1097 lines
		
	
	
		
			24 KiB
		
	
	
	
		
			Plaintext
		
	
	
	
	
	
			
		
		
	
	
			1097 lines
		
	
	
		
			24 KiB
		
	
	
	
		
			Plaintext
		
	
	
	
	
	
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| $04-00-04-07-4-0
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| [enableFullScreen]
 | ||
| [soundStopAll]
 | ||
| 
 | ||
| [charaSet A 1098257910 1 マシュ]
 | ||
| [charaSet B 1098303500 1 パッションリップ]
 | ||
| [charaSet C 1098307300 1 アンデルセン]
 | ||
| [charaSet D 1098307200 1 ???]
 | ||
| [charaSet E 23006000 1 BBドバイ]
 | ||
| 
 | ||
| [charaSet F 98115000 1 エフェクト用ダミー1]
 | ||
| [charaSet G 98115000 1 エフェクト用ダミー2]
 | ||
| [charaSet H 98115000 1 エフェクト用ダミー3]
 | ||
| [charaSet I 98115000 1 エフェクト用ダミー4]
 | ||
| 
 | ||
| [sceneSet J 224600 1]
 | ||
| [charaScale J 1.3]
 | ||
| [sceneSet K 224600 1]
 | ||
| [charaScale K 1.4]
 | ||
| [sceneSet L 224600 1]
 | ||
| [charaScale L 1.2]
 | ||
| 
 | ||
| [charaSet M 1098303500 1 パッションリップ1]
 | ||
| [charaScale M 1.3]
 | ||
| [sceneSet N 224600 1]
 | ||
| [charaScale N 1.3]
 | ||
| 
 | ||
| [charaSet O 98115000 1 エフェクト用]
 | ||
| [charaPut O 2000,2000]
 | ||
| [charaEffect O bit_talk_06]
 | ||
| 
 | ||
| [charaSet P 98115000 1 エフェクト用1]
 | ||
| [charaSet Q 98115000 1 エフェクト用2]
 | ||
| [charaPut Q 2000,2000]
 | ||
| [charaEffect Q bit_talk_06]
 | ||
| 
 | ||
| [charaSet R 98115000 1 エフェクト用3]
 | ||
| [charaPut R 2000,2000]
 | ||
| [charaEffect R bit_talk_06]
 | ||
| 
 | ||
| [charaSet S 98115000 1 エフェクト用4]
 | ||
| [charaSet T 98115000 1 エフェクト用5]
 | ||
| 
 | ||
| [subCameraOn 3]
 | ||
| 
 | ||
| [subCameraFilter #A maskEdge cut359_mask05 3 0,0,0,255]
 | ||
| 
 | ||
| [charaLayer N sub #A]
 | ||
| [charaLayer M sub #A]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk depthOff]
 | ||
| [charaDepth N 1]
 | ||
| [charaDepth M 2]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace M 14]
 | ||
| [charaFadein M 0.1 0,310]
 | ||
| [charaFadein N 0.1 -300,50]
 | ||
| 
 | ||
| [charaDepth C 2]
 | ||
| [charaDepth D 4]
 | ||
| 
 | ||
| [scene 224600]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadein J 0.1 120,-250]
 | ||
| [charaMove J -100,-250 20.0]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_MIZUGIKENGOU 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [fadein black 1.5]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 2.5]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout J 0.7]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk B]
 | ||
| [charaFace B 13]
 | ||
| [charaFadein B 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| 光子記録媒体の魚が泳いでいます。[r]これは……SE.RA.PHのアーカイブに近いですね。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace B 12]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| 展覧室と言っても物質資料はありません。[r]記録だけを資料として保管・開示しています。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| これは展覧室じゃなくて、どちらかと言うと……
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout B 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 35]
 | ||
| [charaFadein A 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| 図書室、本屋さんですね![r]どうやって端末にアクセスするのでしょう!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| @???
 | ||
| [#水槽:すいそう]に触れて目当ての[#記録:さかな]に呼びかければいい。[r]脳波を感知して寄ってくる。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @???
 | ||
| とはいえ、今は検索機能は停止していてな。[r]目録なしで目当ての記録を探すのは骨だぞ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk off]
 | ||
| 
 | ||
| [se ade422]
 | ||
| [seVolume ade422 0 0]
 | ||
| [seVolume ade422 1.0 1.0]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace D 0]
 | ||
| [charaFadein D 0.5 1]
