KiB
Plaintext
|
||
|
||
|
||
$02-00-03-01-1-0
|
||
[soundStopAll]
|
||
|
||
|
||
[bgm BGM_EVENT_2 0.1]
|
||
[charaSet A 1017001 1 武蔵]
|
||
[charaSet B 1098118600 1 おぬい]
|
||
[charaSet C 98006200 1 雑魚エネミー煙状]
|
||
[charaSet G 1017001 1 武蔵表情変更用]
|
||
|
||
[scene 46100]
|
||
[fadein black 1.0]
|
||
[wait fade]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 0]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ここまでの説明、ありがとう。[r]おおむね、そちらの事情は掴めました。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
まず、君はここが何処なのか分からない。[r]どうやって移動したのかもさっぱりで、
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
いつもはからくりで仲間と連絡が取り合えるけど[r]それも何故だかできなくなっている。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
で、もしかしたらの話として、[r]君は君の夢の中にいるのかもしれない[line 3]か。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:前にもそういう事があったような……
|
||
?2:武蔵ちゃんと最初に会った時もそうだった
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
あー、鬼ヶ島の時の話ね。あれから私も何度か[r][#飛んで]るんだけど、それは置いておいて。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
頭が[#眩々:くらくら]してるのは治った?[r]うん。それなら君の話は全面的に信じられる。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
自分の[#世界:カルデア]にいるはずの君は、[r]気付いたらここにいたって事なのね。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 4]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
夢かどうかはわからないけど、[r]まあ、夢見てる間に中身だけ抜けるって話も
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
どっかで聞いたような聞かないような。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
眼鏡掛けた人形師さんに聞いた話だけど、[r]夢見て異世界へ渡るって事もごくごく希にあるとか?
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:なる、ほど
|
||
?2:式が確かそんな状態だったような
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……にしても君、私も呆れるくらいの[r]奇想天外な道行きを繰り返してきたんだねえ。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:そうかな?
|
||
?2:そうかも?
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 6]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
そうだよーぅ。がぜん親近感わいちゃう![r]やっと話の合う人が出来て、楽しい!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ええ、そういう事なら手を貸しましょう![r]君が夢から[#無事に]覚められるように、ね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
君が夢を見ているのは本当だと思う。[r]でも、それはそれとしてこの世界も本物よ。たぶん。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
だから、君が[#目を覚ます]前にここで[r]死んでしまったら、君の目は永遠に覚めないでしょう。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 4]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
そういう呪い? みたいな死に方?[r]イヤだけど、何度か見てきたし。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
なので、不肖この[#武蔵守:むさしのかみ]、[r]君が落ち着くまで護衛役を申し出ましょう!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 3]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
いやー、こういうの、[r]久しぶりでなんか照れちゃうけど!
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
実はですね、無頼な私ですが、ひょんな事から[r]ちょっとした土地を任されていた事もあるのです!
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
護衛のお仕事もそれなりに場数を踏んでいますので、[r]そこはどーんと頼って頼って!
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
なにを隠そう、私も[#こっち]にきたのは一日前だし。[r]ひとりで見て廻るの、ちょっと不安だったの。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:武蔵ちゃんも来たばかりの迷子……?
|
||
?2:つまり……似たもの同士……?
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ええ。君ほどの異邦人って訳じゃないけどね。[r]空気は違うけど、ここは私の知ってる日の本だし。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 8]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
とはいえ、状況が分からないのは私も同じ。[r]ごめんね、あちこち世界をさ迷ってきてはいるけど、
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
私、どうも“前にいった事のある世界”には[r]戻れないみたいなの。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ストレンジャーとか、世界を渡る漂流者とか、[r]その土地であれこれ言われるけど、
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
基本的にはいっつも素人だから。[r]たいてい、無頼者に難癖つけられて喧嘩ざんまい。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 6]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
でも[%1][&君:]がいれば[r]私を諫めてくれそうだし。これぞ観音さまのお導き!
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
だって、私の話をしてたら私とまた出逢ったんでしょ?[r]それならそれで[#合縁奇縁:あいえんきえん]!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
また、よろしくね。[r]一緒にここが何なのか調べ回ってみましょう。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
君は、君の世界に戻るために。[r]私は、私の旅を続けるために。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:よろしく、武蔵ちゃん
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[wt 0.5]
|
||
[charaFace A 7]
|
||
[wt 0.7]
|
||
|
||
?2:よろしくでござるよ
|
||
|
||
[charaFace A 3]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ござる? やだー、もう、そんな畏まってー!
