815 lines
		
	
	
		
			19 KiB
		
	
	
	
		
			Plaintext
		
	
	
	
	
	
			
		
		
	
	
			815 lines
		
	
	
		
			19 KiB
		
	
	
	
		
			Plaintext
		
	
	
	
	
	
| 
 | ||
| 
 | ||
| $02-00-03-13-1-0
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| [soundStopAll]
 | ||
| [charaSet A 1017001 1 武蔵]
 | ||
| [charaSet B 1098118500 1 おぬい]
 | ||
| [charaSet C 1098118300 1 妖術師]
 | ||
| [charaSet D 1098118400 1 キャスター・リンボ]
 | ||
| [charaSet E 98112300 1 城下の人々]
 | ||
| [charaSet F 1098118910 1 左近]
 | ||
| [charaSet G 98112300 1 城下の子供]
 | ||
| [imageSet H back10000 1]
 | ||
| [charaScale H 1.01]
 | ||
| [charaFilter D silhouette 00000080]
 | ||
| [charaFilter C silhouette 00000080]
 | ||
| 
 | ||
| [scene 45810]
 | ||
| [fadein black 2.0]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| んー、よしよし。[r]はいはーい、高いたかーい[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| ……。[r]……。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_25 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaScale A 1.5]
 | ||
| [charaPut A 270,0]
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 0]
 | ||
| [charaFadeTime A 1.0 0.7]
 | ||
| [charaMove A 256,0 1.0]
 | ||
| [wt 0.5]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| …………ねえ田助君、また少し聞いて欲しいな。[r]高い高いしながら話すから。いい? [charaFace A 7]ふふ、ありがとう。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 0]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 私ね、すごいものを見たわ。[r]とある鬼なのだけど。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 自分自身を『壊れている』とはっきり言っていて……[r]驚いたわ。正直。立ち合いの後で本当に良かった。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 11]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 冷静な鬼は何度か見たけれど、あんな風に……[r]自分の破綻を語るのはどんな心持ちなのかしらね。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 壊れている、なんて[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| ……。[r]……。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 8]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| まあ、欠けている、という意味なら[r]私だって大概だけどね。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 0]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 女に生まれて、何処かの家へ嫁ぐつもりもなくて、[r]刀を手にしてみたものの家すら継がない。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 8]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| [%1][&君:]の時代ならいざ知らず、[r]乱世の頃でコレは褒められないよね。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 人として欠けているぞ、と指さされても納得するわ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 0]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 私の歩く道にはどうやら私ひとりしかいなくて、[r]他には誰もいないようだし。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 数多出逢ってきた剣士たちも[r]ちょっとくらいは地に足つけて生きていた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 8]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| でも私は駄目。[r]ひとつの場所には留まれない性分みたい。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 歩いて、旅して、振り返らない。[r]他の世界に[#転:まろ]びでるのもそのあたりが理由なんでしょう。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 何処で何をしようが足跡を残さない。[r][line 3]いてもいなくてもその世界に影響はない。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| だからコロコロ違う世界に出るんだわ。[r]“ああ、[charaFace A 0]おまえはどうでもいいモノだから入っていいぞ”
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| “用は済んだか? なら出て行け。[r][f small]  [f -]だって[#世界:オレ]はおまえに興味はないからな”
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 8]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| みたいなね。[r]亡霊という意味なら、私はとっくに亡霊だ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 知らないものの多くを[#識:し]って、[r]人と出逢ってすれ違って、次の世界に追い出される。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| そこまでして何をするのかと問われたら、[r][#親父:おやじ]殿を越える為、だものねー。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 4]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| あーあ、ほんと私ったら器小さいなー。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| お金も名誉も大好きなクセに、本当に譲れないものは[r]そんな、子供みたいな意地なんだから。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 3]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| ま、でもしょうがないか![r]私、基本的に阿呆な刹那主義なワケだし!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 0]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 空位を目指しているうちは私はこのまま、[r]風来坊の女剣士。身の振り方は、そうね。