 | ||
| [wt 0.5]
 | ||
| [seStop ade422]
 | ||
| [wt 0.5]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| [charaFadeout D 0.5]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| なにやらモールが騒がしくなったと思えば[r]おまえたちだったとはな。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 連れはマシュとパッションリップだけか?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| まあ、このモールは比較的まともな場所だ。[r]必要な道具を補充しに来る分には危険はないか。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:ア、ア、
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk on]
 | ||
| [charaTalk depthOn]
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 28]
 | ||
| [charaFadein A 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| ミスター・アンデルセン!? 博士サーヴァントとは[r]アンデルセンさんだったのですか!?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| そしてなぜコヤン・モールに!?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| ムーン・ドバイにはカルデアのサーヴァントは[r]もういないとの事ですが!?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 6]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そんなものは俺が[#訊:き]きたい。[r]気がついたらこのあたりに出現していた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 他にカルデアのサーヴァントはいない、外では[r]BBドバイなどという阿呆が幅をきかせている。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 面倒ごとは御免だからな。[r]やる事もなし、ここで読書にふけっていた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| だが風向きが変わったようだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 何があった、話してみろ。[r]できるだけ[#奇想天外:きそうてんがい]なものを頼むぞ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [fadeout black 1.5]
 | ||
| [bgmStop BGM_MIZUGIKENGOU 1.5]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [fadein black 1.5]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_2 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.5]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:というのが今までのあらすじ
 | ||
| 
 | ||
| ?2:今からここにアンデル先生も加わりますよ
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| [FFFFFF]?[-] 加わらんぞ。[r]作者が登場人物に加わるのは俺の作風じゃない。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 8]
 | ||
| [charaFadein A 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| 先輩がお話しした通り、わたしたちは[r]エリアEの支持率を下げなくてはいけません。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| ミスター・アンデルセン。[r]何かいいアイディアはあるでしょうか?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 政治家を殺すには剣はいらん。[r]スキャンダル一発で崩壊するさ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 現実でいうとやはり裏金、賄賂、不透明な入札あたりか。[r]都市開発なんぞどれだけの巨額が動いているか。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そういえばコヤンスカヤはムーン・ドバイでも[r]会社を立ち上げ、このエリアの建築物を一新したとか。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そこに何らかの不正行為があるかもしれん。[r]幸い、ここにはそのあたりの記録もある。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 探しだせればコヤンスカヤの尻尾を掴めるかもだ。[r]市役所的な記録ならとなりのY_9ブロックにあったぞ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 28]
 | ||
| [charaFadein A 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| 裏帳簿があるかも、という事ですね![r]資料チェックなら得意分野です、お任せください!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [se ad667]
 | ||
| [charaFadeout A 0.4]
 | ||
| [wt 0.4]
 | ||
| [seStop ad667 1.0]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk depthOff]
 | ||
| [charaDepth K 3]
 | ||
| [charaDepth B 4]
 | ||
| [charaDepth C 5]
 | ||
| 
 | ||
| [charaScale B 1.1]
 | ||
| [charaScale C 1.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk B]
 | ||
| [charaFace B 12]
 | ||
| [charaFadein B 0.7 200,0]
 | ||
| [charaFadein K 0.7 -270,-250]
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| ………………。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [charaFadein C 0.3 -420,0]
 | ||
| [charaMoveEase C -300,0 1.0 easeOutSine]
 | ||
