fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/94/9402/9402000610.txt
2020-06-01 18:51:19 +00:00

397 lines
8.6 KiB
Plaintext
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

94-02-00-06-1-0
[soundStopAll]
[charaSet A 99502600 1 マシュ]
[charaSet B 2021001 1 節分大将]
[charaSet C 3006001 1 弁慶]
[charaSet D 98111500 1 ダ・ヴィンチ]
[charaSet E 4014001 1 牛若丸]
[charaSet F 1098125500 1 忠義の鬼]
[charaSet H 98115000 1 エフェクト用]
[scene 52900]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@節分大将
むっ。あれは……?
[k]
[messageOff]
[wipeout rectangleStripLeftToRight 0.7 1]
[wait wipe]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[wipein rectangleStripRightToLeft 0.7 1]
[wait wipe]
[charaTalk C]
[charaFace C 2]
[charaFace E 0]
[charaFadein C 0.4 0]
[charaFadein E 0.4 2]
[wt 0.4]
[bgm BGM_EVENT_27 0.1]
@弁慶
というわけで、後生でございます、殿堂入り主殿![r]なにとぞ!
[k]
@弁慶
速やかにこの場を離れ、[r]ぜひとも元気に野を駆け回っていただきたく!
[k]
@牛若丸
ど、どうした?[r]貴様はいつも変だがいつも以上に変だぞ、弁[line 3]
[k]
@弁慶
ノォォォォゥ![r]言ったはず、今日だけは呼び名を変えてくだされと!
[k]
@弁慶
拙僧は『殿堂入り主殿』とお呼びするので、[r]そちらはもうなんでもいいので別の名をと!
[k]
[charaFace E 3]
@牛若丸
その珍妙な呼ばれ方の意味も分からぬのだが……
[k]
[charaFace C 0]
@弁慶
今の主殿と区別するためでございます。
[k]
[charaFace E 0]
@牛若丸
……まあいい。[r]では今日の貴様は『コスプレ部下』だ。
[k]
[charaFace C 4]
@弁慶
っ、的確にグサリと来ますぞぉ……![r]ま、まあよいです、大事の前の小事[line 3]ハッ?
[k]
1弁慶と目が合った
2牛若丸は気付いていない
[charaFace E 3]
@牛若丸
[FFFFFF]? 何か背後に気配が[line 3]
[k]
[messageOff]
[charaDepth E 10]
[charaMove C 1 0.2]
[wt 0.2]
[charaFace E 5]
[charaShake E 0.05 3 3 0.3]
[se bac245]
[wt 0.2]
@牛若丸
っ、なぜ私の頭をがっしり掴む!?[r]これでは振り返れぬではないか!
[k]
[charaFace C 2]
@弁慶
単なるネズミです![r]殿堂入り主殿が気にする事ではありませぬー!
[k]
@弁慶
もはや一刻の猶予もなく[line 3]そう、実のところ、[r]主殿が殿堂入り主殿に頼みがあると申しておりました!
[k]
[messageOff]
[charaMove C 0 1.0]
[charaShake C 0.2 0 2 1.0]
[wt 1.0]
[charaFace E 1]
@牛若丸
ほう? それは?
[k]
[charaFace C 0]
@弁慶
それは……久しぶりの日の本、[r]武士のちょっとイイとこ見てみたい、的な?
[k]
@弁慶
具体的に言うとですな……あちらの原野あたりにいる[r]獣たちの首を獲ってこい、という感じで。
[k]
@弁慶
最近は酒壺を飲み込んだ巨大な多頭蛇などに御執心な様子。[r]狙うと喜ばれましょう。
[k]
[charaFace E 1]
@牛若丸
そうか……主殿もやっと御首級の良さに[r]気付いていただけたのだな。
[k]
@牛若丸
で、その数は。[r]いくつほど所望されていたのだ?
[k]
[charaFace C 1]
@弁慶
おおう。[r]多ければ多いほどよい、のでは。きっと。
[k]
@弁慶
気付けばこの塔が消えているような頃合いまで、[r]ひたすらに狩りまくられるのがよろしいかと。
[k]
@牛若丸
おお……首狩りし放題とは、[r]夢のようなご命令ではないか……
[k]
[charaFace E 2]
@牛若丸
よし、そうとなればこの[charaFace C 2][image berserker_language_1][wt 0.5]丸、[charaFace C 0]本気を出すぞ。
[k]
@牛若丸
兄上[charaFace C 2][image berserker_language_1][wt 0.5]公[charaFace C 0]に一度に捧げた記録の[r]更新を狙って西へ東へ[line 3]
[k]
[charaFace E 5]
@牛若丸
……コスプレ部下、なぜ私の言葉の途中で[r]バーサーカーの如き叫び声をあげる? 