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
同じおにぎりを分け合った、[r]私と君の仲じゃない、このー!
|
||
[k]
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……さて。挨拶もすんだ事だし、[r]そろそろ事を起こしますか。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
この田んぼの感じからすると、日の本のどこか[r]なのは間違いないわ。真ん中あたりかな?
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
とりあえずあっちの方角に歩きましょう。[r]運が良ければ人里に、悪くても川にはぶち当たるから!
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaFadeout A 0.4]
|
||
[se ad173]
|
||
[wt 0.7]
|
||
|
||
[wipeout rightToLeft 0.7 1]
|
||
[wait wipe]
|
||
[seStop ad173 0.7]
|
||
[scene 10000]
|
||
[wipein leftToRight 0.1 1]
|
||
[wait wipe]
|
||
[fadeout black 0.1]
|
||
[wait fade]
|
||
|
||
[wt 1.0]
|
||
|
||
[scene 45810]
|
||
|
||
[fadein black 1.0]
|
||
[wait fade]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……というわけで、一時間は歩いたけど[r]出会えたのはお地蔵様だけ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
もうちょっとで人里に着きそうなんだけどなー。[r]根拠はないけど、経験的にそうなんだけどなー。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
あ、[%1][&君:]、だいじょうぶ?[r]ちょっと休む? 私、歩くの早かったよね……
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:だいじょうぶ。アメリカに比べれば
|
||
|
||
@武蔵
|
||
え? なに、もしかして大陸横断した事あるの!?[r]すごい! 私、西部を歩くだけでも大変だったのに!
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
でも……そっかぁ、亜米利加を知ってるんだね。[r]あっちはとにかく広いからなあ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
でも……にひひ。そうと分かれば、[r]わりと乱暴に連れ回しても構わないってコトだよねぇ?
|
||
[k]
|
||
|
||
?2:鬼ヶ島の峠道に比べれば
|
||
|
||
@武蔵
|
||
そりゃあ、あの峠道に比べればこんなあぜ道、[r]どうってコトないですけど。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
だってあそこ、本物の鬼とかいたじゃない![r]告白すると、初見はめっぽう怖かったです!
|
||
[k]
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
@武蔵
|
||
[line 3]と。[r]無駄に騒いでも体力、減らすだけよね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
おとなしく歩きましょう、おとなしく。[r]幸い、空は気持ちのいい青空だし。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
おにぎりを無くしてお腹は減っている私ですが、[r]この青空があればなんとか我慢できるのです!
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:そっか。青空だと元気なんだね、武蔵ちゃんは
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ええ。亜米利加のも広くて綺麗な空だったけど、[r]やっぱり私はこっちの青空が好き。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
深みがある……とは違うか。[r]むしろうつろいやすいものね、こっちの空。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
亜米利加の空は頭がからっぽになるぐらい綺麗[r]だったけど、こっちの空は、あれよね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
引き込まれそうで、ちょっと怖くなる。[r]そういうところも含めて好き。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
子供の頃、ひとりで見ていた思い入れも[r]あるんだろうけどねー。あはは。
|
||
[k]
|
||
|
||
?2:そういえば前の時は曇り空だったっけ
|
||
|
||
@武蔵
|
||
そういえばそうね。[r]楽しい島だったけど、それだけは残念だったなぁ。
|
||
[k]
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[fadeout black 1.0]
|
||
[seStop ad173 2.0]
|
||
[wait fade]
|
||
[scene 10000]
|
||
[fadein black 0.1]
|
||
[wait fade]
|
||
[wipeout rightToLeft 0.1 1]
|
||
[wait wipe]
|
||
[wt 1.0]
|
||
[scene 46100]
|
||
[wipein leftToRight 1.0 1]
|
||
[wait wipe]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 0]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……っと。人の気配。[r]おあつらえ向きに誰か来てくれたみたい。
|
||
[k]
|
||
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_2 1.5]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ここらの人かな?[r]丁度いいから、あれこれ話を聞いてみましょう。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[se ad173]
|
||
[seVolume ad173 0 0.2]
|
||
[seVolume ad173 1.0 0.4]
|
||
[wt 0.4]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 0]
|
||
[charaFadein B 0.4 1]
|
||
[wt 0.2]
|
||
|
||
@B:女の子
|
||
ねえねえ。ねえ。[r]そこのおふたり、田んぼでなにしてるの?[seStop ad173 0.2]
|
||
[k]
|
||
|
||
@B:女の子
|
||
ここらへんのひとじゃないよねえ。[r]もしかして、旅のおひとかな。どこからきたの?