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| この剣が天神さまを宿した時に。[r][#天満大自在天神:てんまんだいじざいてんじん]、ひいては[#伊舎那天:いしゃなてん]の理に至ったのなら[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 12]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| その時こそ、私は私の結末を受け入れましょう。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 空有善無惡、智者有也、理者有也、[r]道者有也、心者空也。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| “一”である“無二”を越える境地。[r]極限の先にある極限の領域。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 口ではそう語りながら、そんな道に踏み入る事は[r]一生ないと思っていたけど[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 3]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| いやあ、まいった![r]ここまで多くの武芸を学んだ甲斐がありました!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 自分でも信じられないけど、頼光殿との斬り合いで[r]サクッと感覚、掴んじゃった!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 11]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| ……ええ。だから問題は、この先。[r]もうじき二天一流は完成する。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| そうなったらいよいよ私は理由がない。[r]帰り道も分からない。縁を結べる人もいない。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 4]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| ほーんと。無敵の剣を得たところで、[r]いったい何をすればいいんだろうねぇ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [wt 0.7]
 | ||
| [bgmStop BGM_EVENT_25 1.5]
 | ||
| [fadeout black 1.5]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| [charaScale A 1.0]
 | ||
| [scene 46300]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| [fadein black 1.0]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad222]
 | ||
| [seVolume ad222 0 0.4]
 | ||
| [wt 0.15]
 | ||
| [se ad222]
 | ||
| [seVolume ad222 0 0.4]
 | ||
| [wt 0.15]
 | ||
| [seStop ad222 0.15]
 | ||
| [se ade30]
 | ||
| [seVolume ade30 0 0.5]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_2 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:武蔵ちゃん!
 | ||
| ?2:朝ご飯だよ、戻っておいで
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 6]
 | ||
| [charaFadein A 0.4 1]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| あ、おはよう[%1][&君:]。[r]空を見ながら田助君とお話をしていたのです。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 0]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| 朝餉の支度のお手伝いから逃げていたとか、[r]そういう訳じゃないからね?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| おぬいちゃんが忙しそうだったし。[r]田助君の面倒見ながら朝餉とかは、ほら。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 1]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| ……って、あ。おぬいちゃん。[r]はい、お預かりした田助君をお返しします。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad7]
 | ||
| [charaTalk B]
 | ||
| [charaFace B 1]
 | ||
| [charaFadein B 0.4 1]
 | ||
| @おぬい
 | ||
| おさむらいさま、田助みてくれてありがと![r]ごはんできたよ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @A:田助
 | ||
| きゃっきゃっきゃっ♪
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout B 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 7]
 | ||
| [charaFadein A 0.1 1]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| ええ、すぐ行きます。[r]うーん、いつの間にか辺りに漂うお味噌汁のいい香り!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:また、空を見ていたの?
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 0]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| そりゃ見上げますとも、綺麗ですし。[r]田助君を高い高いしながら、雲の行き先などを一つ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?2:今日もいい天気だ
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 6]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| とっても! 日本晴れ![r]……[charaFace A 9]実は私、どういう空模様が日本晴れなのかって、
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @武蔵
 | ||
| よく知らないの。[r][%1][&君:]はどう?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk B]
 | ||
| [charaFace B 0]
 | ||
| [charaFadein B 0.1 1]
 | ||
| @おぬい
 | ||
| はいはい、おしゃべりはあと![r]じいちゃまがおこるから、えと、はやくおあがりね!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [charaFadeout B 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 10]
 | ||
| [charaFadein A 0.1 1]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| [charaFace A 6]
 | ||
| @武蔵
 | ||
| はーい!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [bgmStop BGM_EVENT_2 1.5]
 | ||
