fgo-game-data/ScriptActionEncrypt/94/9406/9406700710.txt
2022-03-07 09:01:43 +00:00

2054 lines
40 KiB
Plaintext
Raw Blame History

This file contains ambiguous Unicode characters

This file contains Unicode characters that might be confused with other characters. If you think that this is intentional, you can safely ignore this warning. Use the Escape button to reveal them.

94-06-70-07-1-0
[soundStopAll]
[enableFullScreen]
[charaSet A 4037300 1 ネモ]
[charaSet B 1044300 1 斎藤一]
[charaSet C 2041300 1 織田信勝]
[charaSet D 7033400 1 アルジュナ・オルタ]
[charaSet E 1098227400 1 コンスタンティノス]
[charaSet F 7020300 1 クー・フーリン・オルタ]
[charaSet G 1009400 1 モードレッド]
[charaSet H 6012300 1 サンソン]
[charaSet I 4001300 1 メドゥーサ]
[charaSet J 5010300 1 パラケルスス]
[charaSet K 3004400 1 カルナ]
[charaSet L 3008300 1 エルキドゥ]
[charaSet M 1007300 1 ガウェイン]
[charaSet N 5008400 1 マーリン]
[charaSet O 98115000 1 エフェクト用]
[charaPut O 2000,2000]
[charaEffect O bit_talk_sing_notes]
[charaSet P 1098232000 1 アルジュナ・オルタ1]
[scene 10000]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[bgm BGM_REQUIEM 0.1]
[line 3]何事にも、順序ほど大事なものはない。
[k]
川渡りのパズルというものがある。[r]九世紀には既に発案されていた、古い論理パズルだ。
[k]
[messageOff]
[scene 146300 1.0]
[wt 1.4]
ある農夫が狼と[#山羊:やぎ]とキャベツを市場で購入した。
[k]
農夫の家は川の向こう側にあり、[r]農夫はボートで渡らなければならない。
[k]
だが[line 3]ここで問題が生じる。
[k]
ボートを漕げるのは農夫だけ。[r]そして農夫はボートに一頭(一個)しか乗せられない。
[k]
[scene 146301 0.5]
農夫がいないときに、狼と[#山羊:やぎ]を残すと、[r]狼は[#山羊:やぎ]を食べてしまう。
[k]
[scene 146302 0.5]
農夫がいないときに、[#山羊:やぎ]とキャベツを残すと、[r][#山羊:やぎ]はキャベツを食べてしまう。
[k]
[scene 146300 0.5]
農夫は常にボートに乗り、[r]往復しなければならない。
[k]
この問題の最短経路は往復三回+往路一回。
[k]
七回、ボートを動かすことで[r]全てを向こう岸に運ぶことができる。
[k]
[messageOff]
[bgm BGM_REQUIEM 1.5 0.5]
[fadeout black 1.5]
[wait fade]
[scene 10000]
[wt 0.5]
[fadein black 0.5]
[wait fade]
最後のゲームは、これと似て非なるもの。[r]往復はできない。戻すことはできない。
[k]
[bgmStop BGM_REQUIEM 1.5]
渡すべき力、捧げるべき力の順序を考えよ。[r]もし、手順を違えれば。
[k]
我らは、世界を滅ぼす輩に力を与えた、[r]愚者の群れとなるだろう。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 0.5]
[wait fade]
[scene 145401]
[wt 1.5]
[fadein black 1.5]
[wait fade]
[bgm BGM_EVENT_124 0.1]
[charaTalk N]
[charaFace N 0]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
さて、まだこの休憩室の効果があると[r]いいんだが……。
[k]
[messageOff]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 1.5]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
Eマイケル
うん、大丈夫そうではあるな。[r]それでマーリン、どうしたものか。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk N]
[charaFace N 0]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
クー・フーリン・オルタ。[r]キミは彼らの共食いをどう考える?
[k]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@クー・フーリン・オルタ
共食いで数が減るのは、[r]当然こちらとしてもありがたい。
[k]
@クー・フーリン・オルタ
だが……。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk N]
[charaFace N 0]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
ああ、そうだ。
[k]
@マーリン
共食いと言ってしまったせいで[r]見逃してしまいそうだが。
[k]
@マーリン
[#生存競争:せいぞんきょうそう]、勝ち残るのは一体。[r]つまりそれは、[#我々にとって馴染み深いものだ]。
[k]
1聖杯戦争……
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 5]
[charaFadein E 0.1 1]
Eマイケル
……そうか、共食いが聖杯を顕現させるための、[r]儀式になってしまっているのか……!
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@アルジュナ・オルタ
……いえ、なってしまったのではなく。[r]もしかすると意図的なのかもしれません。
[k]
@アルジュナ・オルタ
さもなければ、今まで共食いをしなかった[r]理由が分からない。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 5]
[charaFadein J 0.1 1]
@パラケルスス
……。[r]……聖杯の顕現を行うための儀式、ですか。
[k]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
Eマイケル
どうした?
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 5]
[charaFadein J 0.1 1]
@パラケルスス
聖杯戦争……[r]それを彼らはどこで知ったのでしょう?