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 1]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
[wt 0.7]
|
||
|
||
[bgm BGM_EVENT_7 0.1]
|
||
|
||
[charaFace A 7]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
その通り! 私は旅の剣士なのです![r](そして言葉が通じるって事はやっぱり日の本ね!)
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
どこから来たのか、はうまく説明できないけど、[r]作州大原の生まれです。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
知ってるかな? [#顕密寺:けんみつじ]ってお寺もあるけど……[r]ああいや、あれはどうでもいいか。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
苗字は宮本。[r]名は武蔵。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
正式にはもっと長い名前があるものの、[r]とりあえずそれで。お嬢さん、貴方のお名前は何?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 6]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
赤ん坊の面倒見てるなんて、偉いね。弟かな?[r]それなら貴方はお姉ちゃんかしら?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 3]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@B:女の子
|
||
………………わぁ、わぁ、わぁ!
|
||
[k]
|
||
|
||
@B:女の子
|
||
あれまあ、女のおさむらいさまだ![r]それに、とってもきれい!
|
||
[k]
|
||
|
||
@B:女の子
|
||
わ、わ、わぁ。おべべもとってもきれい![r]もしかしてお江戸のおひとかな!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 9]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
え。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 3]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
き、きれいときたかー!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 10]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
聞いた[%1][&君:]、[r]私のこときれいだって、きれいだって!
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:(うんうんと頷く)
|
||
|
||
[charaFace A 3]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ひひひ。だよねー! くすぐったいけど、[r]これはいいくすぐったさです!
|
||
[k]
|
||
|
||
?2:いや、おべべって服のコトでは?
|
||
|
||
[charaFace A 4]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……うん、知ってた。気付いてた。[r]私もこの着物には自信、ありますから……
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……そうよね、私、女だてらに二刀振り回す[r]暴れん坊ですから。きれいとか、遠いですから。
|
||
[k]
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ともかく、うん。[r]褒めてくれてありがとう。えっと[line 3]
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 0]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
あっ、えとえと、わたしは[#ぬい]です![r]この子はね、うん、おとうと。田助っていうの!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace B 6]
|
||
|
||
@B:田助
|
||
きゃっ、きゃっ。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:よーしよーし、田助君、よーし
|
||
?2:いないいない……ばあ!
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 1]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
へえ。[%1][&君:]、赤ん坊あやせるんだ?[r]すごいなー。私、子供も赤ん坊も好きだけど、
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 8]
|
||
@武蔵
|
||
面倒、うまく見られなくて。[r]わーんって泣かれちゃうと私も泣きたくなっちゃう。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……って、それはそれ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
江戸って言ったよね、おぬいちゃん。[r]それも江戸が都会っていうような言い方だった。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
それなら私の以前いた[#時代:せかい]と変わらないかな。[r]徳川さまの治世って奴だ。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:江戸時代?
|
||
|
||
[charaFace A 9]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
そういう言い方するの? へえー、そうなんだ。
|
||
[k]
|
||
|
||
?2:何百年かあるから範囲が広いよね
|
||
|
||
[charaFace A 9]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……え、なに。徳川の幕府ってそんなに続くの。[charaFace A 4][r]うっわぁ……こりゃあ、本気で仕官しとくんだった……
|
||
[k]
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 0]
|
||
[charaFadein B 0.1 0]
|
||
[charaFadein A 0.1 2]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
おさむらいさまはお江戸にいくの?[r]それとも、[#土気:とけ]のお城にいくの?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 9]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
土気。土気城?
|
||
[k]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
うん。土気のお城。[r]それなら、街道をあるいていけば半日でつくよ。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……それならここは[#上総国:かずさのくに]か。[r]東国だね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
ううん、[#下総国:しもうさのくに]だよ?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ふうんそうなの……って、あれ?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace B 1]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
お城のまわりにはね、おっきな町もあるんだよ。[r]里よりずうっとおっきいの!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace B 0]
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
え? え? ……あれれ?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 4]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
土気城って豊臣の頃に廃城になったとかいう[r][#上総国:かずさのくに]のお城だったような?