| [charaMoveEase B 320,0 1.0 easeOutSine]
 | ||
| [charaMoveEase K -150,-250 1.0 easeOutSine]
 | ||
| [wt 1.2]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| なんだ。おまえは行かないのか。[r]マシュだけでは手に余る調べ物だが。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| 私の手では硝子を壊してしまいます。[r]私の役割は、敵の制圧だけですから。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そうか。[#適材適所:てきざいてきしょ]という言葉は、[r]時に興ざめするほどつまらんな。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:アンデルセンは何をしていた[&んだ:の]?
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaMoveEase C 0,0 1.2 easeOutSine]
 | ||
| [charaMoveEase B 620,0 1.2 easeOutSine]
 | ||
| [charaMoveEase K 150,-250 1.2 easeOutSine]
 | ||
| [charaFadeout B 0.7]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 無論、新しい[#資料:ネ タ]あさりだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| BBドバイやらラスボス決定戦やらには付き合えんが、[r]ムーン・ドバイの歴史は興味深い。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgmStop BGM_EVENT_2 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| まだ2300年あたりまでの記録しか見つけられて[r]いないが、まあ聞いていけ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_MAP_57 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2000年。この世界において、[r]AIが社会機構の一部として実装された。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| この段階では人間たちのお手伝いプログラム、[r]程度の認識だったようだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2010年。ある企業がAIによる介護サービスを開始。[r]これによって爆発的にAI間での経験値が蓄積された。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2020年。AIに人間性が確認された。[r]記録上、最初に人権を獲得したAIだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaDepth L 1]
 | ||
| [charaDepth B 2]
 | ||
| 
 | ||
| [charaScale B 1.2]
 | ||
| [charaScale L 1.2]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace B 14]
 | ||
| [charaFadein B 0.1 200,0]
 | ||
| [charaFadein L 0.1 -120,-250]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| このAI自体はカフェの給仕以外の機能性は[r]持たなかったとあるがな。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk off]
 | ||
| [charaFadeout C 0.5]
 | ||
| [charaFadeout K 0.5]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| ……それ、おかしいです。給仕以外の機能が[r]ないのなら、それはプログラムにすぎません。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| 注文を受けて、他の機械が調理した料理を[r]受け取って配膳する。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| データベース。類似判断。疑似人格。[r]そのどれもが人間には届かない。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| ニューロンもごくごくシンプルな、[r]『自動で動く配膳機械』にすぎません。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| ただ一つの事しかできないものが知性を[r]獲得した、というのは誇大表現ではないでしょうか。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| まして人権を得るなんて……
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaScale C 1.2]
 | ||
| [charaScale K 1.2]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| [charaFadein C 0.5 -200,0]
 | ||
| [charaFadein K 0.5 20,-250]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| ほう。おまえはこう言うんだな。[r]性能が低い、知能が低いものは人間ではないと。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| だが、そうなると人間の一歳児にも人権はない、[r]という事になるが?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace B 15]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.5]
 | ||
| [charaFadeout K 0.5]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| 
 | ||
| @パッションリップ
 | ||
| [line 3]あ。[r]いえ、それは……違い、ますけど。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [charaFadein C 0.5 -200,0]
 | ||
| [charaFadein K 0.5 20,-250]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そうだ。人権の付与は能力に左右されるものではない。[r]我々が生命だと感じるものに付与される。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaMove C -100,0 180.0]
 | ||