[k]
@パラケルスス
仮に、先刻までの我々が行っていた、[r]擬似的な聖杯戦争を模倣しているにしては、
[k]
@パラケルスス
共食いという行為には些か無理がある。[r]我々は、本当に戦ってはいませんし……
[k]
@パラケルスス
殺害も捕食も行っていない。
[k]
@パラケルスス
となると、むしろ彼らは……[r][#聖杯が顕現する仕組みを知っていたのではないか]。
[k]
@パラケルスス
自ら数を減らし、[r]最後には我々を襲い、殲滅することで、
[k]
@パラケルスス
聖杯戦争という儀式を、[r]真に成立させるつもりなのでは。
[k]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 5]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
……道理は通っていますが、[r]それは前提としてあの魔獣たちが……。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 5]
[charaFadein A 0.1 1]
@ネモ
[#想像以上に賢い]という前提、ということだね。[r]サメかと思ったら、むしろシャチだ。
[k]
@ネモ
あの魔獣、そういう知恵があると思う?
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
Eマイケル
……ある、だろうな。[r]そもそも私が思うに……。
[k]
Eマイケル
死んだ例の魔術師は暴走したとか[r]言っていたけれど。
[k]
[charaFace E 5]
Eマイケル
それはつまり、[r][#知恵を与えすぎたから]じゃないだろうか。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk P]
[charaFace P 4]
[charaFadein P 0.1 1]
Pアルジュナ・オルタ
知恵を与えられ、力を与えられ、[r]奪う術を理解し、聖杯を認識した。
[k]
[charaFadeout P 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 5]
[charaFadein J 0.1 1]
@パラケルスス
そして今、彼らは我々が殺し合わないと知り[line 3][r]聖杯戦争の模倣を実行している。
[k]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@クー・フーリン・オルタ
放置はできねえな。
[k]
@クー・フーリン・オルタ
今、聖杯はただ魔力を垂れ流しているだけだ。[r]それでも充分に危険だが……。
[k]
@クー・フーリン・オルタ
オレたちの無血聖杯戦争で、[r]顕現に後一歩のところまで近付いている。
[k]
[charaFace F 5]
@クー・フーリン・オルタ
そして聖杯が顕現すれば[line 3][r]願いを叶える[#資源:リソース]となるだろう。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 5]
[charaFadein C 0.1 1]
@織田信勝
その魔獣の願いって、[r]どんなものかな?
[k]
[charaFace C 4]
@織田信勝
……いや、やっぱりいい。[r]嫌な想像しか浮かばない。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk G]
[charaFace G 5]
[charaFadein G 0.1 1]
@モードレッド
繁栄、長寿、強化。
[k]
@モードレッド
人間の俗な欲望ってのは、[r]突き詰めれば生物の本能的な渇望だ。
[k]
@モードレッド
知恵が回り始めたこいつらは、[r]間違いなくそれを願う。
[k]
[charaFace G 9]
@モードレッド
で、願いを叶えた結果[line 3][r]大惨事が起きるだろうさ。
[k]
@モードレッド
繁栄し、強化されたこいつらは、[r]さらに知恵を回し始める。
[k]
[charaFace G 5]
@モードレッド
そして間違いなくこう考えるさ。
[k]
@モードレッド
『この星に、自分たち以外の[r] 知的生命体の存在を許してはならない』
[k]
@モードレッド
『なぜなら、この星は我々が[r] 支配するべきだからだ』
[k]
[charaFadeout G 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 4]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
SFホラー顔負けですね。[r]しかし、恐らく合っています。
[k]
[charaFace I 0]
@メドゥーサ
さて、現状は大方把握できました。[r]議論を一歩前に進めましょう。
[k]
@メドゥーサ
……どうやって倒します?
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@アルジュナ・オルタ
そのことについて、[r]もう一つ事実の提示を。
[k]
@アルジュナ・オルタ
メドゥーサ、確か魔獣を仕留めた際、[r]あなたは力を奪われたのですね?
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 0]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
ええ。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@アルジュナ・オルタ
そしてそれを悪用した彼らは、[r]著しく劣化した石化の魔眼を発動させた。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk K]
[charaFace K 5]
[charaFadein K 0.1 1]
@カルナ
オレとアルジュナが撃退した魔獣も、[r]やはり魔眼を使用したが[line 3]
[k]
@カルナ
[#その力が強化されていた]。
[k]
[charaFadeout K 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 5]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
……まさか。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@アルジュナ・オルタ
はい、最悪の想像ですが。
[k]
[charaFace D 5]
@アルジュナ・オルタ
[#彼らは共食いをすることで]、[r][#奪った能力すらも強化し合っている]。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 5]
[charaFadein J 0.1 1]
@パラケルスス
可能性はあります。[r]あくまで仮定ではありますが、
[k]
@パラケルスス
『広く薄まった神秘を、狭めて濃くしている』
[k]
@パラケルスス
……というあたりでしょうか。
[k]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk G]
[charaFace G 5]
[charaFadein G 0.1 1]
@モードレッド
強くなるってのがマズい。[r]最悪にマズい。
[k]
@モードレッド
それこそ東洋の[#蠱毒:こどく]のようなモンだろ。
[k]
[charaFadeout G 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
Eマイケル
ああ……すまない、少しいいだろうか。
[k]
1マイケル
[charaFace E 4]
Eマイケル
いや、そろそろ不名誉故に明かさない、[r]というのにも不都合があってね。
[k]
[charaFace E 0]
Eマイケル
私の力が奪い取られ、[r]それが魔獣を強化しているのなら[line 3]
[k]
Eマイケル
私の力が、そもそも何なのかを[r]伝えておかなければ、対策ができない。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@アルジュナ・オルタ
なるほど。
[k]
@アルジュナ・オルタ
メドゥーサの魔眼と同じく、[r]あなたも力を奪い取られているのでしたね。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[bgmStop BGM_EVENT_124 1.0]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
Eマイケル
その通り。[r]それでは[line 3]
[k]
[bgm BGM_EVENT_79 0.1]
[charaFace E 5]
Eマイケル
我が真名はコンスタンティノス。[r]コンスタンティノス11世パレオロゴス・ドラガセス!