[k]
[charaFace C 2]
@弁慶
[image berserker_language_1][wt 0.5][line 3][charaFace C 0]オホン、オホンオホン。[r]失敬、今日は喉の調子が悪うございましてな。
[k]
@弁慶
念仏の唱えすぎでございましょうか。
[k]
[charaFace E 4]
@牛若丸
貴様は喉の調子が悪いとあのような声をあげるのか?[r]まあ、念仏であれば雷鳴の如き暑苦しさも必要か。
[k]
[charaFace E 0]
@牛若丸
まあよい。早速向かおう。[r]記録更新がかかっているからな。
[k]
[charaFace C 0]
@弁慶
はっ。それではそのまま振り向く事なく真っ直ぐお進みになり、[r]軽やかな跳躍で塔を出られるがよろしいかと!
[k]
@弁慶
40階の高さをものともせぬ殿堂入り主殿の身軽さ、[r]主殿も景気付けに見たいとの仰せで!
[k]
[charaFace E 1]
@牛若丸
ふっ。まあ確かにこの程度の高さ、[r]私にかかればどうという事もない。
[k]
[charaFace E 2]
@牛若丸
それでは、いずこかで見られているであろう主殿よ、[r]ご照覧あれ!
[k]
[messageOff]
[charaEffect E bit_talk_quickmove]
[charaSpecialEffect E erasureReverse 1 0.3]
[se ad73]
[wt 1.0]
[bgmStop BGM_EVENT_27 0.3]
[wt 1.0]
[charaMove C 1 0.6]
[charaShake C 0.2 0 2 0.6]
[wt 0.6]
[charaFace C 4]
@弁慶
はぁはぁ、ふぅ……乗り切った……さて。
[k]
[messageOff]
[charaMove C 0,-50 0.3]
[charaFadeout C 0.3]
[wt 0.3]
[se ad77]
[wt 1.5]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.4 1]
[wt 0.4]
[bgm BGM_EVENT_7 0.1]
@忠義の鬼
やあやあ、我こそは忠義の鬼![r]諸事情によりこの階を守るものである!
[k]
1何してんの弁け[line 3]
[charaFace F 2]
@忠義の鬼
[image berserker_language_1][line 3]! そこは今までの流れを見て[r]察していただきたいところですぞ、主殿!
[k]
@忠義の鬼
名前は・お止め・くだされ!
[k]
2大分長くなんやかやしてましたね
@忠義の鬼
お待たせして申し訳ない。[r]しかし大事なことでしたので、ええ。
[k]
@忠義の鬼
むしろそれ以外に役目がないくらいに。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 4]
[charaFadein B 0.1 1]
@節分大将
はて。先程はどこかで見たような気もしていたのですが、[r]こうして向かい合ってみると……むむむ。
[k]
@節分大将
そのお面のせいか、よくわかりませんね。
[k]
@節分大将
もしや、どこかで面識のある御人でございましょうか?[r]そう言えば、先程おられた小さな方も[line 3]
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 2]
[charaFadein F 0.1 1]
@忠義の鬼
否! 拙僧はただの忠義の鬼、[r]源とは多分まったく関係のない暴れん坊!
[k]
@忠義の鬼
ですので、その感覚は一から十まで気のせいであると[r]断じさせていただこう、御前。
[k]
@忠義の鬼
あと今までここにいた破廉恥な何者かもやっぱり[r]ただの色魔、見間違い説が濃厚。そんな感じで一つ。
[k]
[messageOff]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[bgmStop BGM_EVENT_7 0.3]
[wt 0.2]
[charaPut H 1]
[charaEffect H bit_talk_10_LowLevel]
[wt 0.1]
[se ad13]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.1 1]
[wt 0.3]
[bgm BGM_EVENT_3 0.1]
@マシュ
何やら事情がありそうなのは分かってきましたが……。[r]立ち塞がるならば戦うしかありません。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut H 1200,1200]
[charaTalk F]
[charaFace F 4]
[charaFadein F 0.1 1]
@忠義の鬼
致し方のなき事ですな。
[k]
@忠義の鬼
今は会わせてはならぬと慌てて逃げ込んだ先がこの塔で、[r]しかしそれは敏腕弁護士に言わせるところの不法侵入。
[k]
@忠義の鬼
罰金を払えるあてなどなく、それを不問にする代わりに[r]門番をせよと言われたならば黙って受諾するしか……。
[k]
@忠義の鬼
つまりこれは鬼の[#走狗:そうく]になったわけではなく、[r]単に筋を通しているだけとお思いくだされ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@節分大将
よく分かりませんが、こちらも事態の収拾を命じられた身。[r]節分大将として、引き下がる訳には参りません。
[k]
@節分大将
[#罷:まか]り通らせていただきましょう、[r]どこかで見たような大男の方!
[k]
[messageOff]
[fadeout black 0.5]
[bgmStop BGM_EVENT_3 0.4]
[wait fade]
[soundStopAll]
[end]