| [fadeout black 1.5]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| [scene 46601]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| [fadein black 1.5]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_5 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.2]
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [charaFadein C 1.0 1]
 | ||
| @妖術師
 | ||
| [line 6]刻は、来たれり。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 遂に、我が悲願たる[#厭離穢土:お ん り え ど]の顕現である。[r]サタンより賜りし黒き[#伴天連:ばてれん]妖術の秘奥は此処に成る。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 我らを阻み得る[#唯一の障害たる]カルデアのマスター、[r]そして新免武蔵は土気城下より離れた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 衆合地獄と黒縄地獄は自らの仕事を成し遂げ、[r]好機を生んだ。[#厭離穢土:お ん り え ど]、今宵こそ顕現に相応しかろう。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| キャスター・リンボよ。[r]夜の[#帳:とばり]を下ろせ。正しき陽は、最早この世に不要なれば。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk D]
 | ||
| [charaFace D 0]
 | ||
| [charaFadein D 0.4 1]
 | ||
| @キャスター・リンボ
 | ||
| 御意。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgmStop BGM_EVENT_5 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| @キャスター・リンボ
 | ||
| 太陽よ。太陽よ。太陽よ。[r]光を以て生きるものを祝福せし大いなるものよ、沈め。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [charaTalk off]
 | ||
| [charaTalk H]
 | ||
| [charaFadein H 1.5 1]
 | ||
| [fowardEffect bit_talk_15]
 | ||
| [se ade31]
 | ||
| [fadeout black 1.5]
 | ||
| [wt 1.3]
 | ||
| [se ad167]
 | ||
| [seVolume ad167 0 0.01]
 | ||
| [se ad327]
 | ||
| [seVolume ad327 0 0.01]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| [seVolume ad167 1.5 0.15]
 | ||
| [seVolume ad327 1.5 0.25]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [charaSet A 1017001 1 武蔵]
 | ||
| 
 | ||
| [fadein black 0.5]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_48 0.5]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout D 0.1]
 | ||
| [charaFadeTime H 1.0 0.5]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| @キャスター・リンボ
 | ||
| 沈め。沈め。沈め。[r]瞼を閉じ、眠ってしまえ。夜にも似た死に微睡むがいい。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @キャスター・リンボ
 | ||
| 太陽よ、死に果てよ。[r][#是:これ]よりは、我ら魔性のものが目覚める刻なれば。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @キャスター・リンボ
 | ||
| [line 3]暗黒よ、来たれ。生きとし生けるものを殺せ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [seVolume ad167 1.5 0.25]
 | ||
| [seVolume ad327 1.5 0.35]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 無念のうちに死した英霊剣豪五騎の力ある魂![r]そして、あれらが[#斃:たお]れる間際まで殺しに殺した民草の魂!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| どろりどろりと折り重なった恨み辛みと無念の凝集、[r]ルチフェロなりしサタンのお定めになる生贄は、満ちた!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 姿を見せよ我が聖杯! 我が[#厭離穢土:お ん り え ど]!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| その真名[line 3][r][line 3]屍山血河を導く偉容、絢爛なりし[#厭離穢土城]!!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgmStop BGM_EVENT_48 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [seStop ad167 0.7]
 | ||
| [seStop ad327 0.7]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| [charaFadeout H 1.5]
 | ||
| [se ad61]
 | ||
| [charaPut G 0,60]
 | ||
| [charaEffect G bit_talk_restraint]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| [se ad64]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk on]
 | ||
| [flashin once 0.2 1.5 FFFFFFAF FFFFFF00]
 | ||
| [shake 0.03 3 3 2.5]
 | ||
| [scene 47200 2.0]
 | ||
| 
 | ||
| [seStop ad64]
 | ||
| [se ad211]
 | ||
| [se ad68]
 | ||
| [wt 0.2]
 | ||
| [charaSet G 98112300 1 城下の子供]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| 
 | ||
| [seStop ad68]
 | ||
| [se ad65]
 | ||
| [seStop ad61 2.5]
 | ||
| [wt 2.5]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_24 0.1 0.5]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| その時、下総国に起きる異変の窮極が姿を見せた。[r]その時、第二の江戸と謳われた土気城下に異形が立った。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 乱世に於ける一夜城の伝説もかくやの早業にて、[r]その妖城は顕れていた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 城が裏返る様子を目にした者はひとりもおらず、[r]気付けば土気城は消えて、新たなる禍々しき妖城が在った。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 平安の軍記に曰く、叛逆の将は下総に拠点を建造した。[r]ならば是なるは日の本を呪う王城か[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 否、否。此処は真なる下総に[#非]ず、[r]上総でありながら下総を名付けられたる舞台なれば、