[k]
@コンスタンティノス
東ローマ帝国最後の皇帝、[r]あらゆる外敵から民を守護する三重防壁の担い手だ。
[k]
@コンスタンティノス
彼らが私から奪い取ったのは、防壁の力。[r]……まあ、分かりやすく言うと……。
[k]
[charaFace E 2]
@コンスタンティノス
滅茶苦茶、頑丈!
[k]
1分かりやすい
[charaFace E 3]
@コンスタンティノス
現状は恥ずかしいことこの上ないがね!
[k]
[bgm BGM_EVENT_79 1.5 0.8]
[charaFace E 0]
@コンスタンティノス
それはそれとして、[r]メドゥーサ、頼みがあるのだがいいだろうか?
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 0]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
はい、何でしょう?
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
共食いを繰り返している魔獣たちの様子を、[r]少し覗いてくれないか?
[k]
@コンスタンティノス
君の戦闘力が喪失しているのは[r]承知の上なんだが……。
[k]
@コンスタンティノス
恐らく、石化の魔眼(劣化)に耐性があるの、[r]所有者である君だけだろう?
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 0]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
……そうですね。
[k]
@メドゥーサ
他者の魔眼ならばともかく、[r]私の魔眼ならば、抵抗は可能かと。
[k]
@メドゥーサ
では、様子を見に行ってきます。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
頼む。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[bgmStop BGM_EVENT_79 1.5]
[charaTalk N]
[charaFace N 4]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
……ふむ、なるほど。[r]順序、順序か……。
[k]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@クー・フーリン・オルタ
おい、何ぶつぶつ言ってやがる。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[bgm BGM_EVENT_5 0.1]
[charaTalk N]
[charaFace N 0]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
ああ、仮に共食いが終わって一体となった場合、[r]あの魔獣は我々の想定していた強さを上回る。
[k]
@マーリン
当然、倒さなければならないが、[r]倒そうと宝具を繰り出せば[line 3]
[k]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk G]
[charaFace G 5]
[charaFadein G 0.1 1]
@モードレッド
その力が奪われるよな。[r]こっちは戦力が減って、向こうは強化される。
[k]
@モードレッド
倒せればいいが、倒せなければアウトだ。
[k]
[charaFadeout G 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 4]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
厄介なことに、私が最初に彼らを倒してしまった[r]のが、致命的なミスだった。
[k]
[charaFace E 5]
@コンスタンティノス
彼らは[line 3]いや、そろそろ一個体になっている[r]かもしれないが[line 3]防御力が高い。
[k]
@コンスタンティノス
ギリギリまで粘り続けるタフさがある。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk N]
[charaFace N 0]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
つまり、宝具なしで倒せるほど甘くはない。
[k]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 9]
[charaFadein D 0.1 1]
@アルジュナ・オルタ
矛盾していますね……困ったものです。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk N]
[charaFace N 0]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
もちろん、あの魔獣が全ての宝具全ての力を[r]完全に活用できるとは思えない。
[k]
@マーリン
それはもう、魔獣でも何でもないだろう。[r]だが、許容量がどのくらいかも不明だ。
[k]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@クー・フーリン・オルタ
ついでに言うと、全員で宝具をぶちかませば[r]耐え切れずに消滅するって考えは捨てた方がいい。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 6]
[charaFadein A 0.1 1]
@ネモ
それはなぜ?