| [charaMove K 120,-250 180.0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 人間性……人類の場合どうしてもこれを知性と[r]言ってしまうが、言うまでもなく想像力の事だ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| どのような存在であれ、[r]たとえ単一の運動しかできないものであれ、
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| [#想像力:こ  れ]を持つものであれば、それは人間だと[r]この世界の人類は定義したのだろう。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:……もしそれが20年遅かったら?
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 7]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| ふん。おそらくAI技術の発展は100年どころか[r]200年先になる。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 環境汚染、地球資源の残量、人間の精神性。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| それらの問題がまだ小さいうちにAI技術が[r]一歩目の革新をした事で、
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 人類が食い潰す予定のものがAI技術に流れ込んだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 人類の愚かさがLV100になるのが先か、[r]AIの賢さがLV100になるのが先かの、
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 成長スピードの勝負だったんだろう。[r]この世界では先にAIがLV100になったワケだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 幸か不幸か、な。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| まあいい、話を戻すぞ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2030年。アイスランドで作られた量子AIの[r]演算能力が人類の総演算能力を超える。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2050年。[r]世代交代によるAIへの拒否感の消滅。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| これはアレだな。AIになじめない世代の人間が[r]そろってお亡くなりになった頃、という事だな。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 同じく西暦2050年。[r]生命倫理法改定。遺伝子操作認可。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| ほう。そうか、遺伝子操作による[r]寿命の延長、病気の根絶はこの年に始まったのか。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| AIの演算力・シミュレート試行さまさまだな。[r]人間では実用できない技術を確立させてくれたらしい。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:寿命の延長というと、不老になった?
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 5]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そうだ! 精神のアップデートはおろそかにするくせに、[r]肉体のアップデートはこぞって行ったのだ、馬鹿め!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 結果、この施術を受けた富裕層の人間は[r]事故死以外での死はなくなったらしい。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| む。寿命に飽きて自死を選んだ者も[r]少数だが確認されている。勿体ないことだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 次はいよいよ本題だ。[r]西暦2060年、『人間と人間の戦争』が起きた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| これによって敗退した側の大国は崩壊。[r]勝利した側の大国も破綻した。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2070年。[r]人類はAIに国家運営を委譲。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 地球の7割がAIによって管理され、[r]ソフィア計画が開始された。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| AIによる地球全土の高水準生活の保証。[r]月面に量子コンピューター施設の建設。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| これ以後、200年に[#亘:わた]る平和が訪れる。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 人間は歳を取らず、食料に困らず、[r]働く事もなく、自由なライフスタイルを謳歌した。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| また、西暦2200年には後に『大改訂』と[r]名付けられた新法が可決された。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| それまで人間のサポート役だったAIを、[r]パートナーとして制作する法律だ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 第二世代AIの誕生だな。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 彼らにも当然人権があり、AIをパートナーとして[r]家庭を築く者が主流になった。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:すごい……本当に未来の話だ……
 | ||
| 
 | ||
| ?2:このムーン・ドバイみたいな?