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 是こそは、[#遍:あまね]く世界を侵さんとする穢土の大妖城!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| その名を[line 3][#厭離穢土城:お ん り え ど じ ょ う]と呼ぶ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 正しき太陽はただちに隠されて、[r]暗黒が空を覆う。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 鮮血が如き深紅に染まった月がすべてを[#嗤:わら]い始める。[r]今、下総国全域が闇に染まる[line 3]!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [wipeout upToDown 0.3 1]
 | ||
| [wait wipe]
 | ||
| [scene 46702]
 | ||
| [wt 0.2]
 | ||
| [wipein downToUp 0.3 1]
 | ||
| [wait wipe]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad463]
 | ||
| [wt 1.2]
 | ||
| [seStop ad463 0.4]
 | ||
| [wt 0.3]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_24 0.7]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の人々
 | ||
| なっなんだなんだおい離せ、離せぇえええ……![r]怪異は討伐されたんじゃねえのかッ……ひぃぃぃ……!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の人々
 | ||
| な、なんだ、なんなんだ![r]どこもかしこも黒い化け物でいっぱいじゃねえか!?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の人々
 | ||
| そうだ、そうだっ但馬さま、但馬さまが[r]お城にゃいる……おごっ、もっ、もごごっ、おごごごご?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の人々
 | ||
| おいあんた頭が……頭がやけに膨らんで……
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [se ade80]
 | ||
| [wt 1.25]
 | ||
| [seStop ade80 0.4]
 | ||
| [se ade66]
 | ||
| [wt 0.7]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の人々
 | ||
| うわあああああああああああ!![r]うちの、うちのカカァが化け物になっちまったぁああ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の人々
 | ||
| おいやめろおれだ、おめえの旦那だろうがおい![r]や、やめ、やめやめやめろ歯ァ見せんな来るナァああ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [se ade80]
 | ||
| [wt 1.25]
 | ||
| [seStop ade80 0.4]
 | ||
| [se ade66]
 | ||
| [wt 0.7]
 | ||
| [se ade66]
 | ||
| [wt 1.4]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad162]
 | ||
| [seVolume ad162 0 0.4]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 地獄が、湧き上がっていた。[r]高濃度魔力に満たされた土気城下に異様な音が響き渡る。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 赤き陽に照らされる暗黒の空の下、[r]人々は生きながらにして黒い怪物へと変じていく。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 抵抗は無意味。[r]悲鳴は無価値。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 誰も知る者はおらず、抗える者もおらず。[r]これぞキャスター・リンボの操る陰陽術の奥義がひとつ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 悪辣の極みにして、怖気のする悪逆非道の真骨頂![r]問答無用に命を歪める強制変換!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| [line 3]同意は不要。拒絶は不可能。[r][line 3]効果範囲の人間を怪物へと書き換える外道の術!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| すべての人々が変わってしまう訳ではなく、[r]ある意味では公平な確率によって変化はもたらされる。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| [#不規則:ランダム]に。突如として隣人が黒き悪霊と化し、[r]妻が黒き鬼と化し、子が黒き獣へと変わるのだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 妖術魔術に耐性のない者は否応なしに、[r]ただ変わり、ただ置き換わり、そして人を喰らい始める。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の人々
 | ||
| ぎゃあああああああああぁあああああ、あ、ァア……![r]だれか、だれか、たす……たすけ……鬼、鬼ィ……!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の人々
 | ||
| うちの子が……こんな姿に……[r]おいで、おいで母さんだよおいでほら……あッ[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [se ad463]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad19]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad17]
 | ||
| [shake 0.03 3 3 0.7]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [seStop ad162 1.5]
 | ||
| [fadeout black 1.5]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| [wt 0.7]
 | ||
| [fadein black 0.7]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad54]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk F]
 | ||
| [charaFace F 1]
 | ||
| [charaFadein F 0.4 1]
 | ||
| @左近
 | ||
| ぬうううッ、土気城天守の異変に気取られたが……[r]城下の様子がこうも目も当てられぬ有り様とはッ!!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @左近
 | ||
| 但馬さまへ至急お報せを![r]私は、ひとりでも多くこの地獄より町の者を[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の子供
 | ||
| おじちゃん……。[r]おじちゃん……。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の子供
 | ||
| 助けて……助けて![r]今、今、そこで母さんが大きな怪物に襲われて……!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace F 0]
 | ||
| @左近
 | ||
| おおっ、まだ生き延びた子があったか![r]母御はどこだ、拙者がすぐに駆け付けて助けだそう!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [se bac7]
 | ||
| [fowardEffect bit_talk_35]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace F 1]