[k]
@ネモ
どれほど弱体化していても、ガウェイン、カルナ、[r]キミ、アルジュナ。
[k]
@ネモ
この四人の攻撃に耐えられるとは思えないが。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 5]
[charaFadein F 0.1 1]
@クー・フーリン・オルタ
まあ、そうだが。[r]その消滅の際、[#残った膨大なエネルギーはどうなる]。
[k]
@クー・フーリン・オルタ
……このビルごと吹っ飛ぶんじゃねえか?[r]間違いなく、聖杯どころじゃなくなる。
[k]
[charaFace F 0]
@クー・フーリン・オルタ
最悪の事態は解決するかもしれないが、[r]最善の解決法とは呼べねえな。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 1]
[charaFadein A 0.1 1]
@ネモ
……その通りだ、クー・フーリン・オルタ。[r]素晴らしく理性的な回答、ありがとう。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk N]
[charaFace N 0]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
だから、順番を考えなければならない。[r]これが最後のゲームだ。
[k]
@マーリン
全員、業腹だろうが[r]宝具とスキルについて開示してくれたまえ。
[k]
[charaFace N 1]
@マーリン
コンスタンティノスの防壁、[r]メドゥーサの魔眼。
[k]
@マーリン
直感で構わない。[r][#奪われるであろう力]を考えて欲しいんだ。
[k]
@マーリン
重要なのは[#放流:リリース]する順序。[r]全員で考えなければね。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.5]
[bgmStop BGM_EVENT_5 1.0]
[wait fade]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.5]
[wt 1.5]
[fadein black 1.5]
[wait fade]
[bgm BGM_MAP_57 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 0]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
確認してきました。
[k]
@メドゥーサ
どうやら、[r]陸・海・空の各種とも10体程度に絞られたようです。
[k]
@メドゥーサ
ですがまだ共食いは続いています。
[k]
[charaFace I 4]
@メドゥーサ
最終的に全てが一体化するのか、[r]あるいは個別の三種で均衡を保つのか。
[k]
@メドゥーサ
恐らく後者だと思います。
[k]
@メドゥーサ
陸海空で最上となった魔獣三体。[r]それがこちらの敵になるかと。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk N]
[charaFace N 0]
[charaFadein N 0.1 1]
@マーリン
なるほど、最後の三体か……。
[k]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
その三体に、ここにいるサーヴァントを[r][#適切に当てなければならない]。
[k]
[charaFace E 1]
@コンスタンティノス
よし、まずは能力の把握だ。
[k]
@コンスタンティノス
既にチーム分けに意味はないが、[r]折角だし、順番に発表しよう。
[k]
@コンスタンティノス
Aチームのサンソン、パラケルスス、[r]そしてモードレッド。メドゥーサは[line 3]
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 0]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
私は既に力を奪われているので、[r]不要ですね。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk H]
[charaFace H 0]
[charaFadein H 0.1 1]
@サンソン
了解。[r]さて……。
[k]
@サンソン
僕という英霊は、[r]治癒能力と処刑人がキーワードだ。
[k]
@サンソン
どちらも僕という存在を構成する上で[r]欠かせない能力であり、職務。
[k]
@サンソン
奪われるとすれば、[r]このどちらかだと思う。
[k]
@サンソン
魔獣としては、処刑より治療技能の方が[r]好みかもしれないな。
[k]
@サンソン
処刑は、ある意味で倫理的な振る舞いだからね。[r]罪の概念がある、ということだから。
[k]
[charaFadeout H 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk J]
[charaFace J 0]
[charaFadein J 0.1 1]
@パラケルスス
私は魔術……[r]特に錬金術と、五大を操る元素変換魔術でしょう。
[k]
@パラケルスス
魔獣がどこまで行使できるかは不明ですが、[r]そうですね……。
[k]
[charaFace J 5]
@パラケルスス
賢者の石を生成された場合、[r]状況が著しく悪化するのは間違いありません。
[k]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk G]
[charaFace G 0]
[charaFadein G 0.1 1]
@モードレッド
オレはまあ……『魔力放出』あたりか。[r]一時的な身体強化としては破格だしな、アレ。
[k]
[charaFadeout G 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
音速であの魔獣がカッ飛んでくるのは悪夢だね。[r]よし、ではBチーム。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 5]
[charaFadein M 0.1 1]
@ガウェイン
私が奪われるとすれば、[r]宝具かもう一つの力でしょう。
[k]
@ガウェイン
『[#転輪する勝利の剣:エ ク ス カ リ バー ・ ガ ラ テ ィ ー ン]』か、[r]『聖者の数字』です。
[k]
@ガウェイン
前者は即ち太陽の[#映:うつ]し身、[r]後者は太陽による身体強化となります。
[k]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk depthOff]
[charaDepth G 1]
[charaDepth O 2]
[charaTalk G]
[charaFace G 1]
[charaFadein G 0.1 1]
[charaPut O 0,0]
@モードレッド
真っ昼間からガウェインは~♪[r]三倍パワーで大暴れ~♪
[k]
[charaFadeout G 0.1]
[wt 0.1]
[charaPut O 2000,2000]
[charaTalk depthOn]
[charaTalk M]
[charaFace M 4]
[charaFadein M 0.1 1]
@ガウェイン
モードレッド……何ですか、その歌は……。
[k]
[effectDestroy bit_talk_sing_notes]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 4]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
いやあ……実にマズい力だね。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk K]
[charaFace K 0]
[charaFadein K 0.1 1]
@カルナ
オレも似ているな。
[k]