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
それに、城下町があるほど大きなお城だったっけ?
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
私の覚えているのとだいぶ違う……
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ねえ、おぬいちゃん。[r]江戸にいるお上っていうのは徳川さまなんだよね?
|
||
[k]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
そうだよ。徳川のいえ……いえなんとか……[r]えっと、いえみつさま! [charaFace B 1]徳川いえみつさまだよ!
|
||
[k]
|
||
|
||
@B:田助
|
||
きゃっ、きゃっ!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace B 0]
|
||
[charaFace A 4]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
家光公の治世……あれ、それならやっぱり土気城は[r]上総で、かつ、無人の廃墟のはず……あー、あれかなこれは。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:どれかな?
|
||
?2:なるほどそれか
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 0]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
私がさ迷う世界って、いつも私の知る歴史からは[r]ちょくちょくズレてる事があるの。今回も多分そうね。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
君の時代はどう? 土気城は上総?[r]徳川の世になってもちゃんとお城だった?
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:ごめん、分かりません
|
||
|
||
[charaFace A 8]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……それはそうだよね。無茶な問いでごめん!
|
||
[k]
|
||
|
||
?2:違ったと思う
|
||
|
||
[charaFace A 9]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……割と無茶な問い掛けだったのに、[r]見事にすぱっと返答したね。君、詳しいんだね。
|
||
[k]
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ともあれ、良し。今は徳川家光公が世を治める時代で、[r]ここは下総国のどこからしい。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
こんなにすっぱり言うんだもの、[r]この子の情報を疑ったりしないわ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
だいぶ前進できたと思う。[r]こんなに調子良くいくなんて私じゃないみたい![charaFace A 6]
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
まずまともな人に出会う前に夜盗たちと斬り合って、[r]土地の名前を知るまでに山を三つぐらい越えてたし!
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:武蔵ちゃん……
|
||
?2:……もしかして、ものすごく運がない?
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 3]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
そうなの、とにかく盗賊ばっかりに声かけられて![r]今回は[%1][&君:]のおかげだね!
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[se ad441]
|
||
[wt 0.2]
|
||
[charaFace A 10]
|
||
[wt 1.2]
|
||
[seStop ad441 0.1]
|
||
[charaFace A 3]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
まあその、お腹の音でした![r]仕方ないよね、まる二日食べてなかったので!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ねえ、おぬいちゃん。[r]このあたりに茶屋か何かはある?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 0]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
お茶屋さんは里のむこうかな……[r]あ、でも、里より近くにじいちゃまの[#庵:いおり]があるよ![charaFace B 1]
|
||
[k]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
わたしと田助、そこから来たの。
|
||
[k]
|
||
|
||
@B:田助
|
||
きゃっきゃっ、きゃっ。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace B 0]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
……あっ、そうだ。[r]きれいなおさむらいさまと、へんな着物の[&おにいさん:おねえさん]!
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:へんな着物……
|
||
?2:そうだよね、へんな着物に見えるよね
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
@おぬい
|
||
もしよかったら、[r]じいちゃまの庵にくる? お茶いれるよ?
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 0]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
おぬいちゃん、お茶淹れられるの?[r]弟の面倒だけじゃなくて家事までできるなんて、
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 7]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
よくできたお姉ちゃんなのね。[r]偉い、偉い。よしよし。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 0]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
[FFFFFF]??[-][r]えっと、じゃあついてきて[line 3]
|
||
[k]
|
||
|
||
[se ade106]
|
||
[wt 0.3]
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_7 0.3]
|
||
[wt 0.5]
|
||
[wt 1.0]
|
||
[seStop ade106 0.7]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.4]
|
||
|
||
[bgm BGM_EVENT_5 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 5]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
…………ん。この感じ。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[wipeout rectangleStripRightToLeft 0.3 1]
|
||
[wait wipe]
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
[wipein rectangleStripLeftToRight 0.3 1]
|
||
[wait wipe]
|
||
|
||
[scene 46101 1.5]
|
||
|
||
[wt 2.5]
|
||
|
||
?1:天気が急に……
|
||
?2:空が、一斉に暗くなった!