 | ||
| [charaShake F 0.03 3 3 0.4]
 | ||
| 
 | ||
| @左近
 | ||
| むうッ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @城下の子供
 | ||
| 助けて……助けて……。[r]母さんを襲った大きな怪物は……おれなんだ……!!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @左近
 | ||
| ぬ……[charaShake F 0.05 5 5 0.4]ぐあッ……[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace F 0]
 | ||
| @左近
 | ||
| それは……さぞ、辛かったであろうな……。[r]すまぬ。すまなんだ。私では、気付いてやれず[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [charaShake F 0.03 3 3 0.4]
 | ||
| [fowardEffect bit_talk_35]
 | ||
| [se ad464]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| [charaMove F 0,-20 0.7]
 | ||
| [wt 0.7]
 | ||
| [se ad222]
 | ||
| [charaFadeout F 0.4]
 | ||
| [wt 0.2]
 | ||
| [se ad144]
 | ||
| [wt 2.0]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad173]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| [seStop ad173 0.4]
 | ||
| [se ad78]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [charaFadein C 0.4 1]
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 無様なり、徳川の犬。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 何とも呆気ない最期を迎えるものだ。[r][#某:なにがし]左近、あれだけ島原で暴れていたではないか?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 三万八千を超す我らが同胞をああも殺していたであろう?[r]女を殺し子を殺し、老人を殺し尽くしたであろうが。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 目も当てられぬ有り様、と抜かしたな?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| そんなものは! 貴様達が、その手で![r]先年、地上に生み出したばかりであろうが[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 切支丹は人にあらずとばかりに殺し、殺して殺して[r]殺し尽くした幕府の侍、徳川の犬コロ共ッ!!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| はは、は[line 3]はははははははははははは![r]この程度か! 島原を滅ぼせし[#兵:つわもの]なにするものぞ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFilter C normal 00000080]
 | ||
| [se bac168]
 | ||
| [wt 0.4]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 8]
 | ||
| [charaFadein C 0.4 1]
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 太陽は逆転した、すなわち是より世の[#理:ことわり]が裏返る![r]今宵は貴様達が滅ぼされる側よ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 見事。見事であるぞ、キャスター・リンボ![r]貴様の宝具、これぞ悪霊左府の降臨[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| [#現世:うつしよ]を滅ぼす暗黒の世界! 徳川終焉の兆し![r]何と素晴らしき光景であろうか!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @妖術師
 | ||
| 褒めてとらす! サタンも大いにお喜びであろう!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.4]
 | ||
| [wt 0.4]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 異形の月が妖術師の姿を照らす。[r]その顔、その姿、カルデアの霊基に登録された英霊の如し。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 英霊・天草四郎時貞[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 確かに彼の名は天草四郎時貞であり、[r]確かに彼は島原の悲劇に関わる史上の人物と酷似している。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| しかし彼は人理に刻まれた英霊ではない。[r]彼は、我々の知る歴史とは異なる彼方より訪れたモノだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 霊基を持たざる生物としての人間であり、[r]地獄と化した島原の中でひとり生き延びた無念の徒であり、
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| そして、憤怒の果てに狂った男であった。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 後世に続く事なき剪定事象に属する『別人』として、[r]彼は、我知らず多くの世界を渡ってきた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 未知の世界を歩き、[r]数多の世界を旅しながら[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| 生きながらに[#命ある怨念]として成長していった。[r]力を蓄えて、いつしか人の領域を超えてしまった。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| そして、自らを呼ぶ[#何者か]の声に気付いた彼は[r]最後の扉をくぐり抜けて、この世界へと降り立ったのだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @
 | ||
| たとえば[%1]と共に下総で戦う剣士、[r]あの新免武蔵と同じように[line 3]
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 7]
 | ||
| [charaFadein C 0.4 1]
 | ||
| @C:天草四郎
 | ||
| 徳川の治世を受け入れし世界どもよ![r]島原の地獄を忘れ去った世界どもよ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 10]
 | ||
| @C:天草四郎
 | ||
| 許しはせぬ……[r]許さぬ、許せぬ、誰もが忘れようと私だけは忘れまい!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 7]
 | ||
| @C:天草四郎
 | ||
| 私が! この天草四郎時貞が……![r]厭離穢土城の威光にて、怨み果たしてくれようぞ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 8]
 | ||
| @C:天草四郎
 | ||
| はは[line 3]ははは、はは、ハハハハハハハハハハハハ!![r]ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [fadeout black 1.5]
 | ||
| [bgmStop BGM_EVENT_24 1.4]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| [wt 0.4]
 | ||
| [soundStopAll]
 | ||
| [end]
 |