@カルナ
オレの力が奪われるとすれば、[r]太陽神に与えられた黄金の鎧以外にあるまい。
[k]
[charaFace K 5]
@カルナ
槍は……難しいな。
[k]
@カルナ
鎧も槍もオレ以外に扱えるものではない、と[r]自負しているが。
[k]
@カルナ
それでも直感で物申すのであれば、[r]あの魔獣は槍より鎧を取る、という気がする。
[k]
[charaFadeout K 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk D]
[charaFace D 0]
[charaFadein D 0.1 1]
@アルジュナ・オルタ
私が奪われる力は……『千里眼』でしょう。
[k]
@アルジュナ・オルタ
恐らく宝具は奪われても……。[r]力を発揮するどころか、自滅する可能性があるので。
[k]
@アルジュナ・オルタ
『対邪悪』も概念として認識が難しい。[r]分かりやすい『千里眼』だと思います。
[k]
[charaFadeout D 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk L]
[charaFace L 0]
[charaFadein L 0.1 1]
@エルキドゥ
最後は僕だね。
[k]
[charaFace L 5]
@エルキドゥ
と言っても、僕の『[#人よ、神を繋ぎとめよう:エ ヌ マ ・ エ リ シ ュ]』は[r]さすがに使用できないと思う。
[k]
@エルキドゥ
奪われるとすれば『完全なる形』……[r]大地の魔力による復元能力かな。
[k]
[charaFadeout L 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
じゃあ最後にCチームだ。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk F]
[charaFace F 0]
[charaFadein F 0.1 1]
@クー・フーリン・オルタ
オレは宝具『[#噛み砕く死牙の獣:ク リ ー ド ・ コ イ ン ヘ ン]』を奪われるだろう。
[k]
@クー・フーリン・オルタ
残念なことに、[r]オレの宝具は魔獣と相性が良い。
[k]
@クー・フーリン・オルタ
恐らく『[#抉り穿つ鏖殺の槍:ゲ イ ・ ボ ル ク]』よりも[r]こちらの方が優先されるはずだ。
[k]
[charaFadeout F 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.1 1]
@ネモ
僕はノーチラス号だけど、[r]さすがにあの魔獣が取り込めるとは思えない。
[k]
[charaFace A 5]
@ネモ
でも、人魚トリトンの力は別だ。[r]トリトンは見知らぬ土地への旅を祝福するもの。
[k]
@ネモ
つまり……このビルを抜け出るための[r]手助けになる可能性がある。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 8]
[charaFadein B 0.1 1]
@斎藤一
んー……剣術ですかねえ。
[k]
@斎藤一
俺が魔獣に奪われそうなものなんて、[r]それくらいですね。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk C]
[charaFace C 5]
[charaFadein C 0.1 1]
@織田信勝
最後は僕だけど……。[r]ないぞ。僕に奪われる力なんてない。
[k]
@織田信勝
[#僕の力は姉上のためのものだからな]。
[k]
[charaFadeout C 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 1]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
よろしい。
[k]
@コンスタンティノス
これで全員、出し惜しみなく[r]開示してくれた、という訳だね。
[k]
[charaFace E 0]
@コンスタンティノス
さて、カルデアのマスター。
[k]
@コンスタンティノス
どれもこれも非常に強力で、[r]一つ奪われただけでも致命的だが……。
[k]
@コンスタンティノス
組み合わせることで更に危険なことになりそうな[r]予感がしてならない。
[k]
@コンスタンティノス
彼らの話を聞いて、危険な組み合わせを、[r]何か思い付きはしなかったかな?
[k]
1カルナとガウェイン
[charaFace E 5]
@コンスタンティノス
ああ……確かに。
[k]
@コンスタンティノス
[#太陽神の力を持つ鎧]と、[r][#太陽によって力を増すスキル]。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk K]
[charaFace K 5]
[charaFadein K 0.1 1]
@カルナ
オレの鎧とガウェインのスキルか。[r]なるほど……危険だな。
[k]
[charaFadeout K 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 5]
[charaFadein M 0.1 1]
@ガウェイン
参りましたね。
[k]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 5]
[charaFadein E 0.1 1]
2ガウェインと斎藤一
[charaFace E 5]
@コンスタンティノス
聖剣と剣術か……。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 0]
[charaFadein B 0.1 1]
@斎藤一
あ、それは安心なんじゃないですかね。
[k]
@斎藤一
俺の剣術はあくまで日本刀か、[r]それに類する武器を前提にしていますし。
[k]
@斎藤一
無論、できないとは言いませんが。[r]それでも、術理の幅は狭まるはず。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
とはいえ危険なのは確かだ。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.1 1]
@ネモ
でも、もっと危険な組み合わせがない?[r]カルナとガウェイン。
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 5]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
……なるほど、危険だ。
[k]
@コンスタンティノス
太陽の力を持つ鎧と、[r]太陽によって増幅するスキル。
[k]
@コンスタンティノス
組み合わせると、[r]最悪の事態に陥りかねない。
[k]
3ネモとエルキドゥ
[charaFace E 5]
@コンスタンティノス
旅立ちをよしとするネモと、[r]大地から魔力を吸い上げるエルキドゥか……。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk L]
[charaFace L 0]
[charaFadein L 0.1 1]
@エルキドゥ
心配しなくても、[r]僕よりスキルの性能が優れることはないよ。
[k]
[charaFace L 5]
@エルキドゥ
ああ、でも。[r]劣化する性能は……トリトンの力で補えるか?
[k]
[charaFadeout L 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk A]
[charaFace A 5]
[charaFadein A 0.1 1]
@ネモ
外に解き放たれたら、[r]とんでもないことになるね、間違いなく。
[k]
[charaFace A 2]
@ネモ
……でも、差し迫って危険な組み合わせがある。[r]カルナとガウェインだ。
[k]
@ネモ
カルナには太陽神の力を持つ鎧があり、[r]ガウェインには太陽によって力が増幅するスキルがある。
[k]
@ネモ
組み合わせとしては、最悪じゃない?