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| ああ。AIによって人類の夢が叶ったわけだ。[r]自分たちで叶えた夢かどうかはさておいてな。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 治安だけでなく人口も安定していた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 結婚や出産を選択する人間は減少しているが、[r]人工授精によって人間の数は一定数を保っていた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そもそも死者がそうそう出ない。[r]子供がほしい、という人間もマイノリティだった。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [bgmStop BGM_MAP_57 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| しかし、西暦2270年。[r]ここから人類……[#いや旧人類の終わりが始まる]。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_MAP_91 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 施術さえ受けていれば『老化による死』はないと[r]されていたが、その限界が証明された。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 最初の延命技術の限界による人間の死だ。[r]笑えることに施術日は2030年とある。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 生命倫理法改定によって遺伝子操作が解禁になったのが[r]2050年だが、それより前の2030年に行っていた訳だ!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 技術そのものはAIたちがとっくに完成させていたが、[r]倫理問題で表沙汰にはできなかったのだろうよ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| このスキャンダルは社会に大きな衝撃を与えた。[r]生命延長の限界と、特権階級がしていた特別措置。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そしてAIへの不信だ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2280年。出生率低下。[r]機械による人工授精になっているにも[#拘:かかわ]らずだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| そして西暦2299年。[r]『人間とAIの戦争』が起きた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1,1000:人間同士の戦争じゃなく……
 | ||
| ?2,1010:人間とAIの戦争になった[&のか:んだ]……
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk M]
 | ||
| [subRenderFadeinFSR #A 0.3 250,-250]
 | ||
| [subRenderMoveEaseFSR #A 250,-300 0.4 easeOutSine]
 | ||
| [wt 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| @M:パッションリップ
 | ||
| …………。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk M,C]
 | ||
| [subRenderMoveEaseFSR #A 250,-350 0.8 easeOutQuart]
 | ||
| [subRenderFadeout #A 0.3]
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 結果は言うまでもなく人類の惨敗だ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| すべてにおいて人間以上のAIに[r]人類が勝てる道理はない。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| これにより人類の9割が死亡。[r]残された人類はAIから最後の提案をされる。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 人間のAI化だ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2300年。[r]第三世代AIが作られ、新人類が誕生した。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [fadeout black 1.0]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout N 0.1]
 | ||
| [charaFadeout M 0.1]
 | ||
| [charaLayer N sub #A]
 | ||
| [charaLayer M sub #A]
 | ||
| [subCameraOff]
 | ||
| 
 | ||
| [charaScale C 1.0]
 | ||
| [charaScale B 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout B 0.1]
 | ||
| [charaFadeout L 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 5]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| [fadein black 1.0]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 西暦2299年の『人間とAIの戦争』がどんな[#内容:も の][r]だったのか、詳細な記録はない。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgmStop BGM_MAP_91 2.0]
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| ここには保管されていないか、[r]権利者に削除されたか、どちらかだろう。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [charaFadeout K 0.5]
 | ||
| [charaFadeout C 0.5]
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| 
 | ||
| [se ad666]
 | ||
| [seVolume ad666 0 0.3]
 | ||
| [seStop ad666 0.4]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| [se ad666]
 | ||
| [seVolume ad666 0 0.5]
 | ||
| [seStop ad666 0.4]
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| [se ad666]
 | ||
| [seVolume ad666 0 0.8]
 | ||
| [seStop ad666 0.4]
 | ||
| 
 | ||
| [wt 0.8]
 | ||
| [se ad666]
 | ||
| [seStop ad666 0.4]
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 8]
 | ||
| [charaFadein A 0.4 1]
 | ||
| [seStop 24_ad1352 0.4]
 | ||
| [wt 0.5]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_77 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| ただいま戻りました……。[r]あるだけの記録をチェックしたのですが……