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 5]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
! 妖気!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 2]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
おぬいちゃん! そこの変な着物で可愛い……[r][%1][&君:]から離れないで!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 16]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
わ、わわっ。[r]おそらまっくら……これって……
|
||
[k]
|
||
|
||
@B:田助
|
||
うぅ~、うぅ~!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace B 11]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
よしよし、よし……田助、こわくない、こわくない。[r]……ち、ちょっとこわいけどこわくないっ。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:大丈夫
|
||
?2:何も怖くないよ!
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[se ad463]
|
||
|
||
[wt 1.0]
|
||
[seStop ad463 0.5]
|
||
|
||
[charaTalk B]
|
||
[charaFace B 3]
|
||
[charaFadein B 0.1 1]
|
||
|
||
@おぬい
|
||
ひゃあ!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFadeout B 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 12]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
声[line 3]
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[wt 0.5]
|
||
[charaDepth A 1]
|
||
[charaDepth G 9]
|
||
[charaTalk off]
|
||
[charaFace G 5]
|
||
[charaFadein G 0.4 1]
|
||
[wt 0.7]
|
||
[charaFace A 5]
|
||
[charaDepth G 0]
|
||
[wt 0.3]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
あんまり幼子には聞かせたくない声ね。[r]おぬいちゃん、耳を塞いで目を閉じて。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
子供時分にお化けは見るものだけど、[r]本物の妖物魔物の類なんて見るものじゃないわ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
家光公の治世っていうなら特にそう。[r]もう、[#いくさ]らしいいくさはない。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
断たれる命を見なくていい。[r]引き裂く音を聞かなくていい。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
ついでに言うと、[r]私が剣を振るうところもね。
|
||
[k]
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
|
||
[charaFadeout A 0.1]
|
||
[charaFadeout G 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
|
||
[charaTalk on]
|
||
[charaTalk C]
|
||
[charaFace C 0]
|
||
[charaFadein C 0.4 1]
|
||
[wt 0.2]
|
||
[se ad463]
|
||
|
||
[wt 1.7]
|
||
[seStop ad463 0.4]
|
||
[wt 0.3]
|
||
|
||
[charaFadeout C 0.1]
|
||
[wt 0.1]
|
||
|
||
[charaTalk A]
|
||
[charaFace A 4]
|
||
[charaFadein A 0.1 1]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……運がないのは今回も、か。[r]夜の山ならともかく、昼間から[#出る]時代とはね。
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 12]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
そこな悪霊。その体が何処の誰なのか、[r]何の理由で迷ったのか、こちらは問わない。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
坊主でもなし、恨みは聞けぬ、念仏も知らぬ。[r]このまま消えるのなら刀も振るわぬ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
だが。その腐りきった[#眼底:がんてい]を[r]生者へ向けるのなら話は違う。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
……特に。おぬいちゃんと田助を、見るな。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:……武蔵守、力を貸して欲しい
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
@武蔵
|
||
無論。全身殺気の塊みたいな悪霊だもの、[r]放っておいたらその子たちが危ない。というか、ええ。
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
[line 3]君の命もね。
|
||
[k]
|
||
|
||
?1:こっちは大丈夫
|
||
?2:一緒に戦おう、援護はできる
|
||
|
||
?!
|
||
|
||
[charaFace A 0]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
それは心強い![r]相変わらずだね[%1][&君:]は!
|
||
[k]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
信頼に足る。いえ、尊敬に足るわ。[r]だって、
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 12]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
(私が口にするより前にとっくに子供を庇ってた。[r] 私は……駄目ね、刀を取る方が早かった)
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 11]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
(……ま、それが私だし、今さらね。[r] それより、[charaFace A 12]剣者は剣者らしい働きを……!)
|
||
[k]
|
||
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_5 0.3]
|
||
[wt 0.5]
|
||
[bgm BGM_EVENT_3 0.1]
|
||
|
||
[charaFace A 5]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
悪霊であれば問答不要、いざ参る![r]お天道様に代わって諫め申す!
|
||
[k]
|
||
|
||
[charaFace A 2]
|
||
|
||
@武蔵
|
||
肉無き亡者であれ切り捨てるのが空の道![r]我が二刀を以て、十文字に切り捨てる!
|
||
[k]
|
||
|
||
|
||
[messageOff]
|
||
[fadeout black 0.5]
|
||
[bgmStop BGM_EVENT_3 0.4]
|
||
[wait fade]
|
||
[soundStopAll]
|
||
[end]
|