[k]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 5]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
他にも色々とあるだろうが、[r]やはりカルナとガウェインが圧倒的に危険だね。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk M]
[charaFace M 0]
[charaFadein M 0.1 1]
@ガウェイン
つまり……我々は戦えないのですか?
[k]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 1]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
いや、いやまさか。[r]ダメなのは、あくまで組み合わせだ。
[k]
[charaFace E 5]
@コンスタンティノス
つまり……カルナとガウェインの二人は、[r][#必ず最後の一体に回さなければならない]。
[k]
@コンスタンティノス
最後の一撃を与えるのは、[r]君たちで確定だ。
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk K]
[charaFace K 0]
[charaFadein K 0.1 1]
@カルナ
了解した、引き受けよう。
[k]
[charaFadeout K 0.1]
[wt 0.1]
[bgmStop BGM_MAP_57 1.0]
[charaTalk M]
[charaFace M 0]
[charaFadein M 0.1 1]
@ガウェイン
任されました、腕が鳴ります。
[k]
[charaFadeout M 0.1]
[wt 0.1]
[bgm BGM_EVENT_77 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
後は……弱体化をどこに持っていくか、だ。
[k]
1弱体化
[charaFace E 1]
@コンスタンティノス
ああ、例えば斎藤一の剣術。
[k]
@コンスタンティノス
彼の力を奪われたとしても、[r]魔獣に剣が握れると思うかい?
[k]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk B]
[charaFace B 10]
[charaFadein B 0.1 1]
@斎藤一
……海魔なら可能性あるかもなー。[r]触手一本一本に剣持ってさ。
[k]
[charaFadeout B 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk G]
[charaFace G 0]
[charaFadein G 0.1 1]
@モードレッド
そりゃ面白そうだな……。
[k]
[charaFadeout G 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk I]
[charaFace I 1]
[charaFadein I 0.1 1]
@メドゥーサ
いえ、むしろ愉快を通り越して可愛くありません?[r]あの手でけなげに剣を握っているのは。
[k]
[charaFadeout I 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk G]
[charaFace G 4]
[charaFadein G 0.1 1]
@モードレッド
全体図が不気味だからちょっとどうかな。[r]まあ、なるほど理解した。
[k]
[charaFace G 5]
@モードレッド
たとえ力を与えるにしても、[r]無意味な力を最初に与えておけばいいってことだな。
[k]
[charaFadeout G 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
あるいはその逆。[r]無意味な力を最後に与えるというのもありだけどね。
[k]
1無意味な力……
[messageOff]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk off]
[charaTalk depthOff]
[charaDepth J 2]
[charaDepth G 3]
[charaDepth H 4]
[charaDepth K 5]
[charaDepth M 7]
[charaDepth L 8]
[charaFace J 0]
[charaFadeinFSR J 0.1 350,0]
[charaFace H 0]
[charaFadeinFSL H 0.1 -350,0]
[charaFace G 0]
[charaFadein G 0.1 1]
[wt 1.5]
[charaFadeout I 0.1]
[charaFadeout G 0.1]
[charaFadeout H 0.1]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaFace K 0]
[charaFadeinFSR K 0.1 350,0]
[charaFace M 0]
[charaFadeinFSL M 0.1 -350,0]
[charaFace L 0]
[charaFadein L 0.1 0,0]
[wt 1.5]
[charaFadeout K 0.1]
[charaFadeout M 0.1]
[charaFadeout L 0.1]
[wt 0.1]
[charaDepth C 1]
[charaDepth F 2]
[charaDepth B 3]
[charaDepth A 4]
[charaDepth P 5]
[charaFace A 0]
[charaFadeinFSL A 0.1 -190,0]
[charaFace F 0]
[charaFadeinFSR F 0.1 370,0]
[charaFace B 0]
[charaFadeinFSR B 0.1 160,0]
[charaFace C 0]
[charaFadeinFSL C 0.1 -370,0]
[charaFace P 0]
[charaFadein P 0.1 0,0]
[wt 1.5]
[charaFadeout C 0.1]
[charaFadeout B 0.1]
[charaFadeout F 0.1]
[charaFadeout A 0.1]
[charaFadeout P 0.1]
[wt 0.5]
1つまり最後にカルナとガウェインで……
2その一つ前に……
[charaTalk on]
[charaTalk depthOn]
[charaTalk A]
[charaFace A 0]
[charaFadein A 0.1 1]
@ネモ
メモ帳使った方が良くない?