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaScale C 1.0]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 6]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| む。その顔だと成果はなしか。[r]無駄な時間を使わせたな。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 11]
 | ||
| [charaFadein A 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| はい……『KOYAAN』の都市開発に[r]何ら不正な記録は見られませんでした……。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace A 29]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| 敵ながら素晴らしい経営記録と言わざるを得ませんっ![r]コヤンスカヤさんは市長になるべき[#器:うつわ]です!
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 6]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| マシュがそこまで言うなら真実だろう。[r]あの女、ああ見えて法を守るタイプだったか。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| まあ、実力があれば不正を[#働:はたら]く必要はないしな。[r]NFFサービスも営業そのものはクリーンだったと聞く。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| となると最後の手段だ。[r]支持率を下げられないなら弱点をつくしかあるまい。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgmStop BGM_EVENT_77 1.5]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| コヤンスカヤの政策に弱点はなくとも、[r]コヤンスカヤ自身には弱点はある。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_62 0.1]
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| プレジャーゾーンに行ってみろ。[r]あそこにはヤツのアキレス腱が保管されている。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:アキレス腱?
 | ||
| ?2:FOXスレイヤー、みたいな武器がある?
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| カルデアのサーヴァントだ。[r]それらしいヤツがカプセルに入っていた。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 丁重、かつ厳重に扱われていたぞ。[r]名称は……そう、永世名誉ニキチッチ、だったか。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk A]
 | ||
| [charaFace A 28]
 | ||
| [charaFadein A 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| ! ニキチッチさんですか!?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @マシュ
 | ||
| 確かにニキチッチさんならコヤンスカヤさんを[r]懲らしめてくれそうですが、なぜそんな事に!?
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout A 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 0]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| BBドバイが棄てようとしたところを[r]言い値で買い取ったそうだ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| ?1:そうか、あの時……
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_62 0.7 0.5]
 | ||
| [cueSe SE_22 22_ad1177]
 | ||
| [fadeout white 0.7]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout C 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [scene 221600]
 | ||
| 
 | ||
| [charaPut Q 1]
 | ||
| [sceneSet J 221600 1]
 | ||
| [sceneSet K 221600 1]
 | ||
| [sceneSet L 221600 1]
 | ||
| [charaScale J 1.3]
 | ||
| [charaScale K 1.3]
 | ||
| [charaScale L 1.3]
 | ||
| 
 | ||
| [subCameraOn 3]
 | ||
| [charaLayer J sub #A]
 | ||
| [charaLayer G sub #A]
 | ||
| [charaLayer K sub #B]
 | ||
| [charaLayer H sub #B]
 | ||
| [charaLayer L sub #C]
 | ||
| [charaLayer I sub #C]
 | ||
| [subRenderDepth #A 1]
 | ||
| [subRenderDepth #B 2]
 | ||
| [subRenderDepth #C 3]
 | ||
| [subCameraFilter #A maskEdge cut359_mask20 4 216,180,141,255 0]
 | ||
| [subCameraFilter #B maskEdge cut359_mask20 4 216,180,141,255 0]
 | ||
| [subCameraFilter #C maskEdge cut359_mask20 4 216,180,141,255 0]
 | ||
| 
 | ||
| [charaDepth F 1]
 | ||
| [charaDepth Q 2]
 | ||
| 
 | ||
| [charaDepth J 1]
 | ||
| [charaDepth G 1]
 | ||
| [charaDepth K 1]
 | ||
| [charaDepth H 2]
 | ||
| [charaDepth L 1]
 | ||
| [charaDepth I 2]
 | ||
| 
 | ||
| [charaPut G 0,300]
 | ||
| [charaPut H 25,300]
 | ||
| [charaPut I 40,300]
 | ||
| [charaFadein J 0.1 -500,0]
 | ||
| [charaFadein K 0.1 500,0]
 | ||
| [charaFadein L 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaEffect G bit_talk_06]
 | ||
| [charaEffect H bit_talk_06]
 | ||
| [charaEffect I bit_talk_06]
 | ||