[k]
[messageOff]
[charaFadeout A 0.1]
[wt 0.1]
[cueSe SE_21 21_ade693]
[wt 1.5]
[seStop 21_ade693 1.0]
[wt 1.2]
[charaTalk P]
[charaFace P 0]
[charaFadein P 0.1 1]
Pアルジュナ・オルタ
それよりホワイトボードでしょう。[r]そこにありましたので引っ張ってきました。
[k]
[charaFadeout P 0.1]
[wt 0.1]
[charaTalk E]
[charaFace E 0]
[charaFadein E 0.1 1]
@コンスタンティノス
では[line 3]考えよう。
[k]
[messageOff]
[fadeout black 1.5]
[bgmStop BGM_EVENT_77 1.5]
[wait fade]
[charaFadeout E 0.1]
[wt 0.5]
[imageSet A cut326_icon_nmo 1]
[imageSet B cut326_icon_hjm 1]
[imageSet C cut326_icon_nbk 1]
[imageSet D cut326_icon_ajo 1]
[imageSet E cut326_icon_kstt 1]
[imageSet F cut326_icon_kfo 1]
[imageSet G cut326_icon_mdr 1]
[imageSet H cut326_icon_ssn 1]
[imageSet I cut326_icon_mds 1]
[imageSet J cut326_icon_pss 1]
[imageSet K cut326_icon_krn 1]
[imageSet L cut326_icon_enk 1]
[imageSet M cut326_icon_gwn 1]
[imageSet N cut326_icon_mrn 1]
[scene 146400 0.1]
[cueSe SE_21 21_ade692]
[seStop 21_ade692 3.0]
[charaFadeinFSL N 0.1 -280,-15]
[charaFadeinFSL E 0.1 -370,-15]
[charaFadeinFSL I 0.1 -460,-15]
[charaFadeinFSL D 0.1 -280,-120]
[charaFadeinFSL A 0.1 -370,-120]
[charaFadeinFSL F 0.1 -460,-120]
[charaFadeinFSL G 0.1 -280,-215]
[charaFadeinFSL H 0.1 -370,-215]
[charaFadeinFSL L 0.1 -460,-215]
[charaFadeinFSL J 0.1 -280,-310]
[charaFadeinFSL C 0.1 -370,-310]
[charaFadeinFSL B 0.1 -460,-310]
[charaFadeinFSL K 0.1 -370,-405]
[charaFadeinFSL M 0.1 -460,-405]
[wt 4.0]
[fadein black 1.5]
[wait fade]
[bgm BGM_REQUIEM 0.1]
[wt 1.0]
[charaFadeout N 0.4]
[charaFadeout I 0.4]
[charaFadeout E 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein N 0.4 50,-270]
[charaFadein I 0.4 170,-270]
[charaFadein E 0.4 290,-270]
[wt 1.0]
[charaFadeout H 0.4]
[charaFadeout L 0.4]
[charaFadeout J 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein H 0.4 60,10]
[charaFadein L 0.4 170,10]
[charaFadein J 0.4 270,10]
[wt 1.0]
[charaFadeout C 0.4]
[charaFadeout G 0.4]
[charaFadeout F 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein C 0.4 80,-140]
[charaFadein G 0.4 -20,-140]
[charaFadein F 0.4 -120,-140]
[wt 1.0]
[charaFadeout D 0.4]
[charaFadeout B 0.4]
[charaFadeout A 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein D 0.4 225,-140]
[charaFadein B 0.4 325,-140]
[charaFadein A 0.4 425,-140]
[wt 2.0]
[charaFadeout H 0.4]
[charaFadeout L 0.4]
[charaFadeout J 0.4]
[charaFadeout C 0.4]
[charaFadeout G 0.4]
[charaFadeout F 0.4]
[charaFadeout D 0.4]
[charaFadeout B 0.4]
[charaFadeout A 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadeinFSL D 0.1 -280,-120]
[charaFadeinFSL A 0.1 -370,-120]
[charaFadeinFSL F 0.1 -460,-120]
[charaFadeinFSL G 0.1 -280,-215]
[charaFadeinFSL H 0.1 -370,-215]
[charaFadeinFSL L 0.1 -460,-215]
[charaFadeinFSL J 0.1 -280,-310]
[charaFadeinFSL C 0.1 -370,-310]
[charaFadeinFSL B 0.1 -460,-310]
[wt 2.0]
[charaFadeout B 0.4]
[charaFadeout G 0.4]
[charaFadeout H 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein B 0.4 80,-140]
[charaFadein H 0.4 -20,-140]
[charaFadein G 0.4 -120,-140]
[wt 1.0]
[charaFadeout A 0.4]
[charaFadeout L 0.4]
[charaFadeout C 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein A 0.4 60,10]
[charaFadein C 0.4 170,10]
[charaFadein L 0.4 270,10]
[wt 1.0]
[charaFadeout J 0.4]
[charaFadeout F 0.4]
[charaFadeout D 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein J 0.4 225,-140]
[charaFadein F 0.4 325,-140]
[charaFadein D 0.4 425,-140]
[wt 2.0]
[charaFadeout H 0.4]
[charaFadeout L 0.4]
[charaFadeout J 0.4]
[charaFadeout C 0.4]
[charaFadeout G 0.4]
[charaFadeout F 0.4]
[charaFadeout D 0.4]
[charaFadeout B 0.4]
[charaFadeout A 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadeinFSL D 0.1 -280,-120]
[charaFadeinFSL A 0.1 -370,-120]
[charaFadeinFSL F 0.1 -460,-120]
[charaFadeinFSL G 0.1 -280,-215]
[charaFadeinFSL H 0.1 -370,-215]
[charaFadeinFSL L 0.1 -460,-215]
[charaFadeinFSL J 0.1 -280,-310]
[charaFadeinFSL C 0.1 -370,-310]
[charaFadeinFSL B 0.1 -460,-310]
[wt 2.0]
[charaFadeout G 0.4]
[charaFadeout H 0.4]
[charaFadeout C 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein G 0.4 225,-140]
[charaFadein H 0.4 325,-140]
[charaFadein C 0.4 425,-140]
[wt 1.0]
[charaFadeout L 0.4]
[charaFadeout A 0.4]
[charaFadeout J 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein L 0.4 80,-140]
[charaFadein A 0.4 -20,-140]
[charaFadein J 0.4 -120,-140]
[wt 1.0]
[charaFadeout D 0.4]
[charaFadeout F 0.4]
[charaFadeout B 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein D 0.4 60,10]
[charaFadein F 0.4 170,10]
[charaFadein B 0.4 270,10]
[wt 2.0]
[charaFadeout H 0.4]
[charaFadeout L 0.4]
[charaFadeout J 0.4]
[charaFadeout C 0.4]
[charaFadeout G 0.4]
[charaFadeout F 0.4]
[charaFadeout D 0.4]
[charaFadeout B 0.4]
[charaFadeout A 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadeinFSL D 0.1 -280,-120]
[charaFadeinFSL A 0.1 -370,-120]
[charaFadeinFSL F 0.1 -460,-120]
[charaFadeinFSL G 0.1 -280,-215]
[charaFadeinFSL H 0.1 -370,-215]
[charaFadeinFSL L 0.1 -460,-215]
[charaFadeinFSL J 0.1 -280,-310]
[charaFadeinFSL C 0.1 -370,-310]
[charaFadeinFSL B 0.1 -460,-310]
[wt 2.0]
[charaFadeout H 0.4]
[charaFadeout A 0.4]
[charaFadeout B 0.4]
[wt 0.5]
[se ad616]
[charaFadein B 0.4 60,10]
[charaFadein A 0.4 170,10]
[charaFadein H 0.4 270,10]
[bgmStop BGM_REQUIEM 1.0]
[fadeout black 1.0]
[wait fade]
[charaFadeout A 0.1]
[charaFadeout B 0.1]
[charaFadeout C 0.1]
[charaFadeout D 0.1]
[charaFadeout E 0.1]
[charaFadeout F 0.1]
[charaFadeout G 0.1]
[charaFadeout H 0.1]
[charaFadeout I 0.1]
[charaFadeout J 0.1]
[charaFadeout K 0.1]
[charaFadeout L 0.1]
[charaFadeout M 0.1]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.5]
[charaSet A 4037300 1 ネモ]
[charaSet B 1044300 1 斎藤一]
[charaSet C 2041300 1 織田信勝]
[charaSet D 7033400 1 アルジュナ・オルタ]
[charaSet E 1098227400 1 コンスタンティノス]
[charaSet F 7020300 1 クー・フーリン・オルタ]
[charaSet G 1009400 1 モードレッド]
[charaSet H 6012300 1 サンソン]
[charaSet I 4001300 1 メドゥーサ]
[charaSet J 5010300 1 パラケルスス]
[charaSet K 3004400 1 カルナ]
[charaSet L 3008300 1 エルキドゥ]
[charaSet M 1007300 1 ガウェイン]
[charaSet N 5008400 1 マーリン]
[scene 145401]
[wt 1.5]
[fadein black 1.0]
[wait fade]
[wt 0.5]
[bgm BGM_EVENT_4 0.1]
1よし、最後の二人はカルナとガウェインとして
2その手前で、このサーヴァントだ……
[charaTalk off]
[charaTalk depthOff]
[charaDepth I 1]
[charaDepth E 2]
[charaDepth N 3]
[charaDepth H 4]
[charaDepth J 5]
[charaDepth G 6]
[charaFace I 2]
[charaFadeinFSR I 0.1 350,0]
[charaFace E 2]
[charaFadeinFSL E 0.1 -350,0]
[charaFace N 2]
[charaFadein N 0.1 1]
[wt 1.5]
[charaFadeout I 0.1]
[charaFadeout E 0.1]
[charaFadeout N 0.1]
[wt 0.1]
[charaFace J 2]
[charaFadeinFSR J 0.1 350,0]
[charaFace H 2]
[charaFadeinFSL H 0.1 -350,0]
[charaFace G 8]
[charaFadein G 0.1 1]
[wt 1.5]
[charaFadeout G 0.1]
[charaFadeout H 0.1]
[charaFadeout J 0.1]
[wt 0.1]
[charaDepth K 1]
[charaDepth M 2]
[charaDepth L 3]
[charaFace K 2]
[charaFadeinFSR K 0.1 350,0]
[charaFace M 2]
[charaFadeinFSL M 0.1 -350,0]
[charaFace L 2]
[charaFadein L 0.1 0,0]
[wt 1.5]
[charaFadeout K 0.1]
[charaFadeout M 0.1]
[charaFadeout L 0.1]
[wt 0.1]
[charaDepth C 1]
[charaDepth F 2]
[charaDepth B 3]
[charaDepth A 4]
[charaDepth D 5]
[charaFace F 2]
[charaFadeinFSR F 0.1 370,0]
[charaFace C 14]
[charaFadeinFSL C 0.1 -370,0]
[charaFace B 6]
[charaFadeinFSR B 0.1 160,0]
[charaFace A 2]
[charaFadeinFSL A 0.1 -190,0]
[charaFace D 2]
[charaFadein D 0.1 0,0]
@全員
[f large]えー!?
[k]
[messageOff]
[fadeout black 2.0]
[bgmStop BGM_EVENT_4 2.0]
[wait fade]
[soundStopAll]
[end]