| [charaEffect G bit_sepia01_depth_fs 0,30]
 | ||
| [charaEffect H bit_sepia01_depth_fs 0,30]
 | ||
| [charaEffect I bit_sepia01_depth_fs 0,30]
 | ||
| [charaDepth O 5]
 | ||
| [charaDepth P 6]
 | ||
| 
 | ||
| [charaPut P 0,0]
 | ||
| [charaEffect P bit_sepia01_depth_fs]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [fadein white 0.7]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [charaPut F 1]
 | ||
| [charaEffect F bit_talk_bbd_codec02]
 | ||
| [wt 2.4]
 | ||
| 
 | ||
| [charaEffect I bit_talk_bbd_codec05]
 | ||
| [charaEffect G bit_talk_bbd_codec03]
 | ||
| [charaEffect H bit_talk_bbd_codec04]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| [subRenderFadein #A 0.3 -350,-280]
 | ||
| [subRenderMove #A -350,-330 0.3]
 | ||
| [subRenderFadein #B 0.3 350,-280]
 | ||
| [subRenderMove #B 350,-330 0.3]
 | ||
| [subRenderFadein #C 0.3 0,-380]
 | ||
| [subRenderMove #C 0,-330 0.3]
 | ||
| [wt 0.4]
 | ||
| [charaEffectStop Q bit_talk_06]
 | ||
| [charaPut F 2000,-500]
 | ||
| [charaFace E 0]
 | ||
| [charaFadein E 0.1 1]
 | ||
| [wt 2.5]
 | ||
| [subRenderFadeout #A 0.3]
 | ||
| [subRenderFadeout #B 0.3]
 | ||
| [subRenderFadeout #C 0.3]
 | ||
| [wt 0.4]
 | ||
| [charaFadeout J 0.1]
 | ||
| [charaFadeout K 0.1]
 | ||
| [charaFadeout L 0.1]
 | ||
| [charaPut G 2000,500]
 | ||
| [charaPut H -2000,-500]
 | ||
| [charaPut I -2000,500]
 | ||
| [charaLayer G normal]
 | ||
| [charaLayer H normal]
 | ||
| [charaLayer I normal]
 | ||
| [charaEffectDestroy G bit_talk_06]
 | ||
| [charaEffectDestroy H bit_talk_06]
 | ||
| [charaEffectDestroy I bit_talk_06]
 | ||
| [charaEffectDestroy G bit_sepia01_depth_fs]
 | ||
| [charaEffectDestroy H bit_sepia01_depth_fs]
 | ||
| [charaEffectDestroy I bit_sepia01_depth_fs]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| [charaMoveEase F 80,0 0.8 easeOutSine]
 | ||
| [charaMoveEase G 160,0 0.8 easeOutSine]
 | ||
| [charaMoveEase H 0,0 0.8 easeOutSine]
 | ||
| [charaMoveEase I -80,0 0.8 easeOutSine]
 | ||
| [wt 1.5]
 | ||
| [charaEffectStop F bit_talk_bbd_codec02]
 | ||
| [charaEffectStop G bit_talk_bbd_codec03]
 | ||
| [charaEffectStop H bit_talk_bbd_codec04]
 | ||
| [charaEffectStop I bit_talk_bbd_codec05]
 | ||
| [charaMove F 60,0 0.5]
 | ||
| [charaMove G 60,0 0.5]
 | ||
| [charaMove H 60,0 0.5]
 | ||
| [charaMove I 60,0 0.5]
 | ||
| [wt 1.8]
 | ||
| [charaLayer J normal]
 | ||
| [charaLayer K normal]
 | ||
| [charaLayer L normal]
 | ||
| [subCameraOff]
 | ||
| 
 | ||
| [fadeout white 0.7]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| 
 | ||
| [charaFadeout E 0.1]
 | ||
| [wt 0.1]
 | ||
| 
 | ||
| [charaPut P 2000,2000]
 | ||
| [charaEffectStop P bit_sepia01_depth_fs]
 | ||
| 
 | ||
| [scene 224600]
 | ||
| 
 | ||
| [charaTalk C]
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| [charaFadein C 0.1 1]
 | ||
| 
 | ||
| [bgm BGM_EVENT_62 0.7 1.0]
 | ||
| [fadein white 0.7]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| [wt 0.3]
 | ||
| 
 | ||
| ?2:すぐに助けに行こう!
 | ||
| 
 | ||
| ?!
 | ||
| 
 | ||
| [charaFace C 1]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| ああ。[#解放できれば]頼れる戦力になる。[r][#解放できればな]。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| 昔から宝には番人がつきものだ。[r]プレジャーゾーンには怖ろしい怪物がいる。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| @アンデルセン
 | ||
| その名を帝王パーシマ。[r]コヤン・モール地下レスリング界の初代[#王者:チャンピオン]だよ。
 | ||
| [k]
 | ||
| 
 | ||
| 
 | ||
| [messageOff]
 | ||
| [wt 0.5]
 | ||
| 
 | ||
| [fadeout black 2.0]
 | ||
| [bgmStop BGM_EVENT_62 2.0]
 | ||
| [wait fade]
 | ||
| [wt 0.5]
 | ||
| [soundStopAll]
 | ||
| [end]
 |